愛は霧のかなたに / シガニー・ウィーバー
全体の平均評価点: (5点満点)
(9)
愛は霧のかなたに
/マイケル・アプテッド
全体の平均評価点:
予告編を検索
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「愛は霧のかなたに」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
アフリカ奥地でマウンテン・ゴリラの保護に半生を捧げた女性学者ダイアン・フォッシーの実話を映画化。マウンテン・ゴリラが絶滅の危機に晒されている事に興味を持ったダイアンは著名な動物学者の助手として中央アフリカの生息地に向かう。しかし同行してくれると思っていた博士は他の地域へ行ってしまい、彼女はゴリラについてはド素人の現地人ガイドと二人で調査を開始する。そしていくつかの困難に見舞われたものの、なんとか成果を上げ、ついには現地に研究センターを開設するまでに至ったが……。
「愛は霧のかなたに」 の作品情報
「愛は霧のかなたに」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
愛は霧のかなたにの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
138分 |
日本語・英語・スペイン語・ポルトガル語・インドネシア語・中国語・タイ語・ハングル語 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DLR11854 |
2003年06月09日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
1枚
|
0人
|
0人
|
日本語・英語・スペイン語・ポルトガル語・インドネシア語・中国語・タイ語・ハングル語
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーステレオ
愛は霧のかなたにの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
138分 |
日本語・英語・スペイン語・ポルトガル語・インドネシア語・中国語・タイ語・ハングル語 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DLR11854 |
2003年06月09日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
1枚
|
0人
|
0人
|
日本語・英語・スペイン語・ポルトガル語・インドネシア語・中国語・タイ語・ハングル語
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーステレオ
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:9件
これが実話だなんて・・・
壮絶すぎる人生です。
女ひとりでアフリカの山奥に行ってゴリラの調査。
ゴリラの保護のために半生を捧げたなんて・・・
アフリカでの生活は過酷で、欧米人のために
ゴリラを密猟する現地の人々との戦いの日々・・・
アフリカでは現地の人間と打ち解けるよりも
ゴリラたちと打ち解けることの方が容易で自然なことだったなんて
なんという皮肉というか、哀しい現実。
そして、愛する男性との結婚と生活よりも
ゴリラたちへの愛に生きるなんて・・・
シガニー・ウィーバーがまるで本物のダイアン・フォシーに思えるほどの
見事な演技です。
アカデミーノミネート、ゴールデングローブ受賞も納得です。
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
奇人変人が世界を変えていく
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
奇人変人が世界を変えていく。常人には持ち得ない激しい情熱があって初めて、強固な状況を打破することができるだろう。彼女の取った行動は必ずしも正しい選択ではなかったかもしれない。だが、その行動の結果、マウンテン・ゴリラの絶滅を救ったことには間違いない。その強い信念に圧倒されたことがひとつ。マーティン・スコセッシ監督の「アビエイター」(2004)を思い浮かべる。
てっきり、全部実写であったと思ったが、ボス・ゴリラは特殊メークの第一人者リック・ベイカーが製作したゴリラ・スーツであったという。本物のゴリラと全く区別がつかなかった。その出来栄えに驚嘆する。
シガニー・ウィーヴァーといえば「エイリアン」シリーズのリプリー役であるが、こうした強い女性を演じると卓越した存在感を見せる。そして、赤ちゃんゴリラと遊ぶときの優しい表情も忘れ難い。
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
私には、人間離れしていく彼女が悲しく映った。
* この映画では、ゴリラに近づけば近づく程、人間から離れていくかのような主人公の人間像が描かれていたような気がします。実際の彼女もこんな感じだったのでしょうか?ゴリラを絶滅から救おうとした彼女はすごい人だと思います。でも、ヒトとして幸せだったのでしょうか?(少なくともゴリラの写真を見ている彼女は、ものすごく幸せそうでしたが…)私には、人間から離れていく彼女が悲しく映りました。
確かに、この映画の中には生きるためとはいえ、とんでもない事をする人間達が登場していました。ですが、それ以外に手段が無いとしたら……牛や豚を食べている私には、とても彼らを非難する気にはなりませんでした。ゴリラを守ろうとする主人公が鬼のような形相にすら見えました。とにかく、見ていて複雑な心境になった映画でした。
主人公を演じたS・ウィーバー…後半の鬼気迫る演技はすごかったです。
あと、音楽がものすごく壮大な音でした。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
広大なアフリカの大地の映像が素晴らしい
投稿日:2013/04/19
レビュアー:趣味は洋画
中央アフリカ・ルワンダの山岳地帯に棲息するマウンテンゴリラに限りない愛を注いだ、アメリカの女性動物学者の後半生が、シガニー・ウィーヴァーの名演によってリアルに描かれている。彼女は「エイリアン」シリーズのリプリー役であまりにも有名だが、同じ年代にまったくジャンルの異なる作品にも出演している。そういえば「ワーキング・ガール」もそうである。「エイリアン」のイメージ払拭のためか?...ウィーヴァー演じるダイアン・フォシーは、約20年間もの間、アフリカに住み続け、アフリカを愛し、マウンテンゴリラを愛し、最期はあまりにも悲しい結末である...しかし、その悲しさを、広大なアフリカの大地の映像が救ってくれる(ジョン・シールのカメラ)。モーリス・ジャールのスコアもいい。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
現実の悲しさ
投稿日:2011/05/22
レビュアー:ぽんぽん玉
動物の中でマウンテンゴリラが1番好きな私。
動物園に行ってもゴリラのオリの前から離れない私。
この作品は本当にすばらしいです。
ゴリラの魅力いっぱい。
そして現地で生活している人々の実情もまた見事に映し出しています。
白黒はっきりとつけられないのが現実。【密猟は悪い事】と言ってしまえばそれまで。
しかし、現地で暮らしている人々にとってはそれが唯一の生きる糧だとしたら?
一概に【悪】とは言い切れないのです。
そんな中で奮闘するダイアンの苦労はいかほどのものか。
答えの出ない戦いに挑み、半生を捧げた彼女の生き様は見事です。
彼女の死によって何か変わったのでしょうか。
少しでも【国】が動いてくれたのでしょうか。
せめて彼女の活動が無駄ではなかった事を願いたいところです。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
これが実話だなんて・・・
投稿日
2009/02/12
レビュアー
ムーミンママ
壮絶すぎる人生です。
女ひとりでアフリカの山奥に行ってゴリラの調査。
ゴリラの保護のために半生を捧げたなんて・・・
アフリカでの生活は過酷で、欧米人のために
ゴリラを密猟する現地の人々との戦いの日々・・・
アフリカでは現地の人間と打ち解けるよりも
ゴリラたちと打ち解けることの方が容易で自然なことだったなんて
なんという皮肉というか、哀しい現実。
そして、愛する男性との結婚と生活よりも
ゴリラたちへの愛に生きるなんて・・・
シガニー・ウィーバーがまるで本物のダイアン・フォシーに思えるほどの
見事な演技です。
アカデミーノミネート、ゴールデングローブ受賞も納得です。
奇人変人が世界を変えていく
投稿日
2005/09/03
レビュアー
スターダスト
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
奇人変人が世界を変えていく。常人には持ち得ない激しい情熱があって初めて、強固な状況を打破することができるだろう。彼女の取った行動は必ずしも正しい選択ではなかったかもしれない。だが、その行動の結果、マウンテン・ゴリラの絶滅を救ったことには間違いない。その強い信念に圧倒されたことがひとつ。マーティン・スコセッシ監督の「アビエイター」(2004)を思い浮かべる。
てっきり、全部実写であったと思ったが、ボス・ゴリラは特殊メークの第一人者リック・ベイカーが製作したゴリラ・スーツであったという。本物のゴリラと全く区別がつかなかった。その出来栄えに驚嘆する。
シガニー・ウィーヴァーといえば「エイリアン」シリーズのリプリー役であるが、こうした強い女性を演じると卓越した存在感を見せる。そして、赤ちゃんゴリラと遊ぶときの優しい表情も忘れ難い。
私には、人間離れしていく彼女が悲しく映った。
投稿日
2009/02/01
レビュアー
BEEFジャーキー
* この映画では、ゴリラに近づけば近づく程、人間から離れていくかのような主人公の人間像が描かれていたような気がします。実際の彼女もこんな感じだったのでしょうか?ゴリラを絶滅から救おうとした彼女はすごい人だと思います。でも、ヒトとして幸せだったのでしょうか?(少なくともゴリラの写真を見ている彼女は、ものすごく幸せそうでしたが…)私には、人間から離れていく彼女が悲しく映りました。
確かに、この映画の中には生きるためとはいえ、とんでもない事をする人間達が登場していました。ですが、それ以外に手段が無いとしたら……牛や豚を食べている私には、とても彼らを非難する気にはなりませんでした。ゴリラを守ろうとする主人公が鬼のような形相にすら見えました。とにかく、見ていて複雑な心境になった映画でした。
主人公を演じたS・ウィーバー…後半の鬼気迫る演技はすごかったです。
あと、音楽がものすごく壮大な音でした。
広大なアフリカの大地の映像が素晴らしい
投稿日
2013/04/19
レビュアー
趣味は洋画
中央アフリカ・ルワンダの山岳地帯に棲息するマウンテンゴリラに限りない愛を注いだ、アメリカの女性動物学者の後半生が、シガニー・ウィーヴァーの名演によってリアルに描かれている。彼女は「エイリアン」シリーズのリプリー役であまりにも有名だが、同じ年代にまったくジャンルの異なる作品にも出演している。そういえば「ワーキング・ガール」もそうである。「エイリアン」のイメージ払拭のためか?...ウィーヴァー演じるダイアン・フォシーは、約20年間もの間、アフリカに住み続け、アフリカを愛し、マウンテンゴリラを愛し、最期はあまりにも悲しい結末である...しかし、その悲しさを、広大なアフリカの大地の映像が救ってくれる(ジョン・シールのカメラ)。モーリス・ジャールのスコアもいい。
現実の悲しさ
投稿日
2011/05/22
レビュアー
ぽんぽん玉
動物の中でマウンテンゴリラが1番好きな私。
動物園に行ってもゴリラのオリの前から離れない私。
この作品は本当にすばらしいです。
ゴリラの魅力いっぱい。
そして現地で生活している人々の実情もまた見事に映し出しています。
白黒はっきりとつけられないのが現実。【密猟は悪い事】と言ってしまえばそれまで。
しかし、現地で暮らしている人々にとってはそれが唯一の生きる糧だとしたら?
一概に【悪】とは言い切れないのです。
そんな中で奮闘するダイアンの苦労はいかほどのものか。
答えの出ない戦いに挑み、半生を捧げた彼女の生き様は見事です。
彼女の死によって何か変わったのでしょうか。
少しでも【国】が動いてくれたのでしょうか。
せめて彼女の活動が無駄ではなかった事を願いたいところです。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
愛は霧のかなたに