こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
『蒼き流星SPTレイズナー』や『ガサラキ』の高橋良輔原作によるリアルロボットアニメのOVA第2弾。惑星クエント消滅後、キリコたちは放浪を繰り返し、ニュートラルシティのア・コバへ流れ着いていた。そこでゴウトは昔馴染みのチェロキーと再会して…。
『蒼き流星SPTレイズナー』や『ガサラキ』の高橋良輔原作によるリアルロボットアニメのOVA第2弾。惑星クエント消滅後、キリコたちは放浪を繰り返し、ニュートラルシティのア・コバへ流れ着いていた。そこでゴウトは昔馴染みのチェロキーと再会して…。
製作年: |
1986年 |
---|---|
製作国: |
日本 |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
60分 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
BCDR1566 | 2007年02月23日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
4枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
60分
字幕:
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
BCDR1566
レンタル開始日:
2007年02月23日
在庫枚数
4枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
60分 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
BCDR1566 | 2007年02月23日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
4枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
60分
字幕:
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
BCDR1566
レンタル開始日:
2007年02月23日
在庫枚数
4枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
1〜 5件 / 全5件
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
OVAの2作目です。多くのロボットゲーム「フロントミッション」「アーマードコア」シリーズ等にあった賭け試合のルーツがここにあります。本当にロボットで戦争をするようになったら、人間こういうこと絶対すると思うんですけど、ガンダムの世界にはありません。MSとATの値段の差でしょうか?まあ、MSは核融合炉積んでるから爆発したら観客もろとも死んじゃうだろうけど。
最強の兵士をつくるコンセプトでPS(パーフェクトソルジャー)を開発するわけですが、ゴルゴ13でも同じような話ありましたね。反射神経、筋力、精神力などがすべて一流でもそれを生かす、柔軟性、適応力が必要なわけで、敵役が「レッドショルダーを殺す」と恨みに拘った時点で負けです。キリコがすごいのは勝つためにあっさりと自分のATを乗り捨てるわけで、まあ、死なない生命体だから負けないとしても、普通、自分の機体のりすてないですね。
TVシリーズみてないから、キリコとフィアナの因縁がよくわからないのですが、その手の話より、「ペールゼンファイルズ」のようなミリタリー色の強い話がみたいなあ。「吸血部隊 レッドショルダー」の凄さもあまり伝わってこないです。次回作「野望のルーツ」にあるのかな?
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
バララントPSもどきニーヴァ用に作られたATエクルビス。
昔々のオラタココンテストでも出品のあった、
えらく格好良い奴ですよ。
ペールゼン側PS用ストライクやブルーティッシュドッグとの
バトルやたったらどうなるだろうと期待を抱かせる程の出来。
上下に激しく機動出来るところはパイロットが完璧ならこちら
が上でしょうな。
ところで、このOVAではキリコがレッドショルダー除隊後、
初めてスコタコの肩を赤く塗ります。
イプシロンがPSとして覚醒した、
ザ・ラストレッドショルダー編においてバイマンハガードが、
「こいつの肩は赤く塗らねぇのか」といってキリコをはじめ
チーム全員から顰蹙を買った事を思い出します。
吸血部隊を憎悪している事が判るシーンだったのですが、
まぁ、愛するフィアナの為にジジリウムを手に入れる為と
あらば選択する余地が無かったのでしょう。
しかし、装甲を削るだけ削ったスコタコでのバトリング、
ここは見所です。
ローラダッシュとターンピックを活用した職人技的
回避機動はさすがキリコ。
常人なら何回も即死してそうな場面で良く持ちこたえますね。
作品自体は古い物ですが、ボトムズファンなら見ても損はなし。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
TV、OVAを通じて異彩を放つ一編 ATらしからぬデザインとか、ロシア製RVみたいな名前の敵役の破綻具合なんかに『ボトムズ』という世界との違和感を感じるんだろう、多分
ワイズマン滅亡・クエント星崩壊から再戦までの間の話
『レッドショルダー』と並びボトムズを代表するモチーフ、『バトリング』がお題 TVではウド編でちょっと触れただけだけど、これで一本お話ができるよ、きっと ああ、『青の騎士』見たいなあ 『孤影』のあとにやらないかなぁ、10年後くらいに
例によってキリコとシャッコがATを組み上げる 二人のATに対する考え方、こだわりが見られて対比が面白い
違和感はあるけど、面白い話ではある ハリウッド映画みたいに、あーおもしろかった、で終わって繰り返し見たくなるほどではないが…
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
1〜 5件 / 全5件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:5件
投稿日
2009/07/06
レビュアー
trygun※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
OVAの2作目です。多くのロボットゲーム「フロントミッション」「アーマードコア」シリーズ等にあった賭け試合のルーツがここにあります。本当にロボットで戦争をするようになったら、人間こういうこと絶対すると思うんですけど、ガンダムの世界にはありません。MSとATの値段の差でしょうか?まあ、MSは核融合炉積んでるから爆発したら観客もろとも死んじゃうだろうけど。
最強の兵士をつくるコンセプトでPS(パーフェクトソルジャー)を開発するわけですが、ゴルゴ13でも同じような話ありましたね。反射神経、筋力、精神力などがすべて一流でもそれを生かす、柔軟性、適応力が必要なわけで、敵役が「レッドショルダーを殺す」と恨みに拘った時点で負けです。キリコがすごいのは勝つためにあっさりと自分のATを乗り捨てるわけで、まあ、死なない生命体だから負けないとしても、普通、自分の機体のりすてないですね。
TVシリーズみてないから、キリコとフィアナの因縁がよくわからないのですが、その手の話より、「ペールゼンファイルズ」のようなミリタリー色の強い話がみたいなあ。「吸血部隊 レッドショルダー」の凄さもあまり伝わってこないです。次回作「野望のルーツ」にあるのかな?
投稿日
2008/04/27
レビュアー
Bricco※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
バララントPSもどきニーヴァ用に作られたATエクルビス。
昔々のオラタココンテストでも出品のあった、
えらく格好良い奴ですよ。
ペールゼン側PS用ストライクやブルーティッシュドッグとの
バトルやたったらどうなるだろうと期待を抱かせる程の出来。
上下に激しく機動出来るところはパイロットが完璧ならこちら
が上でしょうな。
ところで、このOVAではキリコがレッドショルダー除隊後、
初めてスコタコの肩を赤く塗ります。
イプシロンがPSとして覚醒した、
ザ・ラストレッドショルダー編においてバイマンハガードが、
「こいつの肩は赤く塗らねぇのか」といってキリコをはじめ
チーム全員から顰蹙を買った事を思い出します。
吸血部隊を憎悪している事が判るシーンだったのですが、
まぁ、愛するフィアナの為にジジリウムを手に入れる為と
あらば選択する余地が無かったのでしょう。
しかし、装甲を削るだけ削ったスコタコでのバトリング、
ここは見所です。
ローラダッシュとターンピックを活用した職人技的
回避機動はさすがキリコ。
常人なら何回も即死してそうな場面で良く持ちこたえますね。
作品自体は古い物ですが、ボトムズファンなら見ても損はなし。
投稿日
2007/04/02
レビュアー
kow※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
TV、OVAを通じて異彩を放つ一編 ATらしからぬデザインとか、ロシア製RVみたいな名前の敵役の破綻具合なんかに『ボトムズ』という世界との違和感を感じるんだろう、多分
ワイズマン滅亡・クエント星崩壊から再戦までの間の話
『レッドショルダー』と並びボトムズを代表するモチーフ、『バトリング』がお題 TVではウド編でちょっと触れただけだけど、これで一本お話ができるよ、きっと ああ、『青の騎士』見たいなあ 『孤影』のあとにやらないかなぁ、10年後くらいに
例によってキリコとシャッコがATを組み上げる 二人のATに対する考え方、こだわりが見られて対比が面白い
違和感はあるけど、面白い話ではある ハリウッド映画みたいに、あーおもしろかった、で終わって繰り返し見たくなるほどではないが…
1〜 5件 / 全5件
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル