激突!の画像・ジャケット写真

激突! / デニス・ウィーバー

激突! /スティーブン・スピルバーグ

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

65

DVD

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

映画の申し子、スティーブン・スピルバーグの初監督作品となるサスペンスが、特典映像を満載したスペシャル・エディションで登場。カリフォルニアの片田舎を舞台に、突如として無人の大型トレーラーに追われる羽目になった男の恐怖を描く。

DVD

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「激突!」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

映画の申し子、スティーブン・スピルバーグの初監督作品となるサスペンスが、特典映像を満載したスペシャル・エディションで登場。カリフォルニアの片田舎を舞台に、突如として無人の大型トレーラーに追われる羽目になった男の恐怖を描く。

「激突!」 の作品情報

作品情報

製作年:

1971年

製作国:

アメリカ

原題:

DUEL

「激突!」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密

ジュラシック・パーク

カラーパープル

太陽の帝国

インディ・ジョーンズ 最後の聖戦

ユーザーレビュー:65件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全65件

刑事コロンボの系譜 ネタバレ

投稿日:2006/07/06 レビュアー:masamune

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

文句なしにTVMとしては最高傑作、でしょうね。

Steven Spielbergは元々は、ユニバーサルの雇われ監督で
誰もが知っている「刑事コロンボ」の「構想の死角」を監督
これが余りにも素晴らしい出来だったので、元々作ってあった
第一作目を変更して、記念すべきコロンボの第一作目に採用
された(パイロット版の2作を除く)。視聴者の評判も上々で
「今度はTVMを一本作ってみたまえ」と言われて出来たのが
この「DUEL」、これがまた大評判で調子付いたユニバーサルは
インターナショナルヴァージョンと題して、アメリカ以外の
国で劇場公開作品としてリリース、日本は1973年1月に公開。
だから日本人が劇映画として認識するのも、当然なのです。
この「DUEL」のヒットで気をよくしたユニバーサルが褒美に
作らせた映画が「JAWS」。後は皆さんご存知の通りです。
つまりコロンボが日の目を見なければ、INDIANA JONESは
無かった、かもしれませんね・・・

「サスペンス」と言う言葉は、この作品の為にある。と思う
何故か夜中になると見たくなるのは、日曜洋画劇場のせい?

このレビューは気に入りましたか? 24人の会員が気に入ったと投稿しています

名監督は最初から凄いんだね。 ネタバレ

投稿日:2007/06/09 レビュアー:MonPetit

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

スピルバーグの初監督作ということで見てみました。
もの凄い緊張感でした。さすがとしかいいようがないです。
人間の本当の恐怖が浮き彫りにされた感じ。感情移入しまくりです。

結局、相手の顔は見えずじまい、追われた明確な理由もわからない。
追い越しをして怒ったとしてもあそこまで。。。他に理由があるのでは?と思い
たくなる展開。最後も死んだのかどうかもわからない。(普通に死ぬだろうけど)

ほとんどが乗用車とトラックが映し出され、89分という長さの映画。
飽きるか、あっという間に終わるかのどちらかになりそうなもんなんだけど
どちらでもなかったですね。

とりあず映画ファンなら一度は観るべきかな。

このレビューは気に入りましたか? 14人の会員が気に入ったと投稿しています

シチュエーションの演出の上手さに脱帽

投稿日:2007/06/12 レビュアー:ハット

このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています

人間ゆえの気味悪さ ネタバレ

投稿日:2007/05/02 レビュアー:Bikke兄

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

車を運転中に無理な割り込みをされ、怒って後ろから車間を狭め煽っていたら、相手も怒って車を降り、あわやDUEL!!
幸いにも道路が渋滞する為、その場はお互いに回避。DUELには至らなかったが、後味は悪かった…
若かりし頃の2度の経験談。若かりし頃の。
ん?この映画で言うと、私の立場は追いかけるトラック側ではないか!( ̄ロ ̄lll)

車を運転する人なら誰でも経験するような身近な出来事。ほんの些細な事なのに、状況が悪化してDUELにまで発展する。
追いかけるモンスターの様なトラック。これまた黒く汚い不気味なトラックなのだが、運転しているのは人間。(イントロダクション:無人の大型トレーラーじゃないよね?)
執拗に異常なまでに主人公を追い掛け回すトラックは、悪魔でも妖怪でもなく、まさに人間の意思なのです。
事の発端を仕掛けた主人公もどこにでもいる平凡な男。名前もマン…その男が恐怖を感じつつも、エスカレートした怒りに終止符を打つ為の手段を取る。
エンディングでの主人公の表情、情景とトラック運転手の血?に何とも言えない後味の悪さを感じます。

人物像、背景、事象の理由を多く語らない作風にセンスを感じます。ゆえの怖さというか。
主人公のオンボロの赤い乗用車と、どす黒いトラックの対比も良かったと思います。

若かりし頃の出来事…追いかけられた相手、怖かったんだろうなぁ、ごめんなさい。
★★★★

このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています

あんなトラックに出くわしたくない(泣) 心臓に悪い・・・・。 ネタバレ

投稿日:2010/06/18 レビュアー:MM3

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

古い作品だと知らずに鑑賞しました。

イントロにあるように、
大型トレーラーに執拗に追い回される恐怖を描いた映画でした。

内容はそれだけなんですが・・・・

怖かったです。

あんなトレーラーに出くわしたら
そりゃ恐怖でしょう・・・

高速走る時に思い出してしまいそう(汗
私は運転しないんですが(爆

登場人物も限りなく少なく、
ほとんどのシーンが
トレーラーと乗用車。
場所は田舎のまーーーっすぐな道。

田舎で出くわす人がほとんど居ないのが
絶望的・・・。
たまに出会って助けを求めるも・・・・
トレーラーは容赦ない。

携帯電話が無い時代の話なんで
公衆電話を探すのも一苦労。

運が悪かったといえばそこまでですが、かわいそうな主人公。

シンプルで尺も短いのでさくっと見れますが、
心臓には悪い気がします。

このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全65件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:65件

刑事コロンボの系譜

投稿日

2006/07/06

レビュアー

masamune

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

文句なしにTVMとしては最高傑作、でしょうね。

Steven Spielbergは元々は、ユニバーサルの雇われ監督で
誰もが知っている「刑事コロンボ」の「構想の死角」を監督
これが余りにも素晴らしい出来だったので、元々作ってあった
第一作目を変更して、記念すべきコロンボの第一作目に採用
された(パイロット版の2作を除く)。視聴者の評判も上々で
「今度はTVMを一本作ってみたまえ」と言われて出来たのが
この「DUEL」、これがまた大評判で調子付いたユニバーサルは
インターナショナルヴァージョンと題して、アメリカ以外の
国で劇場公開作品としてリリース、日本は1973年1月に公開。
だから日本人が劇映画として認識するのも、当然なのです。
この「DUEL」のヒットで気をよくしたユニバーサルが褒美に
作らせた映画が「JAWS」。後は皆さんご存知の通りです。
つまりコロンボが日の目を見なければ、INDIANA JONESは
無かった、かもしれませんね・・・

「サスペンス」と言う言葉は、この作品の為にある。と思う
何故か夜中になると見たくなるのは、日曜洋画劇場のせい?

名監督は最初から凄いんだね。

投稿日

2007/06/09

レビュアー

MonPetit

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

スピルバーグの初監督作ということで見てみました。
もの凄い緊張感でした。さすがとしかいいようがないです。
人間の本当の恐怖が浮き彫りにされた感じ。感情移入しまくりです。

結局、相手の顔は見えずじまい、追われた明確な理由もわからない。
追い越しをして怒ったとしてもあそこまで。。。他に理由があるのでは?と思い
たくなる展開。最後も死んだのかどうかもわからない。(普通に死ぬだろうけど)

ほとんどが乗用車とトラックが映し出され、89分という長さの映画。
飽きるか、あっという間に終わるかのどちらかになりそうなもんなんだけど
どちらでもなかったですね。

とりあず映画ファンなら一度は観るべきかな。

シチュエーションの演出の上手さに脱帽

投稿日

2007/06/12

レビュアー

ハット

人間ゆえの気味悪さ

投稿日

2007/05/02

レビュアー

Bikke兄

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

車を運転中に無理な割り込みをされ、怒って後ろから車間を狭め煽っていたら、相手も怒って車を降り、あわやDUEL!!
幸いにも道路が渋滞する為、その場はお互いに回避。DUELには至らなかったが、後味は悪かった…
若かりし頃の2度の経験談。若かりし頃の。
ん?この映画で言うと、私の立場は追いかけるトラック側ではないか!( ̄ロ ̄lll)

車を運転する人なら誰でも経験するような身近な出来事。ほんの些細な事なのに、状況が悪化してDUELにまで発展する。
追いかけるモンスターの様なトラック。これまた黒く汚い不気味なトラックなのだが、運転しているのは人間。(イントロダクション:無人の大型トレーラーじゃないよね?)
執拗に異常なまでに主人公を追い掛け回すトラックは、悪魔でも妖怪でもなく、まさに人間の意思なのです。
事の発端を仕掛けた主人公もどこにでもいる平凡な男。名前もマン…その男が恐怖を感じつつも、エスカレートした怒りに終止符を打つ為の手段を取る。
エンディングでの主人公の表情、情景とトラック運転手の血?に何とも言えない後味の悪さを感じます。

人物像、背景、事象の理由を多く語らない作風にセンスを感じます。ゆえの怖さというか。
主人公のオンボロの赤い乗用車と、どす黒いトラックの対比も良かったと思います。

若かりし頃の出来事…追いかけられた相手、怖かったんだろうなぁ、ごめんなさい。
★★★★

あんなトラックに出くわしたくない(泣) 心臓に悪い・・・・。

投稿日

2010/06/18

レビュアー

MM3

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

古い作品だと知らずに鑑賞しました。

イントロにあるように、
大型トレーラーに執拗に追い回される恐怖を描いた映画でした。

内容はそれだけなんですが・・・・

怖かったです。

あんなトレーラーに出くわしたら
そりゃ恐怖でしょう・・・

高速走る時に思い出してしまいそう(汗
私は運転しないんですが(爆

登場人物も限りなく少なく、
ほとんどのシーンが
トレーラーと乗用車。
場所は田舎のまーーーっすぐな道。

田舎で出くわす人がほとんど居ないのが
絶望的・・・。
たまに出会って助けを求めるも・・・・
トレーラーは容赦ない。

携帯電話が無い時代の話なんで
公衆電話を探すのも一苦労。

運が悪かったといえばそこまでですが、かわいそうな主人公。

シンプルで尺も短いのでさくっと見れますが、
心臓には悪い気がします。

1〜 5件 / 全65件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

激突!