こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
解説・あらすじ・ストーリーは、ただいま準備中です。
原題: |
WITHOUT A TRACE |
---|
監督: |
ランディ・ジスク 、 ジョナサン・カプラン 、 ジュノー・シュウォーク 、 ジョン・ピーターズ[撮影] 、 ピーター・マークル 、 マーサ・ミッチェル 、 ボビー・ロス 、 スコット・ホワイト 、 エリック・ラ・サル 、 ジョン・ポルソン 、 ローズマリー・ロドリゲス 、 ジョン・F・ショウォルター |
---|---|
製作総指揮: |
ジェリー・ブラッカイマー 、 ジョナサン リットマン 、 ハンク・スタインバーグ |
出演: |
アンソニー・ラパリア 、 ポピー・モンゴメリー 、 マリアンヌ・ジャン=バプティスト 、 エンリケ・ムルシアーノ 、 エリック・クローズ 、 ポピー・モンゴメリー |
最新巻情報
レンタル開始日:2011年07月27日
解説・あらすじ・ストーリーは、ただいま準備中です。
原題: |
WITHOUT A TRACE |
---|
監督: |
ランディ・ジスク 、 ジョナサン・カプラン 、 ジュノー・シュウォーク 、 ジョン・ピーターズ[撮影] 、 ピーター・マークル 、 マーサ・ミッチェル 、 ボビー・ロス 、 スコット・ホワイト 、 エリック・ラ・サル 、 ジョン・ポルソン 、 ローズマリー・ロドリゲス 、 ジョン・F・ショウォルター |
---|---|
製作総指揮: |
ジェリー・ブラッカイマー 、 ジョナサン リットマン 、 ハンク・スタインバーグ |
出演: |
アンソニー・ラパリア 、 ポピー・モンゴメリー 、 マリアンヌ・ジャン=バプティスト 、 エンリケ・ムルシアーノ 、 エリック・クローズ 、 ポピー・モンゴメリー |
最新巻情報
レンタル開始日:2011年07月27日
解説・あらすじ・ストーリーは、ただいま準備中です。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
99分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
SDRY30633A | 2011年07月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
解説・あらすじ・ストーリーは、ただいま準備中です。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
99分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
SDRY30633B | 2011年07月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
解説・あらすじ・ストーリーは、ただいま準備中です。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
99分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
SDRY30633C | 2011年07月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
解説・あらすじ・ストーリーは、ただいま準備中です。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
99分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
SDRY30633D | 2011年07月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
解説・あらすじ・ストーリーは、ただいま準備中です。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
99分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
SDRY30633E | 2011年07月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
解説・あらすじ・ストーリーは、ただいま準備中です。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
99分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
SDRY30633F | 2011年07月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
解説・あらすじ・ストーリーは、ただいま準備中です。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
87分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
SDRY30634A | 2011年07月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 1人 | 0人 |
解説・あらすじ・ストーリーは、ただいま準備中です。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
87分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
SDRY30634B | 2011年07月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 1人 |
解説・あらすじ・ストーリーは、ただいま準備中です。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
87分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
SDRY30634C | 2011年07月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
解説・あらすじ・ストーリーは、ただいま準備中です。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
SDRY30634D | 2011年07月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
6枚 | 0人 | 0人 |
DVD
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「フェイダウェイ」
将来を嘱望された高校バスケ選手が試合後に行方不明に。
将来のためだか何だか知らないけど、
学校側(コーチ)も人として、最悪だよね・・・
でも、テッドなりの正義を貫くために、謝罪行脚。
つくづく思うのだが、
そういう種類のパーティーに行くってことは、それなりの危険が潜んでいるって自覚しなきゃ、女の子!!
正義も大事だが、未成年が失踪して、親に心配をかけることは、
正義云々、言ってるんじゃないよ〜〜〜。
アンは流産してしまいました。
無理やりカーペットをはがそうとするから・・・
そういえば、前話だったか・・・ジャックがサムに「アンが妊娠した」とか、
それって、わざわざ呼び出して、今言わなきゃいけないことなのか??ってことがありましたね。
サムの「はぁ?」みたいな顔が印象的でした。
「管制官の苦悩」
管制官が失踪。
それにしても飛行機を裁くのって、すごい大変なお仕事なんですね〜〜〜。
根底には、麻薬・・・自業自得・・・それはかわいそうすぎました。
気になって仕方がないのが、マーティンのマフラー・・・
あの彼が、「お、これいいな!」と思って買ったのだろうか?
それとエレナ×ダニー・・・
アンが流産し、ジャックと別れ、しかもFBIも辞めちゃったようです。
心も体も傷ついて、仕事もないし、もし私なら、異動してでも仕事は続けたいかも。
40越えての再就職はきついですからね〜・・・違うか!
アンくらいキャリアのある人なら、引く手あまた!?
それよか、流産したからって、なにも別れなくてもいいのでは?と思いましたが??
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「見守る者」
児童保護事業部に勤務する男性が失踪。
この仕事ほど、「やってらんねー」と思うものはないと思います。
昨今、日本でも児童虐待の事件が多いですね。
一人では生きていけないし、生まれながらに残酷な運命だと思います。
以前、虐待を受けている子供を見ました。
本気で殴られる。
でも、そのあと、親が優しく「ごめんね」なんていうと、「大丈夫」とけなげに答える子供。
助けてあげたいと思っても、その子にとって「親は絶対」だし、
どんなのでも、「親は親」ってことです。
さて、守りたかったんですね。
それにしても、夫は人として最悪すぎる!!
「天使のささやき」
脳腫瘍の女性が行方不明になる。
若くて、急に「あなたは脳腫瘍でそんなに長くは生きれません」なんて言われたら・・・
オードリーなんて、しかも子供がまだ小さいとか、思い残すことが多すぎるでしょう?
ちょっと前の「ハリケーンの傷跡」同様、
正義感というか、懺悔の気持ちで、昔の知り合い(教師だけど)に会いに行ったり。
今回の場合は、話の分かる方でよかった。
・・・にしても、建築関係の事件って、よく、部下や下っ端の案をものの見事に盗む上司や雇い主が多いけど、
実際にも、多いとか??
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「すべての罪人は聖人である」
悪魔祓いを受けた女性が失踪。
その女性は、マーティンの知り合いだった!?
何がかわいそうって、結局マーティンが思い出せなかったこと。
まぁ確かに、出入りは多そうだし、人命にかかわる仕事をしていると、
内部にいる人のことなんて、おろそかになるでしょう。
しかも、インターンじゃ・・・
そしてあのラスト。
誰が悪いわけじゃない。
ちょっと「体調」が悪いだけ。
それでも、救われないのはやっぱりかわいそう。
「勝ち続けること」
清掃会社のオーナーが行方不明に。
ちょっと変わった感じのストーリーでした。
ジャックが潜入捜査、ですか?
もう、見たまんま・・・ヤ○ザ・・・
詐欺師って、悲しいですよね。
だれも信用できない。
「清掃会社のオーナー」・・・ね・・・
それにしても、見るに堪えない拷問のシーン・・・
「24」でかなり鍛えられたと思っていましたが、
久しぶりに見ると、ホント、耐えられない・・・涙
このドラマは、颯爽というか、小奇麗な感じの内容。
生死が定かではない行方不明者を探すのだから、
死体に接触することも少ないし、
鑑識のように地べたを這いずり回ることもないし、
検視に立ち合うわけでもないし、
白衣を着て、証拠を分析するわけでもない。
だからこそ、ヨレヨレ・ジャックはつらかった・・・
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「消せない傷」
ギャングのボスの息子とその母親が誘拐される。
母親が発見され・・・
ギャングのボスは、LOSTのジェイコブ。
彼は、ちょいちょいほかのドラマにも出ているけれど、
ジェイコブのイメージが強すぎて、腹の中はどう考えているのか、
騙されまくる・・・
ギャングの愛人の子として生まれたペトロス、
きっと「普通」の家庭に生まれたのであれば、
ああいうことにならなかったんじゃないか・・・と。
大人たちの都合で、こんな風になってしまって、かわいそうすぎる
「ハリケーンの傷跡」
ハリーケーン・カトリーナの被害に遭った家族がNYに引っ越してきた。
そのお父さんが行方不明に。
正義感とか、責任感って、他人から見たら、大きなお世話になることってあるんだんね。
ジャックもまぁ、頑丈なこと…汗
アンとジャックは一緒に住むようですが、
なんだかジャックは、いまいち盛り上がりに欠けているような・・・アンに押されっぱなしというか。
時間が不規則な、捜査官のお仕事だから、
アンはそこまで期待しちゃいけないんじゃないの?
よく、失踪後24時間が勝負っていうじゃない??
そして、めちゃ気になるというか、気に障るのが、エレナ×ダニー・・・
個人的にダニーのことは嫌いじゃない(けど、エレナは・・・ごめんなさい)んだけど、
あのちょっと意味ありげな視線が・・・なんか、ヤだな・・・
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「盗まれた子」
12歳の少年が、5歳の子供を自宅から連れ出そうとするが…
久しぶりのwithout a traceです。
すっかり前シーズンの話を忘れていたので、
とりあえず見ましたが、前シーズンでそれなりに話は完了していました。
さて、うーん・・・どうなんでしょう・・・
ひねりがないというか、大逆転(どんでん返し)がないというか。
同時に、アンジェリーナ・ジョリーが主演した、
「チェンジリング」に似ているような…
12歳で、しんどい思いをしてきた少年、
半分子供で、半分大人なのを、サマンサがよくリードした気がします。
偉そうな口をきいてた割に、最後は手をつないで、とある家に入っていく。
はたしてこの子は・・・ハッピーエンディングになるのだろうか??
「キャンディ」
ある女性が、家計を助けるために、ストリッパーになり・・・
かわいそうな事件でした。
まっとうな女性だったのに。
そんなラスト、ないでしょ・・・涙
見所だったのが、エレナの潜入捜査。
うーん、ダニーとどうかなりそう・・・とか???
あとは、ジャック×アンかな。
45歳で初めての・・・そりゃ、喜んでほしいよね。
これまたどうなるのか??
悲しいことに、シーズン7で打ち切りに(視聴率の低迷)なったみたいです。
確かに、なんだかシナリオもひねりがなく、ちょっと物足りない感じがするけど。
打ち切りになったせいか、レンタル開始も遅く、
びっくりするくらい、在庫が少ない・・・orz
安いプランを契約しているのだけど、
レンタルできるまで2カ月はかかりすぎ・・・
リアル店舗もちょっとしかないしね。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:26件
投稿日
2011/10/26
レビュアー
ちょ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「フェイダウェイ」
将来を嘱望された高校バスケ選手が試合後に行方不明に。
将来のためだか何だか知らないけど、
学校側(コーチ)も人として、最悪だよね・・・
でも、テッドなりの正義を貫くために、謝罪行脚。
つくづく思うのだが、
そういう種類のパーティーに行くってことは、それなりの危険が潜んでいるって自覚しなきゃ、女の子!!
正義も大事だが、未成年が失踪して、親に心配をかけることは、
正義云々、言ってるんじゃないよ〜〜〜。
アンは流産してしまいました。
無理やりカーペットをはがそうとするから・・・
そういえば、前話だったか・・・ジャックがサムに「アンが妊娠した」とか、
それって、わざわざ呼び出して、今言わなきゃいけないことなのか??ってことがありましたね。
サムの「はぁ?」みたいな顔が印象的でした。
「管制官の苦悩」
管制官が失踪。
それにしても飛行機を裁くのって、すごい大変なお仕事なんですね〜〜〜。
根底には、麻薬・・・自業自得・・・それはかわいそうすぎました。
気になって仕方がないのが、マーティンのマフラー・・・
あの彼が、「お、これいいな!」と思って買ったのだろうか?
それとエレナ×ダニー・・・
アンが流産し、ジャックと別れ、しかもFBIも辞めちゃったようです。
心も体も傷ついて、仕事もないし、もし私なら、異動してでも仕事は続けたいかも。
40越えての再就職はきついですからね〜・・・違うか!
アンくらいキャリアのある人なら、引く手あまた!?
それよか、流産したからって、なにも別れなくてもいいのでは?と思いましたが??
投稿日
2011/10/26
レビュアー
ちょ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「見守る者」
児童保護事業部に勤務する男性が失踪。
この仕事ほど、「やってらんねー」と思うものはないと思います。
昨今、日本でも児童虐待の事件が多いですね。
一人では生きていけないし、生まれながらに残酷な運命だと思います。
以前、虐待を受けている子供を見ました。
本気で殴られる。
でも、そのあと、親が優しく「ごめんね」なんていうと、「大丈夫」とけなげに答える子供。
助けてあげたいと思っても、その子にとって「親は絶対」だし、
どんなのでも、「親は親」ってことです。
さて、守りたかったんですね。
それにしても、夫は人として最悪すぎる!!
「天使のささやき」
脳腫瘍の女性が行方不明になる。
若くて、急に「あなたは脳腫瘍でそんなに長くは生きれません」なんて言われたら・・・
オードリーなんて、しかも子供がまだ小さいとか、思い残すことが多すぎるでしょう?
ちょっと前の「ハリケーンの傷跡」同様、
正義感というか、懺悔の気持ちで、昔の知り合い(教師だけど)に会いに行ったり。
今回の場合は、話の分かる方でよかった。
・・・にしても、建築関係の事件って、よく、部下や下っ端の案をものの見事に盗む上司や雇い主が多いけど、
実際にも、多いとか??
投稿日
2011/10/26
レビュアー
ちょ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「すべての罪人は聖人である」
悪魔祓いを受けた女性が失踪。
その女性は、マーティンの知り合いだった!?
何がかわいそうって、結局マーティンが思い出せなかったこと。
まぁ確かに、出入りは多そうだし、人命にかかわる仕事をしていると、
内部にいる人のことなんて、おろそかになるでしょう。
しかも、インターンじゃ・・・
そしてあのラスト。
誰が悪いわけじゃない。
ちょっと「体調」が悪いだけ。
それでも、救われないのはやっぱりかわいそう。
「勝ち続けること」
清掃会社のオーナーが行方不明に。
ちょっと変わった感じのストーリーでした。
ジャックが潜入捜査、ですか?
もう、見たまんま・・・ヤ○ザ・・・
詐欺師って、悲しいですよね。
だれも信用できない。
「清掃会社のオーナー」・・・ね・・・
それにしても、見るに堪えない拷問のシーン・・・
「24」でかなり鍛えられたと思っていましたが、
久しぶりに見ると、ホント、耐えられない・・・涙
このドラマは、颯爽というか、小奇麗な感じの内容。
生死が定かではない行方不明者を探すのだから、
死体に接触することも少ないし、
鑑識のように地べたを這いずり回ることもないし、
検視に立ち合うわけでもないし、
白衣を着て、証拠を分析するわけでもない。
だからこそ、ヨレヨレ・ジャックはつらかった・・・
投稿日
2011/10/26
レビュアー
ちょ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「消せない傷」
ギャングのボスの息子とその母親が誘拐される。
母親が発見され・・・
ギャングのボスは、LOSTのジェイコブ。
彼は、ちょいちょいほかのドラマにも出ているけれど、
ジェイコブのイメージが強すぎて、腹の中はどう考えているのか、
騙されまくる・・・
ギャングの愛人の子として生まれたペトロス、
きっと「普通」の家庭に生まれたのであれば、
ああいうことにならなかったんじゃないか・・・と。
大人たちの都合で、こんな風になってしまって、かわいそうすぎる
「ハリケーンの傷跡」
ハリーケーン・カトリーナの被害に遭った家族がNYに引っ越してきた。
そのお父さんが行方不明に。
正義感とか、責任感って、他人から見たら、大きなお世話になることってあるんだんね。
ジャックもまぁ、頑丈なこと…汗
アンとジャックは一緒に住むようですが、
なんだかジャックは、いまいち盛り上がりに欠けているような・・・アンに押されっぱなしというか。
時間が不規則な、捜査官のお仕事だから、
アンはそこまで期待しちゃいけないんじゃないの?
よく、失踪後24時間が勝負っていうじゃない??
そして、めちゃ気になるというか、気に障るのが、エレナ×ダニー・・・
個人的にダニーのことは嫌いじゃない(けど、エレナは・・・ごめんなさい)んだけど、
あのちょっと意味ありげな視線が・・・なんか、ヤだな・・・
投稿日
2011/10/04
レビュアー
ちょ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「盗まれた子」
12歳の少年が、5歳の子供を自宅から連れ出そうとするが…
久しぶりのwithout a traceです。
すっかり前シーズンの話を忘れていたので、
とりあえず見ましたが、前シーズンでそれなりに話は完了していました。
さて、うーん・・・どうなんでしょう・・・
ひねりがないというか、大逆転(どんでん返し)がないというか。
同時に、アンジェリーナ・ジョリーが主演した、
「チェンジリング」に似ているような…
12歳で、しんどい思いをしてきた少年、
半分子供で、半分大人なのを、サマンサがよくリードした気がします。
偉そうな口をきいてた割に、最後は手をつないで、とある家に入っていく。
はたしてこの子は・・・ハッピーエンディングになるのだろうか??
「キャンディ」
ある女性が、家計を助けるために、ストリッパーになり・・・
かわいそうな事件でした。
まっとうな女性だったのに。
そんなラスト、ないでしょ・・・涙
見所だったのが、エレナの潜入捜査。
うーん、ダニーとどうかなりそう・・・とか???
あとは、ジャック×アンかな。
45歳で初めての・・・そりゃ、喜んでほしいよね。
これまたどうなるのか??
悲しいことに、シーズン7で打ち切りに(視聴率の低迷)なったみたいです。
確かに、なんだかシナリオもひねりがなく、ちょっと物足りない感じがするけど。
打ち切りになったせいか、レンタル開始も遅く、
びっくりするくらい、在庫が少ない・・・orz
安いプランを契約しているのだけど、
レンタルできるまで2カ月はかかりすぎ・・・
リアル店舗もちょっとしかないしね。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え!<フィフス・シーズン>
※こちらはイメージ画像になります。