1. DVDレンタルTOP
  2. すべてのジャンル
  3. 洋画のDVDレンタル
  4. アクションのDVDレンタル
  5. 007/ユア・アイズ・オンリー

007/ユア・アイズ・オンリー

007/ユア・アイズ・オンリーの画像・ジャケット写真

007/ユア・アイズ・オンリー / ロジャー・ムーア

007/ユア・アイズ・オンリー /ジョン・グレン

平均評価点: 

予告編を観る

  • 画質は本編映像とは異なります。

全体の平均評価点: (5点満点)

25

DVD

Blu-ray

旧作

解説・ストーリー

ギリシャ沖で遭難した英監視船には、東西均衡のバランスをも崩しかねないミサイル誘導装置ATACが積載されていた。引き上げの作業にあたっていた海洋考古学者が何者かに殺害されるに至り、ジェームズ・ボンドに出動の命が下った。主題歌シーナ・イーストン。

DVD

Blu-ray

旧作

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「007/ユア・アイズ・オンリー」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

ギリシャ沖で遭難した英監視船には、東西均衡のバランスをも崩しかねないミサイル誘導装置ATACが積載されていた。引き上げの作業にあたっていた海洋考古学者が何者かに殺害されるに至り、ジェームズ・ボンドに出動の命が下った。主題歌シーナ・イーストン。

「007/ユア・アイズ・オンリー」 の作品情報

作品情報

製作年:

1981年

製作国:

イギリス/アメリカ

原題:

FOR YOUR EYES ONLY

「007/ユア・アイズ・オンリー」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

遥かなる戦場

007/ワールド・イズ・ノット・イナフ

美しき運命の傷痕

クエスト

007/ゴールドフィンガー

ユーザーレビュー:25件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全25件

果たされた原点回帰 ネタバレ

投稿日:2006/11/26 レビュアー:masamune

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

007/全作マラソン・レビュー、第12作目。大ヒットしたものの、前作でどうしょうも無いほどSF化した本シリーズを軌道修正すべく、様々な点に手を加えた。まずこれまで第二班(アクション)監督だったJohn Glenが監督に昇格。脚本はRichard Maibaumが復帰。極めつけは音楽監督に「ロッキー」のBill Contiを起用。秘密兵器の出番を極力抑え、生身の人間によるアクションを陸・海・空に渡って展開する、敢て此れまで築いてきたボンド像を打ち破る物語が秀逸だ。因みに原題は「閲覧のみ」と言う意味で、これは原作の「読後焼却すべし」へ転じる語呂合わせな意味合い、それでもなんとか原作との接点は維持している。本作では荒唐無稽な物語を排除し、むしろ今で言うなら「癒し系」な面白さがある。ボンド・ガールにソルボンヌ大学哲学科卒のフランス人Carole Bouquet抜擢、彼女は本作がデビューと言う訳ではないが、この後本格派として活躍し「美しすぎて」でセザール賞を獲得し、「シャネルNo.5」の専属モデルとしても有名。因みにご主人は「ヴィドック」のGerard Depardieuです。本作は彼女の清楚な魅力と、Roger Mooreの持つ甘い雰囲気が見事に調和して大人の鑑賞に耐えうる物語になっている。確かにスパイ映画としては地味かもしれないが、アクション映画として見た場合、とても洗礼された点は改めて見ても面白い。前作で独り舞台だったロータス・エスプリが一瞬で消えたり、アバン・タイトルでプロフェルドを抹殺するなど、過去の栄光を棄てるスタッフの心意気を感じました。出てくる悪役もなぜか憎めず、特にミロス・コロンボ役のTopolは印象的なキャラクターだったし、チラッと出てくるCassandra Harrisは後に指名を受けるPierce Brosnanの奥さんだ。正統派のアクションとロマンスに異国情緒を満喫できる「大人の007」。私的にはRoger Mooreの中でもベスト。トータルで見ても上位にくる傑作だと思います。本シリーズの良さは、こうしてダメだったら次作でしっかり軌道修正出来る所、プロデューサーAlbert R. Broccoliはやはり偉大だと思う。この勢いで次作も行きたかった訳だが・・・。

忘れちゃいけないSheena Eastonの主題歌、これも癒し系ですね。シリーズで唯一、登場しながら歌うタイトル・バックは反則気味ですが、その美しさに納得です。

このレビューは気に入りましたか? 25人の会員が気に入ったと投稿しています

長いことシリーズでやっていると。。。 ネタバレ

投稿日:2008/08/24 レビュアー:MonPetit

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

いよいよ80年代に突入。本作は81年制作。81年といえば他に名作「郵便配達
は二度ベルを鳴らす」や「マッドマックス2」も公開されており、あの「インディ・ジョ
ーンズ」の第一作が公開されたのもこの年だ。
007シリーズは前作のムーンレイカーがとにかく凄かったので次回作となるこの
ユアアイズオンリーではどうなるのか興味津々。
今回は初期のころの007風。景色がよくて、世界中を旅しているような気にさせて
くれる。スキー場では悶着は前にもあった感じだけど(笑)前回はシャトルを奪った
やつらが敵でしたが今回はミサイル制御を行う装置が奪われたという設定。

全編通してこれまでの寄せ集め感があり、どれもこれもなんだか見たことあるような
印象。長らくシリーズをやっていればこういう作品もあるでしょう。

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

戦うボンドガール

投稿日:2017/03/26 レビュアー:カマンベール

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

車や装備が古くってかえって新鮮!

投稿日:2009/01/30 レビュアー:ムーミンママ

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

どうでも良いよ、007w ネタバレ

投稿日:2007/05/22 レビュアー:ホワイト

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

嫌いなわけではないんですよ。
暇なときに、ぼーっと見るにはこのシリーズは最適です。

特に
@途中で他にやることが出来そうなとき。
A何か映画を見たいのに、まあ、何でもいいやと思えるとき。
B相当暇なとき。

そんな方にはどうぞ。

私はたまたま上記3つに当たったため、見ることにしました。
もう、テレビで何度か見ているにもかかわらずw

話はミサイル誘導装置をKGBに売り渡す悪党(良い言葉だw)に立ち向かう007の話。

もちろん成功しますw

ロジャームーアーという俳優はヘタですね。
何故ヘタなのか。

@台詞にリアリティーが感じられない。
A台詞の後のリアクションが同じ。
Bしゃれた言葉を言った後のリアクションも同じ。

だから、べたついた演技に見えてしまうのですね。

唯一この映画で賞賛に値するところは、題名でしょうか。

最初、劇中に出てくるときは、YOU are only Eyesを
「読後焼却」と訳されます。「お前しか見るな、極秘事項だ」という意味なのでしょう。

次に出てくるときはボンドガールが裸になるとき。
(もちろん007のお約束で乳首は絶対見せません)

「あなたにしか見せないわよ」

全編にわたって、ギリシャに行きたくなるロケ現場が随所にちりばめられているのは嬉しい限りです。

一つだけロジックに突っ込ませてください!

一階だけ聞いた言葉をオウムが覚えてしゃべるか!

65点。家族でどうぞ。

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全25件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:25件

果たされた原点回帰

投稿日

2006/11/26

レビュアー

masamune

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

007/全作マラソン・レビュー、第12作目。大ヒットしたものの、前作でどうしょうも無いほどSF化した本シリーズを軌道修正すべく、様々な点に手を加えた。まずこれまで第二班(アクション)監督だったJohn Glenが監督に昇格。脚本はRichard Maibaumが復帰。極めつけは音楽監督に「ロッキー」のBill Contiを起用。秘密兵器の出番を極力抑え、生身の人間によるアクションを陸・海・空に渡って展開する、敢て此れまで築いてきたボンド像を打ち破る物語が秀逸だ。因みに原題は「閲覧のみ」と言う意味で、これは原作の「読後焼却すべし」へ転じる語呂合わせな意味合い、それでもなんとか原作との接点は維持している。本作では荒唐無稽な物語を排除し、むしろ今で言うなら「癒し系」な面白さがある。ボンド・ガールにソルボンヌ大学哲学科卒のフランス人Carole Bouquet抜擢、彼女は本作がデビューと言う訳ではないが、この後本格派として活躍し「美しすぎて」でセザール賞を獲得し、「シャネルNo.5」の専属モデルとしても有名。因みにご主人は「ヴィドック」のGerard Depardieuです。本作は彼女の清楚な魅力と、Roger Mooreの持つ甘い雰囲気が見事に調和して大人の鑑賞に耐えうる物語になっている。確かにスパイ映画としては地味かもしれないが、アクション映画として見た場合、とても洗礼された点は改めて見ても面白い。前作で独り舞台だったロータス・エスプリが一瞬で消えたり、アバン・タイトルでプロフェルドを抹殺するなど、過去の栄光を棄てるスタッフの心意気を感じました。出てくる悪役もなぜか憎めず、特にミロス・コロンボ役のTopolは印象的なキャラクターだったし、チラッと出てくるCassandra Harrisは後に指名を受けるPierce Brosnanの奥さんだ。正統派のアクションとロマンスに異国情緒を満喫できる「大人の007」。私的にはRoger Mooreの中でもベスト。トータルで見ても上位にくる傑作だと思います。本シリーズの良さは、こうしてダメだったら次作でしっかり軌道修正出来る所、プロデューサーAlbert R. Broccoliはやはり偉大だと思う。この勢いで次作も行きたかった訳だが・・・。

忘れちゃいけないSheena Eastonの主題歌、これも癒し系ですね。シリーズで唯一、登場しながら歌うタイトル・バックは反則気味ですが、その美しさに納得です。

長いことシリーズでやっていると。。。

投稿日

2008/08/24

レビュアー

MonPetit

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

いよいよ80年代に突入。本作は81年制作。81年といえば他に名作「郵便配達
は二度ベルを鳴らす」や「マッドマックス2」も公開されており、あの「インディ・ジョ
ーンズ」の第一作が公開されたのもこの年だ。
007シリーズは前作のムーンレイカーがとにかく凄かったので次回作となるこの
ユアアイズオンリーではどうなるのか興味津々。
今回は初期のころの007風。景色がよくて、世界中を旅しているような気にさせて
くれる。スキー場では悶着は前にもあった感じだけど(笑)前回はシャトルを奪った
やつらが敵でしたが今回はミサイル制御を行う装置が奪われたという設定。

全編通してこれまでの寄せ集め感があり、どれもこれもなんだか見たことあるような
印象。長らくシリーズをやっていればこういう作品もあるでしょう。

戦うボンドガール

投稿日

2017/03/26

レビュアー

カマンベール

車や装備が古くってかえって新鮮!

投稿日

2009/01/30

レビュアー

ムーミンママ

どうでも良いよ、007w

投稿日

2007/05/22

レビュアー

ホワイト

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

嫌いなわけではないんですよ。
暇なときに、ぼーっと見るにはこのシリーズは最適です。

特に
@途中で他にやることが出来そうなとき。
A何か映画を見たいのに、まあ、何でもいいやと思えるとき。
B相当暇なとき。

そんな方にはどうぞ。

私はたまたま上記3つに当たったため、見ることにしました。
もう、テレビで何度か見ているにもかかわらずw

話はミサイル誘導装置をKGBに売り渡す悪党(良い言葉だw)に立ち向かう007の話。

もちろん成功しますw

ロジャームーアーという俳優はヘタですね。
何故ヘタなのか。

@台詞にリアリティーが感じられない。
A台詞の後のリアクションが同じ。
Bしゃれた言葉を言った後のリアクションも同じ。

だから、べたついた演技に見えてしまうのですね。

唯一この映画で賞賛に値するところは、題名でしょうか。

最初、劇中に出てくるときは、YOU are only Eyesを
「読後焼却」と訳されます。「お前しか見るな、極秘事項だ」という意味なのでしょう。

次に出てくるときはボンドガールが裸になるとき。
(もちろん007のお約束で乳首は絶対見せません)

「あなたにしか見せないわよ」

全編にわたって、ギリシャに行きたくなるロケ現場が随所にちりばめられているのは嬉しい限りです。

一つだけロジックに突っ込ませてください!

一階だけ聞いた言葉をオウムが覚えてしゃべるか!

65点。家族でどうぞ。

1〜 5件 / 全25件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

007/ユア・アイズ・オンリー