緋牡丹博徒 お竜参上の画像・ジャケット写真

緋牡丹博徒 お竜参上 / 富司純子

緋牡丹博徒 お竜参上 /加藤泰

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

8

DVD

シリーズ

旧作

お届け率:75~99%

解説・ストーリー

一時代を築いた藤純子主演による「緋牡丹博徒」シリーズ第6作。数年前に死に追いやった偽お竜の娘・お君を探して旅を続けるお竜。東京・浅草の鉄砲久一家に草鞋を脱いだお竜は、同じ浅草界隈を縄張りとする鮫洲一家と渡世の理由から対峙することに。

作品情報

製作年:

1970年

製作国:

日本

キャスト・スタッフ

DVD

シリーズ

旧作

お届け率:75~99%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「緋牡丹博徒 お竜参上」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

一時代を築いた藤純子主演による「緋牡丹博徒」シリーズ第6作。数年前に死に追いやった偽お竜の娘・お君を探して旅を続けるお竜。東京・浅草の鉄砲久一家に草鞋を脱いだお竜は、同じ浅草界隈を縄張りとする鮫洲一家と渡世の理由から対峙することに。

「緋牡丹博徒 お竜参上」 の作品情報

作品情報

製作年:

1970年

製作国:

日本

「緋牡丹博徒 お竜参上」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

キャスト・スタッフ

「緋牡丹博徒 お竜参上」 のシリーズ作品

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

俺の背中に陽が当る

小説吉田学校

極道vsまむし

武蔵坊弁慶

日本侠客伝 斬り込み

ユーザーレビュー:8件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全8件

ファースト・シークエンスに茫然自失 ネタバレ

投稿日:2006/02/16 レビュアー:parole

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

同じ緋牡丹博徒シリーズの『花札勝負』のレビューを書いた時にはまだこの『お竜参上』を観ていなかったので「これがベストか?」なんてことを書いちゃったんだけど、その後この作品を観て愕然。少なくとも緋牡丹博徒シリーズに関して言うならこっちの方がずっといいのだ。

まず、いきなり顔のどアップが出てきたので度肝を抜かれた。いや、顔と言うよりは唇か瞼のどっちかだったと思うんだけど、顔の部位が画面いっぱいに拡がっているのだ。幸いにしてこの作品は劇場で観ることができたので、そのメガトン級の迫力を充分に味わうことができたけれど、テレビの画面で観たらその迫力も数分の一になってしまったと思う。

顔の部位の即物的な接写にもびっくりしたが、このシークエンスが子供の頃に目が見えなかったため触指でしか記憶がない母親かどうかを確認するためのものだったことがわかり再び愕然とする。映画で、画面で「表現する」というのはこう言うことなのだと言うことを圧倒的な説得力で知らしめてくれたのだ。同じような例としては、小津の『東京物語』におけるファースとラストにおける風景のインサートショットの関係性や、笠智衆と東山千栄子が東京に行くために二人して準備しているシーンがやはりラスト近くでほぼ同じ構図ながら今度は笠智衆一人しかいない状態で撮されているところ(つまり東山千栄子がいたはずの場所がぽっかり空白になっているのだ)が上げられると思うが、言葉による表現や解説的な映像を用いることなく、「子供の頃に盲目だった少女の過去の悲哀および現在の母親に対する思慕」や「愛する妻の死により空白の実在を前にした夫の絶望感と諦念」などということを「表現」いや具体的に「表出」できることこそが映画の美しさと価値なのだと思う。そして、このような映画の感動は、「言いたいこと」とか「テーマ」なんて言う薄っぺらで表面的な言葉で簡単にまとめることなどできるわけがない。

ちなみに、ファーストシーンは上記のようにかなり極端なものになっているが、その後の展開は理屈抜きに楽しむことができる任侠ものなので(それがまた良くできているのだ)、構えることなく誰にでも楽しめる作品だと思う。

このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています

お竜よ、どこへゆく

投稿日:2008/01/19 レビュアー:kobarou

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

それにしても

投稿日:2005/04/21 レビュアー:ホントニ!?

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

プログラムピクチャーの奥は深い

投稿日:2013/04/07 レビュアー:さえぴょん

このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています

環境問題

投稿日:2008/01/05 レビュアー:

このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全8件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:8件

ファースト・シークエンスに茫然自失

投稿日

2006/02/16

レビュアー

parole

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

同じ緋牡丹博徒シリーズの『花札勝負』のレビューを書いた時にはまだこの『お竜参上』を観ていなかったので「これがベストか?」なんてことを書いちゃったんだけど、その後この作品を観て愕然。少なくとも緋牡丹博徒シリーズに関して言うならこっちの方がずっといいのだ。

まず、いきなり顔のどアップが出てきたので度肝を抜かれた。いや、顔と言うよりは唇か瞼のどっちかだったと思うんだけど、顔の部位が画面いっぱいに拡がっているのだ。幸いにしてこの作品は劇場で観ることができたので、そのメガトン級の迫力を充分に味わうことができたけれど、テレビの画面で観たらその迫力も数分の一になってしまったと思う。

顔の部位の即物的な接写にもびっくりしたが、このシークエンスが子供の頃に目が見えなかったため触指でしか記憶がない母親かどうかを確認するためのものだったことがわかり再び愕然とする。映画で、画面で「表現する」というのはこう言うことなのだと言うことを圧倒的な説得力で知らしめてくれたのだ。同じような例としては、小津の『東京物語』におけるファースとラストにおける風景のインサートショットの関係性や、笠智衆と東山千栄子が東京に行くために二人して準備しているシーンがやはりラスト近くでほぼ同じ構図ながら今度は笠智衆一人しかいない状態で撮されているところ(つまり東山千栄子がいたはずの場所がぽっかり空白になっているのだ)が上げられると思うが、言葉による表現や解説的な映像を用いることなく、「子供の頃に盲目だった少女の過去の悲哀および現在の母親に対する思慕」や「愛する妻の死により空白の実在を前にした夫の絶望感と諦念」などということを「表現」いや具体的に「表出」できることこそが映画の美しさと価値なのだと思う。そして、このような映画の感動は、「言いたいこと」とか「テーマ」なんて言う薄っぺらで表面的な言葉で簡単にまとめることなどできるわけがない。

ちなみに、ファーストシーンは上記のようにかなり極端なものになっているが、その後の展開は理屈抜きに楽しむことができる任侠ものなので(それがまた良くできているのだ)、構えることなく誰にでも楽しめる作品だと思う。

お竜よ、どこへゆく

投稿日

2008/01/19

レビュアー

kobarou

それにしても

投稿日

2005/04/21

レビュアー

ホントニ!?

プログラムピクチャーの奥は深い

投稿日

2013/04/07

レビュアー

さえぴょん

環境問題

投稿日

2008/01/05

レビュアー

1〜 5件 / 全8件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

緋牡丹博徒 お竜参上