こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
J・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第3シーズン第1巻。マイアミ市警の科学捜査班のメンバーたちがハイテク技術を駆使して難事件に挑む。新メンバー、ライアン・ウルフが加わり新たなドラマが展開する。第1話から第3話を収録。
製作年: |
2004年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
CSI: MIAMI |
監督: |
デュエイン・クラーク 、 ノルベルト・バーバ 、 グレッグ・ヤイタネス 、 ジョー・チャペル 、 フレデリック・キング・ケラー 、 ジョナサン・グラスナー 、 スコット・シフマン 、 スティーヴン・デポール |
---|---|
製作: |
エリザベス・ディヴァイン |
製作総指揮: |
ジェリー・ブラッカイマー 、 ダニー・キャノン 、 アン ドナヒュー 、 ジョナサン リットマン 、 キャロル・メンデルソーン 、 アンソニー・E・ズイカー |
出演: |
デヴィッド・カルーソ 、 カンディ・アレキサンダー 、 レックス・リン 、 エミリー・プロクター 、 ロリー・コクレイン 、 アダム・ロドリゲス 、 ソフィア・ミロス 、 ロリー・コクレイン 、 カンディ・アレクサンダー |
音楽: |
ケヴィン・カイナー 、 ジェフ・カルドーニ |
J・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第3シーズン第1巻。マイアミ市警の科学捜査班のメンバーたちがハイテク技術を駆使して難事件に挑む。新メンバー、ライアン・ウルフが加わり新たなドラマが展開する。第1話から第3話を収録。
製作年: |
2004年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
CSI: MIAMI |
監督: |
デュエイン・クラーク 、 ノルベルト・バーバ 、 グレッグ・ヤイタネス 、 ジョー・チャペル 、 フレデリック・キング・ケラー 、 ジョナサン・グラスナー 、 スコット・シフマン 、 スティーヴン・デポール |
---|---|
製作: |
エリザベス・ディヴァイン |
製作総指揮: |
ジェリー・ブラッカイマー 、 ダニー・キャノン 、 アン ドナヒュー 、 ジョナサン リットマン 、 キャロル・メンデルソーン 、 アンソニー・E・ズイカー |
出演: |
デヴィッド・カルーソ 、 カンディ・アレキサンダー 、 レックス・リン 、 エミリー・プロクター 、 ロリー・コクレイン 、 アダム・ロドリゲス 、 ソフィア・ミロス 、 ロリー・コクレイン 、 カンディ・アレクサンダー |
1〜 8件 / 全8件
J・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第3シーズン第1巻。マイアミ市警の科学捜査班のメンバーたちがハイテク技術を駆使して難事件に挑む。新メンバー、ライアン・ウルフが加わり新たなドラマが展開する。第1話から第3話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0400 | 2007年11月22日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
J・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第3シーズン第2巻。早朝のゴルフ場で100人以上の若者たちが大騒ぎしていた。彼らが逃げ去った後のバンカーには、名門校に通う18歳の男子生徒の死体が残されており…。第4話から第6話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0401 | 2007年11月22日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 1人 | 0人 |
J・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第3シーズン第3巻。火山の噴火で約10時間後に津波がマイアミを襲うため強制避難命令が出る。そんな中、ホームセンターの駐車場で殺人事件が起こる。第7話から第9話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
155分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0402 | 2007年11月22日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 1人 |
J・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第3シーズン第4巻。湾岸線のコンドミニアムの3階から男性が落下した。CSIは死体の状況から、上から落ちてきた誰かに潰され圧死したものと推測するが…。第10話から第12話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0403 | 2007年11月22日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
J・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第3シーズン第5巻。パトロール中のリッチ・インスコ巡査が何者かに撃たれて死亡した。その日、パトカーには見学者の少年が同乗していたことが分かり…。第13話から第15話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0404 | 2007年12月21日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
J・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第3シーズン第6巻。男性の射殺体がエバグレーズで発見される。遺体回収中に落雷による火災が発生し、消防隊として加わっていた囚人が殺され、別の囚人が姿を消す。第16話から第18話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
155分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0405 | 2007年12月21日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
J・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第3シーズン第7巻。桟橋のヨットの上で、税務官のレンフロが射殺された。撃った男は正当防衛を主張するが、その後、またしても別の税務官の射殺体が発見され…。第19話から第21話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0406 | 2007年12月21日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
J・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第3シーズン第8巻。ウェイブクレスト高校の15年ぶりの同窓会の会場で、パトリック・ヘールが何者かに殴殺された。捜査を進める中で、大勢の容疑者が浮かぶ。第22話から最終第24話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0407 | 2007年12月21日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
1〜 8件 / 全8件
DVD
1〜 8件 / 全8件
1〜 8件 / 全8件
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
vol.3では、津波で拡大版があったので、さぞかしパワーダウンしているのかと思いきや、
ぜんぜん!
ネタもオチも、チームワークも最高!
「悪夢の始まり」
これは、のちのち、なんだかんだと引っかかるようなエピなんだろうか?
リックはつくづく、嫌なヤツ・・・アナタこそ、カウンセリングが必要だよ!
イェリーナは、なんだってもう、リックなの?
リックの半分嫌がらせに対して、カリーがGood Job!
泥炭地では、分解が遅くなるなんて知らなかった。
日常生活には、絶対役に立たないことだけど、普通にドラマを楽しむだけでなく、
生きていく為に知らなくてもいいけど、このドラマを見なければ、きっと知らないままでいたであろう知識は、なんだかお得な感じがする。
「一族の汚点」
事件そのものよりも、アルコール依存症の人たちが、アルコールが原因で、autopsyを見学するのは、いい考えだと思った。
デレックは、これからのレギュラーになりそうな匂いがしたけど、今回だけ。
それはもったいない・・・
「お試し」でも、すぐに雇い入れをしちゃうシステムがすごい。
ウルフもイェリーナからの推薦で、すぐに採用されちゃったし。
「ER襲撃」
ギャング同士の抗争がERまで飛び火・・・
すごい場所が現場となったもんだ・・・
同時に、幼児虐待の可能性も出てくるし、ギャングのリーダーの死亡事件も、再び調べられることに。
(代理)ミュンヒハウゼン症候群かな?とも思ったけど。
金持ちで、子供がアクセサリーの一種になっているのもなぁ。
何が子供にとっての幸せなんだろう?
絶対、不良(!)になる!!
ホレイショは、検事と付き合っている!?
その煮え切らない態度が、イェリーナを不幸にするのよ!と、勝手な想像しちゃいました。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
マイアミといえば、ワニに、ビキニのお姉ちゃんに、ハリケーン・・・だけでなく、
今回は、豪快に津波がやってきた!
派手で面白かった〜〜〜。
以前、ハリケーンの回があったよね。
あの時も、こっそり、出演者が豪華で、楽しめた。
津波の博士はBONESのカミールだよ。
津波の時に泥棒(強盗)をするなんて、よくまぁ、閃いたものだと思います。
「津波」は、「tsunami」として、津波に相当する単語がないんですよね。
だから、あんなに危機感がないのだろうか?
20分ほど長いものだけど、ものすごく見応えがあった。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「汚染の輪」
悲しいラストだけど、この犯人には同情します。
人を傷つける行為は、いかがなものかと思うけど、気持ちは理解できる。
頑張ってもバカにされるなんて・・・両親がたまたま金持ちだっただけで、何の苦労もせず・・・みたいなところ、むかつきます。
校長先生の娘役の人・・・なんだか知っている・・・?
キレイな高校生役とかで、何度か見たことが??
「天使の犠牲」
これまた、悲しい結末でした。
何で変なかっこつけしちゃうんですかね?
あのトイレ(?)のガラス、興味深いですね。
ある地域で走る特急の先頭があんな感じのガラスを使っていました。
構造が分かってスッキリ!
「ヘルナイト」
これまた、またまた悲しい!
ハロウィンの夜に、陪審員たちは現場を見に行く。
裁判員制度が導入されたら、私たちもこんな恐ろしげなことをしなきゃいけないのだろうか???
裁判が長期化し、家庭が崩壊したり、仕事をクビになったりと・・・本当にあるのかなぁ?
ホレイショの甥、レイJr.の関わる事件。
あれ???
レイJr.ってこんなんだったかな?
変わったのかなぁ??微妙だなぁ。
リックがだんだん憎らしくなってきたぞ!?
NYの刑事、フラックに見えなくもない・・・!!??
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
このシーズンから、メンバーの入れ替えが行われます。
まず、1話でいきなり、たいした理由も分からないまま、スピードルの殉職。
カリーの備品を勝手に使って、彼女を怒らせました。
「死ね」的発言をしていたので、これは呪いか・・・!?
スピードルのように、人の物を勝手に使って、手入れを怠る人は山のようにいるんじゃないでしょうか。
現に私の周りにもいます。
ボールペンを返さない同僚、一緒に飲むとこっそりライターを失敬する年下の友人・・・
殉職することは予め分かっていて、今回の物語が進んでいくに連れ、だらしない人みたいなイメージがついちゃったけど、
これまでの2シーズンのスピードルは、そうでもなかったと思うんだけど。
どうして殺しちゃったの?
以前、証拠麻薬の処分の輸送車が狙われたときにも、手入れ不足だったことが続いているんだろう。
キャラ的には、しっくりきていたのに、もったいない。
シーズン4が、初・マイアミの私には、シーズン1の1で、「誰これ?もういないでしょ?」と思ったんだけど、
何かしらの形で、いなくなると思ってはいた。
銃の不発で、命を落としても、アレックスにはたまらないよなぁ。
泣きながらの検視、印象的でした。
で、この事件みたいなことって、いろんな作品での要素になっている。
「日頃の(正しい)行い」というか。
詐欺を働いた女性をとりまく、事件。
詐欺の犯罪歴のある人は、本気で人を好きになっても、信頼されないんですね(そりゃそうだ)。
ワニだ、サメだと、マイアミらしい獰猛な動物・・・地域性が色濃く出るエピソードは好きです。
で、待ってました、ウルフ、登場!
またまた癖のありそうなキャラだけど、神経質だし、賢いし、カリーのお父さんのピンチを救ったわけだし。
微妙に、マイアミって、若いスタッフがいないと思っていただけに、楽しみだ!
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
いきなり1話目で殉職してしまいますね。。。
演じるRory CochraneはNY出身だそうで、家族は皆NYなので
離れてのマイアミでの撮影は正直しんどかったそうですw
ところで、スピードル、24の最新シーズン7で
悪役の大御所ジョン・ヴォイトの部下役で出てきます。
しかも結構キーマンとなる役柄です。
Rory Cochraneファンは必見です。
でもややふっくらした気も、、、;
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:43件
投稿日
2009/05/18
レビュアー
ちょ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
vol.3では、津波で拡大版があったので、さぞかしパワーダウンしているのかと思いきや、
ぜんぜん!
ネタもオチも、チームワークも最高!
「悪夢の始まり」
これは、のちのち、なんだかんだと引っかかるようなエピなんだろうか?
リックはつくづく、嫌なヤツ・・・アナタこそ、カウンセリングが必要だよ!
イェリーナは、なんだってもう、リックなの?
リックの半分嫌がらせに対して、カリーがGood Job!
泥炭地では、分解が遅くなるなんて知らなかった。
日常生活には、絶対役に立たないことだけど、普通にドラマを楽しむだけでなく、
生きていく為に知らなくてもいいけど、このドラマを見なければ、きっと知らないままでいたであろう知識は、なんだかお得な感じがする。
「一族の汚点」
事件そのものよりも、アルコール依存症の人たちが、アルコールが原因で、autopsyを見学するのは、いい考えだと思った。
デレックは、これからのレギュラーになりそうな匂いがしたけど、今回だけ。
それはもったいない・・・
「お試し」でも、すぐに雇い入れをしちゃうシステムがすごい。
ウルフもイェリーナからの推薦で、すぐに採用されちゃったし。
「ER襲撃」
ギャング同士の抗争がERまで飛び火・・・
すごい場所が現場となったもんだ・・・
同時に、幼児虐待の可能性も出てくるし、ギャングのリーダーの死亡事件も、再び調べられることに。
(代理)ミュンヒハウゼン症候群かな?とも思ったけど。
金持ちで、子供がアクセサリーの一種になっているのもなぁ。
何が子供にとっての幸せなんだろう?
絶対、不良(!)になる!!
ホレイショは、検事と付き合っている!?
その煮え切らない態度が、イェリーナを不幸にするのよ!と、勝手な想像しちゃいました。
投稿日
2009/05/18
レビュアー
ちょ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
マイアミといえば、ワニに、ビキニのお姉ちゃんに、ハリケーン・・・だけでなく、
今回は、豪快に津波がやってきた!
派手で面白かった〜〜〜。
以前、ハリケーンの回があったよね。
あの時も、こっそり、出演者が豪華で、楽しめた。
津波の博士はBONESのカミールだよ。
津波の時に泥棒(強盗)をするなんて、よくまぁ、閃いたものだと思います。
「津波」は、「tsunami」として、津波に相当する単語がないんですよね。
だから、あんなに危機感がないのだろうか?
20分ほど長いものだけど、ものすごく見応えがあった。
投稿日
2009/05/14
レビュアー
ちょ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「汚染の輪」
悲しいラストだけど、この犯人には同情します。
人を傷つける行為は、いかがなものかと思うけど、気持ちは理解できる。
頑張ってもバカにされるなんて・・・両親がたまたま金持ちだっただけで、何の苦労もせず・・・みたいなところ、むかつきます。
校長先生の娘役の人・・・なんだか知っている・・・?
キレイな高校生役とかで、何度か見たことが??
「天使の犠牲」
これまた、悲しい結末でした。
何で変なかっこつけしちゃうんですかね?
あのトイレ(?)のガラス、興味深いですね。
ある地域で走る特急の先頭があんな感じのガラスを使っていました。
構造が分かってスッキリ!
「ヘルナイト」
これまた、またまた悲しい!
ハロウィンの夜に、陪審員たちは現場を見に行く。
裁判員制度が導入されたら、私たちもこんな恐ろしげなことをしなきゃいけないのだろうか???
裁判が長期化し、家庭が崩壊したり、仕事をクビになったりと・・・本当にあるのかなぁ?
ホレイショの甥、レイJr.の関わる事件。
あれ???
レイJr.ってこんなんだったかな?
変わったのかなぁ??微妙だなぁ。
リックがだんだん憎らしくなってきたぞ!?
NYの刑事、フラックに見えなくもない・・・!!??
投稿日
2009/05/14
レビュアー
ちょ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
このシーズンから、メンバーの入れ替えが行われます。
まず、1話でいきなり、たいした理由も分からないまま、スピードルの殉職。
カリーの備品を勝手に使って、彼女を怒らせました。
「死ね」的発言をしていたので、これは呪いか・・・!?
スピードルのように、人の物を勝手に使って、手入れを怠る人は山のようにいるんじゃないでしょうか。
現に私の周りにもいます。
ボールペンを返さない同僚、一緒に飲むとこっそりライターを失敬する年下の友人・・・
殉職することは予め分かっていて、今回の物語が進んでいくに連れ、だらしない人みたいなイメージがついちゃったけど、
これまでの2シーズンのスピードルは、そうでもなかったと思うんだけど。
どうして殺しちゃったの?
以前、証拠麻薬の処分の輸送車が狙われたときにも、手入れ不足だったことが続いているんだろう。
キャラ的には、しっくりきていたのに、もったいない。
シーズン4が、初・マイアミの私には、シーズン1の1で、「誰これ?もういないでしょ?」と思ったんだけど、
何かしらの形で、いなくなると思ってはいた。
銃の不発で、命を落としても、アレックスにはたまらないよなぁ。
泣きながらの検視、印象的でした。
で、この事件みたいなことって、いろんな作品での要素になっている。
「日頃の(正しい)行い」というか。
詐欺を働いた女性をとりまく、事件。
詐欺の犯罪歴のある人は、本気で人を好きになっても、信頼されないんですね(そりゃそうだ)。
ワニだ、サメだと、マイアミらしい獰猛な動物・・・地域性が色濃く出るエピソードは好きです。
で、待ってました、ウルフ、登場!
またまた癖のありそうなキャラだけど、神経質だし、賢いし、カリーのお父さんのピンチを救ったわけだし。
微妙に、マイアミって、若いスタッフがいないと思っていただけに、楽しみだ!
投稿日
2009/04/28
レビュアー
Topgear 10※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
いきなり1話目で殉職してしまいますね。。。
演じるRory CochraneはNY出身だそうで、家族は皆NYなので
離れてのマイアミでの撮影は正直しんどかったそうですw
ところで、スピードル、24の最新シーズン7で
悪役の大御所ジョン・ヴォイトの部下役で出てきます。
しかも結構キーマンとなる役柄です。
Rory Cochraneファンは必見です。
でもややふっくらした気も、、、;
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
CSI:マイアミ シーズン3