1. DVDレンタルTOP
  2. すべてのジャンル
  3. 洋画のDVDレンタル
  4. アクションのDVDレンタル
  5. 007/ムーンレイカー

007/ムーンレイカー

007/ムーンレイカーの画像・ジャケット写真

007/ムーンレイカー / ロジャー・ムーア

007/ムーンレイカー /ルイス・ギルバート

平均評価点: 

予告編を観る

  • 画質は本編映像とは異なります。

全体の平均評価点: (5点満点)

23

DVD

Blu-ray

旧作

解説・ストーリー

イギリスへ輸送中の、アメリカのスペース・シャトル、ムーンレイカーが何者かによって奪われた。事件の調査に乗り出したボンドは、背後に、人類抹殺を計画する組織があることを突き止める……。前作でも登場した、鋼鉄の歯を持つ殺し屋ジョーズが不死身の大活躍をみせる。主題歌シャーリー・バッシー。

DVD

Blu-ray

旧作

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「007/ムーンレイカー」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

イギリスへ輸送中の、アメリカのスペース・シャトル、ムーンレイカーが何者かによって奪われた。事件の調査に乗り出したボンドは、背後に、人類抹殺を計画する組織があることを突き止める……。前作でも登場した、鋼鉄の歯を持つ殺し屋ジョーズが不死身の大活躍をみせる。主題歌シャーリー・バッシー。

「007/ムーンレイカー」 の作品情報

作品情報

製作年:

1979年

製作国:

イギリス

原題:

MOONRAKER

「007/ムーンレイカー」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

007/トゥモロー・ネバー・ダイ

007/ワールド・イズ・ノット・イナフ

そして、デブノーの森へ

薔薇の名前

日の名残り

ユーザーレビュー:23件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全23件

時代背景が色濃く反映されてるが・・・ ネタバレ

投稿日:2006/11/26 レビュアー:masamune

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

007/全作マラソン・レビュー、第11作目。いよいよ問題の作品に突入した(笑)。前作で賭けに勝ったAlbert R. Broccoliは、勢いを増して当時ムーブメントだった「スター・ウォーズ」を今で言うインスパイア(笑)して本作を制作。もはや原作と掛け離れてるのは毎度お馴染みで、原作ファンは離れる一方だ・・・。因みに本作から製作にMichael G. Wilsonが参加、法律と会計が専門の彼が後に本シリーズを支えるキー・パーソンと成る。本作の評価が悪いのは荒唐無稽が過ぎた事もあるが、ボンドの描き方が再び「ドリフ」に成ってきた事に尽きるだろう。この周期は今後も繰り返される訳だが、漫画チックもやり過ぎは良くないぞ、と思う。少し前のレビューで、007はファンタジーと書いたが本作は「アホ」一歩手前の脚本が不味い訳で、演出としての完成度は娯楽性が高いだけに残念だ。Michel Lonsdaleの「セコイ」悪役ぶりも悪くないし、Lois ChilesとCorinne Clery!のボンド・ガールもシリーズ屈指だと思うのだが・・・、なぜか評価は低い。まあ「おいおい、ボンドが宇宙に逝っちゃうのかよ」で全てが台無し。再登板のジョーズことRichard Kielも最後は友達になっちゃう展開も×でしょう。前作で素晴らしい脚本を書いたChristopher Woodが、2度と起用される事なく去っていったのも当然。日米双方で大ヒットしたにも関わらず、後世の評価は厳しいのだった。しかし良い点としては、初めてスペース・シャトルが登場した大作でもあり、評価の低い視覚効果も実は「サンダーバード」の影の生みの親とも言えるDerek Meddingsが担当、本作では残念ながらOscar視覚効果賞はノミニーで終わったが、それも同年に、あの「エイリアン」が有ったから。彼は後に「バットマン」のバット・モビールでもいい仕事をしてる。個人的に好きな主題歌は3度目の登板で最後となるShirley Bassey、オープニングは「しっとり」と。エンディングは、これまた流行のディスコ風味と楽しませてくれる。本作は興行的には成功でも、作品の質は大幅に低下した。それに気づいて修正できるから「こそ」の本シリーズだが、再び原点回帰は成功するのか・・・。

007マニアならご存知の通り、エンド・ロールで次の作品が「しっかり」案内される(この頃までは)。前作の「私を愛したスパイ」では次の「ユア・アイズ・オンリー」がアナウンスされていた。この順番が「もし」逆だったら、どうなってたか判らないほど質の違う作品ですが・・・。

このレビューは気に入りましたか? 24人の会員が気に入ったと投稿しています

SFチックな007

投稿日:2008/07/30 レビュアー:ムーミンママ

このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています

鉄腕アトム並みの未来図 ネタバレ

投稿日:2008/08/15 レビュアー:MonPetit

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

いやいや、今回の007はすごい。全編通してこれでもか!これでもか!と未来
的なシーンのオンパレード。つかみは空中戦(といっても生身です!)。ヴェニス
のゴンドラでのバトルはゴンドラがモーターボードに早代わりし、さらにはホバー
クラフトになり地上を走ってしまう。それからロープウェイバトル。これもかなり笑え
る映像もあるが真剣に作っているところがまたなんともいえない。更には、ジョー
ズに彼女ができるというオマケまでついている。

お次はアマゾンの奥でのボートバトル。火気満載のボートで追尾式の爆弾まで
発射!!最後に滝に追い込まれてのピンチはハングライダーでの脱出。
とにかくバトルと仕掛け満載。

極めつけは宇宙ステーションでの戦い。スペースシャトルをうちあげまくり、宇宙
ステーションに人類再生をもくろむやつらが集結し、地球に向け細菌をばらまく
計画。宇宙空間ではキャプテンウルトラ(古い(笑))ばりのバトルが繰り広げられ
007の活躍でなんとか阻止するという壮大な展開。

とにかくバトルだらけ、研究所が開発する新型武器も当然あり、宇宙を舞台にした
夢のような展開。公開時期を考えると007って本当にすごいかもしれない。
笑っちゃうような映像もたくさんあるけど、これは致し方ないというよりは、この時期
なんだから凄いといわざるえないのでしょう。

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

完見度:最後まで

投稿日:2004/02/02 レビュアー:aiai

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

アクション、成長期♪

投稿日:2013/09/20 レビュアー:パンケーキレンズ

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全23件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:23件

時代背景が色濃く反映されてるが・・・

投稿日

2006/11/26

レビュアー

masamune

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

007/全作マラソン・レビュー、第11作目。いよいよ問題の作品に突入した(笑)。前作で賭けに勝ったAlbert R. Broccoliは、勢いを増して当時ムーブメントだった「スター・ウォーズ」を今で言うインスパイア(笑)して本作を制作。もはや原作と掛け離れてるのは毎度お馴染みで、原作ファンは離れる一方だ・・・。因みに本作から製作にMichael G. Wilsonが参加、法律と会計が専門の彼が後に本シリーズを支えるキー・パーソンと成る。本作の評価が悪いのは荒唐無稽が過ぎた事もあるが、ボンドの描き方が再び「ドリフ」に成ってきた事に尽きるだろう。この周期は今後も繰り返される訳だが、漫画チックもやり過ぎは良くないぞ、と思う。少し前のレビューで、007はファンタジーと書いたが本作は「アホ」一歩手前の脚本が不味い訳で、演出としての完成度は娯楽性が高いだけに残念だ。Michel Lonsdaleの「セコイ」悪役ぶりも悪くないし、Lois ChilesとCorinne Clery!のボンド・ガールもシリーズ屈指だと思うのだが・・・、なぜか評価は低い。まあ「おいおい、ボンドが宇宙に逝っちゃうのかよ」で全てが台無し。再登板のジョーズことRichard Kielも最後は友達になっちゃう展開も×でしょう。前作で素晴らしい脚本を書いたChristopher Woodが、2度と起用される事なく去っていったのも当然。日米双方で大ヒットしたにも関わらず、後世の評価は厳しいのだった。しかし良い点としては、初めてスペース・シャトルが登場した大作でもあり、評価の低い視覚効果も実は「サンダーバード」の影の生みの親とも言えるDerek Meddingsが担当、本作では残念ながらOscar視覚効果賞はノミニーで終わったが、それも同年に、あの「エイリアン」が有ったから。彼は後に「バットマン」のバット・モビールでもいい仕事をしてる。個人的に好きな主題歌は3度目の登板で最後となるShirley Bassey、オープニングは「しっとり」と。エンディングは、これまた流行のディスコ風味と楽しませてくれる。本作は興行的には成功でも、作品の質は大幅に低下した。それに気づいて修正できるから「こそ」の本シリーズだが、再び原点回帰は成功するのか・・・。

007マニアならご存知の通り、エンド・ロールで次の作品が「しっかり」案内される(この頃までは)。前作の「私を愛したスパイ」では次の「ユア・アイズ・オンリー」がアナウンスされていた。この順番が「もし」逆だったら、どうなってたか判らないほど質の違う作品ですが・・・。

SFチックな007

投稿日

2008/07/30

レビュアー

ムーミンママ

鉄腕アトム並みの未来図

投稿日

2008/08/15

レビュアー

MonPetit

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

いやいや、今回の007はすごい。全編通してこれでもか!これでもか!と未来
的なシーンのオンパレード。つかみは空中戦(といっても生身です!)。ヴェニス
のゴンドラでのバトルはゴンドラがモーターボードに早代わりし、さらにはホバー
クラフトになり地上を走ってしまう。それからロープウェイバトル。これもかなり笑え
る映像もあるが真剣に作っているところがまたなんともいえない。更には、ジョー
ズに彼女ができるというオマケまでついている。

お次はアマゾンの奥でのボートバトル。火気満載のボートで追尾式の爆弾まで
発射!!最後に滝に追い込まれてのピンチはハングライダーでの脱出。
とにかくバトルと仕掛け満載。

極めつけは宇宙ステーションでの戦い。スペースシャトルをうちあげまくり、宇宙
ステーションに人類再生をもくろむやつらが集結し、地球に向け細菌をばらまく
計画。宇宙空間ではキャプテンウルトラ(古い(笑))ばりのバトルが繰り広げられ
007の活躍でなんとか阻止するという壮大な展開。

とにかくバトルだらけ、研究所が開発する新型武器も当然あり、宇宙を舞台にした
夢のような展開。公開時期を考えると007って本当にすごいかもしれない。
笑っちゃうような映像もたくさんあるけど、これは致し方ないというよりは、この時期
なんだから凄いといわざるえないのでしょう。

完見度:最後まで

投稿日

2004/02/02

レビュアー

aiai

アクション、成長期♪

投稿日

2013/09/20

レビュアー

パンケーキレンズ

1〜 5件 / 全23件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

007/ムーンレイカー