殺人魚フライングキラー / トリシア・オニール
殺人魚フライングキラー
/ジェームズ・キャメロン
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(25)
解説・ストーリー
オヴィディオ・G・アソニティス製作総指揮による、「ピラニア」の続編。陸軍が開発した生物兵器のピラニアが海に出てトビウオと交配した結果、タイトルの示す空飛ぶ殺人魚が誕生、カリブ海のリゾート地を襲う。
オヴィディオ・G・アソニティス製作総指揮による、「ピラニア」の続編。陸軍が開発した生物兵器のピラニアが海に出てトビウオと交配した結果、タイトルの示す空飛ぶ殺人魚が誕生、カリブ海のリゾート地を襲う。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「殺人魚フライングキラー」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
オヴィディオ・G・アソニティス製作総指揮による、「ピラニア」の続編。陸軍が開発した生物兵器のピラニアが海に出てトビウオと交配した結果、タイトルの示す空飛ぶ殺人魚が誕生、カリブ海のリゾート地を襲う。
「殺人魚フライングキラー」 の作品情報
「殺人魚フライングキラー」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
殺人魚フライングキラーの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
95分 |
日本語・英語 |
1:ドルビーデジタル/モノラル/英語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
RDD10137 |
2003年05月26日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
9枚
|
0人
|
1人
|
殺人魚フライングキラーの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
95分 |
日本語・英語 |
1:ドルビーデジタル/モノラル/英語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
RDD10137 |
2003年05月26日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
9枚
|
0人
|
1人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:25件
この次が『ターミネーター』だなんて!
『ジョーズ』の亜流の中では良質といわれる『ピラニア』の続編であり、今や世界で最も稼ぐ監督になったジェームズ・キャメロンのデビュー作。
その制作体制や仕上がりへの不満から、キャメロンは自分の作品として認めていないとの話も聞くが、いま改めて鑑賞してみると、非凡な才能がそこかしこに……全然見えない!
いやはや、これほど処女作と後の成功が結びつかない例も珍しい。スピルバーグの『激突』や、ライミの『死霊のはらわた』といった傑作は言うに及ばす、フィンチャーの『エイリアン3』など制作プロセスがトラブル続きだった作品でも、大監督のデビュー作というのは後々観るとキラリと光るものが感じられるのが普通だ。
ところが本作にはそれが全くなし!ストーリーも演出も間延びしていて、凡庸そのもの。女性の裸が多いのが救いと言いたいところだが、いかんせん、それも作品のテンポを悪くする要因になっている。90分程度の作品なのに、何度も寝落ちして、観終えるのに随分と苦労してしまった。
逆に言えば、この3年後に『ターミネーター』をモノにしたキャメロンの“のびしろ”が半端ない(笑)。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
キャメロン監督のデビュー作?
なんだぁー!!! びっくり。しかもあの佳作「ピラニア」の続編?? マジ?? いくらなんでもトビ魚とピラニアが自然交配したなんてムチャな設定に唖然・・・
本作はテレビで見ました。テレビ東京は平日お昼過ぎに毎日映画を放映していて重宝してたんです。たまたま観てたんですが、あまりの酷さに笑いが・・・
まず、魚が飛んできて、待ってたかのように首にグサッ。俳優も悲鳴あげながら、魚の模型を手に握ってるし(笑
「ピラニア」のようにハラハラドキドキさせるような演出がほとんどない。別の意味でカリブのビーチが異常な状態に・・・(爆~~
ベテラン方のレビューを読んだら、この作品はキャメロン氏のタブーのようですね。
スピルバーグの「1941」と同じなのかな? (笑^^ 決して触れてはいけない話題・・・
俳優リスト見たら、ランス・ヘリクセンって書いてある! これは♪AVANさんが好きな俳優では?
「エイリアン」でアンドロイド役、「マッド・カンニバル」にも出演していた・・・
ヘリクセンさんも本作出演はダブーなのかな(笑
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
『サンゲリア2』におけるルチオ監督のようなもの?
ジェームズ・キャメロン監督の黒歴史と言われるデビュー作ですが、途中降板されており、
オビディオ・G・アソニティス監督が総指揮をとった作品で、”『ラストコンサート』以外は何だかなぁ〜”の作風の方が強いような気もします。
監督がどうのこうのではなく、私にとってB級ホラー映画好きになったきっかけにあたる作品なのかもしれません。
兵器としては殺害後のお食事が無駄だし、生物としてはお食事マナーに欠けますが、
陸軍が開発した殺人魚がリゾート地を襲うという定番ネタで、ダイバー二人のセックスシーンから始まる展開はもう最高です。(・・。)ゞ
本編とは何ら関係のない女海賊2人組も期待通りの働きぶりです。(*^.^*)
(特に、ロレッタ役のCONNIE LYNN HADDENちゃんがいいです!)
ご都合主義満載の退治方法も文句は言いませんから、セーラームーン時代を誇りにしている北川景子をみならって
今度はキャメロン監督の思うがままに撮ってみればいいのに。。。
(川島なお美もマンガ道場ネタ言い出したし、松嶋菜々子だってとんねるずとこないだ共演してたし。。。)
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
ジェームズ・キャメロンだから
見ました。ただ、全く怖くもないし、つまらないんです。模型の殺人魚を持って、襲われているように一生懸命演じている役者さんに拍手。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
ま、“なかったことにしたい”って思うのもよく分かるわな(^_^;)
ジェームズ・キャメロンが“なかったことにしたい”と思っているらしい本作、例えばインタビューの時に本作の話を出すのはタブーだとか、本作の話をすると本人がいたく不機嫌になるとか、いろいろ言われているようですが、実際はキャメロン自らが本作について言及することもあるらしく、本当のところはどうなんでしょう。
ただ、実際に彼の自宅を訪ねたこともあるという押井守が『勝つために戦え!』のなかで
「でもあれはアイツのなかではなかったことになってるんだよね。その話をするとすっげえ不機嫌になるからね(笑)」
と語っていることから、やっぱり“なかったことにしたい”と思ってるのは間違いなさそう。
ちなみにこの『殺人魚フライングキラー』、原題が『PIRANHA U:FLYING KILLERS』つまり『ピラニア』(未見)という映画の続編に当たります。
『ランボー2』(脚本)、『エイリアン2』、『ターミネーター2』と続編が立てづづけに成功し、一時期「2作目作りの名人」なんてことも言われた彼のデビュー作もきっちり続編というのも、さてなんの因果なんでしょ。
ただし、このデビュー作に関しては、単に雇われ監督にすぎず、低予算映画の為いろんな面でチープであるのは仕方なしとしても、冒頭いきなり海中で素っ裸になりエッチを始めた挙句、殺人魚に喰い殺されるバカップルなどという描写があるわ、途中意味なくトップレスの若い女が登場するわと、おおよそジェームズ・キャメロンの資質からはかけ離れたようなシーンが続出するうえに、空を飛び陸でも生きられる殺人魚という設定で、あきらかに陸上に何匹も上がってきているにもかかわらず、“えっ?それで一件落着??”と目を疑うような結末を観るかぎり、これは絶対キャメロン、まったく自分の思うように撮れてないなあってのが伺え、まあ“なかったことにしたい”と思うのもわかる気がします。
それでも、そんな内容の作品ではあっても、それなりに引き込まれて観れてしまうというのは、やっぱりこの時すでに才能の片鱗が滲み出ていたということなんでしょうか。
いずれにせよ、今となっては貴重な作品であることは間違いないと思います。
興味のある方は、ぜひ。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
この次が『ターミネーター』だなんて!
投稿日
2014/02/08
レビュアー
ゆういちろう
『ジョーズ』の亜流の中では良質といわれる『ピラニア』の続編であり、今や世界で最も稼ぐ監督になったジェームズ・キャメロンのデビュー作。
その制作体制や仕上がりへの不満から、キャメロンは自分の作品として認めていないとの話も聞くが、いま改めて鑑賞してみると、非凡な才能がそこかしこに……全然見えない!
いやはや、これほど処女作と後の成功が結びつかない例も珍しい。スピルバーグの『激突』や、ライミの『死霊のはらわた』といった傑作は言うに及ばす、フィンチャーの『エイリアン3』など制作プロセスがトラブル続きだった作品でも、大監督のデビュー作というのは後々観るとキラリと光るものが感じられるのが普通だ。
ところが本作にはそれが全くなし!ストーリーも演出も間延びしていて、凡庸そのもの。女性の裸が多いのが救いと言いたいところだが、いかんせん、それも作品のテンポを悪くする要因になっている。90分程度の作品なのに、何度も寝落ちして、観終えるのに随分と苦労してしまった。
逆に言えば、この3年後に『ターミネーター』をモノにしたキャメロンの“のびしろ”が半端ない(笑)。
キャメロン監督のデビュー作?
投稿日
2010/12/06
レビュアー
エコエコアザラク
なんだぁー!!! びっくり。しかもあの佳作「ピラニア」の続編?? マジ?? いくらなんでもトビ魚とピラニアが自然交配したなんてムチャな設定に唖然・・・
本作はテレビで見ました。テレビ東京は平日お昼過ぎに毎日映画を放映していて重宝してたんです。たまたま観てたんですが、あまりの酷さに笑いが・・・
まず、魚が飛んできて、待ってたかのように首にグサッ。俳優も悲鳴あげながら、魚の模型を手に握ってるし(笑
「ピラニア」のようにハラハラドキドキさせるような演出がほとんどない。別の意味でカリブのビーチが異常な状態に・・・(爆~~
ベテラン方のレビューを読んだら、この作品はキャメロン氏のタブーのようですね。
スピルバーグの「1941」と同じなのかな? (笑^^ 決して触れてはいけない話題・・・
俳優リスト見たら、ランス・ヘリクセンって書いてある! これは♪AVANさんが好きな俳優では?
「エイリアン」でアンドロイド役、「マッド・カンニバル」にも出演していた・・・
ヘリクセンさんも本作出演はダブーなのかな(笑
『サンゲリア2』におけるルチオ監督のようなもの?
投稿日
2012/03/16
レビュアー
伝衛門
ジェームズ・キャメロン監督の黒歴史と言われるデビュー作ですが、途中降板されており、
オビディオ・G・アソニティス監督が総指揮をとった作品で、”『ラストコンサート』以外は何だかなぁ〜”の作風の方が強いような気もします。
監督がどうのこうのではなく、私にとってB級ホラー映画好きになったきっかけにあたる作品なのかもしれません。
兵器としては殺害後のお食事が無駄だし、生物としてはお食事マナーに欠けますが、
陸軍が開発した殺人魚がリゾート地を襲うという定番ネタで、ダイバー二人のセックスシーンから始まる展開はもう最高です。(・・。)ゞ
本編とは何ら関係のない女海賊2人組も期待通りの働きぶりです。(*^.^*)
(特に、ロレッタ役のCONNIE LYNN HADDENちゃんがいいです!)
ご都合主義満載の退治方法も文句は言いませんから、セーラームーン時代を誇りにしている北川景子をみならって
今度はキャメロン監督の思うがままに撮ってみればいいのに。。。
(川島なお美もマンガ道場ネタ言い出したし、松嶋菜々子だってとんねるずとこないだ共演してたし。。。)
ジェームズ・キャメロンだから
投稿日
2003/06/05
レビュアー
SKY MESSAGE
見ました。ただ、全く怖くもないし、つまらないんです。模型の殺人魚を持って、襲われているように一生懸命演じている役者さんに拍手。
ま、“なかったことにしたい”って思うのもよく分かるわな(^_^;)
投稿日
2010/11/04
レビュアー
ぶわつ
ジェームズ・キャメロンが“なかったことにしたい”と思っているらしい本作、例えばインタビューの時に本作の話を出すのはタブーだとか、本作の話をすると本人がいたく不機嫌になるとか、いろいろ言われているようですが、実際はキャメロン自らが本作について言及することもあるらしく、本当のところはどうなんでしょう。
ただ、実際に彼の自宅を訪ねたこともあるという押井守が『勝つために戦え!』のなかで
「でもあれはアイツのなかではなかったことになってるんだよね。その話をするとすっげえ不機嫌になるからね(笑)」
と語っていることから、やっぱり“なかったことにしたい”と思ってるのは間違いなさそう。
ちなみにこの『殺人魚フライングキラー』、原題が『PIRANHA U:FLYING KILLERS』つまり『ピラニア』(未見)という映画の続編に当たります。
『ランボー2』(脚本)、『エイリアン2』、『ターミネーター2』と続編が立てづづけに成功し、一時期「2作目作りの名人」なんてことも言われた彼のデビュー作もきっちり続編というのも、さてなんの因果なんでしょ。
ただし、このデビュー作に関しては、単に雇われ監督にすぎず、低予算映画の為いろんな面でチープであるのは仕方なしとしても、冒頭いきなり海中で素っ裸になりエッチを始めた挙句、殺人魚に喰い殺されるバカップルなどという描写があるわ、途中意味なくトップレスの若い女が登場するわと、おおよそジェームズ・キャメロンの資質からはかけ離れたようなシーンが続出するうえに、空を飛び陸でも生きられる殺人魚という設定で、あきらかに陸上に何匹も上がってきているにもかかわらず、“えっ?それで一件落着??”と目を疑うような結末を観るかぎり、これは絶対キャメロン、まったく自分の思うように撮れてないなあってのが伺え、まあ“なかったことにしたい”と思うのもわかる気がします。
それでも、そんな内容の作品ではあっても、それなりに引き込まれて観れてしまうというのは、やっぱりこの時すでに才能の片鱗が滲み出ていたということなんでしょうか。
いずれにせよ、今となっては貴重な作品であることは間違いないと思います。
興味のある方は、ぜひ。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
殺人魚フライングキラー