沈黙−サイレンス− / アンドリュー・ガーフィールド
沈黙−サイレンス−
/マーティン・スコセッシ
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(44)
解説・ストーリー
遠藤周作の名作『沈黙』を巨匠マーティン・スコセッシ監督が映画化した歴史ヒューマン・ドラマ。非情なキリシタン弾圧が行われている江戸初期の長崎を舞台に、自らの信仰心を極限まで試される若いポルトガル人宣教師の壮絶な葛藤の行方を力強い筆致で描き出す。主演はアンドリュー・ガーフィールド。共演にアダム・ドライヴァー、リーアム・ニーソン、浅野忠信、窪塚洋介、塚本晋也、イッセー尾形。江戸初期。日本で布教活動を行っていた高名なポルトガル人宣教師フェレイラが、キリシタン弾圧を進める幕府の拷問に屈して棄教したとの知らせがローマに届く。さっそく弟子のロドリゴとガルペが真相を確かめるべく日本へと向かい、マカオで出会った日本人キチジローの手引きで長崎の隠れキリシタンの村に潜入するが…。 JAN:4988111851697
遠藤周作の名作『沈黙』を巨匠マーティン・スコセッシ監督が映画化した歴史ヒューマン・ドラマ。非情なキリシタン弾圧が行われている江戸初期の長崎を舞台に、自らの信仰心を極限まで試される若いポルトガル人宣教師の壮絶な葛藤の行方を力強い筆致で描き出す。主演はアンドリュー・ガーフィールド。共演にアダム・ドライヴァー、リーアム・ニーソン、浅野忠信、窪塚洋介、塚本晋也、イッセー尾形。江戸初期。日本で布教活動を行っていた高名なポルトガル人宣教師フェレイラが、キリシタン弾圧を進める幕府の拷問に屈して棄教したとの知らせがローマに届く。さっそく弟子のロドリゴとガルペが真相を確かめるべく日本へと向かい、マカオで出会った日本人キチジローの手引きで長崎の隠れキリシタンの村に潜入するが…。 JAN:4988111851697
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「沈黙−サイレンス−」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
遠藤周作の名作『沈黙』を巨匠マーティン・スコセッシ監督が映画化した歴史ヒューマン・ドラマ。非情なキリシタン弾圧が行われている江戸初期の長崎を舞台に、自らの信仰心を極限まで試される若いポルトガル人宣教師の壮絶な葛藤の行方を力強い筆致で描き出す。主演はアンドリュー・ガーフィールド。共演にアダム・ドライヴァー、リーアム・ニーソン、浅野忠信、窪塚洋介、塚本晋也、イッセー尾形。江戸初期。日本で布教活動を行っていた高名なポルトガル人宣教師フェレイラが、キリシタン弾圧を進める幕府の拷問に屈して棄教したとの知らせがローマに届く。さっそく弟子のロドリゴとガルペが真相を確かめるべく日本へと向かい、マカオで出会った日本人キチジローの手引きで長崎の隠れキリシタンの村に潜入するが…。 JAN:4988111851697
「沈黙−サイレンス−」 の作品情報
「沈黙−サイレンス−」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
沈黙-サイレンス-の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
161分 |
日・日(聴覚障害者用) |
英 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
DABR5169 |
2017年08月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
80枚
|
2人
|
2人
|
【Blu-ray】沈黙-サイレンス-(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
161分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
DAXR5169 |
2017年08月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
38枚
|
0人
|
1人
|
沈黙-サイレンス-の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
161分 |
日・日(聴覚障害者用) |
英 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
DABR5169 |
2017年08月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
80枚
|
2人
|
2人
|
【Blu-ray】沈黙-サイレンス-(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
161分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
DAXR5169 |
2017年08月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
38枚
|
0人
|
1人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:44件
隠れキリシタンよりも宣教師よりの話でした。
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
映画内では「日本には根付かない」と言うだけで、なぜ日本でキリスト教が禁止されたのかを詳しく描かれていません。
多神教に一神教が入ってくることで、日本という国の成り立ち事態が崩れること。
キリシタン大名が貿易により力をつけていくことで、権力者の地位が危ぶまれること。
そして、1番の問題はキリスト教徒達の奴隷売買や植民地政策では?
仏教が日本に来た際には「仏は人々の前に分かりやすい姿で現れる、すなわち日本の神々は仏の仮の姿」などと言って、日本文化に溶け込んでいきました。
しかし、宣教師たちは日本や布教しようとする国の文化を理解しようとしていたのか疑問になりました。
キリスト教を禁止しなかったら、日本らしい文化が今みたいに残っていなかったかもしれません。
日本に来た宣教師2人も、命を守るために踏み絵をして見せかけの棄教をしても、心の中で神様を思っていれば救われると、なぜ村人に言ってあげないんだろう。
一番の被害者はただ純粋にキリスト教に救いを求めた一般庶民。
苦しい時代にどのように信仰を貫いてきたのか、マリア様に見立てた観音様とか、そういうのがもっと見たかったです。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
見ていて色々考えさせられました
投稿日:2018/07/05
レビュアー:スヌーピー
すごく重いテーマで見ていて心苦しくなりました。同じ日本人として悲しくなりました。何もそこまでと思いました。でも宗教の違いで揉めることって全世界見ても多いなと思います。戦争が起きるのも宗教の違いからって多くて日本だけじゃないと思いました。こういう醜いことがあったから逆に今の日本は宗教に寛容なのかなと思いました。
信仰を守りたい気持ちはあっても自分だけが辛いなら耐えれても周りの仲間たちが自分のせいで辛い思いをするのは心が張り裂けそうなほど辛いだろうなと思いました。結局仲間を助けるために捨てる決心をして日本人として生きたけど信仰心は捨てることは出来ないだろうなと思いました。
出演者の演技も良かったです。
キチジロウは弱くて逃げてしまう気持ちは分からなくはないけど見ていて許せない気持ちになりました。
ただ一つ思ったのはキリスト教はすばらしい宗教で広めたい気持ちは分からなくはないけど全然知らない土地で遠い異国で辛い思いまでしなきゃいけないのにそれでも広めたいと思える信仰心もすごいなと思いました。そう考えると戦国時代織田信長はキリスト教を受け入れていたので改めてすごい人だなと思いました。
歴史に詳しくないから日本にとってキリスト教が広まることが良かったのか悪かったのかは分からないけど反対するにしてもここまでする必要はあったのかなと思いました。
色々考えさせられました。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
信仰とは…
キリスト教を棄てた師を探しに日本へ来た宣教師。そこで出会う隠れキリシタンたちと、厳しい弾圧。自分が信仰を棄てなければ、信者が死ぬ。見ていて苦しくなった。ラストシーンまで見て、信仰とは何なのか考えさせられた(私は無神論者だが)。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
信仰とは形ではない
信仰とは形ではない…ということなのだろうなと感じました。
逆さ吊りにされた信徒達を前に棄教を迫られる主人公によりそい、リーアム・ニーソンが
「彼らを助けるために最も辛い愛の形を示すんだ。」と諭す。
「信念」と「信仰」とは違うんだと改めて感じました。
自らクリスチャンでもあった遠藤周作の原作は未読なのですが、それを自らの中でしっかりと熟成させ、作品のテーマを見事に映像化したスコセッシ監督の手腕もすごいと思います。
暗く、凄惨で、希望の持てない重い映画ではありましたが、本当の「信仰」とは何かを考えさせられる作品でした。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
重く長い映画
遠藤周作原作の「沈黙〜サイレンス」の映画を見ました。
日本人のキャストは、窪塚洋介、イッセー尾形、浅野忠信、塚本晋也、加瀬亮、などです。
江戸時代、鎖国直前の、キリシタン弾圧の映画です。
ロドリゴは日本に布教にわたったフェレイラが「転んだ」(キリスト教を棄教した)ときき、ガルべとともに日本に渡る。その案内人は、キチジロー。
彼は踏み絵を踏んだが、家族は棄教せず、目の前で全員焼き殺された。
漁に出て海に落ち、海外に流れ着いたものだった。。
いや〜これ、2時間40分の超大作。でもあっという間でした。
評価は分かれているのですが、私的には非常に面白かったです。
私は無宗教なんで、本音と建前ができないのかなーなどと(踏み絵ぐらい踏んじゃえよ)思ったりしましたが、でも仏像、踏めるかなー。バチが当たると思っちゃいそう。でも拷問されるぐらいなら踏むだろうな(コレコレ
キチジローの弱さは隠れたテーマです。人間って弱い生き物ですし、なぜ、隠れキリシタンが、本来あるキリスト教と変わっていったのか(これはなんかの映画で見ました。教えが変わっているそうで今あるキリスト教と融合できてないそうです)ちらっとわかるようにしてあります。
ロドリゴを精神的に追い詰めていくうちに、やっぱキリスト教はどっか押しつけがましい絶対教だなーと思わせるシーンもあります(キリスト教の方、ごめんちゃい)
「この日本の沼地には根付かないものだ」というあたりは、なるほど、納得、というシーンもありました。
私的には築後の守井上様のイッセー尾形、モキチ役の塚本晋也だとてもよかったです。
窪塚君の、精神的に弱いキチジローもよかったですよ。
加瀬亮が、地味に出てきて派手に退出するのも注目してください。いいのか、こんな扱いで。。。
なかなか見ごたえのある映画でした。ヒットしにくい作品ですが(笑)
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
隠れキリシタンよりも宣教師よりの話でした。
投稿日
2018/09/23
レビュアー
匿名
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
映画内では「日本には根付かない」と言うだけで、なぜ日本でキリスト教が禁止されたのかを詳しく描かれていません。
多神教に一神教が入ってくることで、日本という国の成り立ち事態が崩れること。
キリシタン大名が貿易により力をつけていくことで、権力者の地位が危ぶまれること。
そして、1番の問題はキリスト教徒達の奴隷売買や植民地政策では?
仏教が日本に来た際には「仏は人々の前に分かりやすい姿で現れる、すなわち日本の神々は仏の仮の姿」などと言って、日本文化に溶け込んでいきました。
しかし、宣教師たちは日本や布教しようとする国の文化を理解しようとしていたのか疑問になりました。
キリスト教を禁止しなかったら、日本らしい文化が今みたいに残っていなかったかもしれません。
日本に来た宣教師2人も、命を守るために踏み絵をして見せかけの棄教をしても、心の中で神様を思っていれば救われると、なぜ村人に言ってあげないんだろう。
一番の被害者はただ純粋にキリスト教に救いを求めた一般庶民。
苦しい時代にどのように信仰を貫いてきたのか、マリア様に見立てた観音様とか、そういうのがもっと見たかったです。
見ていて色々考えさせられました
投稿日
2018/07/05
レビュアー
スヌーピー
すごく重いテーマで見ていて心苦しくなりました。同じ日本人として悲しくなりました。何もそこまでと思いました。でも宗教の違いで揉めることって全世界見ても多いなと思います。戦争が起きるのも宗教の違いからって多くて日本だけじゃないと思いました。こういう醜いことがあったから逆に今の日本は宗教に寛容なのかなと思いました。
信仰を守りたい気持ちはあっても自分だけが辛いなら耐えれても周りの仲間たちが自分のせいで辛い思いをするのは心が張り裂けそうなほど辛いだろうなと思いました。結局仲間を助けるために捨てる決心をして日本人として生きたけど信仰心は捨てることは出来ないだろうなと思いました。
出演者の演技も良かったです。
キチジロウは弱くて逃げてしまう気持ちは分からなくはないけど見ていて許せない気持ちになりました。
ただ一つ思ったのはキリスト教はすばらしい宗教で広めたい気持ちは分からなくはないけど全然知らない土地で遠い異国で辛い思いまでしなきゃいけないのにそれでも広めたいと思える信仰心もすごいなと思いました。そう考えると戦国時代織田信長はキリスト教を受け入れていたので改めてすごい人だなと思いました。
歴史に詳しくないから日本にとってキリスト教が広まることが良かったのか悪かったのかは分からないけど反対するにしてもここまでする必要はあったのかなと思いました。
色々考えさせられました。
信仰とは…
投稿日
2017/12/24
レビュアー
benjamin
キリスト教を棄てた師を探しに日本へ来た宣教師。そこで出会う隠れキリシタンたちと、厳しい弾圧。自分が信仰を棄てなければ、信者が死ぬ。見ていて苦しくなった。ラストシーンまで見て、信仰とは何なのか考えさせられた(私は無神論者だが)。
信仰とは形ではない
投稿日
2017/10/03
レビュアー
site_hsmt
信仰とは形ではない…ということなのだろうなと感じました。
逆さ吊りにされた信徒達を前に棄教を迫られる主人公によりそい、リーアム・ニーソンが
「彼らを助けるために最も辛い愛の形を示すんだ。」と諭す。
「信念」と「信仰」とは違うんだと改めて感じました。
自らクリスチャンでもあった遠藤周作の原作は未読なのですが、それを自らの中でしっかりと熟成させ、作品のテーマを見事に映像化したスコセッシ監督の手腕もすごいと思います。
暗く、凄惨で、希望の持てない重い映画ではありましたが、本当の「信仰」とは何かを考えさせられる作品でした。
重く長い映画
投稿日
2017/08/15
レビュアー
じゃじゃまる
遠藤周作原作の「沈黙〜サイレンス」の映画を見ました。
日本人のキャストは、窪塚洋介、イッセー尾形、浅野忠信、塚本晋也、加瀬亮、などです。
江戸時代、鎖国直前の、キリシタン弾圧の映画です。
ロドリゴは日本に布教にわたったフェレイラが「転んだ」(キリスト教を棄教した)ときき、ガルべとともに日本に渡る。その案内人は、キチジロー。
彼は踏み絵を踏んだが、家族は棄教せず、目の前で全員焼き殺された。
漁に出て海に落ち、海外に流れ着いたものだった。。
いや〜これ、2時間40分の超大作。でもあっという間でした。
評価は分かれているのですが、私的には非常に面白かったです。
私は無宗教なんで、本音と建前ができないのかなーなどと(踏み絵ぐらい踏んじゃえよ)思ったりしましたが、でも仏像、踏めるかなー。バチが当たると思っちゃいそう。でも拷問されるぐらいなら踏むだろうな(コレコレ
キチジローの弱さは隠れたテーマです。人間って弱い生き物ですし、なぜ、隠れキリシタンが、本来あるキリスト教と変わっていったのか(これはなんかの映画で見ました。教えが変わっているそうで今あるキリスト教と融合できてないそうです)ちらっとわかるようにしてあります。
ロドリゴを精神的に追い詰めていくうちに、やっぱキリスト教はどっか押しつけがましい絶対教だなーと思わせるシーンもあります(キリスト教の方、ごめんちゃい)
「この日本の沼地には根付かないものだ」というあたりは、なるほど、納得、というシーンもありました。
私的には築後の守井上様のイッセー尾形、モキチ役の塚本晋也だとてもよかったです。
窪塚君の、精神的に弱いキチジローもよかったですよ。
加瀬亮が、地味に出てきて派手に退出するのも注目してください。いいのか、こんな扱いで。。。
なかなか見ごたえのある映画でした。ヒットしにくい作品ですが(笑)
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
沈黙−サイレンス−