こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
少年時代、エヴァンは記憶を喪失する“ブラックアウト”を起こすことがしばしばあった。精神科の医師の勧めで日記をつけるようになるエヴァン。彼が13歳の時、ひとつの出来事が原因で幼なじみケイリーとの仲が引き裂かれてしまう。しかしその時にも彼にはブラックアウトが起きていた。やがて大学生となり、ブラックアウトもなくなり平穏な日々を送っていたエヴァンは、ふと幼い頃の日記を手にとる。すると突然13歳のあの時の記憶が鮮明に蘇った。やがてケイリーのその後の運命を知ったエヴァンは、彼女への想いのあまり、ある行動に出るのだが…。<br>●ご注意ください●<BR>記番:GNBR7190と記番:D*GNBR7190Pの内容は同じです。
製作年: |
2004年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
THE BUTTERFLY EFFECT |
監督: |
エリック・ブレス&J・マッキー・グラバー 、 エリック・ブレス 、 J・マッキー・グルーバー 、 J・マッキー・グラバー |
---|---|
製作: |
クリス・ベンダー 、 A・J・ディックス 、 アンソニー・ルーレン 、 J・C・スピンク |
製作総指揮: |
トビー・エメリッヒ 、 アシュトン・カッチャー 、 ケイル・ボイター 、 リチャード・ブレナー 、 トビー・エメリッヒ 、 ジェイソン・ゴールドバーグ 、 デヴィッド・クリンツマン 、 ウィリアム・シヴリー |
出演: |
アシュトン・カッチャー 、 エイミー・スマート 、 ウィリアム・リー・スコット 、 エルデン・ヘンソン 、 エリック・ストルツ 、 ローガン・ラーマン 、 イーサン・サプリー 、 エイミー・スマート 、 ウィリアム・リー・スコット 、 エルデン・ヘンソン 、 メローラ・ウォルターズ |
脚本: |
エリック・ブレス 、 J・マッキー・グルーバー 、 J・マッキー・グラバー |
---|---|
撮影: |
マシュー・F・レオネッティ |
音楽: |
マイケル・サビー |
1〜 2件 / 全2件
映画史上最も切ないハッピーエンドストーリー!予測不能ノンストップ・サスペンス!!〈バタフライ・エフェクト〉カオス理論のひとつ。ある場所で蝶が羽ばたくと、地球の反対側で竜巻が起こる=初期条件のわずかな違いが、将来の結果に大きな差を生み出す。<br>●ご注意ください●<BR>記番:GNBR7190と記番:D*GNBR7190Pの内容は同じです。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
114分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:DTS/5.1chサラウンド/英語 3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PG-12 | GNBR7190 | 2006年07月16日 |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
15枚 | 7人 | 3人 |
少年時代、エヴァンは記憶を喪失する“ブラックアウト”を起こすことがしばしばあった。精神科の医師の勧めで日記をつけるようになるエヴァン。彼が13歳の時、ひとつの出来事が原因で幼なじみケイリーとの仲が引き裂かれてしまう。しかしその時にも彼にはブラックアウトが起きていた。やがて大学生となり、ブラックアウトもなくなり平穏な日々を送っていたエヴァンは、ふと幼い頃の日記を手にとる。すると突然13歳のあの時の記憶が鮮明に蘇った。やがてケイリーのその後の運命を知ったエヴァンは、彼女への想いのあまり、ある行動に出るのだが…。<br>●ご注意ください●<BR>記番:GNBR7190と記番:D*GNBR7190Pの内容は同じです。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
114分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:DTS/5.1chサラウンド/英語 3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PG-12 | D*GNBR7190P | 2005年10月21日 |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
39枚 | 7人 | 5人 |
1〜 2件 / 全2件
DVD
1〜 2件 / 全2件
1〜 2件 / 全2件
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
肝心なところで時間はとぶし、記憶もないし、
ストレスを限界手前までひっぱって、ひっぱって、
反転。
失くしていた記憶が、日記の文字が躍るたびに蘇る。
蘇るだけじゃなく、
再体験して、やり直す。けれど。
どうしても、すべてがうまくはいかない。
彼女を守るためには、何かを引き換えにしなくてはならない。
傍にいたいのに、ともに生きたいのに。
誰かを犠牲にするくらいなら、
きっとそんな想いで。
彼の最後の選択が哀しくて切ない。
身を切るような気持ちが伝わって、
ひとつの愛のカタチを知りました。
このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
時々ありますね、同じタイトルで二枚登録ってパターン、DISCASで。これもそう。
せっかくだから映画としての感想はこちらで、番外編で「バタフライ効果」を絡めての話をもう一枚のほうで書こうかな、と。
っで、映画のこと。
(ネタバレというほどではありませんが、イントロに書いてないこともちょこっと)
観る前の予備知識はイントロ、プラス「恋人のために過去を変えようとするんだけどやるほどにドつぼにハマっていく」男の話、ってくらい。あ、もちろんコメディじゃないし、「映画史上最も切ないハッピーエンド」って惹句も聞いていたな。
だからちょっと軽い気持ちで観ていた。これが間違い。
オープニングの緊張感はなかなか。どこへリンクするかはわからないが、本編のクライマックスがここに来てるぞ。おまけに「製作 だれそれ」といったインポーズがカメラの流れにあわせて動いていく、ああいうセンスは好きだなぁ。
でも・・・・
児童虐待、動物虐待ってのに過剰に反応しちまうアチキにとっては、直接の描写はなくともこの映画の前半はちょっちつらいものがあった。
それでも映画としての必然があればまだ耐えられるのだが。
確かに主人公が過去を変えてまで恋人を運命から救いたい、その気持ちはわかるのだが、どうも少年期の出来事に比べて未来(というか現在?)の描写が浅すぎる。
いや、ま、ごく平和な日常が悪いとはいわんが、ならばあのように虐待を伏線として持ってくる必然は感じられない。
実のところ物語は「バタフライ効果」とは言えない(このことは改めて書く予定)ことと相俟って、たいした問題意識もないのに盛り上げのためだけに虐待を持ってきていることは、控えめに言っても作品を矮小化させてしまっている。
というか、その程度のお話なんだけど、大仰に虐待なんて話題を取り上げちまったからおかしくなった。
アイディアはよくある話で、そのことは非難しないけど、なんちゅうか作り手の「いい映画をみせてあげますよ」っていう自負が空回りしているのが哀しい。SFとしてのセンス・オブ・ワンダーならこないだ観た「5デイズ」(テレビシリーズ)のほうがずっと上。
評判は悪いけど続編のほうが実は面白かったりして、などと邪推してしまいます。
このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:495件
投稿日
2011/07/20
レビュアー
蒼生※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
肝心なところで時間はとぶし、記憶もないし、
ストレスを限界手前までひっぱって、ひっぱって、
反転。
失くしていた記憶が、日記の文字が躍るたびに蘇る。
蘇るだけじゃなく、
再体験して、やり直す。けれど。
どうしても、すべてがうまくはいかない。
彼女を守るためには、何かを引き換えにしなくてはならない。
傍にいたいのに、ともに生きたいのに。
誰かを犠牲にするくらいなら、
きっとそんな想いで。
彼の最後の選択が哀しくて切ない。
身を切るような気持ちが伝わって、
ひとつの愛のカタチを知りました。
投稿日
2008/03/31
レビュアー
べっち※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
時々ありますね、同じタイトルで二枚登録ってパターン、DISCASで。これもそう。
せっかくだから映画としての感想はこちらで、番外編で「バタフライ効果」を絡めての話をもう一枚のほうで書こうかな、と。
っで、映画のこと。
(ネタバレというほどではありませんが、イントロに書いてないこともちょこっと)
観る前の予備知識はイントロ、プラス「恋人のために過去を変えようとするんだけどやるほどにドつぼにハマっていく」男の話、ってくらい。あ、もちろんコメディじゃないし、「映画史上最も切ないハッピーエンド」って惹句も聞いていたな。
だからちょっと軽い気持ちで観ていた。これが間違い。
オープニングの緊張感はなかなか。どこへリンクするかはわからないが、本編のクライマックスがここに来てるぞ。おまけに「製作 だれそれ」といったインポーズがカメラの流れにあわせて動いていく、ああいうセンスは好きだなぁ。
でも・・・・
児童虐待、動物虐待ってのに過剰に反応しちまうアチキにとっては、直接の描写はなくともこの映画の前半はちょっちつらいものがあった。
それでも映画としての必然があればまだ耐えられるのだが。
確かに主人公が過去を変えてまで恋人を運命から救いたい、その気持ちはわかるのだが、どうも少年期の出来事に比べて未来(というか現在?)の描写が浅すぎる。
いや、ま、ごく平和な日常が悪いとはいわんが、ならばあのように虐待を伏線として持ってくる必然は感じられない。
実のところ物語は「バタフライ効果」とは言えない(このことは改めて書く予定)ことと相俟って、たいした問題意識もないのに盛り上げのためだけに虐待を持ってきていることは、控えめに言っても作品を矮小化させてしまっている。
というか、その程度のお話なんだけど、大仰に虐待なんて話題を取り上げちまったからおかしくなった。
アイディアはよくある話で、そのことは非難しないけど、なんちゅうか作り手の「いい映画をみせてあげますよ」っていう自負が空回りしているのが哀しい。SFとしてのセンス・オブ・ワンダーならこないだ観た「5デイズ」(テレビシリーズ)のほうがずっと上。
評判は悪いけど続編のほうが実は面白かったりして、などと邪推してしまいます。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
バタフライ・エフェクト