こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
イギリスによる対アラブ諸国の政策によって島に拘留され、祖国を失っていたユダヤ人が団結して島を脱出し、自分たちの国家イスラエルを建国するまでを描いたドラマ。
製作年: |
1960年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
EXODUS |
受賞記録: |
1960年 アカデミー賞 劇・喜劇映画音楽賞
1960年 ゴールデン・グローブ 助演男優賞 |
監督: |
オットー・プレミンジャー |
---|---|
製作: |
オットー・プレミンジャー |
出演: |
ポール・ニューマン 、 ラルフ・リチャードソン 、 エヴァ・マリー・セイント 、 マリー・セイント 、 リー・J・コッブ 、 ピーター・ローフォード 、 サル・ミネオ 、 ジョン・デレク 、 ヒューグリフィス 、 グレゴリー・ラトフ 、 ジル・ハワース 、 エヴァ・マリー・セイント 、 リー・J・コッブ |
脚本: |
ダルトン・トランボ 、 ダルトン・トランボ |
撮影: |
サム・リーヴィット 、 サム・リーヴィット |
音楽: |
アーネスト・ゴールド 、 アーネスト・ゴールド |
イギリスによる対アラブ諸国の政策によって島に拘留され、祖国を失っていたユダヤ人が団結して島を脱出し、自分たちの国家イスラエルを建国するまでを描いたドラマ。
製作年: |
1960年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
EXODUS |
受賞記録: |
1960年 アカデミー賞 劇・喜劇映画音楽賞
1960年 ゴールデン・グローブ 助演男優賞 |
監督: |
オットー・プレミンジャー |
---|---|
製作: |
オットー・プレミンジャー |
出演: |
ポール・ニューマン 、 ラルフ・リチャードソン 、 エヴァ・マリー・セイント 、 マリー・セイント 、 リー・J・コッブ 、 ピーター・ローフォード 、 サル・ミネオ 、 ジョン・デレク 、 ヒューグリフィス 、 グレゴリー・ラトフ 、 ジル・ハワース 、 エヴァ・マリー・セイント 、 リー・J・コッブ |
脚本: |
ダルトン・トランボ 、 ダルトン・トランボ |
---|---|
撮影: |
サム・リーヴィット 、 サム・リーヴィット |
音楽: |
アーネスト・ゴールド 、 アーネスト・ゴールド |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
207分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GXBR16162 | 2004年07月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
3枚 | 1人 | 0人 |
収録時間:
207分
字幕:
日本語英語
音声:
1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語
レイティング:
記番:
GXBR16162
レンタル開始日:
2004年07月02日
在庫枚数
3枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
207分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GXBR16162 | 2004年07月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
3枚 | 1人 | 0人 |
収録時間:
207分
字幕:
日本語英語
音声:
1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語
レイティング:
記番:
GXBR16162
レンタル開始日:
2004年07月02日
在庫枚数
3枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
スピルバーグ『ミュンヘン』と、プレミンジャーの作品を追いかけていることもあって、音楽はあまりに有名でも(聞けばきっと分かると思う)未見であった本作、ながーい本作を手にとってみた。
多忙だったせいもあるのだけど、三時間以上の映画、最初の一時間弱は実に退屈で、何度も止めてしまい、一週間くらいかかって、やっと主人公たちを乗せた船が、キプロスを脱出してパレスチナのハイファに到着した。
そこから、俄然面白くなった。歴史的な関心としては、パレスチナ分割案つまりイスラエル建国の承認が国連でなされる前には、ユダヤ―アラブの共存の道は、わずかに残されていたということ。またホロコーストの経験が、シオニストたちの心情に、戦いへの意思にどうかかわっていたのかということ。
ナチに追われたユダヤ人であるプレミンジャー、赤狩りに追われたダルトン・トランボの作風は、どちらかと言えばこうした大作向きではないと思う。だが、いわば小さな場面、サル・ミネオがその過去を告白する場面、廃人と化した父と再会した少女の絶望の叫び、極端な俯瞰で切り取られるアクションが生む切迫感、エヴァ・マリー・セイントのアップなどでは、観るものをどきりとさせる力を持っている。彼女とポール・ニューマンが谷を見下ろす丘で初めて抱擁をかわすシーンは、感動的でさえある。
もし『ミュンヘン』で関心をもったなら、本作は9.11へと続くテロの連鎖、その根本のひとつパレスチナ問題を知る格好のテクスト・・・・・・・とよくある調子で書きかけたけど。
正直に書けば、パレスチナ問題など、別に知らなくていいのだ、観なければいけない映画も別にないのだ、と思う。情報が多すぎる現代(の日本)では、知識は教養ではなく選択の対象になった。観たい映画をぜんぶ繋げれば、残された人生より長くなってしまう。子どもと遊びたいし『ゼルダ』の新作だってやりたい。だから知らないこと、観ていないことは恥ずかしいことではない。いっそあれもこれも知らないと告白したほうが、ちくちくネットで検索してなまなかな知識を詰め込むより、どれほどましだろう。
その意味で本作もまた、観なくてはいけない映画などではない。ホロコーストの被害者たちが、今度はこちらが殺す番だとばかりにテロに走る。サル・ミネオ演じる若きテロリストは、意味なく殺された恋人の埋葬で、その骸に土をかけてやることを拒絶する。安らかに眠らせはしない。戦いは終わっていないのだ。
作品は、イスラエルを全面的に支持するものではなかった。製作当時とは違って、現在の視点からみれば、映画は人間という存在への絶望、虚無感、徒労感に包まれて、幕を閉じる。そこに希望を見出すのは、観る者の役目ということになりそうだ。それはしんどいことだ。
このレビューは気に入りましたか? 13人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:10件
投稿日
2006/11/02
レビュアー
よふかし※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
スピルバーグ『ミュンヘン』と、プレミンジャーの作品を追いかけていることもあって、音楽はあまりに有名でも(聞けばきっと分かると思う)未見であった本作、ながーい本作を手にとってみた。
多忙だったせいもあるのだけど、三時間以上の映画、最初の一時間弱は実に退屈で、何度も止めてしまい、一週間くらいかかって、やっと主人公たちを乗せた船が、キプロスを脱出してパレスチナのハイファに到着した。
そこから、俄然面白くなった。歴史的な関心としては、パレスチナ分割案つまりイスラエル建国の承認が国連でなされる前には、ユダヤ―アラブの共存の道は、わずかに残されていたということ。またホロコーストの経験が、シオニストたちの心情に、戦いへの意思にどうかかわっていたのかということ。
ナチに追われたユダヤ人であるプレミンジャー、赤狩りに追われたダルトン・トランボの作風は、どちらかと言えばこうした大作向きではないと思う。だが、いわば小さな場面、サル・ミネオがその過去を告白する場面、廃人と化した父と再会した少女の絶望の叫び、極端な俯瞰で切り取られるアクションが生む切迫感、エヴァ・マリー・セイントのアップなどでは、観るものをどきりとさせる力を持っている。彼女とポール・ニューマンが谷を見下ろす丘で初めて抱擁をかわすシーンは、感動的でさえある。
もし『ミュンヘン』で関心をもったなら、本作は9.11へと続くテロの連鎖、その根本のひとつパレスチナ問題を知る格好のテクスト・・・・・・・とよくある調子で書きかけたけど。
正直に書けば、パレスチナ問題など、別に知らなくていいのだ、観なければいけない映画も別にないのだ、と思う。情報が多すぎる現代(の日本)では、知識は教養ではなく選択の対象になった。観たい映画をぜんぶ繋げれば、残された人生より長くなってしまう。子どもと遊びたいし『ゼルダ』の新作だってやりたい。だから知らないこと、観ていないことは恥ずかしいことではない。いっそあれもこれも知らないと告白したほうが、ちくちくネットで検索してなまなかな知識を詰め込むより、どれほどましだろう。
その意味で本作もまた、観なくてはいけない映画などではない。ホロコーストの被害者たちが、今度はこちらが殺す番だとばかりにテロに走る。サル・ミネオ演じる若きテロリストは、意味なく殺された恋人の埋葬で、その骸に土をかけてやることを拒絶する。安らかに眠らせはしない。戦いは終わっていないのだ。
作品は、イスラエルを全面的に支持するものではなかった。製作当時とは違って、現在の視点からみれば、映画は人間という存在への絶望、虚無感、徒労感に包まれて、幕を閉じる。そこに希望を見出すのは、観る者の役目ということになりそうだ。それはしんどいことだ。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
栄光への脱出