こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
イタリア・ベニス。天才的な知性を持つ窃盗のプロ、チャーリーは、最新型金庫に厳重保管されている50億円相当の金塊を強奪する計画を立て、その道のプロフェッショナルたちを集める。だが、仲間の一人スティーヴの裏切りで、金塊のみならずチャーリーが父のように慕っていたジョンの命まで奪われてしまった。1年後、ロサンゼルス。チャーリーたちは、ジョンの娘で錠前屋のステラを金庫破り担当として新たな仲間に加え、スティーヴに奪われた金塊の再奪取を計画。それはミニ・クーパーを使った大々的なプロジェクトだった。
製作年: |
2003年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
THE ITALIAN JOB |
監督: |
F・ゲイリー・グレイ |
---|---|
製作: |
ドナルド・デ・ライン |
製作総指揮: |
ティム・ビーヴァン 、 エリック・フェルナー 、 ティム・ビーヴァン 、 ジム・ダイヤー 、 エリック・フェルナー 、 ウェンディ・ジャフェット |
出演: |
マーク・ウォールバーグ 、 エドワード・ノートン 、 シャーリーズ・セロン 、 セス・グリーン 、 ジェイソン・ステイサム 、 ドナルド・サザーランド 、 モス・デフ 、 ジェイソン・ステイサム |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
110分 | 日本語・英語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PCBH70071 | 2004年01月21日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
1枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
110分
字幕:
日本語・英語・日本語吹替え用字幕
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/サラウンド/英語
3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
PCBH70071
レンタル開始日:
2004年01月21日
在庫枚数
1枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
110分 | 日本語・英語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PCBH70071 | 2004年01月21日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
1枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
110分
字幕:
日本語・英語・日本語吹替え用字幕
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/サラウンド/英語
3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
PCBH70071
レンタル開始日:
2004年01月21日
在庫枚数
1枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
裏切る人の理由をきちんと描かなくてはならない。
実際そんなにお金を使えてなかったし、裏切りの理由が希薄。
軽い物語。
ヒロインはかわいいけど、たいしたエピソードがないために
そのかわいさを生かせていない。
スタッフはがんばっているけど、シナリオが致命的に空っぽ。
骨格が過去の作品へのオマージュだけで成り立っている。
ただのリメイクで終わっている。
映画でお金を稼ぎ続けるためだけのもの。
産業製品ぽい。
部品は高性能だが心のこもっていない機械。
レストランにご飯を食べに来たらカップラーメンが出てきたみたいな感じ。
何一つ冒険が行われていない。
ミニクーパー好きかアクションに飢えている人以外は観る価値がないと思われる。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
ミニ・クーパーよりも冒頭のヨットでのシーンが一番気に入ってしまった。
なかなかコメディーで面白かったです。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
「トランスポーター」のJason Statham出演作品追っかけ第一弾としてレンタル。
これの日本封切前後はよーく覚えている…「ミニミニ大作戦」…配給会社、もうちょっと(あるなら)頭使って邦題考えて下さいな。ケビン・スペーシーだったかが主演していた00年の痛快怪盗映画も「私が愛したギャングスター」とか、あごが外れそうなタイトルつけおってからに(怒)。私としては「The Italian Job」という原題でこの作品は覚えていたい。
さて、内容はといえば、痛快。Aチーム風の痛快さが大好きな人ならダレでも楽しめるでしょう。ハンサム・ロブ…いいね〜。余計な濡れ場に気合を入れてそこだけで視聴率ならぬチケット売上を謀る姑息な腐れ映画には真似できまい。
無茶なトリック(仕掛け?)。無茶なのは承知の上。でも「一流どころが集まればもしかしたら!?」と安易に思わせてしまうような所が楽しい。これもAチームと同じ。あのチビ車を「これでもかっ!」というぐらいに駆けずり回らせる。ここでもちょっとJason Stathamが華麗なハンドルさばきを見せてくれたらファンとしてはメロメロなのだが、まあ、彼は今回は主役じゃないし我慢の子。
仕掛け人達はダレもが本気。本気で、義理と人情にかけているのだけれど、伊達と酔狂をモットーに闘っている…ここが良いんだな。スカッとする。
蛇足:でも次に観た「Lock Stock & Two Smoking Barrels」でマインド・ブラストされて色褪せたf(^^;。逆の順番に観なくてよかった。Jason Stathamを追いかけて観ている人は順序に気をつけるべし。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
画面から眼を離すことが
出来ないくらいミニ・クーパーが
街や駅の中を駆け抜ける華麗さに
見とれてしまいました。
文句なしの娯楽映画です。
でも、残念だったのは
ドナルド・サザーランドが
途中でいなくなる役だったこと。
『ワイルド・スピードX2』に
似てます。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
封切りかレンタル時期が重なってたか、リメイクモノor続編ということで、一緒に話題になってた「ワイルドスピード2」と似たような映画なのかと思い敬遠してましたが。
ミニ・クーパーはメインじゃなくて、
泥棒軽快アクションでした。
見始めて5分で、あれ、これ面白い?と釘付けに。
音楽の使い方も小気味よく、
そのまま最後まで見切ってしまった。
で、見終わって気分爽快!
シャーリーズ・セロンの美しさに参りました。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
ミニミニ大作戦
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:222件
投稿日
2006/02/12
レビュアー
number 6裏切る人の理由をきちんと描かなくてはならない。
実際そんなにお金を使えてなかったし、裏切りの理由が希薄。
軽い物語。
ヒロインはかわいいけど、たいしたエピソードがないために
そのかわいさを生かせていない。
スタッフはがんばっているけど、シナリオが致命的に空っぽ。
骨格が過去の作品へのオマージュだけで成り立っている。
ただのリメイクで終わっている。
映画でお金を稼ぎ続けるためだけのもの。
産業製品ぽい。
部品は高性能だが心のこもっていない機械。
レストランにご飯を食べに来たらカップラーメンが出てきたみたいな感じ。
何一つ冒険が行われていない。
ミニクーパー好きかアクションに飢えている人以外は観る価値がないと思われる。
投稿日
2004/10/01
レビュアー
MoonCat「トランスポーター」のJason Statham出演作品追っかけ第一弾としてレンタル。
これの日本封切前後はよーく覚えている…「ミニミニ大作戦」…配給会社、もうちょっと(あるなら)頭使って邦題考えて下さいな。ケビン・スペーシーだったかが主演していた00年の痛快怪盗映画も「私が愛したギャングスター」とか、あごが外れそうなタイトルつけおってからに(怒)。私としては「The Italian Job」という原題でこの作品は覚えていたい。
さて、内容はといえば、痛快。Aチーム風の痛快さが大好きな人ならダレでも楽しめるでしょう。ハンサム・ロブ…いいね〜。余計な濡れ場に気合を入れてそこだけで視聴率ならぬチケット売上を謀る姑息な腐れ映画には真似できまい。
無茶なトリック(仕掛け?)。無茶なのは承知の上。でも「一流どころが集まればもしかしたら!?」と安易に思わせてしまうような所が楽しい。これもAチームと同じ。あのチビ車を「これでもかっ!」というぐらいに駆けずり回らせる。ここでもちょっとJason Stathamが華麗なハンドルさばきを見せてくれたらファンとしてはメロメロなのだが、まあ、彼は今回は主役じゃないし我慢の子。
仕掛け人達はダレもが本気。本気で、義理と人情にかけているのだけれど、伊達と酔狂をモットーに闘っている…ここが良いんだな。スカッとする。
蛇足:でも次に観た「Lock Stock & Two Smoking Barrels」でマインド・ブラストされて色褪せたf(^^;。逆の順番に観なくてよかった。Jason Stathamを追いかけて観ている人は順序に気をつけるべし。
投稿日
2004/09/19
レビュアー
古畑任三郎画面から眼を離すことが
出来ないくらいミニ・クーパーが
街や駅の中を駆け抜ける華麗さに
見とれてしまいました。
文句なしの娯楽映画です。
でも、残念だったのは
ドナルド・サザーランドが
途中でいなくなる役だったこと。
『ワイルド・スピードX2』に
似てます。
投稿日
2004/09/11
レビュアー
豆大福封切りかレンタル時期が重なってたか、リメイクモノor続編ということで、一緒に話題になってた「ワイルドスピード2」と似たような映画なのかと思い敬遠してましたが。
ミニ・クーパーはメインじゃなくて、
泥棒軽快アクションでした。
見始めて5分で、あれ、これ面白い?と釘付けに。
音楽の使い方も小気味よく、
そのまま最後まで見切ってしまった。
で、見終わって気分爽快!
シャーリーズ・セロンの美しさに参りました。