こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
人気ミリタリーフィギュアのTVシリーズを実写映画化したアクション。90年代、活動を活発化する悪の組織に対抗するため、アメリカ政府はハイパー・スーツに身を包んだ最強の国際機密部隊・G.I.ジョーを投入するが…。 <br>記番:PBT114512<BR>と<BR>記番:PDBV114512<BR>の収録内容は同じです。
製作年: |
2009年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
G.I. JOE: THE RISE OF COBRA |
監督: |
スティーブン・ソマーズ |
---|---|
製作: |
ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ 、 ブライアン・ゴールドナー 、 ボブ・ダクセイ |
製作総指揮: |
ゲイリー・バーバー 、 ロジャー・バーンバウム 、 スティーブン・ソマーズ 、 デヴィッド・ウォマーク 、 ロジャー・バーンバウム 、 エリク・ハウサム |
出演: |
チャニング・テイタム 、 レイチェル・ニコルズ 、 マーロン・ウェイアンズ 、 シエナ・ミラー 、 レイ・パーク 、 ジョセフ・ゴードン=レビット 、 クリストファー・エクルストン 、 サイード・タグマウイ 、 レイ・パーク 、 イ・ビョンホン |
脚本: |
スチュアート・ビーティー 、 デヴィッド・エリオット 、 ポール・ラヴェット |
---|---|
撮影: |
ミッチェル・アムンドセン |
音楽: |
アラン・シルヴェストリ |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
118分 | 日本語・英語・吹き替え・解説 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PDSZ114512 | 2009年12月11日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
40枚 | 1人 | 1人 |
収録時間:
118分
字幕:
日本語・英語・吹き替え・解説
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
PDSZ114512
レンタル開始日:
2009年12月11日
在庫枚数
40枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
1人
1〜 2件 / 全2件
人気ミリタリーフィギュアのTVシリーズを実写映画化したアクション。90年代、活動を活発化する悪の組織に対抗するため、アメリカ政府はハイパー・スーツに身を包んだ最強の国際機密部隊・G.I.ジョーを投入するが…。 <br>記番:PBT114512<BR>と<BR>記番:PDBV114512<BR>の収録内容は同じです。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
118分 | 英語/日本語/タイ語/韓国語/北京語/広東語/ヒンディー語/インドネシア語/マレー語/吹替用日本語/吹替用タイ語/音声解説(英語/日本語/韓国語) | 1:オリジナル(英語):5.1DTS-HD Master Audio 2:日本語:5.1chサラウンド 3:音声解説(英語):2.0ch ステレオ 4:タイ語:5.1chサラウンド |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PDBV114512*B | 2009年12月11日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
人気ミリタリーフィギュアのTVシリーズを実写映画化したアクション。90年代、活動を活発化する悪の組織に対抗するため、アメリカ政府はハイパー・スーツに身を包んだ最強の国際機密部隊・G.I.ジョーを投入するが…。 <br>記番:PBT114512<BR>と<BR>記番:PDBV114512<BR>の収録内容は同じです。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
118分 | 英語/日本語/タイ語/韓国語/北京語/広東語/ヒンディー語/インドネシア語/マレー語/吹替用日本語/吹替用タイ語/音声解説(英語/日本語/韓国語) | 1:オリジナル(英語):5.1DTS-HD Master Audio 2:日本語:5.1chサラウンド 3:音声解説(英語):2.0ch ステレオ 4:タイ語:5.1chサラウンド |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PDBV114512 | 2009年12月11日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
12枚 | 1人 | 0人 |
1〜 2件 / 全2件
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
118分 | 日本語・英語・吹き替え・解説 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PDSZ114512 | 2009年12月11日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
40枚 | 1人 | 1人 |
収録時間:
118分
字幕:
日本語・英語・吹き替え・解説
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
PDSZ114512
レンタル開始日:
2009年12月11日
在庫枚数
40枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
1人
1〜 2件 / 全2件
1〜 2件 / 全2件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
イ・ビョンホンが出てるんだけど、何故か忍者みたいな役。
東洋人で忍者にしたかったけど、日本人で良いのがいなかったから韓国人にしたんだろうけど、過去のエピソードがめちゃくちゃ。
「20年前の東京」が出て来るのがまず韓国っぽい(中国?)し、
日本語の横書きの「ここで手を洗わない」見たいな注意書きが縦に貼ってあるし、
なにしろなにしろイ・ビョンホンの子供の頃を演じてる子役が韓国語しゃべってる!!!
いや、ビョンホンさんは英語をしゃべってます。
子役は日本人でもよかったんじゃ。。。。?
っていうかバレないと思って作ってるんだろうけど
どうせ日本とか韓国とかにも見られちゃうんだから
こういう設定ってちゃんとしようよ。
ビョンホンさん使うのは良いんだけど忍者にしないとか、
忍者で日本人役でも良いけど子役は日本人にするとか。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
スピード感はあります。
ありえない設定とCGと言うより【2重写し】と言うほうが正しい画像処理も、さすがアメリカ。。。って感じです。
で、「やっぱりな・・・」と感じるのが、日本!
アメリカ人がイメージする日本って、あんな感じなのね。。。きっと。
だってさ。
『ファンタスティック4』も『HEROS』もそうだったし。。。
怪しいニッポン!
思わず、旦那とハモってしまったよ。
「中国だろ!!!」
20年前の東京はあんなんじゃないと思うぞ!!
東京に住んでたことはないけどさ(笑)
あと、女の人って髪型と髪の色を変えただけでガラリと印象変わるのね。。。
あれはアメリカ人だからなのか、女優だからなのか・・・。
すら〜っとしてて美人で、出るところが出てて引っ込むところが引っ込んでると、どんな事しても美しいのだな・・・。
・・・と、典型的な一昔前の日本人の体型(今の日本人は違うっぽいから・・・)の私なんかは思いながら見ておりました。
かなり早い段階で、「こりゃ、『2』があるな」と思わせるストーリー展開なので
「こんなハチャメチャでどーやって最後、まとめるの!?」
といらない心配する必要も無く(だって、今回でまとめなくても『2』で解決すればいいもんね)、ある意味、安心して見られます。
あと、ひとつ言いたい・・・な。
イ・ビョンホンじゃなくても、アメリカにアジア系のカンフー使える俳優、たくさんいるんじゃないかな。。。
ま、いいけど。
楽しんだことは楽しんだから。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
う〜ん。
つまらなかった・・・
よくあるアメコミ実写化の失敗したパターンですね。
特撮はすごかったし、お金もかかっている感があります。
でもな〜
テレビドラマのシリーズの方がよっぽど面白い気がします。
とにかく話がグダグダです。
なんで女の兵隊はヘルメット被らないの?
なんでボーガンが武器なの?
相手はすごい武器使っているのに・・・
なんて思いながら見ていました。
2をしっかり見据えた見え見えの作り・・・
残念な作品でした・・・orz
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
微妙に人間関係はあるものの、大したものではありません。
が、そんなもの全く関係ありません。基本、単純にアクションを観る映画なので。
「確かに、トランスフォーマー製作陣に違いない!動きがトランスフォーマーだもの」
「出てくる機械、ユーザーフレンドリー過ぎないか?一目見て使えるって・・・」
「それ、日本じゃなくて中国だろ!」
「流石に北極でその格好は無いだろ!」
「スネークは、北極ヴァージョンでもマスクつき?」
「水中基地を攻撃したら、中の味方も危ないんじゃ・・・」
つっこみながらも楽しく観られると思います。
深く考えず、さくっと楽しめる映画を観たい人にはオススメです。
続きもできそうですし。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
私はヴィン・ディーゼルさんの『バビロンA.D』より断然こちら。
なかなか満足感得られる内容でした。
味方にも敵にも“強い奴”がいるのはやはり戦い甲斐があって見ていて楽しいです。
レイ・パーク氏、やっと正義の味方役ゲットしたかと思いきや悪役っぽいw
そんな敵にいてもおかしくなさそうなビジュアルのキャラが味方のメンバーに
いたりする点もひねくれていて好きです。
予告編や特報など、どのパターンにおいてもやたらと同じアクションシーン
を挿入していたので、映像的見せ場は大よそそのシーンだけだろうと踏んで
鑑賞しましたが、その他にもクオリティー高いアクション満載。
予告編に見たアクションシーンも改めて新鮮に楽しめる内容でした。
あのアイアンマン体験グッズ、深夜の通販で売られる時代はやってくるのでしょうかw
正直アジアの大スターもちょい役くらいの出演だろうと勝手に決め付けて
いましたがなんのその。悪役と言えどビョンホンさん大活躍です。
でかいロボットに頼らずとも、まだまだ生身の人間で切れのよいアクション楽しめます”
堅苦しい作品鑑賞後のお口直しに、さっぱり爽快アクションをどうぞ。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
G.I.ジョー
(C)2009 Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved. G.I. JOE and all related characters are trademarks of Hasbro and are used with permission. (C) 2009 Hasbro. All Rights Reserved. ※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:172件
投稿日
2010/06/16
レビュアー
きくイ・ビョンホンが出てるんだけど、何故か忍者みたいな役。
東洋人で忍者にしたかったけど、日本人で良いのがいなかったから韓国人にしたんだろうけど、過去のエピソードがめちゃくちゃ。
「20年前の東京」が出て来るのがまず韓国っぽい(中国?)し、
日本語の横書きの「ここで手を洗わない」見たいな注意書きが縦に貼ってあるし、
なにしろなにしろイ・ビョンホンの子供の頃を演じてる子役が韓国語しゃべってる!!!
いや、ビョンホンさんは英語をしゃべってます。
子役は日本人でもよかったんじゃ。。。。?
っていうかバレないと思って作ってるんだろうけど
どうせ日本とか韓国とかにも見られちゃうんだから
こういう設定ってちゃんとしようよ。
ビョンホンさん使うのは良いんだけど忍者にしないとか、
忍者で日本人役でも良いけど子役は日本人にするとか。
投稿日
2010/01/25
レビュアー
ももちスピード感はあります。
ありえない設定とCGと言うより【2重写し】と言うほうが正しい画像処理も、さすがアメリカ。。。って感じです。
で、「やっぱりな・・・」と感じるのが、日本!
アメリカ人がイメージする日本って、あんな感じなのね。。。きっと。
だってさ。
『ファンタスティック4』も『HEROS』もそうだったし。。。
怪しいニッポン!
思わず、旦那とハモってしまったよ。
「中国だろ!!!」
20年前の東京はあんなんじゃないと思うぞ!!
東京に住んでたことはないけどさ(笑)
あと、女の人って髪型と髪の色を変えただけでガラリと印象変わるのね。。。
あれはアメリカ人だからなのか、女優だからなのか・・・。
すら〜っとしてて美人で、出るところが出てて引っ込むところが引っ込んでると、どんな事しても美しいのだな・・・。
・・・と、典型的な一昔前の日本人の体型(今の日本人は違うっぽいから・・・)の私なんかは思いながら見ておりました。
かなり早い段階で、「こりゃ、『2』があるな」と思わせるストーリー展開なので
「こんなハチャメチャでどーやって最後、まとめるの!?」
といらない心配する必要も無く(だって、今回でまとめなくても『2』で解決すればいいもんね)、ある意味、安心して見られます。
あと、ひとつ言いたい・・・な。
イ・ビョンホンじゃなくても、アメリカにアジア系のカンフー使える俳優、たくさんいるんじゃないかな。。。
ま、いいけど。
楽しんだことは楽しんだから。
投稿日
2010/01/23
レビュアー
静かなる海※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
う〜ん。
つまらなかった・・・
よくあるアメコミ実写化の失敗したパターンですね。
特撮はすごかったし、お金もかかっている感があります。
でもな〜
テレビドラマのシリーズの方がよっぽど面白い気がします。
とにかく話がグダグダです。
なんで女の兵隊はヘルメット被らないの?
なんでボーガンが武器なの?
相手はすごい武器使っているのに・・・
なんて思いながら見ていました。
2をしっかり見据えた見え見えの作り・・・
残念な作品でした・・・orz
投稿日
2009/12/26
レビュアー
にも※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
微妙に人間関係はあるものの、大したものではありません。
が、そんなもの全く関係ありません。基本、単純にアクションを観る映画なので。
「確かに、トランスフォーマー製作陣に違いない!動きがトランスフォーマーだもの」
「出てくる機械、ユーザーフレンドリー過ぎないか?一目見て使えるって・・・」
「それ、日本じゃなくて中国だろ!」
「流石に北極でその格好は無いだろ!」
「スネークは、北極ヴァージョンでもマスクつき?」
「水中基地を攻撃したら、中の味方も危ないんじゃ・・・」
つっこみながらも楽しく観られると思います。
深く考えず、さくっと楽しめる映画を観たい人にはオススメです。
続きもできそうですし。
投稿日
2009/12/09
レビュアー
アマギン私はヴィン・ディーゼルさんの『バビロンA.D』より断然こちら。
なかなか満足感得られる内容でした。
味方にも敵にも“強い奴”がいるのはやはり戦い甲斐があって見ていて楽しいです。
レイ・パーク氏、やっと正義の味方役ゲットしたかと思いきや悪役っぽいw
そんな敵にいてもおかしくなさそうなビジュアルのキャラが味方のメンバーに
いたりする点もひねくれていて好きです。
予告編や特報など、どのパターンにおいてもやたらと同じアクションシーン
を挿入していたので、映像的見せ場は大よそそのシーンだけだろうと踏んで
鑑賞しましたが、その他にもクオリティー高いアクション満載。
予告編に見たアクションシーンも改めて新鮮に楽しめる内容でした。
あのアイアンマン体験グッズ、深夜の通販で売られる時代はやってくるのでしょうかw
正直アジアの大スターもちょい役くらいの出演だろうと勝手に決め付けて
いましたがなんのその。悪役と言えどビョンホンさん大活躍です。
でかいロボットに頼らずとも、まだまだ生身の人間で切れのよいアクション楽しめます”
堅苦しい作品鑑賞後のお口直しに、さっぱり爽快アクションをどうぞ。