こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
3度目のコンビを組んだデヴィッド・フィンチャー監督、ブラッド・ピット主演で贈る感動ヒューマン・ファンタジー大作。F・スコット・フィッツジェラルドが1920年代に著わした短編を基に、80歳の老体で生まれ、歳を取るごとに若返っていく男の波瀾に富んだ人生の旅路を、激動の現代史を背景に綴る。1918年、ニューオーリンズ。80歳の老人の姿で産まれた男の子の赤ん坊。老人養護施設に捨てられた彼を施設の女性クイニーが拾い上げ、ベンジャミンと名付けて育てる。やがて彼は、成長するにつれ髪が増え、皺が減り、車椅子から立って歩けるようになるなど、普通の人間とは逆に若返っていくのだった。そしてある日、デイジーという少女と運命の出会いを果たすが…。
製作年: |
2008年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
THE CURIOUS CASE OF BENJAMIN BUTTON |
受賞記録: |
2008年 アカデミー賞 美術賞 |
監督: |
デイビッド・フィンチャー 、 デヴィッド・フィンチャー |
---|---|
製作: |
キャスリーン・ケネディ 、 フランク・マーシャル 、 セアン・チャフィン |
出演: |
ブラッド・ピット 、 ケイト・ブランシェット 、 ティルダ・スウィントン 、 ジェイソン・フレミング 、 イライアス・コティーズ 、 ジュリア・オーモンド 、 エル・ファニング 、 タラジ・P・ヘンソン 、 フォーン・A・チェンバーズ 、 イライアス・コティーズ |
脚本: |
エリック・ロス 、 エリック・ロス |
原作: |
F.スコット・フィッツジェラルド |
撮影: |
クラウディオ・ミランダ |
3度目のコンビを組んだデヴィッド・フィンチャー監督、ブラッド・ピット主演で贈る感動ヒューマン・ファンタジー大作。F・スコット・フィッツジェラルドが1920年代に著わした短編を基に、80歳の老体で生まれ、歳を取るごとに若返っていく男の波瀾に富んだ人生の旅路を、激動の現代史を背景に綴る。1918年、ニューオーリンズ。80歳の老人の姿で産まれた男の子の赤ん坊。老人養護施設に捨てられた彼を施設の女性クイニーが拾い上げ、ベンジャミンと名付けて育てる。やがて彼は、成長するにつれ髪が増え、皺が減り、車椅子から立って歩けるようになるなど、普通の人間とは逆に若返っていくのだった。そしてある日、デイジーという少女と運命の出会いを果たすが…。
製作年: |
2008年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
THE CURIOUS CASE OF BENJAMIN BUTTON |
受賞記録: |
2008年 アカデミー賞 美術賞 |
監督: |
デイビッド・フィンチャー 、 デヴィッド・フィンチャー |
---|---|
製作: |
キャスリーン・ケネディ 、 フランク・マーシャル 、 セアン・チャフィン |
出演: |
ブラッド・ピット 、 ケイト・ブランシェット 、 ティルダ・スウィントン 、 ジェイソン・フレミング 、 イライアス・コティーズ 、 ジュリア・オーモンド 、 エル・ファニング 、 タラジ・P・ヘンソン 、 フォーン・A・チェンバーズ 、 イライアス・コティーズ |
脚本: |
エリック・ロス 、 エリック・ロス |
---|---|
原作: |
F.スコット・フィッツジェラルド |
撮影: |
クラウディオ・ミランダ |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
167分 | 日英英吹解 | 1:ドルビーデジタル//英語 2:ドルビーデジタル//日本語 3:ドルビーデジタル//英(解説) |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DLRY22363 | 2009年07月15日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
134枚 | 6人 | 4人 |
収録時間:
167分
字幕:
日英英吹解
音声:
1:ドルビーデジタル//英語
2:ドルビーデジタル//日本語
3:ドルビーデジタル//英(解説)
レイティング:
記番:
DLRY22363
レンタル開始日:
2009年07月15日
在庫枚数
134枚
1位登録者:
6人
2位登録者:
4人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
167分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
WBRY22362*B | 2009年07月15日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
29枚 | 2人 | 2人 |
収録時間:
167分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
WBRY22362*B
レンタル開始日:
2009年07月15日
在庫枚数
29枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
2人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
167分 | 日英英吹解 | 1:ドルビーデジタル//英語 2:ドルビーデジタル//日本語 3:ドルビーデジタル//英(解説) |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DLRY22363 | 2009年07月15日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
134枚 | 6人 | 4人 |
収録時間:
167分
字幕:
日英英吹解
音声:
1:ドルビーデジタル//英語
2:ドルビーデジタル//日本語
3:ドルビーデジタル//英(解説)
レイティング:
記番:
DLRY22363
レンタル開始日:
2009年07月15日
在庫枚数
134枚
1位登録者:
6人
2位登録者:
4人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
167分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
WBRY22362*B | 2009年07月15日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
29枚 | 2人 | 2人 |
収録時間:
167分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
WBRY22362*B
レンタル開始日:
2009年07月15日
在庫枚数
29枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
2人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
映画館で見ました。ブラピが出ていなかったら多分見ない、
私の苦手なジャンルの作品です。
物語は、ベンジャミンを中心とした、周囲の人々の人生模様。
彼が育ったのは老人施設なので、死はしょっちゅう訪れるし、
途中で戦争もおこるし、辛いことがたくさんあるんだけど、
暗くなくて、全体的に温かい感じなのは、悪い人が一人もいないからかな。
世の中には悪い人もいるはずだと思うけど、特別な存在の彼を目の前にすると、
そんな気が起こらなくなるんでしょうか。
絶望のあまりベンジャミンを捨ててしまった時の父親の気持ちとのちの後悔、
信心深く明るく頼もしい育ての母親、
すれ違いの連続だったデイジー…出てくる人すべてに共感できました。
キャラクターもくっきり描かれてるし、映像もきれいでしたね。 音楽もとてもいいです。
でもベンジャミンの気持ちは、イマイチわかりにくかったですね。
老人で生まれて赤ちゃんになっていくというのは、現実離れしすぎてて、
想像もつかないです。
一番の見所は、やはり前評判どおり、老人から若返っていくベンジャミンの姿でしょうね。
一番若返った時のブラピの顔…うっとりしました。
見た目は若い姿だけど、中身は老人…難しい演技だったと思います。
確かに頑張ったと思う…でも、私はデイジー役のケイト・ブランシェットのほうが印象に残りました。
主役を圧倒するほどの、あの存在感!何をやらせてもさすがですね。
今回、彼女がアカデミー助演女優賞にノミネートされなかったのが不思議です。
ていねいで深みのある上質な作品ではありましたが、
やや物足りない感じ…。
じんとくる部分は多いけれど、魂をゆさぶられるほどの感動はなかったんです。
でも、老いと死は誰にでも必ずやってくるもの。
普段は意識していないこれらのことについて、考えるきっかけにもなりましたね。
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
と解釈して観たので、最期まで楽しめました。D・フィンチャー監督作ということで、過度な期待をして
ガッカリした方、長すぎという方、良かったという方などなど、賛否両論ですね。
確かに、老人の姿で生まれた赤子という設定の意味がよく分からなかった(笑
でも、捨てる神あれば拾う神もあり。優しい黒人女性に拾われ、穏やかに成長していくベンジャミン君。
沢山の出逢いと別れ、様々な経験は人を成長させるけど彼の場合は徐々に若返っていく。
そして次第に幼くなっていくベンジャミン。本人はこれで幸せだったんでしょうか??
出来ることなら普通の人生の方がいいに決まってるよね〜。終盤は可哀想でしんみりしちゃいました。
ブラピ&ケイトって「バベル」でも共演してたよね? 仲良いんですね(笑
もの凄い感動したわけじゃないけど、私も悔いのないよう人生を謳歌しようと思いました・・・
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
わたしは、長い人生を歩んできた人からすると、
まだまだへそで茶を沸かすくらい、
正真正銘のひよっこではありますが、
それでも時を戻せたらと思うことは多々あります。
目に見えない変化ながらも、人は日々老いに向かって進んでおり、
ふと鏡を見ると、いつのまにやらまったく知らない自分が写っていたりして、驚くこともあります。
でも、老人に生まれて、若返るというのは、
いくら赤子のように美しい姿で死ぬのが、人類の夢とはいっても、
せつないものです。
時を重ねるというのは、老いてゆくばかりでなく、
それが年輪とか経験とかとなり、一緒に生きる人と共に老いて、
生きていく喜びとなるのだと、ベンジャミンの生きる姿を見て
つくづく思いました。
それにしても、とても「セブン」「13モンキーズ」とかを
作った監督の作品とは思えないくらいですが、
彼がブラピをこの映画で主役にした意味がわかります。
美しい彼がどんどん若返っていく姿は、
それだけで胸を打ちます。
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:354件
投稿日
2009/05/30
レビュアー
みなみ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
映画館で見ました。ブラピが出ていなかったら多分見ない、
私の苦手なジャンルの作品です。
物語は、ベンジャミンを中心とした、周囲の人々の人生模様。
彼が育ったのは老人施設なので、死はしょっちゅう訪れるし、
途中で戦争もおこるし、辛いことがたくさんあるんだけど、
暗くなくて、全体的に温かい感じなのは、悪い人が一人もいないからかな。
世の中には悪い人もいるはずだと思うけど、特別な存在の彼を目の前にすると、
そんな気が起こらなくなるんでしょうか。
絶望のあまりベンジャミンを捨ててしまった時の父親の気持ちとのちの後悔、
信心深く明るく頼もしい育ての母親、
すれ違いの連続だったデイジー…出てくる人すべてに共感できました。
キャラクターもくっきり描かれてるし、映像もきれいでしたね。 音楽もとてもいいです。
でもベンジャミンの気持ちは、イマイチわかりにくかったですね。
老人で生まれて赤ちゃんになっていくというのは、現実離れしすぎてて、
想像もつかないです。
一番の見所は、やはり前評判どおり、老人から若返っていくベンジャミンの姿でしょうね。
一番若返った時のブラピの顔…うっとりしました。
見た目は若い姿だけど、中身は老人…難しい演技だったと思います。
確かに頑張ったと思う…でも、私はデイジー役のケイト・ブランシェットのほうが印象に残りました。
主役を圧倒するほどの、あの存在感!何をやらせてもさすがですね。
今回、彼女がアカデミー助演女優賞にノミネートされなかったのが不思議です。
ていねいで深みのある上質な作品ではありましたが、
やや物足りない感じ…。
じんとくる部分は多いけれど、魂をゆさぶられるほどの感動はなかったんです。
でも、老いと死は誰にでも必ずやってくるもの。
普段は意識していないこれらのことについて、考えるきっかけにもなりましたね。
投稿日
2012/01/13
レビュアー
エコエコアザラク※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
と解釈して観たので、最期まで楽しめました。D・フィンチャー監督作ということで、過度な期待をして
ガッカリした方、長すぎという方、良かったという方などなど、賛否両論ですね。
確かに、老人の姿で生まれた赤子という設定の意味がよく分からなかった(笑
でも、捨てる神あれば拾う神もあり。優しい黒人女性に拾われ、穏やかに成長していくベンジャミン君。
沢山の出逢いと別れ、様々な経験は人を成長させるけど彼の場合は徐々に若返っていく。
そして次第に幼くなっていくベンジャミン。本人はこれで幸せだったんでしょうか??
出来ることなら普通の人生の方がいいに決まってるよね〜。終盤は可哀想でしんみりしちゃいました。
ブラピ&ケイトって「バベル」でも共演してたよね? 仲良いんですね(笑
もの凄い感動したわけじゃないけど、私も悔いのないよう人生を謳歌しようと思いました・・・
投稿日
2010/06/21
レビュアー
ykk1976※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
わたしは、長い人生を歩んできた人からすると、
まだまだへそで茶を沸かすくらい、
正真正銘のひよっこではありますが、
それでも時を戻せたらと思うことは多々あります。
目に見えない変化ながらも、人は日々老いに向かって進んでおり、
ふと鏡を見ると、いつのまにやらまったく知らない自分が写っていたりして、驚くこともあります。
でも、老人に生まれて、若返るというのは、
いくら赤子のように美しい姿で死ぬのが、人類の夢とはいっても、
せつないものです。
時を重ねるというのは、老いてゆくばかりでなく、
それが年輪とか経験とかとなり、一緒に生きる人と共に老いて、
生きていく喜びとなるのだと、ベンジャミンの生きる姿を見て
つくづく思いました。
それにしても、とても「セブン」「13モンキーズ」とかを
作った監督の作品とは思えないくらいですが、
彼がブラピをこの映画で主役にした意味がわかります。
美しい彼がどんどん若返っていく姿は、
それだけで胸を打ちます。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ベンジャミン・バトン 数奇な人生