こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
核を積んだNATO軍の戦闘機が行方不明になった。事件を操っていた国際的陰謀団スペクターは、米英首脳に対して1億ポンドもの身の代金を支払うことを要求する。期限は一週間。核の所在探索を命じられたボンドは、わずかな手掛かりからバハマへと飛ぶが……。シリーズ第4弾。主題歌はトム・ジョーンズ。
製作年: |
1965年 |
---|---|
製作国: |
イギリス |
原題: |
THUNDERBALL |
受賞記録: |
1965年 アカデミー賞 特殊視覚効果賞 |
監督: |
テレンス・ヤング |
---|---|
製作: |
アルバート・ブロッコリ |
製作総指揮: |
ハリー・サルツマン |
出演: |
ショーン・コネリー 、 クロディーヌ・オージェ 、 アドルフ・チェリ 、 アドルフォ・チェリ 、 マルティーヌ・ベズウィック 、 ルチアナ・パルッツィ 、 バーナード・リー 、 デズモンド・リューウェリン |
脚本: |
リチャード・メイボーム 、 ジョン・ホプキンス |
原作: |
イアン・フレミング |
撮影: |
テッド・ムーア |
音楽: |
ジョン・バリー |
核を積んだNATO軍の戦闘機が行方不明になった。事件を操っていた国際的陰謀団スペクターは、米英首脳に対して1億ポンドもの身の代金を支払うことを要求する。期限は一週間。核の所在探索を命じられたボンドは、わずかな手掛かりからバハマへと飛ぶが……。シリーズ第4弾。主題歌はトム・ジョーンズ。
製作年: |
1965年 |
---|---|
製作国: |
イギリス |
原題: |
THUNDERBALL |
受賞記録: |
1965年 アカデミー賞 特殊視覚効果賞 |
監督: |
テレンス・ヤング |
---|---|
製作: |
アルバート・ブロッコリ |
製作総指揮: |
ハリー・サルツマン |
出演: |
ショーン・コネリー 、 クロディーヌ・オージェ 、 アドルフ・チェリ 、 アドルフォ・チェリ 、 マルティーヌ・ベズウィック 、 ルチアナ・パルッツィ 、 バーナード・リー 、 デズモンド・リューウェリン |
1〜 2件 / 全2件
核を積んだNATO軍の戦闘機が行方不明になった。事件を操っていた国際的陰謀団スペクターは、米英首脳に対して1億ポンドもの身の代金を支払うことを要求する。期限は一週間。核の所在探索を命じられたボンドは、わずかな手掛かりからバハマへと飛ぶが……。シリーズ第4弾。主題歌はトム・ジョーンズ。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
130分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GXBR16228 | 2003年02月24日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
007シリーズの第4作。世界的犯罪組織“スペクター”に奪われたNATOのジェット機を奪還するため、ボンドはバハマへと飛ぶ。そこで出会ったのは謎の大富豪・ラルゴだった。音声・映像共にグレードアップしたデジタルリマスター・バージョン。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
110分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル//英語 2:ドルビーデジタル//英語 3:ドルビーデジタル//英語 4:ドルビーデジタル//日本語 5:ドルビーデジタル//英(解説) |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
MGBR29251 | 2006年11月22日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 3人 | 0人 |
1〜 2件 / 全2件
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
130分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
MGXR29251*B | 2009年07月01日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
6枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
130分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
MGXR29251*B
レンタル開始日:
2009年07月01日
在庫枚数
6枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
1〜 2件 / 全2件
1〜 2件 / 全2件
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
130分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
MGXR29251*B | 2009年07月01日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
6枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
130分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
MGXR29251*B
レンタル開始日:
2009年07月01日
在庫枚数
6枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
007/全作マラソン・レビュー、第4作目。本作は映画化権を独占し損ねた事で、後に同じSean Conneryで「ネバーセイ・ネバーアゲイン」としてリメイクされた。流石に4年連続でリリースされると見る側も飽きてくると思うが、作品の内容としても「やや」マンネリの傾向が散見される。しかし父によれば「日本での公開がお正月だったから、これが夏ならもっとヒットしただろう」との事。確かに当時の特撮技術からすると、あの水中シーンは出色の見事さで、とてもお金が掛かってるシーンだと思う。今でこそC.Gが有るがそれでも水中シーンを多用した映画は少なく、これを私が生まれる前に既に実現していた事は素直に驚くべき事で、Oscarで特殊視覚効果賞を獲得したのも当然か。前作と打って変ってClaudine Augerのボンド・ガールも中々で、それ以外のボンド・ガールも粒ぞろいでした。そして当家のご先祖様っぽいAdolfo Celiの好演も光っていましたね。注目すべきシーンとしては、00エージェントが勢揃いした場面かな?。決して一人で好き勝手にやってない事を(実際はやってるが)暗黙の内に揶揄したこのシーンは印象的だった。なにせ敵方のスベクターは「a宦vと矢継ぎ早に出てくる訳だから、バランスを取る意味でもいい演出だった。しかし冷静に見てみると既に原作からは大いに逸脱しており、スケールも逝く所まで逝った感が拭えない。大風呂敷は仕舞うのも厄介なのだが、それは次作ではどうだったのか?
Tom Jonesの主題歌は個人的には今一つ、やはりボンドには女性が似合うと思う。
このレビューは気に入りましたか? 23人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
007の原点はこの作品にあるのではないだろうか。
そして、テレビでは何回も放送されているのに、DVDでは全編ノーカットであるが故、実はテレビのカット番の方が相当おもしろいことに気づかされる。
話はジェームスボンドがショーンコネリーの頃は、対スペクターという図式がしっかりとできあがっている。
NATOから盗まれた原子爆弾を007が取り戻す話なのだが、
やはりショーンコネリーが007には一番合ってますね。
特別版だけあって、付録がとても楽しい。
ジェームズボンドの名前の由来が、作者の愛読書の著者だったとか、設定としてジェームズボンドは11歳の頃両親と離別していることとか、高校を女性問題で中退しているとか、
付録だけを見ても楽しい。ただ、日本語吹き替えがないのが残念です。若山げんぞうさんの声が懐かしいです。
75点。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:30件
投稿日
2006/11/25
レビュアー
masamune※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
007/全作マラソン・レビュー、第4作目。本作は映画化権を独占し損ねた事で、後に同じSean Conneryで「ネバーセイ・ネバーアゲイン」としてリメイクされた。流石に4年連続でリリースされると見る側も飽きてくると思うが、作品の内容としても「やや」マンネリの傾向が散見される。しかし父によれば「日本での公開がお正月だったから、これが夏ならもっとヒットしただろう」との事。確かに当時の特撮技術からすると、あの水中シーンは出色の見事さで、とてもお金が掛かってるシーンだと思う。今でこそC.Gが有るがそれでも水中シーンを多用した映画は少なく、これを私が生まれる前に既に実現していた事は素直に驚くべき事で、Oscarで特殊視覚効果賞を獲得したのも当然か。前作と打って変ってClaudine Augerのボンド・ガールも中々で、それ以外のボンド・ガールも粒ぞろいでした。そして当家のご先祖様っぽいAdolfo Celiの好演も光っていましたね。注目すべきシーンとしては、00エージェントが勢揃いした場面かな?。決して一人で好き勝手にやってない事を(実際はやってるが)暗黙の内に揶揄したこのシーンは印象的だった。なにせ敵方のスベクターは「a宦vと矢継ぎ早に出てくる訳だから、バランスを取る意味でもいい演出だった。しかし冷静に見てみると既に原作からは大いに逸脱しており、スケールも逝く所まで逝った感が拭えない。大風呂敷は仕舞うのも厄介なのだが、それは次作ではどうだったのか?
Tom Jonesの主題歌は個人的には今一つ、やはりボンドには女性が似合うと思う。
投稿日
2007/06/29
レビュアー
ホワイト※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
007の原点はこの作品にあるのではないだろうか。
そして、テレビでは何回も放送されているのに、DVDでは全編ノーカットであるが故、実はテレビのカット番の方が相当おもしろいことに気づかされる。
話はジェームスボンドがショーンコネリーの頃は、対スペクターという図式がしっかりとできあがっている。
NATOから盗まれた原子爆弾を007が取り戻す話なのだが、
やはりショーンコネリーが007には一番合ってますね。
特別版だけあって、付録がとても楽しい。
ジェームズボンドの名前の由来が、作者の愛読書の著者だったとか、設定としてジェームズボンドは11歳の頃両親と離別していることとか、高校を女性問題で中退しているとか、
付録だけを見ても楽しい。ただ、日本語吹き替えがないのが残念です。若山げんぞうさんの声が懐かしいです。
75点。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
007/サンダーボール作戦