1. DVDレンタルTOP
  2. すべてのジャンル
  3. 邦画のDVDレンタル
  4. ドラマのDVDレンタル
  5. 続・男はつらいよ 【第2作】

続・男はつらいよ 【第2作】

続・男はつらいよ 【第2作】の画像・ジャケット写真

続・男はつらいよ 【第2作】 / 渥美清

続・男はつらいよ 【第2作】 /山田洋次

平均評価点: 

予告編を観る

  • 画質は本編映像とは異なります。

全体の平均評価点: (5点満点)

20

DVD

シリーズ

旧作

解説・ストーリー

寅次郎が生みの母を訪ねる一編。旅先で優しい母親の夢を見た寅次郎。大阪に探しに行くが、やっと会えた母は連れ込み宿を経営する元気なオバハンだった。寅次郎はかなり怒りっぽいキャラクターで、ミヤコ蝶々が母親を演じている。

作品情報

製作年:

1969年

製作国:

日本

DVD

シリーズ

旧作

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「続・男はつらいよ 【第2作】」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

寅次郎が生みの母を訪ねる一編。旅先で優しい母親の夢を見た寅次郎。大阪に探しに行くが、やっと会えた母は連れ込み宿を経営する元気なオバハンだった。寅次郎はかなり怒りっぽいキャラクターで、ミヤコ蝶々が母親を演じている。

「続・男はつらいよ 【第2作】」 の作品情報

作品情報

製作年:

1969年

製作国:

日本

「続・男はつらいよ 【第2作】」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

「続・男はつらいよ 【第2作】」 のシリーズ作品

シリーズ作品

男はつらいよ フーテンの寅 【第3作】

新・男はつらいよ 【第4作】

男はつらいよ 望郷篇 【第5作】

男はつらいよ 純情篇 【第6作】

男はつらいよ 奮闘篇 【第7作】

男はつらいよ 寅次郎恋歌 【第8作】

男はつらいよ 柴又慕情 【第9作】

男はつらいよ 寅次郎夢枕 【第10作】

男はつらいよ 寅次郎忘れな草 【第11作】

男はつらいよ 私の寅さん 【第12作】

男はつらいよ 寅次郎恋やつれ 【第13作】

男はつらいよ 寅次郎子守唄 【第14作】

男はつらいよ 寅次郎相合い傘 【第15作】

男はつらいよ 葛飾立志篇 【第16作】

男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け 【第17作】

男はつらいよ 寅次郎純情詩集 【第18作】

男はつらいよ 寅次郎と殿様 【第19作】

男はつらいよ 寅次郎頑張れ! 【第20作】

男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく 【第21作】

男はつらいよ 噂の寅次郎 【第22作】

男はつらいよ 翔んでる寅次郎 【第23作】

男はつらいよ 寅次郎春の夢 【第24作】

男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 【第25作】

男はつらいよ 寅次郎かもめ歌 【第26作】

男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎 【第27作】

男はつらいよ 寅次郎紙風船 【第28作】

男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋 【第29作】

男はつらいよ 花も嵐も寅次郎 【第30作】

男はつらいよ 旅と女と寅次郎 【第31作】

男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎 【第32作】

男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎 【第33作】

男はつらいよ 寅次郎真実一路 【第34作】

男はつらいよ 柴又より愛をこめて 【第36作】

男はつらいよ 幸福の青い鳥 【第37作】

男はつらいよ 知床慕情 【第38作】

男はつらいよ 寅次郎物語 【第39作】

男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日 【第40作】

男はつらいよ 寅次郎心の旅路 【第41作】

男はつらいよ ぼくの伯父さん 【第42作】

男はつらいよ 寅次郎の休日 【第43作】

男はつらいよ 寅次郎の告白 【第44作】

男はつらいよ 寅次郎の青春 【第45作】

男はつらいよ 寅次郎の縁談 【第46作】

男はつらいよ 拝啓車寅次郎様 【第47作】

男はつらいよ 寅次郎紅の花 【第48作】

男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花(特別篇)  【特別編】

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

LEADERS II リーダーズ II

晩春

闇の狩人 前・後篇

一分 TAKUYA KIMURA

日本のいちばん長い日

ユーザーレビュー:20件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全20件

まだまだ渡世人色がつよい寅さんに会えます ネタバレ

投稿日:2005/12/23 レビュアー:KUBOCHIN

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

私が9歳の頃に作られた作品で、客演には坪内散歩先生役の東野英治郎さんや、寅さんの産みの母菊役のミヤコ蝶々さんなど、われわれ中年にはとても懐かしい面々が見えて嬉しい作品です。物語の展開もサービスが多くて面白いですね。寅さんが柴又に戻って来たと思ったらすぐに坪内先生宅で胃痙攣で入院したり、入院中に勝手ばかりして市民病院の藤村医師役の山崎務さん(仕事人以降でしか知らなかった私は若き山崎さんのクールさに驚き(笑))を怒らせたり、おまけに舎弟の登と病院を抜け出して無銭飲食して警察に捕まったりと、この第2作の寅さんはまだまだヤクザな兄貴全開であります。警察署で櫻が泣くシーンではホロリときますが、さいごのさいごまで櫻は兄を大きな愛情で包んでいるところは「第2作からすでにこうだったか…」と、倍賞千恵子さん演じるこの妹が「聖母マリア」のように見えますね。
また、寅さんも実母との再会や佐藤オリエさん演じる夏子への献身と失恋で、妹の櫻以上に泣かされている作品でもあります。渥美清さんの泣き姿、いつ観ても胸がキュンとします。

このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています

第2作 ネタバレ

投稿日:2007/11/12 レビュアー:ケチケチ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

第1作は父にダブらせる故郷への想いでしたが、2作目は幼い頃に生き別れとなっている寅さんの母・お菊(ミヤコ蝶々)がモチーフです。しかしプロローグで前面に押し出される母への想いは本編中に深く掘り下げられるでもなく、物語の本筋は寅さんの恩師である坪内散歩(東野英治郎)とその娘・夏子(佐藤オリエ)の親子関係に代弁され語られます。夏子の優しさに母をダブらせるという寅の気持ちがなきにしもあらずですが、これも掘り下げて面白くなる話でもありませんし、実にサラリとしていますね。
結果的には、第1作の味を引き継いではいるものの、寅の失恋や恋敵の医者(山崎努)の存在はシリーズのお決まりごととしての展開でしかありませんし、作品中の笑いや情にしても、テーマに向かって突き進む脚本の流れの中で生まれてくるディティールではありませんし、非情に小手先だけのつまらないもの感じられます。
第2作目にして早くも失速。
30点。

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

続・男はつらいよ ネタバレ

投稿日:2017/06/18 レビュアー:片山刑事

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 今回の寅さんは恩師の娘さんを好きになっちゃったり、京都にいる実のお母さんに会ったりする話。

 寅さん、病院を脱走するのはいいとして無銭飲食もしちゃったりして相変わらずなかなかの酷い行動をしてました。恩師のもとへいったら、そこの娘さんのことを好きになっちゃってマドンナのほうも優しいから寅さんサイドは勘違いしちゃって。

 山崎努さんはこの当時からもう山崎努さんなのが面白かったり、実母のミヤコ蝶々さんが初めて息子の寅さんと会った時の一瞬嬉しそうな表情を浮かべるけど、その後は悪態をつくときのその一瞬の表情が感動的でした。ラブホテルを連れ込み旅館というんだと勉強になる1作でした。

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

冷静さと情熱――おおむね 1.8km地点

投稿日:2012/02/13 レビュアー:みなさん(退会)

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

たまたま寅屋のセットが残っていたので続編制作が決定したらしい

投稿日:2013/04/08 レビュアー:さえぴょん

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全20件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:20件

まだまだ渡世人色がつよい寅さんに会えます

投稿日

2005/12/23

レビュアー

KUBOCHIN

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

私が9歳の頃に作られた作品で、客演には坪内散歩先生役の東野英治郎さんや、寅さんの産みの母菊役のミヤコ蝶々さんなど、われわれ中年にはとても懐かしい面々が見えて嬉しい作品です。物語の展開もサービスが多くて面白いですね。寅さんが柴又に戻って来たと思ったらすぐに坪内先生宅で胃痙攣で入院したり、入院中に勝手ばかりして市民病院の藤村医師役の山崎務さん(仕事人以降でしか知らなかった私は若き山崎さんのクールさに驚き(笑))を怒らせたり、おまけに舎弟の登と病院を抜け出して無銭飲食して警察に捕まったりと、この第2作の寅さんはまだまだヤクザな兄貴全開であります。警察署で櫻が泣くシーンではホロリときますが、さいごのさいごまで櫻は兄を大きな愛情で包んでいるところは「第2作からすでにこうだったか…」と、倍賞千恵子さん演じるこの妹が「聖母マリア」のように見えますね。
また、寅さんも実母との再会や佐藤オリエさん演じる夏子への献身と失恋で、妹の櫻以上に泣かされている作品でもあります。渥美清さんの泣き姿、いつ観ても胸がキュンとします。

第2作

投稿日

2007/11/12

レビュアー

ケチケチ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

第1作は父にダブらせる故郷への想いでしたが、2作目は幼い頃に生き別れとなっている寅さんの母・お菊(ミヤコ蝶々)がモチーフです。しかしプロローグで前面に押し出される母への想いは本編中に深く掘り下げられるでもなく、物語の本筋は寅さんの恩師である坪内散歩(東野英治郎)とその娘・夏子(佐藤オリエ)の親子関係に代弁され語られます。夏子の優しさに母をダブらせるという寅の気持ちがなきにしもあらずですが、これも掘り下げて面白くなる話でもありませんし、実にサラリとしていますね。
結果的には、第1作の味を引き継いではいるものの、寅の失恋や恋敵の医者(山崎努)の存在はシリーズのお決まりごととしての展開でしかありませんし、作品中の笑いや情にしても、テーマに向かって突き進む脚本の流れの中で生まれてくるディティールではありませんし、非情に小手先だけのつまらないもの感じられます。
第2作目にして早くも失速。
30点。

続・男はつらいよ

投稿日

2017/06/18

レビュアー

片山刑事

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 今回の寅さんは恩師の娘さんを好きになっちゃったり、京都にいる実のお母さんに会ったりする話。

 寅さん、病院を脱走するのはいいとして無銭飲食もしちゃったりして相変わらずなかなかの酷い行動をしてました。恩師のもとへいったら、そこの娘さんのことを好きになっちゃってマドンナのほうも優しいから寅さんサイドは勘違いしちゃって。

 山崎努さんはこの当時からもう山崎努さんなのが面白かったり、実母のミヤコ蝶々さんが初めて息子の寅さんと会った時の一瞬嬉しそうな表情を浮かべるけど、その後は悪態をつくときのその一瞬の表情が感動的でした。ラブホテルを連れ込み旅館というんだと勉強になる1作でした。

冷静さと情熱――おおむね 1.8km地点

投稿日

2012/02/13

レビュアー

みなさん(退会)

たまたま寅屋のセットが残っていたので続編制作が決定したらしい

投稿日

2013/04/08

レビュアー

さえぴょん

1〜 5件 / 全20件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

続・男はつらいよ 【第2作】