爆裂都市 BURST CITY / 陣内孝則
爆裂都市 BURST CITY
/石井岳龍(石井聰互)
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(14)
解説・ストーリー
マシンの轟音と暴力が渦巻く街に、ロックの喧噪が響きわたる。『マッドマックス2』の多大な影響を受けて、石井聰亙が荒廃した近未来都市を描き出した。ロックミュージシャンが多数出演した。
マシンの轟音と暴力が渦巻く街に、ロックの喧噪が響きわたる。『マッドマックス2』の多大な影響を受けて、石井聰亙が荒廃した近未来都市を描き出した。ロックミュージシャンが多数出演した。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「爆裂都市 BURST CITY」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
マシンの轟音と暴力が渦巻く街に、ロックの喧噪が響きわたる。『マッドマックス2』の多大な影響を受けて、石井聰亙が荒廃した近未来都市を描き出した。ロックミュージシャンが多数出演した。
「爆裂都市 BURST CITY」 の作品情報
「爆裂都市 BURST CITY」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
爆裂都市 BURST CITYの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
116分 |
|
1:ドルビーデジタル/モノラル/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DRTD02481 |
2005年07月08日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
4枚
|
0人
|
1人
|
爆裂都市 BURST CITYの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
116分 |
|
1:ドルビーデジタル/モノラル/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DRTD02481 |
2005年07月08日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
4枚
|
0人
|
1人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:14件
最高です。
メンタイロックというジャンルを生み出したロッカーズの陣内孝則、ルースターズの大江慎也!!
伝説のパンクバンド、スターリンの遠藤ミチロウ、犬の町田町蔵→現在は作家・町田康ですが。
あとコント赤信号に泉谷しげる・・・こんなメンバーが出演してるだけでもうワクワクです。しかもみんな若い!!!
本作の内容は、はっきり言ってなんてことないんです。ただバイクで暴走して暴れているだけだし。見所はかっこいいライブシーンですね。
陣内さんは、コミカルなキャラの俳優になってしまい残念です。かっこ良かったのにな〜町田町蔵さんの役柄は、キチガイ弟!!アハハハ〜凄すぎる・・・今なら禁句だし。しかも、セリフが「あー」だけだし。石井聴互監督ワールド爆発です。
セルナンバー8も名曲です。サントラ持ってたのに、いつのまにか行方不明に・・・たぶん誰かに貸したままもどって来なかったような・・・悔しいです。ディスカスで扱ってないだろうな・・・ルースターズのCDは全部持ってます♪
ヴィジュアル系バンドが流行る以前は、こんなインディーズパンクバンドがアングラなライブハウスで、夜な夜な饗宴してたんです。懐かしいし、また復活して欲しいな。特に遠藤ミチロウ!!今はどうしてんのかな・・・
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
自主性の尊重
バブル期を先取ったような「裕福の飢餓」という垂れ幕。空っぽさに対する怒りっていうのですかね、熱気を感じますね。イメージは学生運動のような、赤軍派の過激な暴動といった感じかな。未体験なので想像ですけど。
町田町蔵の「あ"−−」としか言わない叫びに凝縮されているような、浮かれ面した街への狂気の返答か。痺れます。まあ、観る側の僕にはいろいろ難点はあったのですが、そんな気持ちも押さえ込まれます。
つまり、この作品は精神論ですかね。全ては気合だよというような「爆裂都市」の熱気。怒りを原動力に気合、熱意をバーストさせれば撮れるのですという見本ですかね。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
時代的なもの
投稿日:2006/03/21
レビュアー:ジワタネホ
伝説の映画と聞いてたので見たが、イマイチ理解出来ず。
町田康、泉谷茂、陣内孝則、室井滋、・・・若いし皆
とんがってた。
同監督のエレクトリックドラゴンは面白かったんだけどなあ。
時代的な雰囲気を楽しむ映画なのだろうか。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
ん〜強烈!
一言で言うと、ざらついた映像と揺れまくるカメラでアングラなエネルギーをパンキッシュに捉えた作品。
観客も演出もフラフラになってしまう、そんな感じの凄まじい作品です。
初期の石井聰互に多い、暴力の衝動がそのままスクリーンに定着した様な作品。
そして彼を語るには外せないのが音楽。
単に“音楽を多く用いた造りの映画”という事ではなく、映画自体が音楽的ね。
“楽器の変わりにカメラを手にしてパンクを演奏している”なんて事を聞いた事があるんだけど、まさにです。
このライブを捉えるビデオクリップ的カメラや、架空の廃墟世界、ミュージシャンとの融合、岩井俊二の“スワロウテイル”を遥か昔に先取りだ。
だからといって“スワロウ〜”が好きな方にお勧めという訳ではないので注意してね。
おいらが日本の映画史や、後々に与えた影響等を語る様な人間なら、絶賛して皆さんにオススメしてるんだろう。
でも正直本作には圧倒されっぱなしで、置いていかれた感じは否めない。
おいらが付いて行けるのは“狂い咲き〜”ぐらいなんだろう。
個人的にはもうちょっとコンパクトに纏めた方が楽しめた様に思う。
星★★☆☆☆ まぁ今でも十分刺激的な作品には違いない。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
自主映画という範疇
投稿日:2005/07/17
レビュアー:アラバマ
70年代から80年へ、映画界は自主映画という括りができてきてその中でアナーキーな名品が数多く出ましたが「狂い咲きサンダーロード」には一歩引きますが自主映画としては高みにあることは間違いありません。
これをDVDで見られるとは思ってませんでした。
マッドマックス2の影響が強いのは時代でしょうが、コンセプトは岩井俊二のスワロウテイルのさきがけと言えます。
ロック・ロック・ロック・・・それが何だ!まさに混沌です。
「映画の暴動である」とコピーされてます。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
最高です。
投稿日
2010/05/18
レビュアー
エコエコアザラク
メンタイロックというジャンルを生み出したロッカーズの陣内孝則、ルースターズの大江慎也!!
伝説のパンクバンド、スターリンの遠藤ミチロウ、犬の町田町蔵→現在は作家・町田康ですが。
あとコント赤信号に泉谷しげる・・・こんなメンバーが出演してるだけでもうワクワクです。しかもみんな若い!!!
本作の内容は、はっきり言ってなんてことないんです。ただバイクで暴走して暴れているだけだし。見所はかっこいいライブシーンですね。
陣内さんは、コミカルなキャラの俳優になってしまい残念です。かっこ良かったのにな〜町田町蔵さんの役柄は、キチガイ弟!!アハハハ〜凄すぎる・・・今なら禁句だし。しかも、セリフが「あー」だけだし。石井聴互監督ワールド爆発です。
セルナンバー8も名曲です。サントラ持ってたのに、いつのまにか行方不明に・・・たぶん誰かに貸したままもどって来なかったような・・・悔しいです。ディスカスで扱ってないだろうな・・・ルースターズのCDは全部持ってます♪
ヴィジュアル系バンドが流行る以前は、こんなインディーズパンクバンドがアングラなライブハウスで、夜な夜な饗宴してたんです。懐かしいし、また復活して欲しいな。特に遠藤ミチロウ!!今はどうしてんのかな・・・
自主性の尊重
投稿日
2007/04/11
レビュアー
ハーフ&ハーフ
バブル期を先取ったような「裕福の飢餓」という垂れ幕。空っぽさに対する怒りっていうのですかね、熱気を感じますね。イメージは学生運動のような、赤軍派の過激な暴動といった感じかな。未体験なので想像ですけど。
町田町蔵の「あ"−−」としか言わない叫びに凝縮されているような、浮かれ面した街への狂気の返答か。痺れます。まあ、観る側の僕にはいろいろ難点はあったのですが、そんな気持ちも押さえ込まれます。
つまり、この作品は精神論ですかね。全ては気合だよというような「爆裂都市」の熱気。怒りを原動力に気合、熱意をバーストさせれば撮れるのですという見本ですかね。
時代的なもの
投稿日
2006/03/21
レビュアー
ジワタネホ
伝説の映画と聞いてたので見たが、イマイチ理解出来ず。
町田康、泉谷茂、陣内孝則、室井滋、・・・若いし皆
とんがってた。
同監督のエレクトリックドラゴンは面白かったんだけどなあ。
時代的な雰囲気を楽しむ映画なのだろうか。
ん〜強烈!
投稿日
2006/03/16
レビュアー
雲黒斎
一言で言うと、ざらついた映像と揺れまくるカメラでアングラなエネルギーをパンキッシュに捉えた作品。
観客も演出もフラフラになってしまう、そんな感じの凄まじい作品です。
初期の石井聰互に多い、暴力の衝動がそのままスクリーンに定着した様な作品。
そして彼を語るには外せないのが音楽。
単に“音楽を多く用いた造りの映画”という事ではなく、映画自体が音楽的ね。
“楽器の変わりにカメラを手にしてパンクを演奏している”なんて事を聞いた事があるんだけど、まさにです。
このライブを捉えるビデオクリップ的カメラや、架空の廃墟世界、ミュージシャンとの融合、岩井俊二の“スワロウテイル”を遥か昔に先取りだ。
だからといって“スワロウ〜”が好きな方にお勧めという訳ではないので注意してね。
おいらが日本の映画史や、後々に与えた影響等を語る様な人間なら、絶賛して皆さんにオススメしてるんだろう。
でも正直本作には圧倒されっぱなしで、置いていかれた感じは否めない。
おいらが付いて行けるのは“狂い咲き〜”ぐらいなんだろう。
個人的にはもうちょっとコンパクトに纏めた方が楽しめた様に思う。
星★★☆☆☆ まぁ今でも十分刺激的な作品には違いない。
自主映画という範疇
投稿日
2005/07/17
レビュアー
アラバマ
70年代から80年へ、映画界は自主映画という括りができてきてその中でアナーキーな名品が数多く出ましたが「狂い咲きサンダーロード」には一歩引きますが自主映画としては高みにあることは間違いありません。
これをDVDで見られるとは思ってませんでした。
マッドマックス2の影響が強いのは時代でしょうが、コンセプトは岩井俊二のスワロウテイルのさきがけと言えます。
ロック・ロック・ロック・・・それが何だ!まさに混沌です。
「映画の暴動である」とコピーされてます。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
爆裂都市 BURST CITY
※こちらはイメージ画像になります。