三大怪獣 地球最大の決戦 / 夏木陽介
三大怪獣 地球最大の決戦
/本多猪四郎
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(11)
解説・ストーリー
"三大怪獣が一致団結して地球を守る「ゴジラ」シリーズ第5作。最強の敵・キングギドラが現れ、縦横無尽に暴れ回る。最大の危機に際し、阿蘇山の火口からラドンが甦り、ゴジラ&モスラと共に宿敵・キングギドラへ立ち向かう。
"三大怪獣が一致団結して地球を守る「ゴジラ」シリーズ第5作。最強の敵・キングギドラが現れ、縦横無尽に暴れ回る。最大の危機に際し、阿蘇山の火口からラドンが甦り、ゴジラ&モスラと共に宿敵・キングギドラへ立ち向かう。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「三大怪獣 地球最大の決戦」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
"三大怪獣が一致団結して地球を守る「ゴジラ」シリーズ第5作。最強の敵・キングギドラが現れ、縦横無尽に暴れ回る。最大の危機に際し、阿蘇山の火口からラドンが甦り、ゴジラ&モスラと共に宿敵・キングギドラへ立ち向かう。
「三大怪獣 地球最大の決戦」 の作品情報
「三大怪獣 地球最大の決戦」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「三大怪獣 地球最大の決戦」 のシリーズ作品
三大怪獣 地球最大の決戦の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
93分 |
日本語 |
1:ドルビーデジタル/モノラル/日本語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語/2001Remix 3:ドルビーデジタル//音声解説/若林映子(サルノ王女役) 4:ドルビーデジタル//サウンドトラック
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
TDV2876R |
2004年07月09日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
5枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/モノラル/日本語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語/2001Remix
3:ドルビーデジタル//音声解説/若林映子(サルノ王女役)
4:ドルビーデジタル//サウンドトラック
三大怪獣 地球最大の決戦の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
93分 |
日本語 |
1:ドルビーデジタル/モノラル/日本語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語/2001Remix 3:ドルビーデジタル//音声解説/若林映子(サルノ王女役) 4:ドルビーデジタル//サウンドトラック
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
TDV2876R |
2004年07月09日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
5枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/モノラル/日本語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語/2001Remix
3:ドルビーデジタル//音声解説/若林映子(サルノ王女役)
4:ドルビーデジタル//サウンドトラック
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:11件
みんな仲良し
これは50円ビデヨではありません ボクも参加している地元の 自主上映での最新上映作品です 何十年ぶりかでスクリーンで再見 さすがにロバート・ゼメキスの「ベオウルフ」を見た後では 思いっきりしょぼいです とほほ
子供のころはひねくれた餓鬼だったので<<今では ひねくれたじじいです 力道山が嫌いで 新人の馬場と猪木を応援していました 月光仮面は股間がださいので七色仮面のほうが好き そんなボクも中学生で どんどん残虐性が抜けてくるゴジラ・シリーズに いらいらしていて そこにこのキングギドラの登場 なんと宇宙怪獣 サスケ主催の みちのくプロレスなんかがいま バラモン兄弟の宇宙タッグ選手権なんかやりますが その先駆ですね スケールがどどんとでかいと言うか 大法螺かましてるわけです
地球規模で ゴジラもモスラも擬人化していて お話も対決も飽和状態 この映画を初めて観ている若い女性観客はしきりに モスラやゴジラに可愛いを連発なんですね そこに冷酷でどこか非人間的な<<当たり前 あきらかに超越的な位置を与えられた キングギドラは かっこいいんですね これだよと 中学生のボクは映画館に駆けつけたわけです 金星の領土をすべて灰燼に帰してしまい 地球に飛来してきた怪獣の悪魔は 原爆放射能から生まれたゴジラの象徴するものより より<虚無>の臭いがぷんぷんしてきて 不気味な魅惑があるのです
しかし三大怪獣さんは 会議など開いて問題を検討したりして あまつさえ 国際連合てか地球連合軍みたいな形で キングギドラを撃退し 地球に平和は戻ってきてしまうのです いま再見してみますと この虚無と牧歌の奇妙な野合とあいまいさがこのシネマをだめにしているのですが まあ昔はこれでも衝撃的な作品でありました
ま特撮はしょぼいんでどうにもこうにもなんですが 逆に簡単なセットでの 志村喬なんかの演技とか ロケなんかを見るのは楽しいもんで エキストラの顔なんか見ると全然今の顔ではなくて もうV6やオダジョーみたいな顔はなくて えー数十年前の日本人てこんなかようみたいな 感慨が沸いてきます なにも「三丁目の夕日」で 昔を懐かしむ必要なんてないんですね 楽しい映画体験でしたとさ
このレビューは気に入りましたか?
15人の会員が気に入ったと投稿しています
キングギドラのデビュー作
投稿日:2004/10/20
レビュアー:Yの3乗
この作品までは子供が登場しない大人の鑑賞にたえる作品として作られていたと思います。東宝特撮怪獣映画の第1次黄金時代の最後の作品ではないでしょうか。
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
初めて映画館で観た映画
投稿日:2007/10/13
レビュアー:ハチロー
多分小学校入って初めての春休みだな。
近所のお姉さんがお出かけ、お袋が彼女に声かけて映画を観に行くのが分かったので「ウチの子(私の事)も連れて行って。」と頼まれて映画館初デビュー。
ウチは母子家庭であった、妹はお袋とお留守番。
これで怪獣映画にはまっちまった。
ゴジラのまねして歩いていると友達から「ゴジラのまねしているだろう。」と言われたことも有った。
ガキ大将もいてキングギドラを思わせた。
こいつに歯向かうにはゴジラ、ラドン、モスラと手を握るしか無い。んでキングギドラを泣かせて帰した。
キングギドラってメタボリック・シンドロームだったんだね。
ガキ大将もデブだった。
ゴジラの原型とも言える恐竜にもはまっちまった。
恐竜最強のT・REXなんて手が細くてゴジラと戦ったら勝てそうも無いと思っていたけど、「ジェラシック・パーク」原作読んだら考えが変わってしまった。
映画を観たら確信に、しょせん着ぐるみのゴジラ、動きが緩慢で本物の爬虫類の鋭い動きにはかなわないだろう。
40年以上を経て、初めて映画館で観た映画を観たわけだが、全然覚えているシーンは無かった。
「モスラーやモスラー」ってこの後だったのね。
モスラの歌って日本語だとまずいわけでありまして、ザ・ピーナッツが演じる小美人、こういう人類がいることがとっても不思議な訳ですが、ゴジラやラドンやモスラやキングギドラの存在の前では小さな出来事で済んだ訳ですね。
モスラは蛾の幼虫です。
ジブリの「風の谷のナウシカ」に出てくるオウムはモスラを連想させます。
パクリと言われるのが嫌だったんでしょうか、オウムは成虫になりませんでした。
ちっとも面白い映画ではありません、しかし当時の小学生の少年には新しい物の発見だったのでしょうね。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
怪獣大戦争に続く訳だけれども・・・
まずリアルタイムに場末の映画館で風呂敷を頭からかぶって見た(僕には音響や怪獣の映像が怖かった)世代には若林映子さんのコメンタリがすごく参考になりました。
30年以上の時空を超えて知る真実みたいな。
オープニングがアニメ幻魔大戦(1983年)に似てるのは偶然?
モスラが帰った後の放置プレーにあったゴジラとラドンは『怪獣大戦争』に続くまでどんな経緯を辿ったのか今考えると不思議です。
脚本が1本出来ますね。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
三大怪獣 地球最大の決戦
投稿日:2014/10/13
レビュアー:片山刑事
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
金星を滅ぼしたキングギドラが日本滅ぼすぞってんで、モスラがゴジラとラドンを説得して怪獣プロレス全開の話。
ある王国の王女が乗ってた飛行機が爆破されて王女が行方不明になってしまう。王女の顔そっくりなラドン復活やゴジラ復活を、キングギドラの登場で地球が滅ぼされると予言するボロボロの身なりの女性がいて、彼女を保護する警視庁の刑事。殺し屋たちの死闘があったりしつつキングギドラが現れて……。
冬なのに真夏な気候や謎の隕石、謎の暗殺者たち。記憶を失くした王女。など謎がいくつか散りばめつつ話が展開していきます。アクションと恋愛ものがテンポよく描かれていって飽きないつくりでよかったです。
そしてゴジラとラドンが大暴れして戦うけど、モスラ幼虫が二大怪獣が戦ってる中、説得するというこの映画屈指の名場面が凄かったです。「今、モスラはこう言っています。ゴジラはこう返しています」と実況する小美人も凄かったです。
特撮は何といってもキングギドラの美しさったらなくて、引力光線を吐きまくって破壊していく姿はどうやって撮影してるのか気になりながら見てました。ラドンの背中に乗るモスラなど4大怪獣が一成に戦う迫力が凄くて特撮ものとしてもすごくよくできてて興奮する映像でした。
ただゴジラは岩をポコポコ投げる攻撃をするというのが可愛いけど、なんか悲しい姿でした。
人間ドラマをしっかりと丁寧に描いて怪獣のバトルで見せる王道のSF映画で楽しい90分でした。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
みんな仲良し
投稿日
2007/12/10
レビュアー
裸足のラヴァース
これは50円ビデヨではありません ボクも参加している地元の 自主上映での最新上映作品です 何十年ぶりかでスクリーンで再見 さすがにロバート・ゼメキスの「ベオウルフ」を見た後では 思いっきりしょぼいです とほほ
子供のころはひねくれた餓鬼だったので<<今では ひねくれたじじいです 力道山が嫌いで 新人の馬場と猪木を応援していました 月光仮面は股間がださいので七色仮面のほうが好き そんなボクも中学生で どんどん残虐性が抜けてくるゴジラ・シリーズに いらいらしていて そこにこのキングギドラの登場 なんと宇宙怪獣 サスケ主催の みちのくプロレスなんかがいま バラモン兄弟の宇宙タッグ選手権なんかやりますが その先駆ですね スケールがどどんとでかいと言うか 大法螺かましてるわけです
地球規模で ゴジラもモスラも擬人化していて お話も対決も飽和状態 この映画を初めて観ている若い女性観客はしきりに モスラやゴジラに可愛いを連発なんですね そこに冷酷でどこか非人間的な<<当たり前 あきらかに超越的な位置を与えられた キングギドラは かっこいいんですね これだよと 中学生のボクは映画館に駆けつけたわけです 金星の領土をすべて灰燼に帰してしまい 地球に飛来してきた怪獣の悪魔は 原爆放射能から生まれたゴジラの象徴するものより より<虚無>の臭いがぷんぷんしてきて 不気味な魅惑があるのです
しかし三大怪獣さんは 会議など開いて問題を検討したりして あまつさえ 国際連合てか地球連合軍みたいな形で キングギドラを撃退し 地球に平和は戻ってきてしまうのです いま再見してみますと この虚無と牧歌の奇妙な野合とあいまいさがこのシネマをだめにしているのですが まあ昔はこれでも衝撃的な作品でありました
ま特撮はしょぼいんでどうにもこうにもなんですが 逆に簡単なセットでの 志村喬なんかの演技とか ロケなんかを見るのは楽しいもんで エキストラの顔なんか見ると全然今の顔ではなくて もうV6やオダジョーみたいな顔はなくて えー数十年前の日本人てこんなかようみたいな 感慨が沸いてきます なにも「三丁目の夕日」で 昔を懐かしむ必要なんてないんですね 楽しい映画体験でしたとさ
キングギドラのデビュー作
投稿日
2004/10/20
レビュアー
Yの3乗
この作品までは子供が登場しない大人の鑑賞にたえる作品として作られていたと思います。東宝特撮怪獣映画の第1次黄金時代の最後の作品ではないでしょうか。
初めて映画館で観た映画
投稿日
2007/10/13
レビュアー
ハチロー
多分小学校入って初めての春休みだな。
近所のお姉さんがお出かけ、お袋が彼女に声かけて映画を観に行くのが分かったので「ウチの子(私の事)も連れて行って。」と頼まれて映画館初デビュー。
ウチは母子家庭であった、妹はお袋とお留守番。
これで怪獣映画にはまっちまった。
ゴジラのまねして歩いていると友達から「ゴジラのまねしているだろう。」と言われたことも有った。
ガキ大将もいてキングギドラを思わせた。
こいつに歯向かうにはゴジラ、ラドン、モスラと手を握るしか無い。んでキングギドラを泣かせて帰した。
キングギドラってメタボリック・シンドロームだったんだね。
ガキ大将もデブだった。
ゴジラの原型とも言える恐竜にもはまっちまった。
恐竜最強のT・REXなんて手が細くてゴジラと戦ったら勝てそうも無いと思っていたけど、「ジェラシック・パーク」原作読んだら考えが変わってしまった。
映画を観たら確信に、しょせん着ぐるみのゴジラ、動きが緩慢で本物の爬虫類の鋭い動きにはかなわないだろう。
40年以上を経て、初めて映画館で観た映画を観たわけだが、全然覚えているシーンは無かった。
「モスラーやモスラー」ってこの後だったのね。
モスラの歌って日本語だとまずいわけでありまして、ザ・ピーナッツが演じる小美人、こういう人類がいることがとっても不思議な訳ですが、ゴジラやラドンやモスラやキングギドラの存在の前では小さな出来事で済んだ訳ですね。
モスラは蛾の幼虫です。
ジブリの「風の谷のナウシカ」に出てくるオウムはモスラを連想させます。
パクリと言われるのが嫌だったんでしょうか、オウムは成虫になりませんでした。
ちっとも面白い映画ではありません、しかし当時の小学生の少年には新しい物の発見だったのでしょうね。
怪獣大戦争に続く訳だけれども・・・
投稿日
2007/01/06
レビュアー
misia_yuming
まずリアルタイムに場末の映画館で風呂敷を頭からかぶって見た(僕には音響や怪獣の映像が怖かった)世代には若林映子さんのコメンタリがすごく参考になりました。
30年以上の時空を超えて知る真実みたいな。
オープニングがアニメ幻魔大戦(1983年)に似てるのは偶然?
モスラが帰った後の放置プレーにあったゴジラとラドンは『怪獣大戦争』に続くまでどんな経緯を辿ったのか今考えると不思議です。
脚本が1本出来ますね。
三大怪獣 地球最大の決戦
投稿日
2014/10/13
レビュアー
片山刑事
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
金星を滅ぼしたキングギドラが日本滅ぼすぞってんで、モスラがゴジラとラドンを説得して怪獣プロレス全開の話。
ある王国の王女が乗ってた飛行機が爆破されて王女が行方不明になってしまう。王女の顔そっくりなラドン復活やゴジラ復活を、キングギドラの登場で地球が滅ぼされると予言するボロボロの身なりの女性がいて、彼女を保護する警視庁の刑事。殺し屋たちの死闘があったりしつつキングギドラが現れて……。
冬なのに真夏な気候や謎の隕石、謎の暗殺者たち。記憶を失くした王女。など謎がいくつか散りばめつつ話が展開していきます。アクションと恋愛ものがテンポよく描かれていって飽きないつくりでよかったです。
そしてゴジラとラドンが大暴れして戦うけど、モスラ幼虫が二大怪獣が戦ってる中、説得するというこの映画屈指の名場面が凄かったです。「今、モスラはこう言っています。ゴジラはこう返しています」と実況する小美人も凄かったです。
特撮は何といってもキングギドラの美しさったらなくて、引力光線を吐きまくって破壊していく姿はどうやって撮影してるのか気になりながら見てました。ラドンの背中に乗るモスラなど4大怪獣が一成に戦う迫力が凄くて特撮ものとしてもすごくよくできてて興奮する映像でした。
ただゴジラは岩をポコポコ投げる攻撃をするというのが可愛いけど、なんか悲しい姿でした。
人間ドラマをしっかりと丁寧に描いて怪獣のバトルで見せる王道のSF映画で楽しい90分でした。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
三大怪獣 地球最大の決戦