- DVDレンタルTOP
- すべてのジャンル
-
アニメのDVDレンタル
-
オリジナルアニメのDVDレンタル
-
ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)
ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)
ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン) / 山田康雄
ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)
/モンキー・パンチ
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(31)
解説・ストーリー
人気アニメ劇場版第1作。1万年に渡って歴史に介入し、クローン化によって偉人たちをコレクションするクローン人間・マモー。ルパンはマモーに狙われたことからその正体を知り、仲間たちと共にマモーと対決する。<BR><BR><BR>原作はモンキー・パンチの同名漫画。脚本に大和屋竺と吉川惣司を、監督に吉川惣司を起用した劇場用作品第1弾。旧TVシリーズ初期の雰囲気が色濃い、硬派な作品。主題歌の「ルパン音頭」を三波春夫が歌った。峰不二子にねだられ、エジプトのピラミッドから“賢者の石”という石ころを盗み出したルパン三世。不二子はその石の入手をマモーと名乗る不気味な男から依頼されていた。だが、ルパンが渡した石は彼がすり替えた偽物だった。マモーに捕らえられたルパンは、賢者の石が不老不死の力を得るために必要な秘宝だと知る。一方、ルパンと行動を別にしていた次元大介と石川五右ェ門の元には、アメリカ大統領の特別補佐官が極秘で接触を謀ってきていた。どうやらマモーは世界各国を脅迫しているらしい。果たしてマモーの正体とは…!?<BR><BR>
人気アニメ劇場版第1作。1万年に渡って歴史に介入し、クローン化によって偉人たちをコレクションするクローン人間・マモー。ルパンはマモーに狙われたことからその正体を知り、仲間たちと共にマモーと対決する。<BR><BR><BR>原作はモンキー・パンチの同名漫画。脚本に大和屋竺と吉川惣司を、監督に吉川惣司を起用した劇場用作品第1弾。旧TVシリーズ初期の雰囲気が色濃い、硬派な作品。主題歌の「ルパン音頭」を三波春夫が歌った。峰不二子にねだられ、エジプトのピラミッドから“賢者の石”という石ころを盗み出したルパン三世。不二子はその石の入手をマモーと名乗る不気味な男から依頼されていた。だが、ルパンが渡した石は彼がすり替えた偽物だった。マモーに捕らえられたルパンは、賢者の石が不老不死の力を得るために必要な秘宝だと知る。一方、ルパンと行動を別にしていた次元大介と石川五右ェ門の元には、アメリカ大統領の特別補佐官が極秘で接触を謀ってきていた。どうやらマモーは世界各国を脅迫しているらしい。果たしてマモーの正体とは…!?<BR><BR>
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
人気アニメ劇場版第1作。1万年に渡って歴史に介入し、クローン化によって偉人たちをコレクションするクローン人間・マモー。ルパンはマモーに狙われたことからその正体を知り、仲間たちと共にマモーと対決する。<BR><BR><BR>原作はモンキー・パンチの同名漫画。脚本に大和屋竺と吉川惣司を、監督に吉川惣司を起用した劇場用作品第1弾。旧TVシリーズ初期の雰囲気が色濃い、硬派な作品。主題歌の「ルパン音頭」を三波春夫が歌った。峰不二子にねだられ、エジプトのピラミッドから“賢者の石”という石ころを盗み出したルパン三世。不二子はその石の入手をマモーと名乗る不気味な男から依頼されていた。だが、ルパンが渡した石は彼がすり替えた偽物だった。マモーに捕らえられたルパンは、賢者の石が不老不死の力を得るために必要な秘宝だと知る。一方、ルパンと行動を別にしていた次元大介と石川五右ェ門の元には、アメリカ大統領の特別補佐官が極秘で接触を謀ってきていた。どうやらマモーは世界各国を脅迫しているらしい。果たしてマモーの正体とは…!?<BR><BR>
「ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)」 の作品情報
「ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)」 のシリーズ作品
劇場版 ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
102分 |
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VPBV16269 |
2004年09月15日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
13枚
|
1人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
102分 |
|
1:リニアPCM/モノラル/日本語 2:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/日本語/(擬似5.1ch) 3:DOLBY True HD/5.1chサラウンド/日本語/(擬似5.1ch)
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VPXV77102 |
2012年03月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
11枚
|
1人
|
0人
|
1:リニアPCM/モノラル/日本語
2:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/日本語/(擬似5.1ch)
3:DOLBY True HD/5.1chサラウンド/日本語/(擬似5.1ch)
劇場版 ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
102分 |
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VPBV16269 |
2004年09月15日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
13枚
|
1人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
102分 |
|
1:リニアPCM/モノラル/日本語 2:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/日本語/(擬似5.1ch) 3:DOLBY True HD/5.1chサラウンド/日本語/(擬似5.1ch)
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VPXV77102 |
2012年03月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
11枚
|
1人
|
0人
|
1:リニアPCM/モノラル/日本語
2:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/日本語/(擬似5.1ch)
3:DOLBY True HD/5.1chサラウンド/日本語/(擬似5.1ch)
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:31件
『カリ城』も大好きだけど、こっちもやっぱり捨てがたい
『カリ城』が、ストーリーの面白さ、活劇の楽しさ、ディテール、ついでにクラリスに萌える一作とするなら、本作は空気を楽しむ一作と思っているのですが、どうでしょうか。なんていうか、ルパン、次元、五右衛門、そして不二子の間に流れる微妙な空気がなかなか捨てがたく、心地いいんです。
ストーリーそのものは、荒唐無稽をを通り越すくらいぶっ飛んでいるんですが、全編に流れるこの空気のせいで妙にしっくりきてしまうというか、ラストのマモーの正体なんて本当は爆笑するかずっこけなきゃならないところなんでしょうが、“おおぉ〜っ”と納得してしまいます。
本作も『カリ城』も大好きなんで、わざわざ比較することもないのですが、4人の主要キャラに関しては本作の方が断然魅力的に映ります。
不二子なんて、むっちゃチャーミングですもん←これは、今回久しぶりに観て初めて思った。
久々に観直したのはもう10日ほど前なんですが、それ以降なぜかふいに口ずさんでしまうのはルパン三世音頭で困っています。
“♪お〜れ〜はルゥ〜パンンだあぞぉぉ〜♪”って。
このレビューは気に入りましたか?
15人の会員が気に入ったと投稿しています
オリジナルなルパン三世です。
TVで久しぶりに観ましたが、あれ?ルパンの頭の中がTVバージョンなんだ(苦笑)。
宮崎さん介入以前のオリジナルなルパンキャラの拝見できる作品です。ちなみに以降のルパンも好きですけど(節操なし)。
山田康雄さん、西村晃さん、三波春夫さん…約30年前の作品という時代を感じさせます。
それでもストーリー、センス共に内容は年代を感じさせない作品だったんだとあらためて感心しました。
クローン人間という設定はもちろん、神かアメリカか?という大国の勘違いもあったり。
その大きな野望に巻き込まれながらも自分自身のロマンの為だけに戦うルパンのなんとカッコイイ事か!!
またセリフがクール!
ルパンと引き止めようとする次元との有名な場面はもちろん、次元とアメリカ補佐官達とのやり取り「これがお前達の民主主義か?こちらにも考えがある…(このセリフの続きが肝心ね)」という次元のセリフ、超クール!痺れました。
クールで能天気で知的でエロいオリジナルなルパンが観られる唯一(?)の劇場版。
ルパン、次元、五右衛門、不二子、銭形の各キャラ設定や関係もこの一本に凝縮されている!!
ちなみに五右衛門がいちばん好きなキャラです「またつまらぬ物を切ってしまった…」。
★★★★
このレビューは気に入りましたか?
10人の会員が気に入ったと投稿しています
★★★★☆ ワルな西村晃の声
投稿日:2011/09/12
レビュアー:ガラリーナ
ラストに出現するアレがあまりにインパクト大で、子どもの時に見たのにずっと覚えていた作品。
偶然テレビで久しぶりに見たんだけど、あまりに面白くて大コーフン。
「カリオストロの城」ももちろん見ているけど、私はこっちの方が断然好きだな。
1978年作、ルパンシリーズの劇場第1弾ってことだけど、とても大人向けよね。
ラスト、マモーは宇宙に飛び出し、「新たな精神」となって宇宙の神たらんとする。
ひょー。これは「2001年宇宙の旅」じゃあないですか。
クローン人間が複製を繰り返しているうちに、そのDNAが100%継承されなくなったり、
完全クローンできなかった欠陥人間が生まれたり。
マモーが崩壊するそのプロセスもがっつりSFモード入ってて
ハリウッドでこのまま実写化できるんじゃないのかとすら思える。
で、何だかやたらと深遠なラストの後でルパンと銭形のとっつぁんが肩組んで逃げ回るお決まりの展開。
このギャップがいい。
何より本作に惹きつけられたのはマモーの声を担当する西村晃の「声の演技力」。
彼だったからこそ、本作は傑作になっていると思う。
私は西村晃と言えば「赤い殺意」や「絞殺」など、妻をないがしろにしていたぶるような最低男が頭に浮かぶ。
「華麗なる一族」などの企業物にもよく出演していた。大抵上司を裏切るような卑怯な役どころばかりで。
晩年でこそ水戸黄門だけど、当時は悪役をやらせれば右に出る者なしだったなあ。
そういう彼のダークな面がマモーにそのまま乗り移っていて、すばらしかった。
いくら複製してもいずれは朽ち果ててゆく肉体とは決別し、精神として存在し続けること。
その孤独と哀しみが彼の声色に込められている。
子ども心にマモーは可哀想な存在だと思ったんだけど、それは西村晃の声のせいだった。
もう一回ちゃんと見よう。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
劇場用作品第一弾ルパン!お勧めだー!
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
いやー、これ、待った待った、ずーーーーっとリストに入りっぱなしでしたわw
で、私ったら、なんも見てなかったんか、新作やおもてたら、なんと!劇場用作品第一弾!ビックリw
しかーーーし!めっちゃ面白い!
ルパンにハズレなんぞ無い事はわかってたもんの、やっぱりルパンええわ〜♪
あの考えられへん程細い腕と脚!どんな爆発にも耐えれる生命力!
第一弾から、えらい飛ばしてたんですな〜!
仲間割れするわ、不二子ちゃんとのキスシーン有るわ、ガードレールで片輪走行するわ、クローンとか出て来るわ、とても30年も前のアニメとは思えません!
今はセクシー度200%のお色気ムンムン美女ですが、今より若干不二子ちゃんが可愛いのね。で、五右衛門、色あんなに浅黒かったっけ?
まあ、どんなアニメも長年放送され続けると絵が変わってくるのよね。ルパンは書く人も変わったのよね。
で・・・エンディング曲・・・あれはオチですか???
ルパン音頭ってwww三波春夫ってwww
何がビックリってこれが一番ビックリしたわwww
しかし、今も昔もルパンはカッコええね。
いや、次元も五右衛門も負けず劣らずかっこええ。うんうん。
ビンスさ〜ん、このルパンは赤ジャケットでした〜♪
o§*≧ω≦)O" ィェィ♪
私って何気に隠れルパンファンなのよね…ふふふ…
携帯の着メロ、4種類のルパン関係の曲入ってますの。うふ。
あり得へんけど、あり得へんのはわかってるけど!ルパンと次元と五右衛門に求婚されたら…私は…ルパン!って言いたいとこやけど、ルパンは浮気っぽそうやしな〜…
五右衛門は亭主関白であんまりしゃべってくれそうにないし・・・
次元かな〜♪ むふふふふ… 向こうが嫌がるっちゅうねんwww
§*≧з≦) ぷーーーーwww
で、あなたなら誰を選びますか〜? うふふ♪
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
ウッチャンナンチャンのコントを思い出す
これ面白いですよ。カッコ良いルパンを求めるならカリオストロの城よりこっちです。
初代TVシリーズのハードボイルドの匂いがあって、ルパンや次元、五右衛門、峰不二子などの本来の個性的魅力は、この映画が一番うまく描いていると思います。ストーリーも良い。
エンディングテーマを唄ってる三波春夫のルパン音頭も良い味を出してます。
昔、ウッチャンナンチャンの内村光良が、コントでよくマモーをやってましたっけ。
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
『カリ城』も大好きだけど、こっちもやっぱり捨てがたい
投稿日
2006/05/01
レビュアー
ぶわつ
『カリ城』が、ストーリーの面白さ、活劇の楽しさ、ディテール、ついでにクラリスに萌える一作とするなら、本作は空気を楽しむ一作と思っているのですが、どうでしょうか。なんていうか、ルパン、次元、五右衛門、そして不二子の間に流れる微妙な空気がなかなか捨てがたく、心地いいんです。
ストーリーそのものは、荒唐無稽をを通り越すくらいぶっ飛んでいるんですが、全編に流れるこの空気のせいで妙にしっくりきてしまうというか、ラストのマモーの正体なんて本当は爆笑するかずっこけなきゃならないところなんでしょうが、“おおぉ〜っ”と納得してしまいます。
本作も『カリ城』も大好きなんで、わざわざ比較することもないのですが、4人の主要キャラに関しては本作の方が断然魅力的に映ります。
不二子なんて、むっちゃチャーミングですもん←これは、今回久しぶりに観て初めて思った。
久々に観直したのはもう10日ほど前なんですが、それ以降なぜかふいに口ずさんでしまうのはルパン三世音頭で困っています。
“♪お〜れ〜はルゥ〜パンンだあぞぉぉ〜♪”って。
オリジナルなルパン三世です。
投稿日
2007/05/05
レビュアー
Bikke兄
TVで久しぶりに観ましたが、あれ?ルパンの頭の中がTVバージョンなんだ(苦笑)。
宮崎さん介入以前のオリジナルなルパンキャラの拝見できる作品です。ちなみに以降のルパンも好きですけど(節操なし)。
山田康雄さん、西村晃さん、三波春夫さん…約30年前の作品という時代を感じさせます。
それでもストーリー、センス共に内容は年代を感じさせない作品だったんだとあらためて感心しました。
クローン人間という設定はもちろん、神かアメリカか?という大国の勘違いもあったり。
その大きな野望に巻き込まれながらも自分自身のロマンの為だけに戦うルパンのなんとカッコイイ事か!!
またセリフがクール!
ルパンと引き止めようとする次元との有名な場面はもちろん、次元とアメリカ補佐官達とのやり取り「これがお前達の民主主義か?こちらにも考えがある…(このセリフの続きが肝心ね)」という次元のセリフ、超クール!痺れました。
クールで能天気で知的でエロいオリジナルなルパンが観られる唯一(?)の劇場版。
ルパン、次元、五右衛門、不二子、銭形の各キャラ設定や関係もこの一本に凝縮されている!!
ちなみに五右衛門がいちばん好きなキャラです「またつまらぬ物を切ってしまった…」。
★★★★
★★★★☆ ワルな西村晃の声
投稿日
2011/09/12
レビュアー
ガラリーナ
ラストに出現するアレがあまりにインパクト大で、子どもの時に見たのにずっと覚えていた作品。
偶然テレビで久しぶりに見たんだけど、あまりに面白くて大コーフン。
「カリオストロの城」ももちろん見ているけど、私はこっちの方が断然好きだな。
1978年作、ルパンシリーズの劇場第1弾ってことだけど、とても大人向けよね。
ラスト、マモーは宇宙に飛び出し、「新たな精神」となって宇宙の神たらんとする。
ひょー。これは「2001年宇宙の旅」じゃあないですか。
クローン人間が複製を繰り返しているうちに、そのDNAが100%継承されなくなったり、
完全クローンできなかった欠陥人間が生まれたり。
マモーが崩壊するそのプロセスもがっつりSFモード入ってて
ハリウッドでこのまま実写化できるんじゃないのかとすら思える。
で、何だかやたらと深遠なラストの後でルパンと銭形のとっつぁんが肩組んで逃げ回るお決まりの展開。
このギャップがいい。
何より本作に惹きつけられたのはマモーの声を担当する西村晃の「声の演技力」。
彼だったからこそ、本作は傑作になっていると思う。
私は西村晃と言えば「赤い殺意」や「絞殺」など、妻をないがしろにしていたぶるような最低男が頭に浮かぶ。
「華麗なる一族」などの企業物にもよく出演していた。大抵上司を裏切るような卑怯な役どころばかりで。
晩年でこそ水戸黄門だけど、当時は悪役をやらせれば右に出る者なしだったなあ。
そういう彼のダークな面がマモーにそのまま乗り移っていて、すばらしかった。
いくら複製してもいずれは朽ち果ててゆく肉体とは決別し、精神として存在し続けること。
その孤独と哀しみが彼の声色に込められている。
子ども心にマモーは可哀想な存在だと思ったんだけど、それは西村晃の声のせいだった。
もう一回ちゃんと見よう。
劇場用作品第一弾ルパン!お勧めだー!
投稿日
2008/12/10
レビュアー
pokorou
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
いやー、これ、待った待った、ずーーーーっとリストに入りっぱなしでしたわw
で、私ったら、なんも見てなかったんか、新作やおもてたら、なんと!劇場用作品第一弾!ビックリw
しかーーーし!めっちゃ面白い!
ルパンにハズレなんぞ無い事はわかってたもんの、やっぱりルパンええわ〜♪
あの考えられへん程細い腕と脚!どんな爆発にも耐えれる生命力!
第一弾から、えらい飛ばしてたんですな〜!
仲間割れするわ、不二子ちゃんとのキスシーン有るわ、ガードレールで片輪走行するわ、クローンとか出て来るわ、とても30年も前のアニメとは思えません!
今はセクシー度200%のお色気ムンムン美女ですが、今より若干不二子ちゃんが可愛いのね。で、五右衛門、色あんなに浅黒かったっけ?
まあ、どんなアニメも長年放送され続けると絵が変わってくるのよね。ルパンは書く人も変わったのよね。
で・・・エンディング曲・・・あれはオチですか???
ルパン音頭ってwww三波春夫ってwww
何がビックリってこれが一番ビックリしたわwww
しかし、今も昔もルパンはカッコええね。
いや、次元も五右衛門も負けず劣らずかっこええ。うんうん。
ビンスさ〜ん、このルパンは赤ジャケットでした〜♪
o§*≧ω≦)O" ィェィ♪
私って何気に隠れルパンファンなのよね…ふふふ…
携帯の着メロ、4種類のルパン関係の曲入ってますの。うふ。
あり得へんけど、あり得へんのはわかってるけど!ルパンと次元と五右衛門に求婚されたら…私は…ルパン!って言いたいとこやけど、ルパンは浮気っぽそうやしな〜…
五右衛門は亭主関白であんまりしゃべってくれそうにないし・・・
次元かな〜♪ むふふふふ… 向こうが嫌がるっちゅうねんwww
§*≧з≦) ぷーーーーwww
で、あなたなら誰を選びますか〜? うふふ♪
ウッチャンナンチャンのコントを思い出す
投稿日
2007/01/26
レビュアー
ハット
これ面白いですよ。カッコ良いルパンを求めるならカリオストロの城よりこっちです。
初代TVシリーズのハードボイルドの匂いがあって、ルパンや次元、五右衛門、峰不二子などの本来の個性的魅力は、この映画が一番うまく描いていると思います。ストーリーも良い。
エンディングテーマを唄ってる三波春夫のルパン音頭も良い味を出してます。
昔、ウッチャンナンチャンの内村光良が、コントでよくマモーをやってましたっけ。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)