こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
実話に基づいた異色のスリラー。銀行強盗に間違えられ、司法機関の強引な取り調べによって刑務所に送られてしまった男の、悪夢のような恐怖体験を描く。夫の誤認逮捕によって精神錯乱を引き起こす妻にV・マイルズ。 ●ご注意● 本作品は、現存する吹替音源を使用して、DVDを製作しており、一部吹替音源の ないところは英語音声となります。
製作年: |
1956年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
THE WRONG MAN |
監督: |
アルフレッド・ヒッチコック |
---|---|
出演: |
ヘンリー・フォンダ 、 ベラ・マイルズ 、 アンソニー・クエイル 、 ハロルド・ストーン 、 チューズデイ・ウェルド 、 エスター・ミンチオッティ 、 ハロルド・J・ストーン 、 チャールズ・クーパー 、 チャールズ・コッパー |
脚本: |
マックスウェル・アンダーソン 、 アンガス・マクファイル 、 マックスウェル・アンダーソン 、 アンガス・マクファイル |
原作: |
マックスウェル・アンダーソン 、 マックスウェル・アンダーソン |
撮影: |
ロバート・バークス |
音楽: |
バーナード・ハーマン 、 バーナード・ハーマン |
実話に基づいた異色のスリラー。銀行強盗に間違えられ、司法機関の強引な取り調べによって刑務所に送られてしまった男の、悪夢のような恐怖体験を描く。夫の誤認逮捕によって精神錯乱を引き起こす妻にV・マイルズ。 ●ご注意● 本作品は、現存する吹替音源を使用して、DVDを製作しており、一部吹替音源の ないところは英語音声となります。
製作年: |
1956年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
THE WRONG MAN |
監督: |
アルフレッド・ヒッチコック |
---|---|
出演: |
ヘンリー・フォンダ 、 ベラ・マイルズ 、 アンソニー・クエイル 、 ハロルド・ストーン 、 チューズデイ・ウェルド 、 エスター・ミンチオッティ 、 ハロルド・J・ストーン 、 チャールズ・クーパー 、 チャールズ・コッパー |
脚本: |
マックスウェル・アンダーソン 、 アンガス・マクファイル 、 マックスウェル・アンダーソン 、 アンガス・マクファイル |
---|---|
原作: |
マックスウェル・アンダーソン 、 マックスウェル・アンダーソン |
撮影: |
ロバート・バークス |
音楽: |
バーナード・ハーマン 、 バーナード・ハーマン |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
105分 | 日本語・英語・スペイン語・ポルトガル語・中国語・タイ語・ハングル語・インドネシア語・音声解説用字幕 | 1:ドルビーデジタル/モノラル/英語 2:ドルビーデジタル/モノラル/日本語 3:ドルビーデジタル/モノラル/ポルトガル語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DLR11155 | 2004年10月15日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
0枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
105分
字幕:
日本語・英語・スペイン語・ポルトガル語・中国語・タイ語・ハングル語・インドネシア語・音声解説用字幕
音声:
1:ドルビーデジタル/モノラル/英語
2:ドルビーデジタル/モノラル/日本語
3:ドルビーデジタル/モノラル/ポルトガル語
レイティング:
記番:
DLR11155
レンタル開始日:
2004年10月15日
在庫枚数
0枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
105分 | 日本語・英語・スペイン語・ポルトガル語・中国語・タイ語・ハングル語・インドネシア語・音声解説用字幕 | 1:ドルビーデジタル/モノラル/英語 2:ドルビーデジタル/モノラル/日本語 3:ドルビーデジタル/モノラル/ポルトガル語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DLR11155 | 2004年10月15日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
0枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
105分
字幕:
日本語・英語・スペイン語・ポルトガル語・中国語・タイ語・ハングル語・インドネシア語・音声解説用字幕
音声:
1:ドルビーデジタル/モノラル/英語
2:ドルビーデジタル/モノラル/日本語
3:ドルビーデジタル/モノラル/ポルトガル語
レイティング:
記番:
DLR11155
レンタル開始日:
2004年10月15日
在庫枚数
0枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
本来のヒッチコック作品とは異なる作品だ
衝撃映像、絶叫、震え上がる程の恐ろしさは無い
冒頭でヒッチコックの語りがあるが、シルエットのみ
この出だしから、「ムムッ」っと「何かが違う」予感がした
金銭的な余裕は無かったが、愛情溢れる家庭。理想的な夫、理想的な父親、理想的な家族が無実の罪に問われ崩壊していく。
実話に基づいて作られているので、ドキュメンタリー風でもある
だからこそ、大袈裟にはしなかったのだろう。と感じた。
それでも、ヒッチコックです。どの様に見せるか、の拘り。
主役の緊張感、困惑、妻の心情。感情表現とその見せ方。
まず他の誰かが撮ったらば・・・こうは仕上がって無いだろう。
火サス的にもなりうるストーリーをヒッチコックがある意味らしさを封印し、静かにディープに仕上げられた作品ではないかと思う。
実は・・・ヒッチコック作品とは知らずに観たw
タイトルとジャケットに惹かれてチョイス。
以前ヒッチコックを買いあさった時にはノーマークでしたw
犯人と似ていた為、誤認逮捕
必死で無実を主張するが、不運としか言いようが無い
不幸の連鎖
真犯人が捕まった。「そっくりさん」等と新聞に書かれていたけど、「そっくりさん」って・・・モノ真似王座決定戦、御本人登場じゃないんだからwもうちょっとマシな訳し方は無かったのか?
思わず笑ってしまった。そして、「そっくりさん」で片付けるなw間違えられた本人、とその家族はどえらい目にあったのだぞwと「ムw」っともした。
ここはユーモアととるべき?
いや、この作品にユーモアは要らぬはずw
もしもヒッチコックがまだ生きていたら・・・
ヒッチコックの寿命が200年ほどあったらば・・・
今のこの時代を皮肉った「ニヤリ」的な作品も作ってくれたんだろうな・・・
しかし、あの時代だったからこそ、あの時代の俳優だったからこそ、素晴らしい作品が生まれたのかもしれないね。
マイコレクションから又チョイチョイヒッチコック作品のラビューなレビューを書いて観たいと思います。
†ザリ†
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
実話に基づいているのだそうです。ヒッチコックは、細部まで実話を再現したと話しておりました。
物語は静かに進行していきます。誤認逮捕された男は、紳士的に扱われますし、彼も脱走を企てたりしません。逃走迷路や三十九夜の様な、逃走場面のスリリング(言い換えれば動的なスリリング)はありませんが、静かに、しかし確実に恐怖が襲ってきます。将に静的なスリリングです。
彼は保釈され、自分の無実を証明するため、アリバイの証人を探すのですが、3人いるはずの証人の内2人は死亡していました。偶然なのですが、これが実話に基づいているとすれば、もの凄い確率の偶然としか言い様がありません。
そうこうする内、妻が精神に失調を来たしてしまいます。ここから、物語の興味が二つに分かれます。彼は無実を証明できるのか、妻は無事回復するのか。
難点(?)は事件解決があっけない事。真犯人が強盗に入り、現行犯逮捕され、めでたく彼は無罪放免。自由の女神から犯人が転落するシーンもなく、事件は無事解決しました。ここにまでスリリングな展開求めても、実話だから何ともできません。
ただ、全体的には、これまでのヒッチコックのパターンとは違った展開(逃げたり追ったりしない)であり、実話ゆえ先も読めず、ハラハラ度は彼の作品の中でも上位にランクされる良い作品でした。
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:21件
投稿日
2010/05/15
レビュアー
† ミザリー †※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
本来のヒッチコック作品とは異なる作品だ
衝撃映像、絶叫、震え上がる程の恐ろしさは無い
冒頭でヒッチコックの語りがあるが、シルエットのみ
この出だしから、「ムムッ」っと「何かが違う」予感がした
金銭的な余裕は無かったが、愛情溢れる家庭。理想的な夫、理想的な父親、理想的な家族が無実の罪に問われ崩壊していく。
実話に基づいて作られているので、ドキュメンタリー風でもある
だからこそ、大袈裟にはしなかったのだろう。と感じた。
それでも、ヒッチコックです。どの様に見せるか、の拘り。
主役の緊張感、困惑、妻の心情。感情表現とその見せ方。
まず他の誰かが撮ったらば・・・こうは仕上がって無いだろう。
火サス的にもなりうるストーリーをヒッチコックがある意味らしさを封印し、静かにディープに仕上げられた作品ではないかと思う。
実は・・・ヒッチコック作品とは知らずに観たw
タイトルとジャケットに惹かれてチョイス。
以前ヒッチコックを買いあさった時にはノーマークでしたw
犯人と似ていた為、誤認逮捕
必死で無実を主張するが、不運としか言いようが無い
不幸の連鎖
真犯人が捕まった。「そっくりさん」等と新聞に書かれていたけど、「そっくりさん」って・・・モノ真似王座決定戦、御本人登場じゃないんだからwもうちょっとマシな訳し方は無かったのか?
思わず笑ってしまった。そして、「そっくりさん」で片付けるなw間違えられた本人、とその家族はどえらい目にあったのだぞwと「ムw」っともした。
ここはユーモアととるべき?
いや、この作品にユーモアは要らぬはずw
もしもヒッチコックがまだ生きていたら・・・
ヒッチコックの寿命が200年ほどあったらば・・・
今のこの時代を皮肉った「ニヤリ」的な作品も作ってくれたんだろうな・・・
しかし、あの時代だったからこそ、あの時代の俳優だったからこそ、素晴らしい作品が生まれたのかもしれないね。
マイコレクションから又チョイチョイヒッチコック作品のラビューなレビューを書いて観たいと思います。
†ザリ†
投稿日
2005/08/05
レビュアー
ベイトン※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
実話に基づいているのだそうです。ヒッチコックは、細部まで実話を再現したと話しておりました。
物語は静かに進行していきます。誤認逮捕された男は、紳士的に扱われますし、彼も脱走を企てたりしません。逃走迷路や三十九夜の様な、逃走場面のスリリング(言い換えれば動的なスリリング)はありませんが、静かに、しかし確実に恐怖が襲ってきます。将に静的なスリリングです。
彼は保釈され、自分の無実を証明するため、アリバイの証人を探すのですが、3人いるはずの証人の内2人は死亡していました。偶然なのですが、これが実話に基づいているとすれば、もの凄い確率の偶然としか言い様がありません。
そうこうする内、妻が精神に失調を来たしてしまいます。ここから、物語の興味が二つに分かれます。彼は無実を証明できるのか、妻は無事回復するのか。
難点(?)は事件解決があっけない事。真犯人が強盗に入り、現行犯逮捕され、めでたく彼は無罪放免。自由の女神から犯人が転落するシーンもなく、事件は無事解決しました。ここにまでスリリングな展開求めても、実話だから何ともできません。
ただ、全体的には、これまでのヒッチコックのパターンとは違った展開(逃げたり追ったりしない)であり、実話ゆえ先も読めず、ハラハラ度は彼の作品の中でも上位にランクされる良い作品でした。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
間違えられた男