こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
真鍋昌平の人気コミックスを山田孝之主演で実写化して評判となった連続ドラマの劇場版。己の欲望に負けて安易に闇金と関わってしまった登場人物たちが辿る過酷な現実を、過激なバイオレンス描写を織り交ぜつつエンタテインメントに描き出す。ウシジマは、法外な金利と情け容赦ない取り立てで知られる伝説の闇金。フリーターのミコは、パチンコ狂いの母親がウシジマから借金をしたばかりに、利息の肩代わりをするハメに。やがて高額バイトを求めて“出会いカフェ”に通い、客とのデートを重ねるようになる。一方、ミコの幼なじみでイベントサークルの代表、ジュン。野望に燃える彼は、一世一代のイベントを企画し、その資金調達のためにウシジマのもとを訪ねるが…。 JAN:4562205581730
製作年: |
2012年 |
---|
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
128分 | 日:ドルビーデジタルステレオ | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PG-12 | SDPR1059 | 2013年02月08日 |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
54枚 | 0人 | 1人 |
収録時間:
128分
字幕:
音声:
日:ドルビーデジタルステレオ
レイティング:
PG-12
記番:
SDPR1059
レンタル開始日:
2013年02月08日
在庫枚数
54枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
1人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
130分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PG-12 | SDPR1084 | 2014年05月16日 |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
22枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
130分
字幕:
音声:
レイティング:
PG-12
記番:
SDPR1084
レンタル開始日:
2014年05月16日
在庫枚数
22枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
128分 | 日:ドルビーデジタルステレオ | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PG-12 | SDPR1059 | 2013年02月08日 |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
54枚 | 0人 | 1人 |
収録時間:
128分
字幕:
音声:
日:ドルビーデジタルステレオ
レイティング:
PG-12
記番:
SDPR1059
レンタル開始日:
2013年02月08日
在庫枚数
54枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
1人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
130分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PG-12 | SDPR1084 | 2014年05月16日 |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
22枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
130分
字幕:
音声:
レイティング:
PG-12
記番:
SDPR1084
レンタル開始日:
2014年05月16日
在庫枚数
22枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ドラマ版はちょっとしか観たことなかったし、原作も読んだことないので
ほとんど知識なく鑑賞しました。
面白かったです。いいですねぇ、山田クン。
ウシジマくんが圧倒的に強いのがいい。
肉蝮って人は、原作ではおなじみなのでしょうか?
あんな化け物みたいなヤツでも、ウシジマくんにはかすり傷ひとつ
負わすことができない・・・スカッとします。
逮捕されてピンチとは言え、全く動じることのないところも素敵。
惚れますねぇ。
まぁ、闇金なので、きっちりと回収する、同情とか無しなのは分かりますが
純くんは最後、どうなっちゃったのかしら。
純くんも原作ではおなじみなの?
映画だけで彼を観ると、一生懸命のし上がろうと奔走する
仕事熱心な青年・・・若干、おイタなところもありましたが・・・。
まぁ、社長を逮捕に追い込んだ張本人ということもありますが
あのまま放置か・・・頑張れば縄抜けできるくらいにはなってるのか?
闇金に手を出したら怖いぜっていう、鑑賞する側への戒めか・・・。
原作では、普通に人とか殺しちゃってるの?誰か教えて。
とにかく終始強くてカッコイイ。ややこしくない展開で非常によろしかったです。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
漫画もドラマも見ていたのでレンタルしました。
この作品は、原作もそうですが正直言うと見ていて「鬱」になる(^_^;)
決して、HAPPYな作品ではありません。
でも、人として生まれたからには頑張って生きていかないと人は簡単に落ちてしまうということ。
闇金ウシジマくんは教えてくれる様な気がします。
落ちていくのは、とても簡単だ。
でも・・・ウシジマくんって・・きっと・・お金嫌いなんだろうな・・・。
人間を狂わす「お金」が嫌いなのかな・・・。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
ドラマは怖いけど面白いな〜、よし明日も明後日もまっとうに働こう!と思えましたが、映画は怖かった〜。片瀬さんの活躍がないせいかな…。ドラマの時は若干邪魔だと思っていましたが、やっぱり必要です〜もっとちゃんと出てほしかった。
ホラーやサスペンスとは違う、自分のすぐ隣りにある闇、その冷たさに触れたような怖さ。
自分の貯金額を考えて、初めに借りる10万円の軽さ、それが膨れ上がったときの胃がストーンと落ちていくような絶望感……いやー!想像しただけでムリムリムリ!!
10万円の元金だけなら、なんとか返せそう…ってのがミソなのかしら。なんて恐ろしいの闇金!!
安月給でも仕事があることに感謝して、財布のヒモはきっちり締めて、家族と友達のことを本当に心から大切に思って、毎日真面目に働こうと思いました…。
金の切れ目は縁の切れ目、肝に銘じて生きましょう。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
原作、ドラマとも未見です。ただ評判や概要からかなり期待していたのにびっくりするくらいの駄作でした。
何しろ脚本が酷い。単体作品としては話が通っていない。借金に絡んだドラマや人物描写がメインで進むのかと思いきや、いきなり強盗殺人鬼みたいなのが絡んできたりととっ散らかりすぎ。さらにドタバタとトラブル発生させているのに、いきなり翌日になっていたりともうデタラメ。
そのあたりを無理やり無視してもメインストーリーの借金に関する描写がものすごく浅いし、映像なんかももういい加減すぎ(こんなデタラメなアクションシーンよく許したもんだ)。
山田孝之の役作りがなかったら映画になっていなかったレベル。古舘も流石だが、このレベルの映画だとむしろ無駄遣い感が出てしまう。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
映画「闇金ウシジマくん」
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:61件
投稿日
2013/02/12
レビュアー
かおり※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ドラマ版はちょっとしか観たことなかったし、原作も読んだことないので
ほとんど知識なく鑑賞しました。
面白かったです。いいですねぇ、山田クン。
ウシジマくんが圧倒的に強いのがいい。
肉蝮って人は、原作ではおなじみなのでしょうか?
あんな化け物みたいなヤツでも、ウシジマくんにはかすり傷ひとつ
負わすことができない・・・スカッとします。
逮捕されてピンチとは言え、全く動じることのないところも素敵。
惚れますねぇ。
まぁ、闇金なので、きっちりと回収する、同情とか無しなのは分かりますが
純くんは最後、どうなっちゃったのかしら。
純くんも原作ではおなじみなの?
映画だけで彼を観ると、一生懸命のし上がろうと奔走する
仕事熱心な青年・・・若干、おイタなところもありましたが・・・。
まぁ、社長を逮捕に追い込んだ張本人ということもありますが
あのまま放置か・・・頑張れば縄抜けできるくらいにはなってるのか?
闇金に手を出したら怖いぜっていう、鑑賞する側への戒めか・・・。
原作では、普通に人とか殺しちゃってるの?誰か教えて。
とにかく終始強くてカッコイイ。ややこしくない展開で非常によろしかったです。
投稿日
2013/02/12
レビュアー
りかりん漫画もドラマも見ていたのでレンタルしました。
この作品は、原作もそうですが正直言うと見ていて「鬱」になる(^_^;)
決して、HAPPYな作品ではありません。
でも、人として生まれたからには頑張って生きていかないと人は簡単に落ちてしまうということ。
闇金ウシジマくんは教えてくれる様な気がします。
落ちていくのは、とても簡単だ。
でも・・・ウシジマくんって・・きっと・・お金嫌いなんだろうな・・・。
人間を狂わす「お金」が嫌いなのかな・・・。
投稿日
2013/02/10
レビュアー
つぁいずドラマは怖いけど面白いな〜、よし明日も明後日もまっとうに働こう!と思えましたが、映画は怖かった〜。片瀬さんの活躍がないせいかな…。ドラマの時は若干邪魔だと思っていましたが、やっぱり必要です〜もっとちゃんと出てほしかった。
ホラーやサスペンスとは違う、自分のすぐ隣りにある闇、その冷たさに触れたような怖さ。
自分の貯金額を考えて、初めに借りる10万円の軽さ、それが膨れ上がったときの胃がストーンと落ちていくような絶望感……いやー!想像しただけでムリムリムリ!!
10万円の元金だけなら、なんとか返せそう…ってのがミソなのかしら。なんて恐ろしいの闇金!!
安月給でも仕事があることに感謝して、財布のヒモはきっちり締めて、家族と友達のことを本当に心から大切に思って、毎日真面目に働こうと思いました…。
金の切れ目は縁の切れ目、肝に銘じて生きましょう。
投稿日
2019/04/02
レビュアー
オッドジョブ原作、ドラマとも未見です。ただ評判や概要からかなり期待していたのにびっくりするくらいの駄作でした。
何しろ脚本が酷い。単体作品としては話が通っていない。借金に絡んだドラマや人物描写がメインで進むのかと思いきや、いきなり強盗殺人鬼みたいなのが絡んできたりととっ散らかりすぎ。さらにドタバタとトラブル発生させているのに、いきなり翌日になっていたりともうデタラメ。
そのあたりを無理やり無視してもメインストーリーの借金に関する描写がものすごく浅いし、映像なんかももういい加減すぎ(こんなデタラメなアクションシーンよく許したもんだ)。
山田孝之の役作りがなかったら映画になっていなかったレベル。古舘も流石だが、このレベルの映画だとむしろ無駄遣い感が出てしまう。