拳銃無頼帖 抜き射ちの龍 / 赤木圭一郎
拳銃無頼帖 抜き射ちの龍
/野口博志
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(5)
解説・ストーリー
決して相手を殺さず、利き腕を打ち砕く、抜き射ちの名手・赤木圭一郎が。弟分の元ボクサーを救け出し、同業者“コルトの銀”と対決、ついには密輸団の親玉を倒すが、恋人の兄の麻薬取締官に捕われる。
決して相手を殺さず、利き腕を打ち砕く、抜き射ちの名手・赤木圭一郎が。弟分の元ボクサーを救け出し、同業者“コルトの銀”と対決、ついには密輸団の親玉を倒すが、恋人の兄の麻薬取締官に捕われる。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「拳銃無頼帖 抜き射ちの龍」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
決して相手を殺さず、利き腕を打ち砕く、抜き射ちの名手・赤木圭一郎が。弟分の元ボクサーを救け出し、同業者“コルトの銀”と対決、ついには密輸団の親玉を倒すが、恋人の兄の麻薬取締官に捕われる。
「拳銃無頼帖 抜き射ちの龍」 の作品情報
「拳銃無頼帖 抜き射ちの龍」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「拳銃無頼帖 抜き射ちの龍」 のシリーズ作品
拳銃無頼帖 抜き射ちの竜の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
86分 |
|
1:ドルビーデジタル/モノラル/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
NKDN18 |
2004年08月06日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
拳銃無頼帖 抜き射ちの竜の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
86分 |
|
1:ドルビーデジタル/モノラル/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
NKDN18 |
2004年08月06日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:5件
えらい狭い範囲なのね
投稿日:2009/01/11
レビュアー:ナナメ歩き
日本のジェームス・ディーンですか・・・死に様が
プロなのに銃の扱いが余りにも心許ない
当時のアクション作品と比べても、明らかに劣る品質
圭一郎ファンのおば様方しか、最後まで観てられないかもです。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
単純なストーリーが良い
投稿日:2005/04/10
レビュアー:トレッキー
赤木圭一郎と浅丘ルリ子が初顔合わせの作品。お似合いです。
ストーリー的には、単純明快 拳銃アクションです。宍戸錠の悪役ながら どこか憎めない役柄も必見。
くさい芝居だなあと思いながらも、単純に楽しめるところが良いです。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
赤木圭一郎のオーラ
投稿日:2017/03/20
レビュアー:さっちゃん
おおっと、暗いやんか。と冒頭を観て思い、そうだ赤木圭一郎だからだと気付いたのでありました。
そもそも、日活アクションを借りようと思ったのが先週、先々週と仕事がハードで、あんまり重い映画は観たくないなという理由からでした。尺も適当だし肩凝らないからと借りたのですが、観はじめてから、そうだ、赤木圭一郎は石原裕次郎あたりと違って暗いんだったと気付いたのです。
彼自身が陽性の俳優さんではないし、それに合わせてなのかどうか物語自体も重い話が多いんですよね。まぁ能天気なようで案外、重いストーリーが多いのは日活アクションですが、主役が石原裕次郎ならアクティブなキャラクターがそういう雰囲気をぶっ飛ばす感じがありますが、赤木圭一郎という人は暗く沈潜する傾向があります。
特に、この作品は命を助けられた男が麻薬組織のボスだったり、恋心を抱いた女性の兄が麻薬捜査官だったり、設定そのものも葛藤を生むような要素に満ちておりますから尚更ですね。しかも主人公が相手が銃を抜くと反射的に撃ち返してしまう”抜き射ちの竜”なんて通り名を持つ凄腕の拳銃使い(英語タイトルが「Ryuji the Gunslinger」なんてついてます。)なもんだから葛藤しどおしであります。
最初、アイロン掛けなどしながら軽く観るつもりだったのに、だんだんマジに観てしまいました。これも赤木圭一郎という人の持つ力なんでしょうか。もっとも全体がこの調子で暗く作ってしまっちゃあ観客も疲れてしまいます。そこんところを救っているのが共演者の面子でしょう。主人公をライバル視する”コルトの銀”(それにしても「銀」は野暮ったいなぁ。のちに定着する”エースのジョー”とは言わないまでも、もう少しセンスのある名前にしてあげれば良かったのに。)に宍戸錠、麻薬組織のボスの中国人、楊に西村晃、その部下で表向きは中華料理屋の主人に藤村有弘、この二人が妙なおかし味があって全体の調子を和ませております。他にも主人公の恋人役に浅丘ルリ子、ボクサーを目指す弟分に沢本忠雄、恋人の兄の麻薬捜査官に草薙浩二郎となかなかのメンバーが揃っております。
それ以外では映画ならではといいますか、出てくる街並みだの車だの風俗だの、若い人が見たら逆に新鮮だったりするかもしれませんね。終盤に出てくるトラックなんぞ今じゃ珍しいボンネット型ですから。
あらすじは全部、上の「開設・あらすじ・ストーリー」に書かれてしまっているので今更、私が書くこともありません。で、この辺で恒例の”趣味の時間”とまいりましょう。この映画では何といっても主人公の竜二が使うコルト・ウッズマンが注目です(何故か予告編では「ルガー」になってますが違います。もしかすると楊が隠れ蓑にしている服飾店の名前ととっちらかったのかしら。この店名も「RUGER」だからアメリカの銃器メーカーと同じ名前です。)。銃身長4インチのスポーツモデル、セカンド・ジェネレーションですが、これは昔モデルガンを持っておりましたので懐かしかったです。
なんでも、この銃は発砲シーンとか投げるシーンとか以外は米軍属から借りてきた本物だったとのことです。昭和30年代初頭はまだ、銃刀法の規制もゆるやかだったようです。しかし、どこで実銃と撮影用小道具が入れ替わっているのか分からないので、作った小道具さんの腕前も相当なものだったんでしょうね。
それ以外の出演者は一般に日活コルトと呼ばれる電着式の小道具でコルトM1903あたりを模した自動拳銃かスナブノーズのリボルバーといったところでしょう。
最後に、キザ過ぎる台詞もこの時代らしいと笑って観るのが一番でしょう。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
抜き打ちの竜
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
赤木圭一郎の作品は、ストーリーが
ちょっと古いなって感じです。
監督も洋画のマネが随所に表現されており
作品的にはC級かも
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
在りし日のトニー
デビューまもない頃の赤木圭一郎、ホントにカッコ良かった。日活全盛の頃の映画でとても懐かしい。浅丘ルリ子も初々しくまた可愛らしい。宍戸錠の憎めない悪党ぶりが良い。
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
えらい狭い範囲なのね
投稿日
2009/01/11
レビュアー
ナナメ歩き
日本のジェームス・ディーンですか・・・死に様が
プロなのに銃の扱いが余りにも心許ない
当時のアクション作品と比べても、明らかに劣る品質
圭一郎ファンのおば様方しか、最後まで観てられないかもです。
単純なストーリーが良い
投稿日
2005/04/10
レビュアー
トレッキー
赤木圭一郎と浅丘ルリ子が初顔合わせの作品。お似合いです。
ストーリー的には、単純明快 拳銃アクションです。宍戸錠の悪役ながら どこか憎めない役柄も必見。
くさい芝居だなあと思いながらも、単純に楽しめるところが良いです。
赤木圭一郎のオーラ
投稿日
2017/03/20
レビュアー
さっちゃん
おおっと、暗いやんか。と冒頭を観て思い、そうだ赤木圭一郎だからだと気付いたのでありました。
そもそも、日活アクションを借りようと思ったのが先週、先々週と仕事がハードで、あんまり重い映画は観たくないなという理由からでした。尺も適当だし肩凝らないからと借りたのですが、観はじめてから、そうだ、赤木圭一郎は石原裕次郎あたりと違って暗いんだったと気付いたのです。
彼自身が陽性の俳優さんではないし、それに合わせてなのかどうか物語自体も重い話が多いんですよね。まぁ能天気なようで案外、重いストーリーが多いのは日活アクションですが、主役が石原裕次郎ならアクティブなキャラクターがそういう雰囲気をぶっ飛ばす感じがありますが、赤木圭一郎という人は暗く沈潜する傾向があります。
特に、この作品は命を助けられた男が麻薬組織のボスだったり、恋心を抱いた女性の兄が麻薬捜査官だったり、設定そのものも葛藤を生むような要素に満ちておりますから尚更ですね。しかも主人公が相手が銃を抜くと反射的に撃ち返してしまう”抜き射ちの竜”なんて通り名を持つ凄腕の拳銃使い(英語タイトルが「Ryuji the Gunslinger」なんてついてます。)なもんだから葛藤しどおしであります。
最初、アイロン掛けなどしながら軽く観るつもりだったのに、だんだんマジに観てしまいました。これも赤木圭一郎という人の持つ力なんでしょうか。もっとも全体がこの調子で暗く作ってしまっちゃあ観客も疲れてしまいます。そこんところを救っているのが共演者の面子でしょう。主人公をライバル視する”コルトの銀”(それにしても「銀」は野暮ったいなぁ。のちに定着する”エースのジョー”とは言わないまでも、もう少しセンスのある名前にしてあげれば良かったのに。)に宍戸錠、麻薬組織のボスの中国人、楊に西村晃、その部下で表向きは中華料理屋の主人に藤村有弘、この二人が妙なおかし味があって全体の調子を和ませております。他にも主人公の恋人役に浅丘ルリ子、ボクサーを目指す弟分に沢本忠雄、恋人の兄の麻薬捜査官に草薙浩二郎となかなかのメンバーが揃っております。
それ以外では映画ならではといいますか、出てくる街並みだの車だの風俗だの、若い人が見たら逆に新鮮だったりするかもしれませんね。終盤に出てくるトラックなんぞ今じゃ珍しいボンネット型ですから。
あらすじは全部、上の「開設・あらすじ・ストーリー」に書かれてしまっているので今更、私が書くこともありません。で、この辺で恒例の”趣味の時間”とまいりましょう。この映画では何といっても主人公の竜二が使うコルト・ウッズマンが注目です(何故か予告編では「ルガー」になってますが違います。もしかすると楊が隠れ蓑にしている服飾店の名前ととっちらかったのかしら。この店名も「RUGER」だからアメリカの銃器メーカーと同じ名前です。)。銃身長4インチのスポーツモデル、セカンド・ジェネレーションですが、これは昔モデルガンを持っておりましたので懐かしかったです。
なんでも、この銃は発砲シーンとか投げるシーンとか以外は米軍属から借りてきた本物だったとのことです。昭和30年代初頭はまだ、銃刀法の規制もゆるやかだったようです。しかし、どこで実銃と撮影用小道具が入れ替わっているのか分からないので、作った小道具さんの腕前も相当なものだったんでしょうね。
それ以外の出演者は一般に日活コルトと呼ばれる電着式の小道具でコルトM1903あたりを模した自動拳銃かスナブノーズのリボルバーといったところでしょう。
最後に、キザ過ぎる台詞もこの時代らしいと笑って観るのが一番でしょう。
抜き打ちの竜
投稿日
2010/07/18
レビュアー
sugisen
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
赤木圭一郎の作品は、ストーリーが
ちょっと古いなって感じです。
監督も洋画のマネが随所に表現されており
作品的にはC級かも
在りし日のトニー
投稿日
2005/11/06
レビュアー
シー・チャン
デビューまもない頃の赤木圭一郎、ホントにカッコ良かった。日活全盛の頃の映画でとても懐かしい。浅丘ルリ子も初々しくまた可愛らしい。宍戸錠の憎めない悪党ぶりが良い。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
拳銃無頼帖 抜き射ちの龍