こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
イギリスの作家兼TV司会者ダニー・ウォレスの体験記を基に、ある日を境に全てにイエスと答えると誓った男が辿る顛末をジム・キャリー主演で映画化したヒューマン・コメディ。共演は「ハプニング」のズーイー・デシャネル。監督は「チアーズ!」「恋は邪魔者」のペイトン・リード。銀行の貸し付け業務に携わるバツイチ男のカール・アレンは、仕事ばかりか私生活でも“ノー”を繰り返す後ろ向きな生活を続けるうち、ついに友人たちの信用を失いかねない事態に。そんな彼を心配した親友のアドバイスで、カールはとある自己啓発セミナーに参加する。そして、成り行きから全てのことに“イエス”と答えることを誓ってしまうカールだったが…。
製作年: |
2008年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
YES MAN |
監督: |
ペイトン・リード |
---|---|
製作: |
デビッド・ハイマン |
製作総指揮: |
デイナ・ゴールドバーグ 、 ブルース・バーマン |
出演: |
ジム・キャリー 、 ゾーイ・デシャネル 、 ブラッドリー・クーパー 、 ジョン・マイケル・ヒギンズ 、 テレンス・スタンプ |
脚本: |
ニコラス・ストーラー 、 ジャレッド・ポール 、 アンドリュー・モーゲル |
---|---|
原作: |
ダニー ウォレス |
音楽: |
ライル・ワークマン 、 マーク・オリヴァー・エヴァレット |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル//英語 2:ドルビーデジタル//日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DLRY22397 | 2009年08月26日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
55枚 | 2人 | 3人 |
収録時間:
104分
字幕:
日英吹
音声:
1:ドルビーデジタル//英語
2:ドルビーデジタル//日本語
レイティング:
記番:
DLRY22397
レンタル開始日:
2009年08月26日
在庫枚数
55枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
3人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
WBRY22396*B | 2009年08月26日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 2人 | 0人 |
収録時間:
104分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
WBRY22396*B
レンタル開始日:
2009年08月26日
在庫枚数
11枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
0人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル//英語 2:ドルビーデジタル//日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DLRY22397 | 2009年08月26日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
55枚 | 2人 | 3人 |
収録時間:
104分
字幕:
日英吹
音声:
1:ドルビーデジタル//英語
2:ドルビーデジタル//日本語
レイティング:
記番:
DLRY22397
レンタル開始日:
2009年08月26日
在庫枚数
55枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
3人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
WBRY22396*B | 2009年08月26日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 2人 | 0人 |
収録時間:
104分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
WBRY22396*B
レンタル開始日:
2009年08月26日
在庫枚数
11枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
タバスコ好きの私は、タバスコを手の甲に滴下してそれを一気に啜る、ドラッグの味見のようなシーンで噴出してしまった。融資担当者のファイナンス・ハイみたいな言葉にも笑っちまった。笑いの小ネタ満載で飽きることは無かったが、別に観なくても好かったかなと言う感じ。ひまつぶしにはいいかも。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
ヒロイン役、ズーイー・クレア・デシャネルにマジで恋する五秒前なんてない。
五秒も待ってらんね。かわいいです。恋しちゃいます。
調べたらなんとまぁ年齢も同じで、アメリカのロックバンド、デス・キャブのメンバーと
ご結婚されてるとは二重に驚き。カールの親友役、ブラッドリー・クーパー氏も男前♪
良きお友達を演じてらっしゃいます。
ジム・キャリー主演の作品はいつも後回しになる私。
彼、顔芸がいつくるやら気になってストーリーどころじゃなくなるんですよねw
でも今回は冒頭からジム・キャリーさん演じるカールをすぐに受け入れることが
できて、私も終始ニコニコしながら鑑賞できました。面白かったです。すきりしました♪
全体を通して見ると、“イエスマン”を肯定するだけの作品でもなかったですし、
“イエスマン”否定派も最後まで見て損はないと思います(^^)
エンドロール中もおまけ映像が流れるので是非最後まで見て楽しんでください♪
ちゃんとストーリーにまつわるおまけです♪
ジム・キャリー氏の作品はジャッキーと同じ感覚で吹き替えの方が好きです。
今回も吹き替え+英語字幕で鑑賞しました。
日本語字幕でも出てくるんでしょうか?“ポッタリアン”って単語誰が
思いついたんですか?ウケましたw
この作品面白いですか?
“イエス!”
お金ほしいですか?
“イエス”
お金もってますか?
“ノー!”泣 主人公のように銀行員ではないのでお金は持ってないですが、
受け入れられることからコツコツと楽しみましょう!
世界は広くて大きな遊び場です!(^^)
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
なかなか大人になると、いろんなことに前向きになれず立ち止まってしまうのでなんか見ていて自分の背中を押してくれた気にもなりました。ただあまりにも現実離れしているとこもありちょっとついていけないところもありました。でも、あんなにイエスといっていいことが続いたらうれしいでしょうね。ジム・キェリーはこういう役は本当にむいてるなと思いました。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
同じジム・キャリーのライアーライアーと似てるなと思いました。
だけどあちらは、本人の意思はどうあろうと、絶対に嘘がつけなくなるというのに、こちらはただYESと言いましょう!みたいな宗教団体まがいのものをただやらざるを得なくなったというだけで、それだって別にやんなくてもいいことだから。
どうしてもYESと言わなきゃならないってのが納得できなかった。
ただ、物事は何でもYESと言ったほうがうまくいくよというメッセージがあるんでしょうが、なんでもかんでもYESというのもなあ・・・と思っているので。
いまいち、心に響きませんでした。
しかし、ジム・キャリーとしとったなあ・・・・
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
年をとるに連れ、だんだん「断る」ことが多くなってきます。
私ももともと受け身の方ですが、それでもまだ若い頃は「もしかしたら楽しいことが起きるかも」なんて好奇心の方が勝って、誘われれば応じていた気がします。ただ単にうまい断り方を知らなかった、というのもありますが。。
そんな断り上手(?)な“ノーマン(No Man)”たちの脳味噌をググっと刺激する作品でした。
10個の「No」のうち、いくつかは「Yes」と言ってみよう。新たなことに挑戦しよう。という気持ちにはなりますね。
従来のジム・キャリーものとは一味違い、彼の奇想天外なキャラとテンションだけでグイグイ引っ張る作品ではありません。もちろん彼のキャラは大事にしつつも、それ以上に脚本がしっかりしているので、普通のラブコメとして十分楽しめます。
「イエス」しか言えなくなるという設定も、『ライアー・ライアー』や『ブルース・オールマイティ』のように“魔法”にかかったわけではなく、ある意味、主人公本人の意志によるものだったりするので、荒唐無稽ワールドに傾き過ぎることもなく、至極自然なハッピーエンドで、私的には大満足でした。
それはそうと、ジム・キャリーの口のまわりのシワが気になって仕方ありませんでした。
キュートなヒロイン、ゾーイ・デシャネルとのツーショットには、ちょっと不自然さすら感じてしまい、私自身ジム・キャリー好きなだけに、ある意味ショックでした。。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
イエスマン “YES”は人生のパスワード
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:181件
投稿日
2010/07/09
レビュアー
かづしげ タバスコ好きの私は、タバスコを手の甲に滴下してそれを一気に啜る、ドラッグの味見のようなシーンで噴出してしまった。融資担当者のファイナンス・ハイみたいな言葉にも笑っちまった。笑いの小ネタ満載で飽きることは無かったが、別に観なくても好かったかなと言う感じ。ひまつぶしにはいいかも。
投稿日
2010/02/10
レビュアー
アマギンヒロイン役、ズーイー・クレア・デシャネルにマジで恋する五秒前なんてない。
五秒も待ってらんね。かわいいです。恋しちゃいます。
調べたらなんとまぁ年齢も同じで、アメリカのロックバンド、デス・キャブのメンバーと
ご結婚されてるとは二重に驚き。カールの親友役、ブラッドリー・クーパー氏も男前♪
良きお友達を演じてらっしゃいます。
ジム・キャリー主演の作品はいつも後回しになる私。
彼、顔芸がいつくるやら気になってストーリーどころじゃなくなるんですよねw
でも今回は冒頭からジム・キャリーさん演じるカールをすぐに受け入れることが
できて、私も終始ニコニコしながら鑑賞できました。面白かったです。すきりしました♪
全体を通して見ると、“イエスマン”を肯定するだけの作品でもなかったですし、
“イエスマン”否定派も最後まで見て損はないと思います(^^)
エンドロール中もおまけ映像が流れるので是非最後まで見て楽しんでください♪
ちゃんとストーリーにまつわるおまけです♪
ジム・キャリー氏の作品はジャッキーと同じ感覚で吹き替えの方が好きです。
今回も吹き替え+英語字幕で鑑賞しました。
日本語字幕でも出てくるんでしょうか?“ポッタリアン”って単語誰が
思いついたんですか?ウケましたw
この作品面白いですか?
“イエス!”
お金ほしいですか?
“イエス”
お金もってますか?
“ノー!”泣 主人公のように銀行員ではないのでお金は持ってないですが、
受け入れられることからコツコツと楽しみましょう!
世界は広くて大きな遊び場です!(^^)
投稿日
2009/10/21
レビュアー
スヌーピーなかなか大人になると、いろんなことに前向きになれず立ち止まってしまうのでなんか見ていて自分の背中を押してくれた気にもなりました。ただあまりにも現実離れしているとこもありちょっとついていけないところもありました。でも、あんなにイエスといっていいことが続いたらうれしいでしょうね。ジム・キェリーはこういう役は本当にむいてるなと思いました。
投稿日
2009/09/16
レビュアー
ぴぐぽぐ同じジム・キャリーのライアーライアーと似てるなと思いました。
だけどあちらは、本人の意思はどうあろうと、絶対に嘘がつけなくなるというのに、こちらはただYESと言いましょう!みたいな宗教団体まがいのものをただやらざるを得なくなったというだけで、それだって別にやんなくてもいいことだから。
どうしてもYESと言わなきゃならないってのが納得できなかった。
ただ、物事は何でもYESと言ったほうがうまくいくよというメッセージがあるんでしょうが、なんでもかんでもYESというのもなあ・・・と思っているので。
いまいち、心に響きませんでした。
しかし、ジム・キャリーとしとったなあ・・・・
投稿日
2010/09/19
レビュアー
みみ 年をとるに連れ、だんだん「断る」ことが多くなってきます。
私ももともと受け身の方ですが、それでもまだ若い頃は「もしかしたら楽しいことが起きるかも」なんて好奇心の方が勝って、誘われれば応じていた気がします。ただ単にうまい断り方を知らなかった、というのもありますが。。
そんな断り上手(?)な“ノーマン(No Man)”たちの脳味噌をググっと刺激する作品でした。
10個の「No」のうち、いくつかは「Yes」と言ってみよう。新たなことに挑戦しよう。という気持ちにはなりますね。
従来のジム・キャリーものとは一味違い、彼の奇想天外なキャラとテンションだけでグイグイ引っ張る作品ではありません。もちろん彼のキャラは大事にしつつも、それ以上に脚本がしっかりしているので、普通のラブコメとして十分楽しめます。
「イエス」しか言えなくなるという設定も、『ライアー・ライアー』や『ブルース・オールマイティ』のように“魔法”にかかったわけではなく、ある意味、主人公本人の意志によるものだったりするので、荒唐無稽ワールドに傾き過ぎることもなく、至極自然なハッピーエンドで、私的には大満足でした。
それはそうと、ジム・キャリーの口のまわりのシワが気になって仕方ありませんでした。
キュートなヒロイン、ゾーイ・デシャネルとのツーショットには、ちょっと不自然さすら感じてしまい、私自身ジム・キャリー好きなだけに、ある意味ショックでした。。