007/美しき獲物たち / ロジャー・ムーア
007/美しき獲物たち
/ジョン・グレン
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(27)
解説・ストーリー
シリコン・バレー壊滅を図る、天才的な大富豪マックス・ゾリン。たった一つのマイクロ・チップから、ボンドは彼の野望に気付く。だがゾリンの身辺を探るボンドの前に、恐るべき腕をもった女殺し屋が現れた……。悪役ゾリンにはC・ウォーケンが扮した。主題歌デュラン・デュラン。
シリコン・バレー壊滅を図る、天才的な大富豪マックス・ゾリン。たった一つのマイクロ・チップから、ボンドは彼の野望に気付く。だがゾリンの身辺を探るボンドの前に、恐るべき腕をもった女殺し屋が現れた……。悪役ゾリンにはC・ウォーケンが扮した。主題歌デュラン・デュラン。
もっと見る▼
最新巻情報
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「007/美しき獲物たち」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
シリコン・バレー壊滅を図る、天才的な大富豪マックス・ゾリン。たった一つのマイクロ・チップから、ボンドは彼の野望に気付く。だがゾリンの身辺を探るボンドの前に、恐るべき腕をもった女殺し屋が現れた……。悪役ゾリンにはC・ウォーケンが扮した。主題歌デュラン・デュラン。
「007/美しき獲物たち」 の作品情報
「007/美しき獲物たち」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
最新巻情報
007/美しき獲物たちのシリーズ商品
007/美しき獲物たち 特別編
シリコン・バレー壊滅を図る、天才的な大富豪マックス・ゾリン。たった一つのマイクロ・チップから、ボンドは彼の野望に気付く。だがゾリンの身辺を探るボンドの前に、恐るべき腕をもった女殺し屋が現れた……。悪役ゾリンにはC・ウォーケンが扮した。主題歌デュラン・デュラン。
収録時間: |
字幕: |
音声: |
131分 |
日本語・英語 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GXBR16234 |
2002年12月13日 |
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
9枚 |
0人 |
0人 |
商品の詳細を表示する
007/美しき獲物たち デジタルリマスター・バージョン
007シリーズの第14作。イギリスが開発した防衛システム用のマイクロチップがKGBに流出。事件に関わりをもつエレクトロニクス産業の社長に接近するため、ボンドはアメリカに飛ぶ。音声・映像共にグレードアップしたデジタルリマスター・バージョン。
収録時間: |
字幕: |
音声: |
131分 |
日本語英語 |
1:ドルビーデジタル//英語 2:ドルビーデジタル//英語 3:ドルビーデジタル//英語 4:ドルビーデジタル//日本語 5:ドルビーデジタル//英(解説)
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
MGBR29266 |
2006年11月22日 |
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
5枚 |
1人 |
0人 |
商品の詳細を表示する
007/美しき獲物たちのシリーズ商品
007/美しき獲物たち 特別編
作品詳細を開く
- 収録時間:
131分
- 字幕:
日本語・英語
- 音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
- レイティング:
- 記番:
GXBR16234
- レンタル開始日:
2002年12月13日
- 在庫枚数
9枚
- 1位登録者:
0人
- 2位登録者:
0人
解説・ストーリーを見る
シリコン・バレー壊滅を図る、天才的な大富豪マックス・ゾリン。たった一つのマイクロ・チップから、ボンドは彼の野望に気付く。だがゾリンの身辺を探るボンドの前に、恐るべき腕をもった女殺し屋が現れた……。悪役ゾリンにはC・ウォーケンが扮した。主題歌デュラン・デュラン。
007/美しき獲物たち デジタルリマスター・バージョン
作品詳細を開く
- 収録時間:
131分
- 字幕:
日本語英語
- 音声:
1:ドルビーデジタル//英語
2:ドルビーデジタル//英語
3:ドルビーデジタル//英語
4:ドルビーデジタル//日本語
5:ドルビーデジタル//英(解説)
- レイティング:
- 記番:
MGBR29266
- レンタル開始日:
2006年11月22日
- 在庫枚数
5枚
- 1位登録者:
1人
- 2位登録者:
0人
解説・ストーリーを見る
007シリーズの第14作。イギリスが開発した防衛システム用のマイクロチップがKGBに流出。事件に関わりをもつエレクトロニクス産業の社長に接近するため、ボンドはアメリカに飛ぶ。音声・映像共にグレードアップしたデジタルリマスター・バージョン。
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:27件
ありがとう!Roger Moore
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
007/全作マラソン・レビュー、第14作目。遂にリアルタイムで見た作品が登場、それと同時にRoger Mooreの最後のボンドとも成りました。前作がシナリオが良くてもパッとしなかった反省を今回も見事に活かして、キャストは本シリーズにしては奮発した。何せ敵役はChristopher Walken(当初の設定はデヴィッド・ボウイ)なのだから、前作は何だったのかと言いたくなる。更にボンド・ガールも兼ねる?Grace Jonesに「チャーリーズ・エンジェル」のTanya Robertsだから凄いのなんの(当時比)因みに端役でDolph Lundgrenも。脚本的には試験管ベビーやシリコンバレーと言った時代背景も今見れば懐かしく、もうスパイが流行らなくなりつつある時勢と脚本との格闘にも注目です。既に製作前からRoger Mooreの引退が規定路線だったので、物語的にも演出的にも製作スタッフの総意としてRoger Mooreを温かく送り出したい・・・そんな愛情溢れる場面が随所に見てとれます。そして何と言っても最高なのがDURAN DURANの「A View to a Kill」でしょう・・・オープニング・タイトルも屈指のカッコ良さです。ゴールデン・ゲート・ブリッジでのラスト・アクションはフィナーレを飾るに相応しく、後年訪れた時にガイドが「007にも出て来た・・・」と言った時には凄く嬉しかった。60歳近くまで頑張ってくれたRoger Mooreは、この後オードリー・ヘプバーンに勧められてユニセフの親善大使を積極的に務めている。またこの功績が称えられて、ナイトの爵位を得た。こうして本作で第二の黄金期が終わりを告げ、新たなステージが用意された。しかし、それが長く続かなかったとは誰が想像出来たろうか・・・。
もう一つ、これまで全作品に登場してきたマネーペニーことLois Maxwellも本作で勇退。新陳代謝を繰り返しながら、シリーズは続くのだ。改めてご苦労様、そしてありがとう!。
このレビューは気に入りましたか?
25人の会員が気に入ったと投稿しています
007シリーズの中でもかなりのワル登場!
とんでもないことだらけの007シリーズですが、
この作品の最もとんでもないこととは…
クリストファー・ウォーケン演じるゾリンでしょうか。
かなりスケールのデカい犯罪を計画してて、ぶったまげてしまいます!
さらに、ほんまにその極悪ぶりにはあっぱれと言うしかない!
なんかね、核兵器を盗むとか、それも考えたらすごいスケールデカい話なんですが、
この作品で計画されてる犯罪はそれどころじゃないですよ!
ほんまにビビりました!
さらに、この作品が作られた時代って、CGが全然発達していなかった時代。
なので、スタントがすごい! すごすぎます!
「まっ、マジで!?」って思うことが次々とやられてます(笑)。
あとデュラン・デュランの主題歌もステキ。
キャッチーな80年代のポップな曲が、この映画にはぴったりだったと思います。
ワルを演じてるのがクリストファー・ウォーケンっていうところもかなりのミソなのですが、
そのウォーケン様を食ってしまうほどなのが、メイ・デイ演じるグレイス・ジョーンズ!
角刈り、怖すぎです! 黒い肌にギョロリと光る目もすごすぎ! さらに筋骨隆々のスタイルもぶっちぎり!
ボンド・ガールが霞んでしまってましたね〜。
その強烈な存在感は、うちの旦那の悪夢に出てきたぐらいですから(笑)。
というわけで、数ある007の中でも私の中では高得点の作品でした。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
今回はちょっと趣が違う。
007シリーズを最初から観はじめて14作目。ロジャー・ムーアの最終作。次作か
らボンドは4代目としてティモシー・ダルトンが登場することになる。
本作は主題歌をデュラン・デュランを担当していたり、クリストファー・ウォーケンが
悪役として登場したりと見所も満載。このクリストファー・ウォーケン扮するゾリンが
とんでも悪党。これまででてきた中で一番ひどいかもしれない。
簡単にいうと、自社のシリコンチップを世界中にひろめるために天災を装い、シリ
コンバレーに大洪水を企てるというもので、関わった作業員たちは機関銃で皆殺
しだ。しかもいつも笑っている。これがまた不気味で、ヒール度を増している。
後半はアメリカが舞台(シリコンバレーなのだから当然)で、金門橋でのバトル。
ここでよく考えると、007はアメリカを舞台にしたことがあっただろうか?いつも舞
台はヨーロッパだったような気がするのだが、定かではない。
アクションやお色気シーンはいつもの通りで、敵キャラのアマゾネスみたいなや
つはマジで怖かった(笑)あんなやつに追いかけられたら一環の終わりだ。
007はこいつとも寝たんだけど、任務とはいえどうなのこれは!?
今回はQが発明する武器も少なめでアイディア停滞中なのだろうか。。。
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
ゴールデンゲート・ブリッジの死闘。
ゴールデンゲート・ブリッジの欄干の上でのアクションシーンには、
足が震えました。
合成映像だと分かっていても、真下のサンフランシスコ湾の海面が遠い。すごい高低差に思わず、目が眩みます。
あとこの映画の悪役ゾーリン社の社長ゾーリン(クリストファー・ウォーケン)の目的が、IT企業の基地シリコンバレーを水中に沈めて、
マイクロチップスの利権を独占すること・・・なのですから、
これまたビックリ!!
《壮大過ぎまする!!》
えーっ、廃坑を爆破して、湖の底から地震を起こさせ、その地震で
湖が決壊するのかな〜。
私の乏しい脳味噌には、かなり難解でありまするぞ!?
でも映像が綺麗で、私的にはクリストファー・ウォーケンおじさんが42歳の金髪、長身、お肌ピカピカ。
恐ろしい男だけれど、お美しく見惚れました。
対するジェームズ・ボンド役のロジャー・ムーアは57歳だったとか。
ムーア最後のジェームズ・ボンドなんですね。
ソフトで紳士で好きですけど、ボンドガールのタニア・ロバーツを
抱き上げるお姿は、ちょっとイタイタしかったですね。
あとひとつ、飛行船が活躍したのが、不思議というか・・・
珍しくて、面白かったですね。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
強烈!メイ・デイ!!
やっと知ってる俳優さんが出てきた!シリーズ14作♪w
クリストファー・ウォーケンが悪役を演じ、ロジャー・ボンドが見納めとなる今回
全体を通しての印象は
「なんか、ちょっと007っぽくないな・・・」
というのが、正直なところでした
まず、ボンドガールが前半、不在!
大掛かりなアクションが展開されるものの
競走馬がどうのこうのは、興味のない方にはツライかもしれないですね
今年も凱旋門賞(オルフェーブル残念!)を見届けた私としては
興味深かったですが・・・www
その後の、乗馬シーンでのアクションや
車を沈めたり、シティホールを爆破したりと
目白押しではあるんですが
単に、悪役ゾリンがボンドを殺しそびれる
という、その繰り返しに過ぎないのです・・・
そのパターン化に、ちょっと物足りなさを感じました
とはいえ
いつも多種多様に楽しませてくれる、悪役の側近たち
今回も、メガ・インパクトなキャラクターでw
どうせなら、彼女をボンドガールにしてあげたいくらいです
ロジャー・ムーアの最後のボンドガールに、相応しいと思うんですけど(^^;)
何かとお茶目で、アチラの任務には常に精力的だった3代目ボンド
コミカルがたま〜に、行き過ぎることもありましたが
それもこれも、当時、時代が必要としたボンドだったということなのでしょう
ロジャー版のお気に入りは『ユア・アイズ・オンリー』でした
4代目、硬派なボンドが、かなり楽しみじゃ♪
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
ありがとう!Roger Moore
投稿日
2006/11/26
レビュアー
masamune
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
007/全作マラソン・レビュー、第14作目。遂にリアルタイムで見た作品が登場、それと同時にRoger Mooreの最後のボンドとも成りました。前作がシナリオが良くてもパッとしなかった反省を今回も見事に活かして、キャストは本シリーズにしては奮発した。何せ敵役はChristopher Walken(当初の設定はデヴィッド・ボウイ)なのだから、前作は何だったのかと言いたくなる。更にボンド・ガールも兼ねる?Grace Jonesに「チャーリーズ・エンジェル」のTanya Robertsだから凄いのなんの(当時比)因みに端役でDolph Lundgrenも。脚本的には試験管ベビーやシリコンバレーと言った時代背景も今見れば懐かしく、もうスパイが流行らなくなりつつある時勢と脚本との格闘にも注目です。既に製作前からRoger Mooreの引退が規定路線だったので、物語的にも演出的にも製作スタッフの総意としてRoger Mooreを温かく送り出したい・・・そんな愛情溢れる場面が随所に見てとれます。そして何と言っても最高なのがDURAN DURANの「A View to a Kill」でしょう・・・オープニング・タイトルも屈指のカッコ良さです。ゴールデン・ゲート・ブリッジでのラスト・アクションはフィナーレを飾るに相応しく、後年訪れた時にガイドが「007にも出て来た・・・」と言った時には凄く嬉しかった。60歳近くまで頑張ってくれたRoger Mooreは、この後オードリー・ヘプバーンに勧められてユニセフの親善大使を積極的に務めている。またこの功績が称えられて、ナイトの爵位を得た。こうして本作で第二の黄金期が終わりを告げ、新たなステージが用意された。しかし、それが長く続かなかったとは誰が想像出来たろうか・・・。
もう一つ、これまで全作品に登場してきたマネーペニーことLois Maxwellも本作で勇退。新陳代謝を繰り返しながら、シリーズは続くのだ。改めてご苦労様、そしてありがとう!。
007シリーズの中でもかなりのワル登場!
投稿日
2004/06/15
レビュアー
しゃれこうべ
とんでもないことだらけの007シリーズですが、
この作品の最もとんでもないこととは…
クリストファー・ウォーケン演じるゾリンでしょうか。
かなりスケールのデカい犯罪を計画してて、ぶったまげてしまいます!
さらに、ほんまにその極悪ぶりにはあっぱれと言うしかない!
なんかね、核兵器を盗むとか、それも考えたらすごいスケールデカい話なんですが、
この作品で計画されてる犯罪はそれどころじゃないですよ!
ほんまにビビりました!
さらに、この作品が作られた時代って、CGが全然発達していなかった時代。
なので、スタントがすごい! すごすぎます!
「まっ、マジで!?」って思うことが次々とやられてます(笑)。
あとデュラン・デュランの主題歌もステキ。
キャッチーな80年代のポップな曲が、この映画にはぴったりだったと思います。
ワルを演じてるのがクリストファー・ウォーケンっていうところもかなりのミソなのですが、
そのウォーケン様を食ってしまうほどなのが、メイ・デイ演じるグレイス・ジョーンズ!
角刈り、怖すぎです! 黒い肌にギョロリと光る目もすごすぎ! さらに筋骨隆々のスタイルもぶっちぎり!
ボンド・ガールが霞んでしまってましたね〜。
その強烈な存在感は、うちの旦那の悪夢に出てきたぐらいですから(笑)。
というわけで、数ある007の中でも私の中では高得点の作品でした。
今回はちょっと趣が違う。
投稿日
2008/09/27
レビュアー
MonPetit
007シリーズを最初から観はじめて14作目。ロジャー・ムーアの最終作。次作か
らボンドは4代目としてティモシー・ダルトンが登場することになる。
本作は主題歌をデュラン・デュランを担当していたり、クリストファー・ウォーケンが
悪役として登場したりと見所も満載。このクリストファー・ウォーケン扮するゾリンが
とんでも悪党。これまででてきた中で一番ひどいかもしれない。
簡単にいうと、自社のシリコンチップを世界中にひろめるために天災を装い、シリ
コンバレーに大洪水を企てるというもので、関わった作業員たちは機関銃で皆殺
しだ。しかもいつも笑っている。これがまた不気味で、ヒール度を増している。
後半はアメリカが舞台(シリコンバレーなのだから当然)で、金門橋でのバトル。
ここでよく考えると、007はアメリカを舞台にしたことがあっただろうか?いつも舞
台はヨーロッパだったような気がするのだが、定かではない。
アクションやお色気シーンはいつもの通りで、敵キャラのアマゾネスみたいなや
つはマジで怖かった(笑)あんなやつに追いかけられたら一環の終わりだ。
007はこいつとも寝たんだけど、任務とはいえどうなのこれは!?
今回はQが発明する武器も少なめでアイディア停滞中なのだろうか。。。
ゴールデンゲート・ブリッジの死闘。
投稿日
2017/04/02
レビュアー
カマンベール
ゴールデンゲート・ブリッジの欄干の上でのアクションシーンには、
足が震えました。
合成映像だと分かっていても、真下のサンフランシスコ湾の海面が遠い。すごい高低差に思わず、目が眩みます。
あとこの映画の悪役ゾーリン社の社長ゾーリン(クリストファー・ウォーケン)の目的が、IT企業の基地シリコンバレーを水中に沈めて、
マイクロチップスの利権を独占すること・・・なのですから、
これまたビックリ!!
《壮大過ぎまする!!》
えーっ、廃坑を爆破して、湖の底から地震を起こさせ、その地震で
湖が決壊するのかな〜。
私の乏しい脳味噌には、かなり難解でありまするぞ!?
でも映像が綺麗で、私的にはクリストファー・ウォーケンおじさんが42歳の金髪、長身、お肌ピカピカ。
恐ろしい男だけれど、お美しく見惚れました。
対するジェームズ・ボンド役のロジャー・ムーアは57歳だったとか。
ムーア最後のジェームズ・ボンドなんですね。
ソフトで紳士で好きですけど、ボンドガールのタニア・ロバーツを
抱き上げるお姿は、ちょっとイタイタしかったですね。
あとひとつ、飛行船が活躍したのが、不思議というか・・・
珍しくて、面白かったですね。
強烈!メイ・デイ!!
投稿日
2013/10/20
レビュアー
パンケーキレンズ
やっと知ってる俳優さんが出てきた!シリーズ14作♪w
クリストファー・ウォーケンが悪役を演じ、ロジャー・ボンドが見納めとなる今回
全体を通しての印象は
「なんか、ちょっと007っぽくないな・・・」
というのが、正直なところでした
まず、ボンドガールが前半、不在!
大掛かりなアクションが展開されるものの
競走馬がどうのこうのは、興味のない方にはツライかもしれないですね
今年も凱旋門賞(オルフェーブル残念!)を見届けた私としては
興味深かったですが・・・www
その後の、乗馬シーンでのアクションや
車を沈めたり、シティホールを爆破したりと
目白押しではあるんですが
単に、悪役ゾリンがボンドを殺しそびれる
という、その繰り返しに過ぎないのです・・・
そのパターン化に、ちょっと物足りなさを感じました
とはいえ
いつも多種多様に楽しませてくれる、悪役の側近たち
今回も、メガ・インパクトなキャラクターでw
どうせなら、彼女をボンドガールにしてあげたいくらいです
ロジャー・ムーアの最後のボンドガールに、相応しいと思うんですけど(^^;)
何かとお茶目で、アチラの任務には常に精力的だった3代目ボンド
コミカルがたま〜に、行き過ぎることもありましたが
それもこれも、当時、時代が必要としたボンドだったということなのでしょう
ロジャー版のお気に入りは『ユア・アイズ・オンリー』でした
4代目、硬派なボンドが、かなり楽しみじゃ♪
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
007/美しき獲物たち