コンテイジョンの画像・ジャケット写真

コンテイジョン / マット・デイモン

コンテイジョン /スティーヴン・ソダーバーグ

平均評価点: 

予告編を観る

  • 画質は本編映像とは異なります。

全体の平均評価点: (5点満点)

117

DVD

Blu-ray

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

「トラフィック」「オーシャンズ11」のスティーヴン・ソダーバーグ監督が、マット・デイモン、ジュード・ロウはじめオールスター・キャストで描く衝撃の感染パニック・サスペンス。未知の致死性ウイルスが猛烈な勢いで世界中に拡散していく中、各国関係当局の懸命の対策もむなしく、恐怖と混乱が人々を支配していくさまを、リアルかつサスペンスフルに描き出していく。ある日、香港の出張から帰国した女性が、その2日後にはげしい痙攣とともに急死する。同じような事例が世界各地で相次ぎ、世界保健機関(WHO)が動き出す。一方、いち早く伝染病の警鐘を鳴らしたフリー・ジャーナリスト、アランのブログには情報を求める人々が殺到してくるが…。

DVD

Blu-ray

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「コンテイジョン」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

「トラフィック」「オーシャンズ11」のスティーヴン・ソダーバーグ監督が、マット・デイモン、ジュード・ロウはじめオールスター・キャストで描く衝撃の感染パニック・サスペンス。未知の致死性ウイルスが猛烈な勢いで世界中に拡散していく中、各国関係当局の懸命の対策もむなしく、恐怖と混乱が人々を支配していくさまを、リアルかつサスペンスフルに描き出していく。ある日、香港の出張から帰国した女性が、その2日後にはげしい痙攣とともに急死する。同じような事例が世界各地で相次ぎ、世界保健機関(WHO)が動き出す。一方、いち早く伝染病の警鐘を鳴らしたフリー・ジャーナリスト、アランのブログには情報を求める人々が殺到してくるが…。

「コンテイジョン」 の作品情報

作品情報

製作年:

2011年

製作国:

アメリカ

原題:

CONTAGION

「コンテイジョン」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

アサシン クリード〈3D〉

アルフィー

HANNIBAL/ハンニバル シーズン3

フェイス・イン・ラブ

アンモナイトの目覚め

ユーザーレビュー:117件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

21〜 25件 / 全117件

米国版『感染列島』にみる民族の気質

投稿日:2012/12/05 レビュアー:みなさん(退会)

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

淡々と・・・ただ淡々と ネタバレ

投稿日:2012/10/23 レビュアー:mitamita観た〜!!

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

既に何度も映画化されている題材。
人類が謎のウイルスに見舞われるパンデミックを描いた作品。
この手の物はなかなか結末がはっきりしなかったり、謎の生物の登場(がっかりする私^^)や、後ろに陰謀が隠れていたりと、観る側がハラハラドキドキな展開が多かった。
やたら恐怖をあおったり、キムタクのドラマじゃないけど「あるわけねぇだろ、んなもん!」みたいな現実とはかけ離れたお話が多かった。
まあ、それはそれで嫌いじゃないがこれは違った。

淡々とただ淡々と「ひょっとしたらこんな風になるんじゃないか?」と、思わせるように進んでいく。

娘「おかん、なんで感染2日目から始まるんねん」
母「そんなんおかんに聞いても知らんがな」この答えは最後に出てきます。

娘「これ、アイアンマンに出てた女やな。綺麗かどうかわからんギリギリの人やな」
母「アメリカ人はこういうタイプが好きなんやろ。ヒロイン多いしな」

母「そやけど有名な俳優多いな。その割には扱いが雑やで。ころころ死んでるやん」
娘「おかんみたいな人の顔と名前が一致せえへんもんのためやな」
母「えっ、どう言う意味やねん。マッド・デイモン知ってるでぇ。それにタイタニック、アイアンマン、黒人さんもライターも観た事あるでぇ」
娘「それやん、知らん人がやっとったらおかんの記憶力やったら、人間関係バラバラで解らん様になってるって」
なるほどね。確かに最初がアイアンマンでその旦那がマッド、タイタニックがあれでってそれぞれの役割がわかるわな。て、おいおいそこまで記憶力低下してへんど!

娘「そやけどなんか恐怖感というか緊張感もなんもないなぁ。この先生かて見てみ。マスクもなんもせんと平気でうろうろしてるし」
母「現実はそうちゃうん。SARSの時もそうやったやん。最初は過剰に反応してマスク買いあさったけど、すぐに他人ごとになったやんか」

母「あれやな、なんでなんでもかんでも香港やねん。おこらへんか」
娘「でも現実的やん。それこそSARSかて中国やし、香港風邪かてそうやんか。アジアから発生するのが一番リアルやねんやろ。日本人も感染してたしな、これ」

娘「なんやねんこのおっさん。正義と違うやん。こんなんほんまにおるんやろな。情報がすぐ入るってどないやねん。ええことばかりちゃうなぁ。どれが本物でどれが偽もんか、そんなんわからへん。ほんまにパニック起こすんはウイルスちごて、こういう情報やねんな」
母「おかんやったらすぐ薬局走ったりして」

母「ワクチン完成させるためにこんなん…なかせるなぁ」
娘「ワクチン1年以上もまたなあかんて。あの時も日本ぎょうさん集めたけど期限過ぎてもうてただのごみになったことあったなぁ」

娘「おぉ、男前やな。自分の分のワクチン、やるなんて。恋人逃がす事したとき、どないやねん、ておもたけど、こうくるか」
母「うちやってもやっぱり教えるわぁ。そやけどツイッターですぐばれるて、リアルやなぁ」
娘「ワクチンはどないする?他の人に渡すか?」
母「即答や!やらへん。あんたらやったら別やで。おとんと二人分しか貰えへんかったらあんたらにやるわ」
娘「ほんまやな。なんや信用でけへんけど。まあ、これから先の人生考えたら正解やけどな^^」

とまあ、ほんまに淡々と物語は進みます。
これといったドラマチックな展開は無くウイルスが広がっていく様子、それに対して政府が何をすべきか、実際に起こったらどうなっていくかを描いている。

5人感染しても4人は助かる…らしい^^
人類滅亡なんてありえない感染率。
そして終息を迎えるであろう。
と、このへんは他の作品と同じ。

豪華俳優陣とパンデミックで恐怖を期待したら確実にこけます^^

誰かも言ってましたが「シュミレーション」いざという時の為に落ち着いて行動が出来るようにと、学習出来ればいいですね。

そうそう、物語が感染2日目から始まった謎。
1日目の様子が最後にあります。
それを観た娘の言葉。

娘「おかん、あれやな。生もん触った手は、ちゃんと洗え!ってゆうことやな」

はい、大正解でした。

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

情報は感染より早い

投稿日:2012/06/05 レビュアー:こうさま

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

あまり恐怖が感染しない作品

投稿日:2012/04/21 レビュアー:aiai

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

B 無駄に豪華なキャストを揃え、驚くほど地味あるいはリアルな展開 ネタバレ

投稿日:2012/03/30 レビュアー:かづしげ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 近未来にありそうな感染症のパンデミック。センセーショナルな作りじゃないリアル路線で、対処法も地味で妙にリアル感がある。現実的なパニック映画として十分楽しめた。
 "Day 1"を最後に見せたのは製薬会社の陰謀または事故なのだろうか。そういえば、何となく見過ごしてしまったが、過去に流行した「サーズ」と、もう一つの何かのウィルスと、本作のウィルスを同じ容器に冷凍保存するシーンがあった。それも全て陰謀という意味だったのかな。ああ、何か重要な要素を見逃したのかも知れない、、、


※レーティングは、A+,A,A->B+,B,B->C+,C,C- の9段階。

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

21〜 25件 / 全117件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:117件

米国版『感染列島』にみる民族の気質

投稿日

2012/12/05

レビュアー

みなさん(退会)

淡々と・・・ただ淡々と

投稿日

2012/10/23

レビュアー

mitamita観た〜!!

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

既に何度も映画化されている題材。
人類が謎のウイルスに見舞われるパンデミックを描いた作品。
この手の物はなかなか結末がはっきりしなかったり、謎の生物の登場(がっかりする私^^)や、後ろに陰謀が隠れていたりと、観る側がハラハラドキドキな展開が多かった。
やたら恐怖をあおったり、キムタクのドラマじゃないけど「あるわけねぇだろ、んなもん!」みたいな現実とはかけ離れたお話が多かった。
まあ、それはそれで嫌いじゃないがこれは違った。

淡々とただ淡々と「ひょっとしたらこんな風になるんじゃないか?」と、思わせるように進んでいく。

娘「おかん、なんで感染2日目から始まるんねん」
母「そんなんおかんに聞いても知らんがな」この答えは最後に出てきます。

娘「これ、アイアンマンに出てた女やな。綺麗かどうかわからんギリギリの人やな」
母「アメリカ人はこういうタイプが好きなんやろ。ヒロイン多いしな」

母「そやけど有名な俳優多いな。その割には扱いが雑やで。ころころ死んでるやん」
娘「おかんみたいな人の顔と名前が一致せえへんもんのためやな」
母「えっ、どう言う意味やねん。マッド・デイモン知ってるでぇ。それにタイタニック、アイアンマン、黒人さんもライターも観た事あるでぇ」
娘「それやん、知らん人がやっとったらおかんの記憶力やったら、人間関係バラバラで解らん様になってるって」
なるほどね。確かに最初がアイアンマンでその旦那がマッド、タイタニックがあれでってそれぞれの役割がわかるわな。て、おいおいそこまで記憶力低下してへんど!

娘「そやけどなんか恐怖感というか緊張感もなんもないなぁ。この先生かて見てみ。マスクもなんもせんと平気でうろうろしてるし」
母「現実はそうちゃうん。SARSの時もそうやったやん。最初は過剰に反応してマスク買いあさったけど、すぐに他人ごとになったやんか」

母「あれやな、なんでなんでもかんでも香港やねん。おこらへんか」
娘「でも現実的やん。それこそSARSかて中国やし、香港風邪かてそうやんか。アジアから発生するのが一番リアルやねんやろ。日本人も感染してたしな、これ」

娘「なんやねんこのおっさん。正義と違うやん。こんなんほんまにおるんやろな。情報がすぐ入るってどないやねん。ええことばかりちゃうなぁ。どれが本物でどれが偽もんか、そんなんわからへん。ほんまにパニック起こすんはウイルスちごて、こういう情報やねんな」
母「おかんやったらすぐ薬局走ったりして」

母「ワクチン完成させるためにこんなん…なかせるなぁ」
娘「ワクチン1年以上もまたなあかんて。あの時も日本ぎょうさん集めたけど期限過ぎてもうてただのごみになったことあったなぁ」

娘「おぉ、男前やな。自分の分のワクチン、やるなんて。恋人逃がす事したとき、どないやねん、ておもたけど、こうくるか」
母「うちやってもやっぱり教えるわぁ。そやけどツイッターですぐばれるて、リアルやなぁ」
娘「ワクチンはどないする?他の人に渡すか?」
母「即答や!やらへん。あんたらやったら別やで。おとんと二人分しか貰えへんかったらあんたらにやるわ」
娘「ほんまやな。なんや信用でけへんけど。まあ、これから先の人生考えたら正解やけどな^^」

とまあ、ほんまに淡々と物語は進みます。
これといったドラマチックな展開は無くウイルスが広がっていく様子、それに対して政府が何をすべきか、実際に起こったらどうなっていくかを描いている。

5人感染しても4人は助かる…らしい^^
人類滅亡なんてありえない感染率。
そして終息を迎えるであろう。
と、このへんは他の作品と同じ。

豪華俳優陣とパンデミックで恐怖を期待したら確実にこけます^^

誰かも言ってましたが「シュミレーション」いざという時の為に落ち着いて行動が出来るようにと、学習出来ればいいですね。

そうそう、物語が感染2日目から始まった謎。
1日目の様子が最後にあります。
それを観た娘の言葉。

娘「おかん、あれやな。生もん触った手は、ちゃんと洗え!ってゆうことやな」

はい、大正解でした。

情報は感染より早い

投稿日

2012/06/05

レビュアー

こうさま

あまり恐怖が感染しない作品

投稿日

2012/04/21

レビュアー

aiai

B 無駄に豪華なキャストを揃え、驚くほど地味あるいはリアルな展開

投稿日

2012/03/30

レビュアー

かづしげ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 近未来にありそうな感染症のパンデミック。センセーショナルな作りじゃないリアル路線で、対処法も地味で妙にリアル感がある。現実的なパニック映画として十分楽しめた。
 "Day 1"を最後に見せたのは製薬会社の陰謀または事故なのだろうか。そういえば、何となく見過ごしてしまったが、過去に流行した「サーズ」と、もう一つの何かのウィルスと、本作のウィルスを同じ容器に冷凍保存するシーンがあった。それも全て陰謀という意味だったのかな。ああ、何か重要な要素を見逃したのかも知れない、、、


※レーティングは、A+,A,A->B+,B,B->C+,C,C- の9段階。

21〜 25件 / 全117件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

コンテイジョン