ヤァ!ブロード・ストリート / ポール・マッカートニー
ヤァ!ブロード・ストリート
/ピーター・ウェップ
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(5)
解説・ストーリー
マッカートニー14年ぶりの映画出演で、彼と等身大のロック・スターを演じる音楽ファンタジー。ストーリーは貴重な新曲のデモ・テープを盗まれたポールがそれを探して大騒動するといったもので、彼好みの英国趣味の横溢するビデオ・クリップを束ねただけの感有り。
マッカートニー14年ぶりの映画出演で、彼と等身大のロック・スターを演じる音楽ファンタジー。ストーリーは貴重な新曲のデモ・テープを盗まれたポールがそれを探して大騒動するといったもので、彼好みの英国趣味の横溢するビデオ・クリップを束ねただけの感有り。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ヤァ!ブロード・ストリート」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
マッカートニー14年ぶりの映画出演で、彼と等身大のロック・スターを演じる音楽ファンタジー。ストーリーは貴重な新曲のデモ・テープを盗まれたポールがそれを探して大騒動するといったもので、彼好みの英国趣味の横溢するビデオ・クリップを束ねただけの感有り。
「ヤァ!ブロード・ストリート」 の作品情報
「ヤァ!ブロード・ストリート」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
ヤア!ブロード・ストリートの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
109分 |
日本語英語 |
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
FXBR1448 |
2004年05月28日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
8枚
|
0人
|
0人
|
ヤア!ブロード・ストリートの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
109分 |
日本語英語 |
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
FXBR1448 |
2004年05月28日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
8枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:5件
画面観ないで音だけ楽しみましょう
昔サントラ買って聞いていた人間です。
やっと元の映像と一緒に観聴きすることができました。
「やっぱり映画じゃないよなぁ〜」って感じます。この作品が駄目っていうのではなく、僕の場合は逆に考えれば「画面が観れなくても音だけ鳴らして楽しめるから、家事をしながらのBGMとして役立つ」という感じです。ポールについては何でも大好き!というファンの方ならば楽しめる映像もあります。
なんにしても懐かしさに浸ることはできた作品でした。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
上司44歳 部下28歳 その7-1
部下:誰や窓ガラスにでっかいオバQの絵書いたん。お客さん来たらどうすんねん。おまえか?
同僚:オレがオバQなんか書くかぁ。ひょっとして課長ちゃうかハハハ。さっきそのへんおったし。
部下:何をすんねん。世代的にオバQ書きそうやけど。しゃあない、これ消してから帰るわ。
上司:〔のこのこと〕ん? 雑巾持ってえらいドタバタしてどないしてん。
部下:窓ガラスに落書きしたん課長ですか? 幼児っぽいこと止めてくださいよ(言うときは言わな…)
上司:幼児プレイは好き… あ、いやいやすまんすまん。曇りガラス見てたらつい落書きしたなってんハハ〔赤面〕で、なんかせわしないけど急いでんのか?
部下:レンタルCD返しにいかなあきませんねん。今日期限なんです(いらん仕事増やすからやろ…)
上司:おぉレンタルCDか。オレもまだレコードの時代ようレンタル屋通ったもんや。
部下:へ〜。レコードもレンタルあったんですね。どうやって録音してたんですか? 録音中は喋ったらあかんかったとか?(ちょっとおちょくったろ…)
上司:あのなぁ、キミいつの時代やそれ。蓄音機鳴らして音拾ってんのとちゃうぞ。レコード針からやなぁ… んん… なんちゅうかアナログをバカにしてからに。これやからデジタル世代は困んねん。もっと勉強してちょうだい。
部下:はは。失礼しました(冗談通じへん人やな…)
上司:レコード一枚につきテープ一本て感じなわけや。CDのほうが便利やけど、やっぱりレコードの方が重みというか、なんとも言えんもんがあるわ。けど今はハードディスクにいっぱい入るしリアルタイムで録音せんでええし便利な時代でうらやましいで。でもそんなぎょうさん一体何を聴くねん?
部下:動画は勿論、今流行りの曲から昔一世風靡したアーティストとかちょっと興味ありますね。好きなアーティストが聴いてたから、ちょっと自分も聴いてみよかなとか。
上司:一世風靡って、フィンガーファイブとかそんなんか?
部下:ちゃいます洋楽ですよ。例えばビートルズとかカーペンターズとかです(なんでフィンガーファイブやねん…)
上司:ビートルズ? オレもビートルズはよう聴いたわ。“ずうとるび”とちゃうぞ。
(続)
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ポールは又やってしまった。
ポールマッカートニーがたまに映像作品にこだわる習性があるのはビートルズ時代の「マジカルミステリーツアー」の時に感じていたが、乗り気でない3人を説き伏せて製作したこのTV用作品は酷評を受けビートルズ初めての失敗とさえ云われた。聞けばカラー作品にして初めてこの良さが生きる映像をクリスマスに白黒で放送したというのがまず無謀とも云える大失敗である。それから数十年、ポールは又してもワンマンショーの虫が疼いたのか、さして面白味のないストーリーを考え出して映像化したが世間の評判通り素晴らしいのは彼の演奏と音楽がかかるシーンのみで、「マジカル」の過ちを又彼はやってしまった。これは彼の長いビデオクリップとして曲の部分だけ拾って観るべきだ。ここでは過去のしがらみから解放されたのか昔のビートルズナンバーがかなり聴けるのがいい。ポールに関しては昔、BBCで製作され日本ではNHKで放映された1時間程のTV番組「ジェームスポールマッカートニーショー」(ここでは気合いの入った「ロングトールサリー」のライブが観れる)とウイングス時代のアメリカツアーライブを映画化した「ロックショウ」を早くDVD化してくれないか期待しているのだが。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ポールのファンだけ見よう!
確かにポール・マッカートニーのビデオクリップ集だけです。
映画としてのストーリー性のおもしろさはほとんどありません。
ポールがリンゴやリンダらと演奏しているなつかしさだけで見てしまいました。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ビートルマニアオンリー
ディズニーマニアのポールが主演、脚本、音楽を担当したミュージカル風映画であるが、マイケル・ジャクソンの「ムーン・ウォーカー」並に荒唐無稽なストーリーで、オチも・・・。
ビートルズファン以外の人は退屈極まりないと思う。
しかし、ビートルマニアからすればポールの映像を、しかもリンゴやジョージ・マーティン、その他ゲストとの共演が見れるだけで満足なのだ。
劇中に使用されているビートルズナンバーのセルフカバーを始め、クラシック作品など聴きどころは多い。
長いプロモーション・ビデオみたいに捉える方がいいのかも。
リンゴは「ハード・デイズ・ナイト」同様、酒の力を借りてか?いい演技をしている。
ちなみにビートルナンバーでドラムを叩く事は断固拒否したのだそう。
だから不自然にブラシを探してたのかー。
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
画面観ないで音だけ楽しみましょう
投稿日
2006/08/29
レビュアー
KUBOCHIN
昔サントラ買って聞いていた人間です。
やっと元の映像と一緒に観聴きすることができました。
「やっぱり映画じゃないよなぁ〜」って感じます。この作品が駄目っていうのではなく、僕の場合は逆に考えれば「画面が観れなくても音だけ鳴らして楽しめるから、家事をしながらのBGMとして役立つ」という感じです。ポールについては何でも大好き!というファンの方ならば楽しめる映像もあります。
なんにしても懐かしさに浸ることはできた作品でした。
上司44歳 部下28歳 その7-1
投稿日
2005/12/14
レビュアー
ホントニ!?
部下:誰や窓ガラスにでっかいオバQの絵書いたん。お客さん来たらどうすんねん。おまえか?
同僚:オレがオバQなんか書くかぁ。ひょっとして課長ちゃうかハハハ。さっきそのへんおったし。
部下:何をすんねん。世代的にオバQ書きそうやけど。しゃあない、これ消してから帰るわ。
上司:〔のこのこと〕ん? 雑巾持ってえらいドタバタしてどないしてん。
部下:窓ガラスに落書きしたん課長ですか? 幼児っぽいこと止めてくださいよ(言うときは言わな…)
上司:幼児プレイは好き… あ、いやいやすまんすまん。曇りガラス見てたらつい落書きしたなってんハハ〔赤面〕で、なんかせわしないけど急いでんのか?
部下:レンタルCD返しにいかなあきませんねん。今日期限なんです(いらん仕事増やすからやろ…)
上司:おぉレンタルCDか。オレもまだレコードの時代ようレンタル屋通ったもんや。
部下:へ〜。レコードもレンタルあったんですね。どうやって録音してたんですか? 録音中は喋ったらあかんかったとか?(ちょっとおちょくったろ…)
上司:あのなぁ、キミいつの時代やそれ。蓄音機鳴らして音拾ってんのとちゃうぞ。レコード針からやなぁ… んん… なんちゅうかアナログをバカにしてからに。これやからデジタル世代は困んねん。もっと勉強してちょうだい。
部下:はは。失礼しました(冗談通じへん人やな…)
上司:レコード一枚につきテープ一本て感じなわけや。CDのほうが便利やけど、やっぱりレコードの方が重みというか、なんとも言えんもんがあるわ。けど今はハードディスクにいっぱい入るしリアルタイムで録音せんでええし便利な時代でうらやましいで。でもそんなぎょうさん一体何を聴くねん?
部下:動画は勿論、今流行りの曲から昔一世風靡したアーティストとかちょっと興味ありますね。好きなアーティストが聴いてたから、ちょっと自分も聴いてみよかなとか。
上司:一世風靡って、フィンガーファイブとかそんなんか?
部下:ちゃいます洋楽ですよ。例えばビートルズとかカーペンターズとかです(なんでフィンガーファイブやねん…)
上司:ビートルズ? オレもビートルズはよう聴いたわ。“ずうとるび”とちゃうぞ。
(続)
ポールは又やってしまった。
投稿日
2011/09/28
レビュアー
CCR
ポールマッカートニーがたまに映像作品にこだわる習性があるのはビートルズ時代の「マジカルミステリーツアー」の時に感じていたが、乗り気でない3人を説き伏せて製作したこのTV用作品は酷評を受けビートルズ初めての失敗とさえ云われた。聞けばカラー作品にして初めてこの良さが生きる映像をクリスマスに白黒で放送したというのがまず無謀とも云える大失敗である。それから数十年、ポールは又してもワンマンショーの虫が疼いたのか、さして面白味のないストーリーを考え出して映像化したが世間の評判通り素晴らしいのは彼の演奏と音楽がかかるシーンのみで、「マジカル」の過ちを又彼はやってしまった。これは彼の長いビデオクリップとして曲の部分だけ拾って観るべきだ。ここでは過去のしがらみから解放されたのか昔のビートルズナンバーがかなり聴けるのがいい。ポールに関しては昔、BBCで製作され日本ではNHKで放映された1時間程のTV番組「ジェームスポールマッカートニーショー」(ここでは気合いの入った「ロングトールサリー」のライブが観れる)とウイングス時代のアメリカツアーライブを映画化した「ロックショウ」を早くDVD化してくれないか期待しているのだが。
ポールのファンだけ見よう!
投稿日
2004/07/03
レビュアー
レビュアー名未設定
確かにポール・マッカートニーのビデオクリップ集だけです。
映画としてのストーリー性のおもしろさはほとんどありません。
ポールがリンゴやリンダらと演奏しているなつかしさだけで見てしまいました。
ビートルマニアオンリー
投稿日
2008/08/27
レビュアー
ゴン
ディズニーマニアのポールが主演、脚本、音楽を担当したミュージカル風映画であるが、マイケル・ジャクソンの「ムーン・ウォーカー」並に荒唐無稽なストーリーで、オチも・・・。
ビートルズファン以外の人は退屈極まりないと思う。
しかし、ビートルマニアからすればポールの映像を、しかもリンゴやジョージ・マーティン、その他ゲストとの共演が見れるだけで満足なのだ。
劇中に使用されているビートルズナンバーのセルフカバーを始め、クラシック作品など聴きどころは多い。
長いプロモーション・ビデオみたいに捉える方がいいのかも。
リンゴは「ハード・デイズ・ナイト」同様、酒の力を借りてか?いい演技をしている。
ちなみにビートルナンバーでドラムを叩く事は断固拒否したのだそう。
だから不自然にブラシを探してたのかー。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ヤァ!ブロード・ストリート