バイオハザード:ザ・ファイナル / ミラ・ジョヴォヴィッチ
バイオハザード:ザ・ファイナル
/ポール・W・S・アンダーソン
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(54)
解説・ストーリー
ミラ・ジョヴォヴィッチ主演のSFアクションシリーズ第6弾。廃墟のコンピューターを通じて現れたレッドクイーンに、人類が48時間以内に滅びることと、それを止める方法を知らされたアリス。彼女は敵からの情報に半信半疑のままラクーンシティに向かう。※PG12※一般告知解禁日:2月10日
ミラ・ジョヴォヴィッチ主演のSFアクションシリーズ第6弾。廃墟のコンピューターを通じて現れたレッドクイーンに、人類が48時間以内に滅びることと、それを止める方法を知らされたアリス。彼女は敵からの情報に半信半疑のままラクーンシティに向かう。※PG12※一般告知解禁日:2月10日
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「バイオハザード:ザ・ファイナル」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
ミラ・ジョヴォヴィッチ主演のSFアクションシリーズ第6弾。廃墟のコンピューターを通じて現れたレッドクイーンに、人類が48時間以内に滅びることと、それを止める方法を知らされたアリス。彼女は敵からの情報に半信半疑のままラクーンシティに向かう。※PG12※一般告知解禁日:2月10日
「バイオハザード:ザ・ファイナル」 の作品情報
「バイオハザード:ザ・ファイナル」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「バイオハザード:ザ・ファイナル」 のシリーズ作品
バイオハザード:ザ・ファイナルの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
106分 |
日・英 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
RDD81059 |
2017年03月22日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
139枚
|
4人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】バイオハザード:ザ・ファイナル(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
106分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
BRR81059 |
2017年03月22日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
76枚
|
1人
|
3人
|
バイオハザード:ザ・ファイナルの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
106分 |
日・英 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
RDD81059 |
2017年03月22日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
139枚
|
4人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】バイオハザード:ザ・ファイナル(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
106分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
BRR81059 |
2017年03月22日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
76枚
|
1人
|
3人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:54件
良い
途中で迷走しかけたシリーズでしたが、最期は良い感じに。
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
これがファイナル!?
『バイオハザード』シリーズの6作品目にしてファイナル。
「よく完結させてくれたなぁ」という思いと、「えー、これが最終作のクオリティ?」と残念な気持ちが交錯する出来映えだった。(溜息)
何よりも、アリスを演じるミラ・ジョヴォヴィッチの顔が変わってしまっているのに驚いた。メイクのせいだろうか、途中、以前の“顔”に戻るカットもあるが、何だか別人のように見えた。最初から最後まで、そのことが気になって、映像に集中出来なかった。(苦笑)
――ワシントンでの攻防戦を生き延びたアリスは、レッドクィーンからラクーンシティ地下のハイブに抗ウィルス剤があると知らされる。これを48時間以内に散布しないと、地上の生存者が全滅すると言う。それは、アンブレラ社の勝利だった。それだけは、何としても阻止しなければならなかった。
アリスは独り、ラクーンシティに向かうが、途中でアイザック博士が指揮する装甲車に捕らわれてしまう。博士もまた、ラクーンシティを目指していた。
……というお話し。
正直、脚本の出来映えが良くないと思う。全く冴えたところがなかった。
それに『ターミネーター4(09)』や『D.O.A./デッド・オア・アライブ(06)』(そう言えば、この作品もポール・W.S.アンダーソンの製作だった)、『アイ・アム・レジェンド(07)』等のゾンビ映画にインスパイアされたと思しき場面がたくさんある。いやいや、これまでの5作品を思い起こさせると言った方がよいかも知れない。
それに、これまでの作品に較べてカメラの動きがすこぶる悪い。特にタテの動きが少なく、全般的に単調だ。撮影期間が短かったのかも知れない。
アリスを演じるのは勿論、ミラ・ジョヴォヴィッチ。これまでと変わらぬ体型なのにはビックリである。
クレアを演じるのは、アリ・ラーター。歳を取るごとに地味な顔つきになって行く。どうしたことだろ?
アイザックス博士を演じるのは、イアン・グレン。尊大なお芝居がイタについている。
ウェスカー議長を演じるのは、ショーン・ロバーツ。本作品ではあまり出番がなかった。それに前作と本作品との間がゴッソリと抜け落ちているので、アリスとウェスカーとの因縁がハッキリしない。ワシントンの攻防戦をキチンと描いた方が良かったんじゃないか?
1作目(02)は記憶を失ったアリスが特殊部隊とともに地下施設のハイブに侵入し、バイオハザードの事実を知ることになる。赤いドレスが鮮やかだった。
2作目『/アポカリプス(04)』は、感染がラクーンシティ全体に広がり、爆撃までに開発者の娘を探し出して脱出しようとする。
3作目(07)は、感染が世界規模で広がり、砂漠化したラスベガスから、感染のないアルカディアを目指そうとするお話し。(2作目と3作目の間も“飛んで”いるな)
4作目『/アフターライフ(10)』は、生き延びたアリスがクレアらを追ってアラスカに飛ぶが、無人だった。けれど、何者かに操られたクレアと再会し、米国西海岸を飛行中に生存者のグループと出会う。
5作目の『/リトリビューション(12)』では、アルカディア号の生存者を助けたアリスだったが、アンブレラ社によって爆撃され、気づく海底の実験施設だった、というお話し。彼女は、ウェスカー議長が差し向けた救助チームとともに施設を脱し、戦場となったワシントンでウェスカーと対峙する。
この後、大きく時間が“飛んで”本作品の冒頭に結びつくのだが、この跳躍が大きすぎて、マニアでない私には「??」が先行する出来映えだった。
出来れば、どんなカタチでも良いから、前作と本作品との間を補完するような作品を撮って欲しいなぁ。(苦笑) お願いしますよ、ポール・W.S.アンダーソン監督!
「オススメ!」ってことにしておきますから。(笑)
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
結構楽しめました
展開が早くスリルと恐怖があって、なかなか楽しめます。
中1の子供は、見終わって「あぁ、楽しかった」と言っておりました。
シリーズを最初から見ていると、いろいろとつながる点があると思います。
ただ、初めてでもそれなりに楽しめると思います。
画面が全体的に暗くて、映像が早すぎてよくわからない点もありますが、面白いと思います。
2度位見たほうがよく分かるかもしれません
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
これじゃ、印象残らんな
投稿日:2017/09/16
レビュアー:Kavi
ローラがんばって、ハリウッド映画の役を掴んだけど、
登場シーンは5カットぐらいですぐに死んじゃった。
人類が約5000人しか生き残っていない背景なのに、ローラの化粧が濃かったわ。
これからも頑張って、活躍してほしいわ。
バイオハザードは、初回しか見たことないけど、
動物ゾンビはまだいいとして、化け物が出てきてて驚いたわ。
ジャンルとしては好きじゃない。
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
映画らしく、うまくまとめた
わりと主人公アリスの原点を見つめる作品。アクションもあるけど、直視出来ないような最恐のゾンビが出るわけでもなくゾンビ相手がさらっとしてる。ストーリー重視だから一話から見てる人には結末を是非見て欲しい。人類に対してのメッセージ性が高いので怖さを求めない方がいいです。
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
良い
投稿日
2018/09/02
レビュアー
ひろま
途中で迷走しかけたシリーズでしたが、最期は良い感じに。
これがファイナル!?
投稿日
2018/08/02
レビュアー
みなさん(退会)
『バイオハザード』シリーズの6作品目にしてファイナル。
「よく完結させてくれたなぁ」という思いと、「えー、これが最終作のクオリティ?」と残念な気持ちが交錯する出来映えだった。(溜息)
何よりも、アリスを演じるミラ・ジョヴォヴィッチの顔が変わってしまっているのに驚いた。メイクのせいだろうか、途中、以前の“顔”に戻るカットもあるが、何だか別人のように見えた。最初から最後まで、そのことが気になって、映像に集中出来なかった。(苦笑)
――ワシントンでの攻防戦を生き延びたアリスは、レッドクィーンからラクーンシティ地下のハイブに抗ウィルス剤があると知らされる。これを48時間以内に散布しないと、地上の生存者が全滅すると言う。それは、アンブレラ社の勝利だった。それだけは、何としても阻止しなければならなかった。
アリスは独り、ラクーンシティに向かうが、途中でアイザック博士が指揮する装甲車に捕らわれてしまう。博士もまた、ラクーンシティを目指していた。
……というお話し。
正直、脚本の出来映えが良くないと思う。全く冴えたところがなかった。
それに『ターミネーター4(09)』や『D.O.A./デッド・オア・アライブ(06)』(そう言えば、この作品もポール・W.S.アンダーソンの製作だった)、『アイ・アム・レジェンド(07)』等のゾンビ映画にインスパイアされたと思しき場面がたくさんある。いやいや、これまでの5作品を思い起こさせると言った方がよいかも知れない。
それに、これまでの作品に較べてカメラの動きがすこぶる悪い。特にタテの動きが少なく、全般的に単調だ。撮影期間が短かったのかも知れない。
アリスを演じるのは勿論、ミラ・ジョヴォヴィッチ。これまでと変わらぬ体型なのにはビックリである。
クレアを演じるのは、アリ・ラーター。歳を取るごとに地味な顔つきになって行く。どうしたことだろ?
アイザックス博士を演じるのは、イアン・グレン。尊大なお芝居がイタについている。
ウェスカー議長を演じるのは、ショーン・ロバーツ。本作品ではあまり出番がなかった。それに前作と本作品との間がゴッソリと抜け落ちているので、アリスとウェスカーとの因縁がハッキリしない。ワシントンの攻防戦をキチンと描いた方が良かったんじゃないか?
1作目(02)は記憶を失ったアリスが特殊部隊とともに地下施設のハイブに侵入し、バイオハザードの事実を知ることになる。赤いドレスが鮮やかだった。
2作目『/アポカリプス(04)』は、感染がラクーンシティ全体に広がり、爆撃までに開発者の娘を探し出して脱出しようとする。
3作目(07)は、感染が世界規模で広がり、砂漠化したラスベガスから、感染のないアルカディアを目指そうとするお話し。(2作目と3作目の間も“飛んで”いるな)
4作目『/アフターライフ(10)』は、生き延びたアリスがクレアらを追ってアラスカに飛ぶが、無人だった。けれど、何者かに操られたクレアと再会し、米国西海岸を飛行中に生存者のグループと出会う。
5作目の『/リトリビューション(12)』では、アルカディア号の生存者を助けたアリスだったが、アンブレラ社によって爆撃され、気づく海底の実験施設だった、というお話し。彼女は、ウェスカー議長が差し向けた救助チームとともに施設を脱し、戦場となったワシントンでウェスカーと対峙する。
この後、大きく時間が“飛んで”本作品の冒頭に結びつくのだが、この跳躍が大きすぎて、マニアでない私には「??」が先行する出来映えだった。
出来れば、どんなカタチでも良いから、前作と本作品との間を補完するような作品を撮って欲しいなぁ。(苦笑) お願いしますよ、ポール・W.S.アンダーソン監督!
「オススメ!」ってことにしておきますから。(笑)
結構楽しめました
投稿日
2018/07/09
レビュアー
agassi
展開が早くスリルと恐怖があって、なかなか楽しめます。
中1の子供は、見終わって「あぁ、楽しかった」と言っておりました。
シリーズを最初から見ていると、いろいろとつながる点があると思います。
ただ、初めてでもそれなりに楽しめると思います。
画面が全体的に暗くて、映像が早すぎてよくわからない点もありますが、面白いと思います。
2度位見たほうがよく分かるかもしれません
これじゃ、印象残らんな
投稿日
2017/09/16
レビュアー
Kavi
ローラがんばって、ハリウッド映画の役を掴んだけど、
登場シーンは5カットぐらいですぐに死んじゃった。
人類が約5000人しか生き残っていない背景なのに、ローラの化粧が濃かったわ。
これからも頑張って、活躍してほしいわ。
バイオハザードは、初回しか見たことないけど、
動物ゾンビはまだいいとして、化け物が出てきてて驚いたわ。
ジャンルとしては好きじゃない。
映画らしく、うまくまとめた
投稿日
2017/08/22
レビュアー
恭子
わりと主人公アリスの原点を見つめる作品。アクションもあるけど、直視出来ないような最恐のゾンビが出るわけでもなくゾンビ相手がさらっとしてる。ストーリー重視だから一話から見てる人には結末を是非見て欲しい。人類に対してのメッセージ性が高いので怖さを求めない方がいいです。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
バイオハザード:ザ・ファイナル