ハリー・ポッターと炎のゴブレット / ダニエル・ラドクリフ
ハリー・ポッターと炎のゴブレット
/ダニエル・ラドクリフ
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(263)
解説・ストーリー
魔法学校に通う少年・ハリーの活躍を描いた人気シリーズの劇場版第4弾。「三大魔法学校対抗試合」が開催され、代表に選ばれたハリーに最大の試練が降り掛かる。監督は『モナリザ・スマイル』のマイク・ニューウェル。
魔法学校に通う少年・ハリーの活躍を描いた人気シリーズの劇場版第4弾。「三大魔法学校対抗試合」が開催され、代表に選ばれたハリーに最大の試練が降り掛かる。監督は『モナリザ・スマイル』のマイク・ニューウェル。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
魔法学校に通う少年・ハリーの活躍を描いた人気シリーズの劇場版第4弾。「三大魔法学校対抗試合」が開催され、代表に選ばれたハリーに最大の試練が降り掛かる。監督は『モナリザ・スマイル』のマイク・ニューウェル。
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」 の作品情報
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」 のシリーズ作品
ハリー・ポッターと炎のゴブレットの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
157分 |
日本語・英語・日本語吹替え用字幕 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DLR59389 |
2006年04月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
102枚
|
5人
|
4人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】 ハリー・ポッターと炎のゴブレット(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
157分 |
日本語・英語・日本語吹替え用字幕 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
WBRY15692*B |
2008年03月19日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
17枚
|
3人
|
5人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
ハリー・ポッターと炎のゴブレットの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
157分 |
日本語・英語・日本語吹替え用字幕 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DLR59389 |
2006年04月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
102枚
|
5人
|
4人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】 ハリー・ポッターと炎のゴブレット(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
157分 |
日本語・英語・日本語吹替え用字幕 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
WBRY15692*B |
2008年03月19日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
17枚
|
3人
|
5人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:263件
娘のために その3
『アズカバンの囚人』に引き続いて夜11時半頃から観た『炎のゴブレット』。三大魔法学校対抗試合のくだりは、まったくもって面白味を感じることが出来なかった(睡魔との戦いでもあった)のですが、後半、展開が一気にダークモードになたあたりからはお目目パッチリ。
それで、あらためて思いました。
かつて、平井和正やら半村良やら夢枕獏やら菊地秀行やらを読み耽っていたオレには、ハリー・ポッターの特に2作目あたりまでの世界は、刺激がなさすぎて退屈。これはもう趣味趣向の問題なので、どうしようもない。逆に1、2作目は好きだけど、本作は楽しめなかったという方も多いのでしょう。
で、8月1日。娘とと言いながら結局家族4人で観に行った(しかも午後6時から)『不死鳥の騎士団』。ピンクのおばさんのなかなかの憎たらしさ具合と、ダークでバトルモード全開な展開に、ハリポタ5作目にして初めて眠くならなかった。つまり面白かった。けど、子供たちにしたらちょっと怖かったようです。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
大人向けのストーリー
投稿日:2007/06/26
レビュアー:ももくり
個人的には1作目がいちばん好きでした。
さすがに4作目ともなると、最初のワクワク・ドキドキ感はなくなってしまいましたが、これはこれで「大人向けのストーリー」として楽しめるかな。
登場人物がみんな成長したぶん、すでに子供向けの映画ではなくなっているように思います。
少々マニアックですが、「エラ昆布」がツボにはまってしまいましたね。笑うシーンじゃなかったけど。
ダニエルくん、本当に大きくなりましたね。しみじみ。
最近では舞台の方でも活躍されているとか。
ちなみに、この舞台「エクウス」では情事シーンで全裸になったり、喫煙シーンがあったりで、いろいろと物議をかもしだしているそうですが…あ、余談です。
かわいい子役から立派に脱皮されて素敵な俳優さんになられているようで、うれしく思いました。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
回を追うごとに・・・>_<
懲りもせず今回も借りてしまいましたハリポタシリーズ。原作は1冊目で読むのをリタイアしてしまったけど、映画の方は何とかDVDで見続けてます。
しかし相変わらずメリハリのないつまんない話でんなー。まー原作からしてこんな感じだし、それを削ぎ落として作ってるからつまんないのもムリはないけど。CGアニメの出来が若干上達してるのも、ぺんに言わせりゃ本質が上がったことはならないです。
ぺんのようにこのシリーズをつまらないと感じる人は、「ああなった、こうなった」式の展開に飽きるんじゃないでしょうか。やっぱ物語の基本形は「起承転結」でないと。ダラダラと2時間半も「起結、起結、起結・・・」と見せられると「だから何やねーん!」と叫びたくなるのです。(しかもそれが4作続いてる状態)
今回はようやくポッターの両親の秘密が小出しに出てくるんだけど、今頃そんな謎解きに入ったって、もう前の話を忘れてるよ!この両親の話を軸にさっさと進めれば、せめて2、3作で完結するシリーズなんじゃないの?主役の3人もすっかりティーンエイジャーになっちゃって収まり悪いじゃん。一応ちょっと色気づいたようなことにはなってるけど、実際この年代の子たちならもっと青臭い清学園生活送ってるはず。身体は大人なのにみんな「いい子」過ぎて気持ちが悪いっス。
物語全体に漂う雰囲気も回を追うごとに暗くてジメッとした感じになってきましたね。まだC・コロンバスが監督した第1作の方がお砂糖感タップリでマシだった気がします。
しかしいつまで続くんかなー、このシリーズ。キャスティングもそのままいくんだろうか?ロンとかあと2、3年経ったら立派なオッさん顔になっちまうぞ。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
西のマイケル東の大吾郎
「子役で幸せになった人はいない」これは、私の持論である。努力をせずして成功した子供は人生を甘く見積もる。しかし子供は成長する。それは必ず観客や周囲の大人たちの期待や思惑とは別方向に。この三人が真っ直ぐに育つ事を切に願う。(カルキンやファーロングになってくれるな。あとETの女)
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
大人の影
投稿日:2006/08/23
レビュアー:サファイア
シリーズを重ねるごとに.全てが大人になっていく気がする。登場人物は年を重ね.もちろん大人になっているが.彼らの成長と比例して物語も.大人の世界に入っていっている。
一作目では無邪気で明るかった登場人物も成長するにつれ.悩み苦しんでいる。恋愛に悩み.友達との確執に悩み.自分のコンプレックスに悩み...そしてそれを乗り越え成長している。
その成長に合わせるように.背景も暗くなり.人それぞれに影が見える気がした。大人になるにつれ.人間は誰にもみせられない影の部分を背負っていく。子供のときは自分の思いを素直に放出出来たが.大人になれば周囲の目や評価を気にして自分を隠す術をもってしまう。そんな人間の影の部分が作品を覆い.シリアスでダークな感じの仕上がりになっているが.個人的には単なるファンタジーでない気がして好きだ。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
娘のために その3
投稿日
2007/08/02
レビュアー
ぶわつ
『アズカバンの囚人』に引き続いて夜11時半頃から観た『炎のゴブレット』。三大魔法学校対抗試合のくだりは、まったくもって面白味を感じることが出来なかった(睡魔との戦いでもあった)のですが、後半、展開が一気にダークモードになたあたりからはお目目パッチリ。
それで、あらためて思いました。
かつて、平井和正やら半村良やら夢枕獏やら菊地秀行やらを読み耽っていたオレには、ハリー・ポッターの特に2作目あたりまでの世界は、刺激がなさすぎて退屈。これはもう趣味趣向の問題なので、どうしようもない。逆に1、2作目は好きだけど、本作は楽しめなかったという方も多いのでしょう。
で、8月1日。娘とと言いながら結局家族4人で観に行った(しかも午後6時から)『不死鳥の騎士団』。ピンクのおばさんのなかなかの憎たらしさ具合と、ダークでバトルモード全開な展開に、ハリポタ5作目にして初めて眠くならなかった。つまり面白かった。けど、子供たちにしたらちょっと怖かったようです。
大人向けのストーリー
投稿日
2007/06/26
レビュアー
ももくり
個人的には1作目がいちばん好きでした。
さすがに4作目ともなると、最初のワクワク・ドキドキ感はなくなってしまいましたが、これはこれで「大人向けのストーリー」として楽しめるかな。
登場人物がみんな成長したぶん、すでに子供向けの映画ではなくなっているように思います。
少々マニアックですが、「エラ昆布」がツボにはまってしまいましたね。笑うシーンじゃなかったけど。
ダニエルくん、本当に大きくなりましたね。しみじみ。
最近では舞台の方でも活躍されているとか。
ちなみに、この舞台「エクウス」では情事シーンで全裸になったり、喫煙シーンがあったりで、いろいろと物議をかもしだしているそうですが…あ、余談です。
かわいい子役から立派に脱皮されて素敵な俳優さんになられているようで、うれしく思いました。
回を追うごとに・・・>_<
投稿日
2006/12/03
レビュアー
ぺん
懲りもせず今回も借りてしまいましたハリポタシリーズ。原作は1冊目で読むのをリタイアしてしまったけど、映画の方は何とかDVDで見続けてます。
しかし相変わらずメリハリのないつまんない話でんなー。まー原作からしてこんな感じだし、それを削ぎ落として作ってるからつまんないのもムリはないけど。CGアニメの出来が若干上達してるのも、ぺんに言わせりゃ本質が上がったことはならないです。
ぺんのようにこのシリーズをつまらないと感じる人は、「ああなった、こうなった」式の展開に飽きるんじゃないでしょうか。やっぱ物語の基本形は「起承転結」でないと。ダラダラと2時間半も「起結、起結、起結・・・」と見せられると「だから何やねーん!」と叫びたくなるのです。(しかもそれが4作続いてる状態)
今回はようやくポッターの両親の秘密が小出しに出てくるんだけど、今頃そんな謎解きに入ったって、もう前の話を忘れてるよ!この両親の話を軸にさっさと進めれば、せめて2、3作で完結するシリーズなんじゃないの?主役の3人もすっかりティーンエイジャーになっちゃって収まり悪いじゃん。一応ちょっと色気づいたようなことにはなってるけど、実際この年代の子たちならもっと青臭い清学園生活送ってるはず。身体は大人なのにみんな「いい子」過ぎて気持ちが悪いっス。
物語全体に漂う雰囲気も回を追うごとに暗くてジメッとした感じになってきましたね。まだC・コロンバスが監督した第1作の方がお砂糖感タップリでマシだった気がします。
しかしいつまで続くんかなー、このシリーズ。キャスティングもそのままいくんだろうか?ロンとかあと2、3年経ったら立派なオッさん顔になっちまうぞ。
西のマイケル東の大吾郎
投稿日
2006/09/13
レビュアー
立川おもちゃ神田ホイ
「子役で幸せになった人はいない」これは、私の持論である。努力をせずして成功した子供は人生を甘く見積もる。しかし子供は成長する。それは必ず観客や周囲の大人たちの期待や思惑とは別方向に。この三人が真っ直ぐに育つ事を切に願う。(カルキンやファーロングになってくれるな。あとETの女)
大人の影
投稿日
2006/08/23
レビュアー
サファイア
シリーズを重ねるごとに.全てが大人になっていく気がする。登場人物は年を重ね.もちろん大人になっているが.彼らの成長と比例して物語も.大人の世界に入っていっている。
一作目では無邪気で明るかった登場人物も成長するにつれ.悩み苦しんでいる。恋愛に悩み.友達との確執に悩み.自分のコンプレックスに悩み...そしてそれを乗り越え成長している。
その成長に合わせるように.背景も暗くなり.人それぞれに影が見える気がした。大人になるにつれ.人間は誰にもみせられない影の部分を背負っていく。子供のときは自分の思いを素直に放出出来たが.大人になれば周囲の目や評価を気にして自分を隠す術をもってしまう。そんな人間の影の部分が作品を覆い.シリアスでダークな感じの仕上がりになっているが.個人的には単なるファンタジーでない気がして好きだ。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ハリー・ポッターと炎のゴブレット