こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
1999年4月20日、アメリカ・コロラド州の小さな町リトルトン。2人の少年は朝の6時からボウリングに興じていた。いつもと変わらぬ1日の始まり…のはずが、この後2人の少年は銃を手に彼らの通う学校、コロンバイン高校へと向かった。そして、手にしていた銃を乱射、12人の生徒と1人の教師を射殺し23人を負傷させた後、自殺した。マイケル・ムーアは問う、“なぜアメリカはこんなにも銃犯罪が多いのか”と。その疑問を解消するため、マイケル・ムーアはカメラとマイクを手に様々なところへアポなし突撃取材を始めるのだった。
製作年: |
2002年 |
---|---|
製作国: |
カナダ/アメリカ |
原題: |
BOWLING FOR COLUMBINE |
受賞記録: |
2002年 アカデミー賞 ドキュメンタリー長編賞
2002年 カンヌ国際映画祭 55周年記念特別賞 |
監督: |
マイケル・ムーア |
---|---|
製作: |
チャールズ・ビショップ 、 ジム・ザーネッキ 、 マイケル・ドノヴァン 、 キャスリーン・グリン 、 マイケル・ムーア |
製作総指揮: |
ウォルフラム・ティッチー |
出演: |
マイケル・ムーア 、 チャールトン・ヘストン 、 マリリン・マンソン 、 ジョージ・ブッシュ 、 マット・ストーン 、 ジョージ・W. ブッシュ |
脚本: |
マイケル・ムーア |
---|---|
撮影: |
ブライアン・ダニッツ 、 マイケル・マクドノー |
音楽: |
ジェフ・ギブス |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
120分 | 日本語吹き替え用 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PIBR7476 | 2003年08月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
16枚 | 0人 | 1人 |
収録時間:
120分
字幕:
日本語吹き替え用
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
PIBR7476
レンタル開始日:
2003年08月27日
在庫枚数
16枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
1人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
120分 | 日本語吹き替え用 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PIBR7476 | 2003年08月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
16枚 | 0人 | 1人 |
収録時間:
120分
字幕:
日本語吹き替え用
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
PIBR7476
レンタル開始日:
2003年08月27日
在庫枚数
16枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
1人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
どこを切り口にしても、見える面はそこだけ。
だからあっちこっち切ってみる。
このドキュメンタリーも、マイケル・ムーアとしての視点であることを肝に据えて見ることですよね。
マリリン・マンソンの言ってることが一番納得できました。
取材中のチャールトン・ヘストンが、いつブチ切れてライフルぶっ放すかと思ってちょっとハラハラ。
これからも、こんな映画を作り続けてほしいと思います。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
=「手元に銃があるから撃ってみる」
そういう仕組みだと思っていました。
しかし、アメリカの隣国・カナダのほうが銃の所持率が高いことに、驚きました。
そして、ドアには鍵をかけず、
学校をサボった不良でさえ、助け合いの精神は大切で当たり前のことだと思っていた。
かなりの衝撃だった。
確かに、マスコミの騒ぎようは、クレイジーだと感じることがある。
情報を操作している自覚はなくても、視聴率のために過剰になっていくようだ。
・・・はて・・・
特典映像で、ムーア監督が日本を取り上げたことについての理由を述べていた。
1億2000万の人がいて、銃の殺人事件が39件、ある年は12件、ある年はゼロ・・・
彼は感動していた。
それでいいのか!?
日本での銃所持そのものが違法である。
それでも、銃の殺人起こってしまうことに、驚くべきである。
助け合いの精神も感動していたようだ。
しかし、こんなところからだけど、
最近の日本は、あなたの国・アメリカと、そう変わりがなくなってきている気がするよ。
個人主義は進み、普通に玄関には2つの鍵がついている。
隣にだれが住んでいるかも知らないし、
子供たちは携帯電話経由で親が監視しているし、
小学校に入学したら、防犯ブザーをつけたランドセルを背負っている。
登下校には、親はもちろん、警備員までいる。
今、日本で大きくなりつつ、「恐怖の文化」。
ユーモアにとんだ取材の数々、楽しめたけれど、そう遠くない日本の将来のようで、空恐ろしく感じた。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:149件
投稿日
2007/07/14
レビュアー
ムギワラネコ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
どこを切り口にしても、見える面はそこだけ。
だからあっちこっち切ってみる。
このドキュメンタリーも、マイケル・ムーアとしての視点であることを肝に据えて見ることですよね。
マリリン・マンソンの言ってることが一番納得できました。
取材中のチャールトン・ヘストンが、いつブチ切れてライフルぶっ放すかと思ってちょっとハラハラ。
これからも、こんな映画を作り続けてほしいと思います。
投稿日
2007/02/27
レビュアー
ちょ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
=「手元に銃があるから撃ってみる」
そういう仕組みだと思っていました。
しかし、アメリカの隣国・カナダのほうが銃の所持率が高いことに、驚きました。
そして、ドアには鍵をかけず、
学校をサボった不良でさえ、助け合いの精神は大切で当たり前のことだと思っていた。
かなりの衝撃だった。
確かに、マスコミの騒ぎようは、クレイジーだと感じることがある。
情報を操作している自覚はなくても、視聴率のために過剰になっていくようだ。
・・・はて・・・
特典映像で、ムーア監督が日本を取り上げたことについての理由を述べていた。
1億2000万の人がいて、銃の殺人事件が39件、ある年は12件、ある年はゼロ・・・
彼は感動していた。
それでいいのか!?
日本での銃所持そのものが違法である。
それでも、銃の殺人起こってしまうことに、驚くべきである。
助け合いの精神も感動していたようだ。
しかし、こんなところからだけど、
最近の日本は、あなたの国・アメリカと、そう変わりがなくなってきている気がするよ。
個人主義は進み、普通に玄関には2つの鍵がついている。
隣にだれが住んでいるかも知らないし、
子供たちは携帯電話経由で親が監視しているし、
小学校に入学したら、防犯ブザーをつけたランドセルを背負っている。
登下校には、親はもちろん、警備員までいる。
今、日本で大きくなりつつ、「恐怖の文化」。
ユーモアにとんだ取材の数々、楽しめたけれど、そう遠くない日本の将来のようで、空恐ろしく感じた。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ボウリング・フォー・コロンバイン