地獄で眠れ / チャールズ・ブロンソン
地獄で眠れ
/J・リー・トンプソン
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(8)
解説・ストーリー
監督トンプソン=主演ブロンソンによるアクション・バイオレンス。中米のとある独裁的な武装集団に挑む、一人の殺人プロフェッショナルの戦いを描く。
監督トンプソン=主演ブロンソンによるアクション・バイオレンス。中米のとある独裁的な武装集団に挑む、一人の殺人プロフェッショナルの戦いを描く。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「地獄で眠れ」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
監督トンプソン=主演ブロンソンによるアクション・バイオレンス。中米のとある独裁的な武装集団に挑む、一人の殺人プロフェッショナルの戦いを描く。
「地獄で眠れ」 の作品情報
「地獄で眠れ」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
地獄で眠れの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
90分 |
日本語・英語 |
1:ドルビーデジタル/モノラル/英語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
RDD10459 |
2004年02月25日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
0人
|
地獄で眠れの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
90分 |
日本語・英語 |
1:ドルビーデジタル/モノラル/英語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
RDD10459 |
2004年02月25日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:8件
〜血の匂いが消える〜 チャールズ・ブロンソンの気品
洗練された育ちの良さがチャールズ・ブロンソンという役者の魅力なのだと初めて気が付いた。
どちらかと言えば汚れ役の、汗くさいガンマンというイメージだった。しかし、本作を改めてよく見てみると、プライベートなどまったく知らないのだが、チャールズ・ブロンソンという役者には生い立ちの良さを感じさせる品があり、意外にも(失礼)、相当にカッコイイのだった。クリントイーストウッドよりも胸板が厚く、スタローンやシュワルツェネッガーよりも首が細い。そのために頭が比較的小ぶりで、立ち姿が抜群にスマートなのだ。
この凛々しいシルエットは、彼の、役者としての存在感を後押しする大きな要因だろう。
それは、次のような、作品内では語られない、主人公のバックストーリーに説得力を与えるのだ。
<主人公のホランドは、もともと由緒ある良家の子息であった。育ちはもちろん教養も高く、何よりも始めから家が金持ちであった。ある事情から、手を血に染める仕事も昔はやむを得ずやったが、早々に考えを改め、若くして引退。今は南の島で太陽とイルカを友にのんびりと暮らしている。(だから簡単に子供もなつくし、作品内で非情だ悪党だとののしられる場面に出会っても、視聴者は「いや、実は…」と、自分の善行を謙遜するようにほくそ笑んで見ていられる)。彼は今は世捨て人なのだ。>
そんな彼(それはこちらの想像上の姿なのだけれど)の下に、突然依頼が舞い込む。
話はそこからスタートするのだが、問題は、『たらふく稼いで引退したゴルゴ13』みたいな、主人公はそんな生活をしているのに、「極悪非道な人物の暗殺」などという、そんな仕事をこの期に及んで何故引き受けるのか、極めて大きな疑問として残ったまま、話は進むのである。
金のためではないのだろう。ブロンソン扮するホランドは「金は要らない」と言い切るのだから。では何のためだ?。拷問にあった人々の姿をビデオで見せられて心を揺さぶられたから?。そう考えるのは順当だし理解できる。だけどちょっと待ってくれよ。殺し屋というものは、本来金で動くんじゃなかったのか。少なくとも現役時代から人情や倫理でやってたわけがない。道義的な人間が殺し屋だったなんて、ギャグであって、まともなドラマじゃないよ。そういう理由なの、ホントに?。
「金は要らない」なんて言わせたから良くなかったのだ。貫通行動の論理が破綻してしまったじゃないか。
…にもかかわらず
この映画では、やはりヒューマニズムが彼を動かしているのだと、どうしても思いたくなる。この思い込みは推測以上に妄想に近いと、自分も知っているのに、そう了解して納得してしまいたくなるのだ。その時観客の心の中では、上述のような出生ストーリーが漠然とであれ甦っていて、彼の“善性”に感情移入しつつ物語を一緒に旅しているから。チャールズ・ブロンソンというアクション俳優に併せて備わった品性が、そのような正義の実在を信じさせてしまうのだ。そこが彼の、役者として最も価値のある、ユニークな点だ。
脚本の不備まで補って余りある、ブロンソンの強烈な持ち味。
本作はそれのみで成り立ってしまったと言っては、言い過ぎだろうか。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
まず、J・リー・トンプソンというオッサンについて。
私がまだニキビ面に悩んでいたガキの頃、TVの洋画劇場で繰り返し観た「太陽の帝王」や「隊長ブーリバ」「マッケンナの黄金」と言った、いかにも60年代っぽいハリウッド娯楽大作を手がけたのが誰あろうJ・リー・トンプソンというオッサンである。言うまでもなく「ナバロンの要塞」という傑作をモノにしたあの名監督である。しかしながら、その“いかにも60’sっぽい”演出スタイルは当然ながらニュー・シネマ旋風吹き荒れた後のハリウッドではお呼びがかからず、ちょっとイジケてたところに手を差し伸べた(というより安く買い叩いた)のがチャールズ・ブロンソン様である。ブロンソン様は老後の資金稼ぎに、このトンプソンとマイケル・ウイナーを交互にコキ使っていたのは有名な話である。本作はそのブロンソン&トンプソンの(出来ばえとしては)標準的な一作なのだが、クライマックスの不思議な趣向によってちょっとばかり異臭を放つ一編ともなった。
中南米グアテマラでえげつない拷問を続けている“ドクター”をお仕置きするよう依頼を受けた殺し屋ブロンソン。その依頼を『もう引退しちゃったもんね』と軽く断っておきながら、次のシーンでは『やっぱりやるわ、報酬もいらんし』とあっけなく心変わり。このへんの変わり身の早さは、さすが70年代B級アクションのキングである。“ドクター”の周囲は元CIA局員など屈強な野郎どもががっちりガードしている…はずだったが、なぜが赤子の手を捻るが如く呆気なくブロンソンにノサれてしまう。(弱過ぎ!)
そしてわずか1時間15分くらいで早々と迎えたクライマックス。
鉱山に“ドクター”を迎え撃つブロンソン、いよいよ必殺マグナムが火を吹くのか! ん?えっ?…(無言)
ブロンソンは一切手を下すことなく、しかし自殺でも事故でもなく“ドクター”は無残に殺される。まるでホラー映画の如く。
うーむ。『地獄で眠れ』…あながち、ハッタリを効かせたタイトルではなかったんだなあ。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
駄作部門の怪作
ブロンソン主演作は名作から駄作まで、玉石混淆度、質の高低が非常に激しいです。名作の方は言うまでもなく有名で、駄作の方も、デス・ウィッシュ・シリーズの後期の作品などは、ファンやマニア以外にいまさら見るもんでもないでしょう。その「駄作」と思われがちな作品の中に、意外と面白いものがあります。この映画もその一つ。何ともあっと驚く展開で、悪夢のようなラストを迎えるのです。その衝撃のラストに向かって、話はまったく一直線に、ぶれることなく進んでいきます。J・リー・トンプソン、しっかりギャラ分の仕事をこなしている感じです。ブロンソンが主演なのですが、ブロンソンの性格や心情を描くことは最初から放棄されています。そんなもの、これまでの映画と同じに決まってるだろ!ということでしょう。そのためテンポがよく、駄作部門では意外に飽きさせない怪作となっているのです。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
故チャールスブロンソンを偲ぶ。
チャールスブロンソンの若き時からのフアンで
カメラマンコパック当時から注目していました
シリーズ物で家族を殺され始めて拳銃を通販
で購入して復讐のため町の悪人と出会える所
出向き初めて人を殺した時の罪悪感を演じた
映画シリーズは最近の殺人映画には無い人間
性が良く出ています、スターローンやシュワルツ
ネッガーより個性的な俳優で年齢のため最新作
は有りませんが死亡されたのは残念と思います
この作品はたまたま見ていなかったのでレンタル
しましたがブロンソンのはまり役かと改めて
生前を思い出しながら2度再生して見ました。
ブロンソンフアンより。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ブロンソンの渋さ・・
最近はやりの派手な爆破シーンや派手な動きは無いがじっくり
見せてくれるブロンソンの渋さを見ることが出来ました顔を見る
だけでも重厚感を感じさせてくれます。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
〜血の匂いが消える〜 チャールズ・ブロンソンの気品
投稿日
2008/03/08
レビュアー
モリカ
洗練された育ちの良さがチャールズ・ブロンソンという役者の魅力なのだと初めて気が付いた。
どちらかと言えば汚れ役の、汗くさいガンマンというイメージだった。しかし、本作を改めてよく見てみると、プライベートなどまったく知らないのだが、チャールズ・ブロンソンという役者には生い立ちの良さを感じさせる品があり、意外にも(失礼)、相当にカッコイイのだった。クリントイーストウッドよりも胸板が厚く、スタローンやシュワルツェネッガーよりも首が細い。そのために頭が比較的小ぶりで、立ち姿が抜群にスマートなのだ。
この凛々しいシルエットは、彼の、役者としての存在感を後押しする大きな要因だろう。
それは、次のような、作品内では語られない、主人公のバックストーリーに説得力を与えるのだ。
<主人公のホランドは、もともと由緒ある良家の子息であった。育ちはもちろん教養も高く、何よりも始めから家が金持ちであった。ある事情から、手を血に染める仕事も昔はやむを得ずやったが、早々に考えを改め、若くして引退。今は南の島で太陽とイルカを友にのんびりと暮らしている。(だから簡単に子供もなつくし、作品内で非情だ悪党だとののしられる場面に出会っても、視聴者は「いや、実は…」と、自分の善行を謙遜するようにほくそ笑んで見ていられる)。彼は今は世捨て人なのだ。>
そんな彼(それはこちらの想像上の姿なのだけれど)の下に、突然依頼が舞い込む。
話はそこからスタートするのだが、問題は、『たらふく稼いで引退したゴルゴ13』みたいな、主人公はそんな生活をしているのに、「極悪非道な人物の暗殺」などという、そんな仕事をこの期に及んで何故引き受けるのか、極めて大きな疑問として残ったまま、話は進むのである。
金のためではないのだろう。ブロンソン扮するホランドは「金は要らない」と言い切るのだから。では何のためだ?。拷問にあった人々の姿をビデオで見せられて心を揺さぶられたから?。そう考えるのは順当だし理解できる。だけどちょっと待ってくれよ。殺し屋というものは、本来金で動くんじゃなかったのか。少なくとも現役時代から人情や倫理でやってたわけがない。道義的な人間が殺し屋だったなんて、ギャグであって、まともなドラマじゃないよ。そういう理由なの、ホントに?。
「金は要らない」なんて言わせたから良くなかったのだ。貫通行動の論理が破綻してしまったじゃないか。
…にもかかわらず
この映画では、やはりヒューマニズムが彼を動かしているのだと、どうしても思いたくなる。この思い込みは推測以上に妄想に近いと、自分も知っているのに、そう了解して納得してしまいたくなるのだ。その時観客の心の中では、上述のような出生ストーリーが漠然とであれ甦っていて、彼の“善性”に感情移入しつつ物語を一緒に旅しているから。チャールズ・ブロンソンというアクション俳優に併せて備わった品性が、そのような正義の実在を信じさせてしまうのだ。そこが彼の、役者として最も価値のある、ユニークな点だ。
脚本の不備まで補って余りある、ブロンソンの強烈な持ち味。
本作はそれのみで成り立ってしまったと言っては、言い過ぎだろうか。
まず、J・リー・トンプソンというオッサンについて。
投稿日
2009/11/29
レビュアー
タクシードライバー
私がまだニキビ面に悩んでいたガキの頃、TVの洋画劇場で繰り返し観た「太陽の帝王」や「隊長ブーリバ」「マッケンナの黄金」と言った、いかにも60年代っぽいハリウッド娯楽大作を手がけたのが誰あろうJ・リー・トンプソンというオッサンである。言うまでもなく「ナバロンの要塞」という傑作をモノにしたあの名監督である。しかしながら、その“いかにも60’sっぽい”演出スタイルは当然ながらニュー・シネマ旋風吹き荒れた後のハリウッドではお呼びがかからず、ちょっとイジケてたところに手を差し伸べた(というより安く買い叩いた)のがチャールズ・ブロンソン様である。ブロンソン様は老後の資金稼ぎに、このトンプソンとマイケル・ウイナーを交互にコキ使っていたのは有名な話である。本作はそのブロンソン&トンプソンの(出来ばえとしては)標準的な一作なのだが、クライマックスの不思議な趣向によってちょっとばかり異臭を放つ一編ともなった。
中南米グアテマラでえげつない拷問を続けている“ドクター”をお仕置きするよう依頼を受けた殺し屋ブロンソン。その依頼を『もう引退しちゃったもんね』と軽く断っておきながら、次のシーンでは『やっぱりやるわ、報酬もいらんし』とあっけなく心変わり。このへんの変わり身の早さは、さすが70年代B級アクションのキングである。“ドクター”の周囲は元CIA局員など屈強な野郎どもががっちりガードしている…はずだったが、なぜが赤子の手を捻るが如く呆気なくブロンソンにノサれてしまう。(弱過ぎ!)
そしてわずか1時間15分くらいで早々と迎えたクライマックス。
鉱山に“ドクター”を迎え撃つブロンソン、いよいよ必殺マグナムが火を吹くのか! ん?えっ?…(無言)
ブロンソンは一切手を下すことなく、しかし自殺でも事故でもなく“ドクター”は無残に殺される。まるでホラー映画の如く。
うーむ。『地獄で眠れ』…あながち、ハッタリを効かせたタイトルではなかったんだなあ。
駄作部門の怪作
投稿日
2006/03/06
レビュアー
勝王
ブロンソン主演作は名作から駄作まで、玉石混淆度、質の高低が非常に激しいです。名作の方は言うまでもなく有名で、駄作の方も、デス・ウィッシュ・シリーズの後期の作品などは、ファンやマニア以外にいまさら見るもんでもないでしょう。その「駄作」と思われがちな作品の中に、意外と面白いものがあります。この映画もその一つ。何ともあっと驚く展開で、悪夢のようなラストを迎えるのです。その衝撃のラストに向かって、話はまったく一直線に、ぶれることなく進んでいきます。J・リー・トンプソン、しっかりギャラ分の仕事をこなしている感じです。ブロンソンが主演なのですが、ブロンソンの性格や心情を描くことは最初から放棄されています。そんなもの、これまでの映画と同じに決まってるだろ!ということでしょう。そのためテンポがよく、駄作部門では意外に飽きさせない怪作となっているのです。
故チャールスブロンソンを偲ぶ。
投稿日
2005/01/22
レビュアー
kuronekodansu
チャールスブロンソンの若き時からのフアンで
カメラマンコパック当時から注目していました
シリーズ物で家族を殺され始めて拳銃を通販
で購入して復讐のため町の悪人と出会える所
出向き初めて人を殺した時の罪悪感を演じた
映画シリーズは最近の殺人映画には無い人間
性が良く出ています、スターローンやシュワルツ
ネッガーより個性的な俳優で年齢のため最新作
は有りませんが死亡されたのは残念と思います
この作品はたまたま見ていなかったのでレンタル
しましたがブロンソンのはまり役かと改めて
生前を思い出しながら2度再生して見ました。
ブロンソンフアンより。
ブロンソンの渋さ・・
投稿日
2004/03/09
レビュアー
レビュアー名未設定
最近はやりの派手な爆破シーンや派手な動きは無いがじっくり
見せてくれるブロンソンの渋さを見ることが出来ました顔を見る
だけでも重厚感を感じさせてくれます。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
地獄で眠れ
(C)1984 TRISTAR PICTURES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.