- DVDレンタルTOP
- すべてのジャンル
-
邦画のDVDレンタル
-
ドラマのDVDレンタル
-
インシテミル 7日間のデス・ゲーム
インシテミル 7日間のデス・ゲーム
インシテミル 7日間のデス・ゲーム / 藤原竜也
インシテミル 7日間のデス・ゲーム
/中田秀夫
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(156)
解説・ストーリー
人気ミステリー作家・米澤穂信の『インシテミル』を「リング」の中田秀夫監督の下、藤原竜也、綾瀬はるか、石原さとみはじめ豪華キャストの共演で映画化した心理サスペンス。時給11万2千円という高額の報酬につられて集まった10人の男女を待ち受ける戦慄の心理実験の行方をスリリングに描く。フリーターの青年・結城をはじめ、ワケあって大金を必要としている10人の男女。時給11万2千円という破格の高額バイトのためにやって来たのは、謎の施設“暗鬼館”。彼らが参加する“7日にわたる心理学の実験”とは、24時間完全監視の下で生活し、“事件”が起きたら全員で推理し解決するというもの。それは一見、極めてシンプルな実験かに思われたが…。 JAN:4988135845528
人気ミステリー作家・米澤穂信の『インシテミル』を「リング」の中田秀夫監督の下、藤原竜也、綾瀬はるか、石原さとみはじめ豪華キャストの共演で映画化した心理サスペンス。時給11万2千円という高額の報酬につられて集まった10人の男女を待ち受ける戦慄の心理実験の行方をスリリングに描く。フリーターの青年・結城をはじめ、ワケあって大金を必要としている10人の男女。時給11万2千円という破格の高額バイトのためにやって来たのは、謎の施設“暗鬼館”。彼らが参加する“7日にわたる心理学の実験”とは、24時間完全監視の下で生活し、“事件”が起きたら全員で推理し解決するというもの。それは一見、極めてシンプルな実験かに思われたが…。 JAN:4988135845528
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「インシテミル 7日間のデス・ゲーム」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
人気ミステリー作家・米澤穂信の『インシテミル』を「リング」の中田秀夫監督の下、藤原竜也、綾瀬はるか、石原さとみはじめ豪華キャストの共演で映画化した心理サスペンス。時給11万2千円という高額の報酬につられて集まった10人の男女を待ち受ける戦慄の心理実験の行方をスリリングに描く。フリーターの青年・結城をはじめ、ワケあって大金を必要としている10人の男女。時給11万2千円という破格の高額バイトのためにやって来たのは、謎の施設“暗鬼館”。彼らが参加する“7日にわたる心理学の実験”とは、24時間完全監視の下で生活し、“事件”が起きたら全員で推理し解決するというもの。それは一見、極めてシンプルな実験かに思われたが…。 JAN:4988135845528
「インシテミル 7日間のデス・ゲーム」 の作品情報
「インシテミル 7日間のデス・ゲーム」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
インシテミル 7日間のデス・ゲームの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
107分 |
|
日:未定 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DLRF7213 |
2011年02月23日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
31枚
|
3人
|
0人
|
【Blu-ray】インシテミル 7日間のデス・ゲーム(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
107分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
WBRF7214 |
2011年02月23日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
0人
|
インシテミル 7日間のデス・ゲームの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
107分 |
|
日:未定 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DLRF7213 |
2011年02月23日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
31枚
|
3人
|
0人
|
【Blu-ray】インシテミル 7日間のデス・ゲーム(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
107分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
WBRF7214 |
2011年02月23日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:156件
笑うヒムディアン
こういう物語では致命的とも思える「結末・展開が読める」ストーリー。
結構早い段階で「あの人がこうで、あれがあーなって、そーなるのね」って、脳内で答えがはじき出されてしまう。
もちろん答え合わせの結果は満点です。
ということは、謎解きがメインディッシュではないのか?
じゃ、何?
キャラクターか?
スマイルという武器を奪われて、窮屈そうなはるかちゃん?
一人だけ「舞台」に上がっているような質感の違いを出す藤原くん?
何気に筋肉まみれの細マッチョな武田さん?
その「オサレ髭」似合います!!な北大路さん?
二時間サスペンス眼力&雰囲気で存在感バツグンの片平さん?
誰かわからないくらいダークネスなオーラだしてた、さとみちゃん?
「キャベツのおかげ」の平山あやちゃん?
あ・・・何も思い浮かばない・・・阿部さん?
一応、「最後まで知りたい」「答え合わせしたい」って欲求は続くので、最後までそれなりに楽しめますが、大きな期待は寄せないほうがいいと思います。
セット。
映画のセットというよりは、仮面ライダーとかに登場する悪の秘密基地的な質感が、残念ですね。
個人的MVPはバナナマンの日村です。
ラスト。
あのラストはちょっと嫌い。
ソレ手放さなくていいんじゃない・・・って思ってしまう。
なんか説教くさいというか、気持ち悪い感覚を残しますね。
カッコつけすぎ。
それにしても「インシテミル」ってどういう意味ですか?
「INしてみる?」ってこと?
それとも「インシテミル」って言葉が存在するのか?
一番楽しかったのは特典です。
特典の綾瀬はるかちゃんのインタビューが一番イイ。
あの笑顔に癒される。
物語の中のはるかちゃんより、文字通りはるかにカワイイです。
ゴメンよ、はるかちゃん。
コメントで「このインタビューを見たら、もう一度映画をじっくり観直してみてください」って言ってたけど、それは無理でした。
その要望には応えられません。
ごめんなさい。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
心理モノなのに、リアリティーの無い心理描写
投稿日:2011/04/04
レビュアー:DOBA
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
前半は結構良かったと思います。
バイト内容の事前説明の無いままお金に釣られて集まる主人公達。
ほぼ問答無用で閉鎖空間に閉じ込められる不安感。
主催者側から強制されるルール等など…
「これからどうなるの?」
という期待感は結構ありました。
しかし、最初の殺人が起きた後からは「あり得ない」と思える展開の数々でした。
心理サスペンス物のはずが、肝心の心理描写が不自然すぎました。
特に気になったのは要所要所で起こる殺しの「動機」
この動機があまりにも短絡すぎます。
不確かな情報だらけの中で「あの人が怖かったから」とか
そんな理由で人を殺してしまう登場人物…
それに加え、恋人が死んだからといって
犯人を殺して、その勢いで斧で自分の首切って自殺する女…
自殺するにしてももっと違う方法をとるでしょうに。
この辺りから呆れムードになってしまいました。
一応、各人の置かれた状況やらバイトに参加した理由を挙げているが
全く説明不足のため、共感できませんでした。
あと、あまり重要ではないが
壁に表示された数字の意味…
視聴者の数を表示してるとか言っていたが
敢えて表示させている必要性も感じないし、
特にヒントもなしに言い当てちゃうオッサンも不自然。
主役の藤原竜也は「カイジ」のイメージのまんまで
ちょっと笑ってしまった。
最後の綾瀬はるかの正体だけは素直に驚かされました。
怪しいとは思っていたものの、ああいう設定だったとは…
んー
観る前の期待が高かった上に、前半は結構引き込まれる内容だったので
後半からの不自然さが非常に残念です。
ちょっと甘めに★は2.5にしておきます。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
ナニシテイル??^^
投稿日:2011/03/03
レビュアー:アルディ
つい最近、本作の監督の「女優霊」「ラストシーン」を鑑賞する機会に恵まれ、これが「かなり」面白かったのでを鑑賞する気になりました。
私はJホラーに関しては懐疑的なので、今まで中田監督の作品って「観る気」にもならなかったですよね。
…で、大失敗でした。
最初に断って置きますが本作はBDで観る価値は微塵もないと思います。
オマケに関しても意味の無いメインの役者のインタビューだけなので特に作品の内面に触れる情報も吐露してもくれません。
ここまで子供騙しで脳ミソのシワの存在を感じさせない作品も珍しいですね。
怪しいヤツは最初から全面的に怪しいし、全く隠蔽された謎がない。
謎解きに関しても陳腐極まりなく観客を煙に巻こうとか度肝を抜こうとか言う意図が全く感じられません。
PGを考慮し過ぎたのか陰惨シーンは、お昼のバラエティーにも劣る最低のあつらえ。
しかも演者の存在感がスッカスかで何一つ納得も感情移入も出来ませんでした。
挙げ句の果てにエンドの権利放棄には開いた口が塞がりませんでした。
「それ」が欲しい為に命を落とした者もいるんだから供養の為に持っとけよ!!!。
恐るべき情景を直接見せなくても怖がらせる方法なんて、いくらでも有るでしょう?。
あのスタジオのセットの屋根裏の「情報に広がる奈落の恐ろしさ」を描き切った手際の持ち主の作品とは到底思えません!。
こんなに雑なシチュエーションホラーを「有名どころ」が作っている様では日本のホラー映画の未来は真っ暗ですね。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
////
お父さん犬は出演していないのか?
俺が監督なら出す!
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
歯で手袋を外す片平なぎささんが観たいのです!
先日、吉本興業とフジテレビがタッグを組んで制作された『クロサワ映画』を鑑賞しましたが、
こちらはホリプロ50周年記念作品と銘打ち、日本テレビと組んで制作された作品。
ホリプロ所属の芸能人だけで映画が作れるってすごい事務所だなぁ〜とつくづく。
一昔前なら、榎本加奈子とか深田恭子とか新山千春なんかが出演していたのかな?
(いやいや、それなら『ユーラシア・エクスプレス殺人事件』になってしまいますわ!(・・。)ゞ)
”このミステリーがすごい”にもランクインした原作であり、『リング』の中田秀夫監督作品ということもあり、
期待していたのですが、藤原竜也さん主演ということで今まで遠慮していたのです。
予想通りというか、やっぱり最近よく見かける”藤原竜也”さんでした。
(ある種、キムタクのような不幸な役者さんなのかも?)
ミステリー作品から謎解きの楽しさを奪い、ただのサバイバル・ゲームに成り下がった、
ミステリーファン・ホラーファン双方を落胆させた作品ではないでしょうか。
でも、石原さとみさんの可愛さは十分感じ取ったのだぁ〜!(*⌒∇⌒*)
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
笑うヒムディアン
投稿日
2011/04/09
レビュアー
ビンス
こういう物語では致命的とも思える「結末・展開が読める」ストーリー。
結構早い段階で「あの人がこうで、あれがあーなって、そーなるのね」って、脳内で答えがはじき出されてしまう。
もちろん答え合わせの結果は満点です。
ということは、謎解きがメインディッシュではないのか?
じゃ、何?
キャラクターか?
スマイルという武器を奪われて、窮屈そうなはるかちゃん?
一人だけ「舞台」に上がっているような質感の違いを出す藤原くん?
何気に筋肉まみれの細マッチョな武田さん?
その「オサレ髭」似合います!!な北大路さん?
二時間サスペンス眼力&雰囲気で存在感バツグンの片平さん?
誰かわからないくらいダークネスなオーラだしてた、さとみちゃん?
「キャベツのおかげ」の平山あやちゃん?
あ・・・何も思い浮かばない・・・阿部さん?
一応、「最後まで知りたい」「答え合わせしたい」って欲求は続くので、最後までそれなりに楽しめますが、大きな期待は寄せないほうがいいと思います。
セット。
映画のセットというよりは、仮面ライダーとかに登場する悪の秘密基地的な質感が、残念ですね。
個人的MVPはバナナマンの日村です。
ラスト。
あのラストはちょっと嫌い。
ソレ手放さなくていいんじゃない・・・って思ってしまう。
なんか説教くさいというか、気持ち悪い感覚を残しますね。
カッコつけすぎ。
それにしても「インシテミル」ってどういう意味ですか?
「INしてみる?」ってこと?
それとも「インシテミル」って言葉が存在するのか?
一番楽しかったのは特典です。
特典の綾瀬はるかちゃんのインタビューが一番イイ。
あの笑顔に癒される。
物語の中のはるかちゃんより、文字通りはるかにカワイイです。
ゴメンよ、はるかちゃん。
コメントで「このインタビューを見たら、もう一度映画をじっくり観直してみてください」って言ってたけど、それは無理でした。
その要望には応えられません。
ごめんなさい。
心理モノなのに、リアリティーの無い心理描写
投稿日
2011/04/04
レビュアー
DOBA
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
前半は結構良かったと思います。
バイト内容の事前説明の無いままお金に釣られて集まる主人公達。
ほぼ問答無用で閉鎖空間に閉じ込められる不安感。
主催者側から強制されるルール等など…
「これからどうなるの?」
という期待感は結構ありました。
しかし、最初の殺人が起きた後からは「あり得ない」と思える展開の数々でした。
心理サスペンス物のはずが、肝心の心理描写が不自然すぎました。
特に気になったのは要所要所で起こる殺しの「動機」
この動機があまりにも短絡すぎます。
不確かな情報だらけの中で「あの人が怖かったから」とか
そんな理由で人を殺してしまう登場人物…
それに加え、恋人が死んだからといって
犯人を殺して、その勢いで斧で自分の首切って自殺する女…
自殺するにしてももっと違う方法をとるでしょうに。
この辺りから呆れムードになってしまいました。
一応、各人の置かれた状況やらバイトに参加した理由を挙げているが
全く説明不足のため、共感できませんでした。
あと、あまり重要ではないが
壁に表示された数字の意味…
視聴者の数を表示してるとか言っていたが
敢えて表示させている必要性も感じないし、
特にヒントもなしに言い当てちゃうオッサンも不自然。
主役の藤原竜也は「カイジ」のイメージのまんまで
ちょっと笑ってしまった。
最後の綾瀬はるかの正体だけは素直に驚かされました。
怪しいとは思っていたものの、ああいう設定だったとは…
んー
観る前の期待が高かった上に、前半は結構引き込まれる内容だったので
後半からの不自然さが非常に残念です。
ちょっと甘めに★は2.5にしておきます。
ナニシテイル??^^
投稿日
2011/03/03
レビュアー
アルディ
つい最近、本作の監督の「女優霊」「ラストシーン」を鑑賞する機会に恵まれ、これが「かなり」面白かったのでを鑑賞する気になりました。
私はJホラーに関しては懐疑的なので、今まで中田監督の作品って「観る気」にもならなかったですよね。
…で、大失敗でした。
最初に断って置きますが本作はBDで観る価値は微塵もないと思います。
オマケに関しても意味の無いメインの役者のインタビューだけなので特に作品の内面に触れる情報も吐露してもくれません。
ここまで子供騙しで脳ミソのシワの存在を感じさせない作品も珍しいですね。
怪しいヤツは最初から全面的に怪しいし、全く隠蔽された謎がない。
謎解きに関しても陳腐極まりなく観客を煙に巻こうとか度肝を抜こうとか言う意図が全く感じられません。
PGを考慮し過ぎたのか陰惨シーンは、お昼のバラエティーにも劣る最低のあつらえ。
しかも演者の存在感がスッカスかで何一つ納得も感情移入も出来ませんでした。
挙げ句の果てにエンドの権利放棄には開いた口が塞がりませんでした。
「それ」が欲しい為に命を落とした者もいるんだから供養の為に持っとけよ!!!。
恐るべき情景を直接見せなくても怖がらせる方法なんて、いくらでも有るでしょう?。
あのスタジオのセットの屋根裏の「情報に広がる奈落の恐ろしさ」を描き切った手際の持ち主の作品とは到底思えません!。
こんなに雑なシチュエーションホラーを「有名どころ」が作っている様では日本のホラー映画の未来は真っ暗ですね。
////
投稿日
2011/02/18
レビュアー
エロエロ大魔神
お父さん犬は出演していないのか?
俺が監督なら出す!
歯で手袋を外す片平なぎささんが観たいのです!
投稿日
2012/03/12
レビュアー
伝衛門
先日、吉本興業とフジテレビがタッグを組んで制作された『クロサワ映画』を鑑賞しましたが、
こちらはホリプロ50周年記念作品と銘打ち、日本テレビと組んで制作された作品。
ホリプロ所属の芸能人だけで映画が作れるってすごい事務所だなぁ〜とつくづく。
一昔前なら、榎本加奈子とか深田恭子とか新山千春なんかが出演していたのかな?
(いやいや、それなら『ユーラシア・エクスプレス殺人事件』になってしまいますわ!(・・。)ゞ)
”このミステリーがすごい”にもランクインした原作であり、『リング』の中田秀夫監督作品ということもあり、
期待していたのですが、藤原竜也さん主演ということで今まで遠慮していたのです。
予想通りというか、やっぱり最近よく見かける”藤原竜也”さんでした。
(ある種、キムタクのような不幸な役者さんなのかも?)
ミステリー作品から謎解きの楽しさを奪い、ただのサバイバル・ゲームに成り下がった、
ミステリーファン・ホラーファン双方を落胆させた作品ではないでしょうか。
でも、石原さとみさんの可愛さは十分感じ取ったのだぁ〜!(*⌒∇⌒*)
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
インシテミル 7日間のデス・ゲーム
※こちらはイメージ画像になります。