映画ドラえもん のび太の魔界大冒険 / 大山のぶ代
映画ドラえもん のび太の魔界大冒険
/芝山努
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(13)
解説・ストーリー
脚本は原作者の藤子・F・不二雄。監督、芝山努。主題歌「風のマジカル」を小泉今日子が歌った。魔法が使えたらいいな、と考えたのび太。ひみつ道具の“もしもボックス”で現実の世界を魔法の世界に変えてしまう。だが、そこでものび太は落ちこぼれ。そのうえ、元の世界に戻そうと思ったのにママがもしもボックスを捨ててしまって戻せなくなる。そんなある日、ドラえもんたちは魔法研究家の満月先生と娘の美夜子に出会い、のび太がこの世界を魔法の世界にしてしまったために、魔物たちが棲む“魔界”が地球に接近していると知らされる。ドラえもんたちは魔界の大魔王の急所である心臓に銀のダーツを打ち込んで、地球侵略を阻止しようとするが、大魔王には効かず、逆に美夜子を捕らえられてしまう。ドラえもんたちはこうなったらタイムマシンで過去に戻って、のび太にもしもボックスを使うのをやめさせようと考えるが、のび太たちの世界は元に戻っても、魔法の世界の出来事はそのまま続いていて…!?
脚本は原作者の藤子・F・不二雄。監督、芝山努。主題歌「風のマジカル」を小泉今日子が歌った。魔法が使えたらいいな、と考えたのび太。ひみつ道具の“もしもボックス”で現実の世界を魔法の世界に変えてしまう。だが、そこでものび太は落ちこぼれ。そのうえ、元の世界に戻そうと思ったのにママがもしもボックスを捨ててしまって戻せなくなる。そんなある日、ドラえもんたちは魔法研究家の満月先生と娘の美夜子に出会い、のび太がこの世界を魔法の世界にしてしまったために、魔物たちが棲む“魔界”が地球に接近していると知らされる。ドラえもんたちは魔界の大魔王の急所である心臓に銀のダーツを打ち込んで、地球侵略を阻止しようとするが、大魔王には効かず、逆に美夜子を捕らえられてしまう。ドラえもんたちはこうなったらタイムマシンで過去に戻って、のび太にもしもボックスを使うのをやめさせようと考えるが、のび太たちの世界は元に戻っても、魔法の世界の出来事はそのまま続いていて…!?
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「映画ドラえもん のび太の魔界大冒険」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
脚本は原作者の藤子・F・不二雄。監督、芝山努。主題歌「風のマジカル」を小泉今日子が歌った。魔法が使えたらいいな、と考えたのび太。ひみつ道具の“もしもボックス”で現実の世界を魔法の世界に変えてしまう。だが、そこでものび太は落ちこぼれ。そのうえ、元の世界に戻そうと思ったのにママがもしもボックスを捨ててしまって戻せなくなる。そんなある日、ドラえもんたちは魔法研究家の満月先生と娘の美夜子に出会い、のび太がこの世界を魔法の世界にしてしまったために、魔物たちが棲む“魔界”が地球に接近していると知らされる。ドラえもんたちは魔界の大魔王の急所である心臓に銀のダーツを打ち込んで、地球侵略を阻止しようとするが、大魔王には効かず、逆に美夜子を捕らえられてしまう。ドラえもんたちはこうなったらタイムマシンで過去に戻って、のび太にもしもボックスを使うのをやめさせようと考えるが、のび太たちの世界は元に戻っても、魔法の世界の出来事はそのまま続いていて…!?
「映画ドラえもん のび太の魔界大冒険」 の作品情報
「映画ドラえもん のび太の魔界大冒険」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「映画ドラえもん のび太の魔界大冒険」 のシリーズ作品
映画 ドラえもん のび太の魔界大冒険の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
100分 |
|
1:ドルビーデジタル/モノラル/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
SDV2909R |
2004年08月06日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
3枚
|
1人
|
1人
|
映画 ドラえもん のび太の魔界大冒険の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
100分 |
|
1:ドルビーデジタル/モノラル/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
SDV2909R |
2004年08月06日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
3枚
|
1人
|
1人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:13件
短時間出演ドラミ、大活躍!
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
ドラちゃんの映画の中で一番好きな作品。
だって、単行本だって持っているんだもん。
まず、石像の謎なんてオトナっぽくってミステリアス。
魔界での冒険も想像力が掻き立てられてアドレナリンも奮発です。
そして、ドラミのサポートにより一件落着し、一度映画が終わってしまう
ところなんかも型破りで粋です。
最後のオチがスカートめくりっていうのもヒネリが利いててイイ。
もうTHE冒険!って感じなんです!大好き!
あと、絵の色彩が今のアニメとは違って懐かしい。
この頃の色彩が好きだなぁ。心地よい。
今のアニメもこういう色彩で作れば良いのになぁ。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
わたくしごと
私事で恐縮なのですが、小学5年生の時、近所の公園で遊んでいてブランコを壊してしまったことがあるんです。
一生懸命もとに戻そうとしても、小さな力じゃ直せなくて、途方にくれていました。
そんな時、通りがかりのお姉さんが声をかけてくれて、一緒に直すのを手伝ってくれたのです。
その人は中学生ぐらいで、とてもきれいで優しい人でした。
何かお礼をしたいと言ったら、ホワイトデーにクッキーをちょうだいって言われたのを覚えています。
それっきり会うことはなかったのですが、今でも思い出すと、ちょっぴり照れくさくなります。
このお話に出てくる、美夜子さんとのび太くんのシーンを見ていると、そんな昔の記憶がよみがえります。
「のび太の鉄人兵団」に出てくるリルルも同じですね。
いま思えばあれが初恋なのかな・・・。
ドラえもんにときどき登場する、お姉さんキャラってなかなか見落とせないキャラクターだと思うのですが、みなさんはどう思われますか?
もしこのレビューを読んで気になった方がいらっしゃったら、是非一度この映画をご覧になってください。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ドラえもんで初めてCGが使われた映画らしい。
投稿日:2005/10/12
レビュアー:頑固煎餅
え!まじすか!とビックリしました。R25?に書いてあってびっくり。どこら辺だぁ、、、?タイムワープのあたりかなぁ、、、。
この映画もやっぱり昔のどら映画はいいですね〜。ストーリーに無駄がない、、。
(ワンニャンでは、”じゃぁタイム風呂敷使えば一発で直るよ!それ!”と夢にもないことをいってしまったり、、。)
石ころ帽子と美夜子さんの具合が結構いいですね。
若干ハリーポッター気分を味わえます。
、、、うんうん、、、確かにもしもBOX&石像、イイですよね。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
不思議なパラレルワールド
昔からSF好きで、中学生の頃は眉村卓の作品を結構読んだ。その中には、パラレルワールドをテーマとした作品もあったが、今回のドラえもんは、まさにそのパラレルワールドの世界。
物語の舞台は、もしもボックスで作られたのび太の空想の世界。その世界で起こったトラブルを解決するために、のび太とドラえもんは現実の世界に戻るのだが・・・、とここまではイントロのおさらい。
現実の世界と空想の世界が独立して存在している。一方の世界のトラブルはその世界でしか解決できない。現実の世界で、空想の世界をリセットしても、何の解決にもならない。
科学的にはどうなんでしょうか。考えれば考えるだけ頭が混乱してしまう。もともと空想の(言い換えれば現実には存在していない)世界なのだから、それをリセットしたら、トラブルも含め、全てが消えてしまうのではないのかとか、大魔王や魔界は消失し、実在の人物が魔法能力を失うだけではないのかとか、満月先生と美夜子は、現実の世界では存在しないのだろうかとか、まあ、子供向けのアニメで、ここまで真剣に考える事もないのでしょうが。
ストーリー展開は、子供向けとはいえ結構スリリングで、序盤のドラえもん・のび太の石像の謎が終盤明らかになるところとか、なかなか見応えのある作品に出来上がっています。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ちょっぴりホラー!?なドラえもん
子供のころ見たドラえもん映画の中でも、この作品は結構強烈に印象に残っていました。
と、いうのもこの映画、当時のドラえもんシリーズの中ではめずらしいホラー要素がちょっぴり取り入れられているんです。しかもそのシーン、はじめは??なんですが、後半になって物語のある場面と繋がるんです。これがまた不思議。ああ〜なるほど〜って結構驚嘆してしまいます。見てない方にはヒント。タイムマシーンです。ドラえもん流のタイムパラドックスってやつですね…。
最近ではこういう風に物語が劇中でリンクする(OPのある場面が劇中の別の場面で出てくるなど)っていう映画手法は珍しくはないんでしょうが、僕が見た当時、しかもアニメでって言うのは他に見当たりませんでした。(知らないだけでしょうが…)
今見ると、さすがに時代遅れの感は否めず、ホラーの部分も「あれ?こんなんだったっけ〜?」って思っただけで終わってしまったのですが(今のホラー映画が怖すぎるからかもしれない…)でもそこはやはりドラえもん。「笑いあり」「涙あり」「冒険あり」のすばらしいエンターテイメント映画で、なかなか感動させていただきました。
見てない人はぜひ。見たことがあるって人は、昔を懐かしむ意味でもう一度、見てみてはいかがでしょうか。
補足ですが、昔のドラえもんの声は若々しくて、なかなかキュートで、いい感じですよ。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
短時間出演ドラミ、大活躍!
投稿日
2008/02/10
レビュアー
メ・モスケ君
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
ドラちゃんの映画の中で一番好きな作品。
だって、単行本だって持っているんだもん。
まず、石像の謎なんてオトナっぽくってミステリアス。
魔界での冒険も想像力が掻き立てられてアドレナリンも奮発です。
そして、ドラミのサポートにより一件落着し、一度映画が終わってしまう
ところなんかも型破りで粋です。
最後のオチがスカートめくりっていうのもヒネリが利いててイイ。
もうTHE冒険!って感じなんです!大好き!
あと、絵の色彩が今のアニメとは違って懐かしい。
この頃の色彩が好きだなぁ。心地よい。
今のアニメもこういう色彩で作れば良いのになぁ。
わたくしごと
投稿日
2006/08/06
レビュアー
レビュアー名未設定
私事で恐縮なのですが、小学5年生の時、近所の公園で遊んでいてブランコを壊してしまったことがあるんです。
一生懸命もとに戻そうとしても、小さな力じゃ直せなくて、途方にくれていました。
そんな時、通りがかりのお姉さんが声をかけてくれて、一緒に直すのを手伝ってくれたのです。
その人は中学生ぐらいで、とてもきれいで優しい人でした。
何かお礼をしたいと言ったら、ホワイトデーにクッキーをちょうだいって言われたのを覚えています。
それっきり会うことはなかったのですが、今でも思い出すと、ちょっぴり照れくさくなります。
このお話に出てくる、美夜子さんとのび太くんのシーンを見ていると、そんな昔の記憶がよみがえります。
「のび太の鉄人兵団」に出てくるリルルも同じですね。
いま思えばあれが初恋なのかな・・・。
ドラえもんにときどき登場する、お姉さんキャラってなかなか見落とせないキャラクターだと思うのですが、みなさんはどう思われますか?
もしこのレビューを読んで気になった方がいらっしゃったら、是非一度この映画をご覧になってください。
ドラえもんで初めてCGが使われた映画らしい。
投稿日
2005/10/12
レビュアー
頑固煎餅
え!まじすか!とビックリしました。R25?に書いてあってびっくり。どこら辺だぁ、、、?タイムワープのあたりかなぁ、、、。
この映画もやっぱり昔のどら映画はいいですね〜。ストーリーに無駄がない、、。
(ワンニャンでは、”じゃぁタイム風呂敷使えば一発で直るよ!それ!”と夢にもないことをいってしまったり、、。)
石ころ帽子と美夜子さんの具合が結構いいですね。
若干ハリーポッター気分を味わえます。
、、、うんうん、、、確かにもしもBOX&石像、イイですよね。
不思議なパラレルワールド
投稿日
2005/09/07
レビュアー
レビュアー名未設定
昔からSF好きで、中学生の頃は眉村卓の作品を結構読んだ。その中には、パラレルワールドをテーマとした作品もあったが、今回のドラえもんは、まさにそのパラレルワールドの世界。
物語の舞台は、もしもボックスで作られたのび太の空想の世界。その世界で起こったトラブルを解決するために、のび太とドラえもんは現実の世界に戻るのだが・・・、とここまではイントロのおさらい。
現実の世界と空想の世界が独立して存在している。一方の世界のトラブルはその世界でしか解決できない。現実の世界で、空想の世界をリセットしても、何の解決にもならない。
科学的にはどうなんでしょうか。考えれば考えるだけ頭が混乱してしまう。もともと空想の(言い換えれば現実には存在していない)世界なのだから、それをリセットしたら、トラブルも含め、全てが消えてしまうのではないのかとか、大魔王や魔界は消失し、実在の人物が魔法能力を失うだけではないのかとか、満月先生と美夜子は、現実の世界では存在しないのだろうかとか、まあ、子供向けのアニメで、ここまで真剣に考える事もないのでしょうが。
ストーリー展開は、子供向けとはいえ結構スリリングで、序盤のドラえもん・のび太の石像の謎が終盤明らかになるところとか、なかなか見応えのある作品に出来上がっています。
ちょっぴりホラー!?なドラえもん
投稿日
2005/02/28
レビュアー
レビュアー名未設定
子供のころ見たドラえもん映画の中でも、この作品は結構強烈に印象に残っていました。
と、いうのもこの映画、当時のドラえもんシリーズの中ではめずらしいホラー要素がちょっぴり取り入れられているんです。しかもそのシーン、はじめは??なんですが、後半になって物語のある場面と繋がるんです。これがまた不思議。ああ〜なるほど〜って結構驚嘆してしまいます。見てない方にはヒント。タイムマシーンです。ドラえもん流のタイムパラドックスってやつですね…。
最近ではこういう風に物語が劇中でリンクする(OPのある場面が劇中の別の場面で出てくるなど)っていう映画手法は珍しくはないんでしょうが、僕が見た当時、しかもアニメでって言うのは他に見当たりませんでした。(知らないだけでしょうが…)
今見ると、さすがに時代遅れの感は否めず、ホラーの部分も「あれ?こんなんだったっけ〜?」って思っただけで終わってしまったのですが(今のホラー映画が怖すぎるからかもしれない…)でもそこはやはりドラえもん。「笑いあり」「涙あり」「冒険あり」のすばらしいエンターテイメント映画で、なかなか感動させていただきました。
見てない人はぜひ。見たことがあるって人は、昔を懐かしむ意味でもう一度、見てみてはいかがでしょうか。
補足ですが、昔のドラえもんの声は若々しくて、なかなかキュートで、いい感じですよ。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
映画ドラえもん のび太の魔界大冒険