こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
キング・オブ・TVシリーズとして不動の人気を獲得したシリーズの第6シーズン第12巻。前シーズンのラストで中国政府に拉致されてから2年後、政府の極秘の働きかけで帰国したジャックが新たな24時間を迎える。第23話「4:00」と最終第24話「5:00」を収録。
製作年: |
2007年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
24 |
監督: |
ジョン・カサー 、 ブラッド・ターナー 、 ブライアン・スパイサー 、 ジョン・カサー 、 ミラン・チェイロフ |
---|---|
製作総指揮: |
ブライアン・グレイザー 、 ロバート・コクラン 、 ジョエル・サーナウ 、 ジョン・カサー 、 エヴァン・カッツ 、 スティーヴン・クロニッシュ 、 ブライアン・グレイザー 、 ジョエル・サーノウ 、 ジョン・カサー 、 ハワード・ゴードン 、 キーファー・サザーランド 、 マニー・コト 、 デヴィッド・フューリー |
出演: |
キーファー・サザーランド 、 メアリー・リン・ライスカブ 、 D・B・ウッドサイド 、 ジェイン・アトキンソン 、 ピーター・マクニコル 、 エリック・バルフォー 、 レジーナ・キング 、 マリソル・ニコルズ 、 マリー・リン・ラジスカブ 、 ジェームズ・モリソン |
CTU捜査官、ジャック・バウアーの活躍を描いた大ヒットTVシリーズの第6シーズン第1巻。ジャックが中国政府に拉致されてから約2年。短期間で相次ぐテロ攻撃に頭を悩ます米大統領は、ある苦渋の決断を迫られる。第1話「6:00」と第2話「7:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36401 | 2007年09月07日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
16枚 | 2人 | 0人 |
CTU捜査官、ジャック・バウアーの活躍を描いた大ヒットTVシリーズの第6シーズン第2巻。ファイエドは大統領に、停戦と引き換えに1時間以内にアメリカ政府に拘束されている自由の戦士ら110人を解放するよう迫る。第3話「8:00」と第4話「9:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36402 | 2007年09月07日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
21枚 | 0人 | 2人 |
CTU捜査官、ジャック・バウアーの活躍を描いた大ヒットTVシリーズの第6シーズン第3巻。前シーズンのラストで中国政府に拉致されてから約2年後、政府の極秘の働きかけで帰国したジャックが新たな24時間を迎える。第5話「10:00」と第6話「11:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36403 | 2007年09月07日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
18枚 | 1人 | 0人 |
第7、8シーズンの制作が決定、劇場版の企画も進行中と、まだまだ話題継続中の大ヒットTVシリーズ第6シーズン第4巻。前シーズンから約2年、政府の働きかけで帰国したジャックに告げられた究極の任務とは…。第7話「12:00」と第8話「13:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36404 | 2007年09月21日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
14枚 | 0人 | 1人 |
CTU捜査官、ジャック・バウアーの活躍を描いた大ヒットTVシリーズの第6シーズン第5巻。前シーズンのラストで中国政府に拉致されてから2年後、政府の極秘の働きかけで帰国したジャックが新たな24時間を迎える。第9話「14:00」と第10話「15:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36405 | 2007年09月21日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
17枚 | 1人 | 0人 |
第7、8シーズンの制作が決定、劇場版の企画も進行中と、まだまだ話題継続中の大ヒットTVシリーズ第6シーズン第6巻。前シーズンから約2年、政府の働きかけで帰国したジャックに告げられた究極の任務とは…。第11話「16:00」と第12話「17:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36406 | 2007年09月21日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
22枚 | 0人 | 1人 |
CTU捜査官、ジャック・バウアーの活躍を描いた大ヒットTVシリーズの第6シーズン第7巻。前シーズンのラストで中国政府に拉致されてから2年後、政府の極秘の働きかけで帰国したジャックが新たな24時間を迎える。第13話「18:00」と第14話「19:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
87分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36407 | 2007年10月05日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
16枚 | 1人 | 0人 |
第7、8シーズンの制作が決定、劇場版の企画も進行中と、まだまだ話題継続中の大ヒットTVシリーズ第6シーズン第8巻。前シーズンから約2年、政府の働きかけで帰国したジャックに告げられた究極の任務とは…。第15話「20:00」と第16話「21:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
87分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36408 | 2007年10月05日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
21枚 | 0人 | 0人 |
CTU捜査官、ジャック・バウアーの活躍を描いた大ヒットTVシリーズの第6シーズン第9巻。前シーズンのラストで中国政府に拉致されてから2年後、政府の極秘の働きかけで帰国したジャックが新たな24時間を迎える。第17話「22:00」と第18話「23:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36409 | 2007年10月05日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
17枚 | 0人 | 0人 |
キング・オブ・TVシリーズとして不動の人気を獲得したシリーズの第6シーズン第10巻。前シーズンのラストで中国政府に拉致されてから2年後、政府の極秘の働きかけで帰国したジャックが新たな24時間を迎える。第19話「24:00」と第20話「1:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36410 | 2007年11月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
14枚 | 0人 | 0人 |
DVD
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
あいかわらず、ネタバレ〜
ジャック・バウアーはもともとCTUロス支局のチームリーダーで、支所長や支部長ではないですよ。支部長はジョージ・メイスン〜エリン・ドリスコル〜ビル・ブキャナンですね。臨時で、シャペル、リン、ヘレンが実権を握ったことはありますけど・・・。
シーズン4で一度、解雇されているし、シーズン5では死んだことになっていて、最後、中国政府に引き渡されたので、このシーズン6に登場したときは、CTUの職員でもないです。ちゃんと観てる人はわかりますよね。
第9話14:00〜15:00
なんとか爆発を防いだジャックたちですが、あと3つ残ってます。
ファイエドの居所の手がかりとして、ロシアの将軍グレデンコとグラハムのつながりが取りざたされます。その手がかりをマリリンが知っているようなのですが、そこでもまた罠が・・・・。
第10話15:00〜16:00
フィリップにジョシュを人質に取られていて、仕方なかったと言うマリリン。その時に、全てジャックに言えばなんとかできたのにね・・・
「今日は、息子を失った。孫まで失いたくない」
って、あんたが殺したんですから〜!
人質交換で、自分が身代わりになるジャック。自分は、なんだか〜んだ死なない〜って思ってるんでしょうか?
「速く撃て」
と言ったのですが、すでニフィリップは居ません。残された携帯電話には
「電話しろ、ジャック」
とある番号が・・・・その相手は・・・
予想はつくよね。
このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています
aiai「せんだって、newsweekの海外ドラマ大全集というところで、今回のシーズン6は以前の繰り返しで新鮮みがないと評価されてました。どうなんですか?ジャック」
ジャック「…俺は、俺は、職を賭してやってるんだ!」
aiai「そんな政治家のようなことは聞きたくないです」
ジャック「寅さんを見ろ!ダイハードを見ろ!ロッキーを見ろ!」
aiai「マンネリはしょうがないと?」
ジャック「…俺は、俺は、職を賭してやってるんだ!」
aiai「わかりました、わかりましたよ。あいかわらずテンションは高いのは認めます。2話目も結構いけてます。それなりのレベルは達してるようにもみえます。ただ…」
ジャック「…ただ?」
aiai「寅さんを見ろ!ダイハードを見ろ!ロッキーを見ろ!」
ジャック「おまえがいうなよな」
aiai「あの007だってイメチェンしましたから」
ジャック「変わらないことが、時として人生には必要なんだよ…」
aiai「なんか時代やのひとみたい」
ジャック「おまえみたいにちょろちょろハンドル名かえて何が楽しい」
aiai「いやね、実はDISCAS20万人のときに、30万人になったらハンドル名がらっと変えようと宣言しようとしたところ、すぐに30万人になっちゃったんで機を逸しました(笑)」
ジャック「勝手にしろ、俺は俺の道をいく」
aiai「わかりました。それでこそジャックだ。気合い入れて最終話までお付き合いしますぜ」
このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
マイロ・・・
唯一「24」メンバーで良い顔だったマイロが・・・
ナディアをかばい、自分が支部長代理だと名乗り出て・・・
チェンの送りこんだ手先に殺された・・・
なんてこつ・・・
。。°(ノД`)°。。
おでこに一発、ズドン。
凍りついた。
CTU内も凍りついた
一番凍りついたのは・・・ナディア・・・
マイロの顔にそっとジャケット(?)をかけてあげるモリス。
ジーンときちゃった。ちょっとした事にも心が動かされる。
そしてナイスなドイル。
ナディアの様子がおかしいと気付いた。
踏み込んできたその姿に感動。
ナディアに声をかけるモリス。
動揺するな、モリスの死を無駄にしちゃいけない。
ここへきて、モリス株、ドイル株、急上昇。
そして陶然のことながら、バウアー父の株は急降下。
まあ、もともと、誰もこのおじいの株等誰も買わないwww
おいつめられたチェンのアホ面。わらかすな。
白家(ホワイトハウス)もすったもんだ。
してやったりと思いきや、見抜かれていた。作戦大失敗w
以前から思っていたが、トムの仕草(いや、演技というのか・・・)なんか、いちいち癖があって面白い。
じじいに孫は渡さんぞw
が、ヘリに乗せて行かれてしまったwww
バウアー君の叫びが空しく響く・・・
「ジョシューーーーーー!!!!!」
次で終わりだぞw
終われるのか?
こんなに観たいのに、なんか忙しいwww
クソw
でも、今日は観るどーーーーー!!!!!
ガオーーーーーーー!!!
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o 【ラスト】
ポッコロウアー!
このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
きっしょーーーーーwww
あの副大統領がキスシーンってやめてよーーーwww
おえええええええwww
あのシーンで身震いしてしまったのは私だけだろうか・・・
キショイ・・・キショ過ぎる・・・
しかしなんだか今回は複雑心境男祭りか・・・?
ドイルの判断に間違いはなかったと認めるナディアを、
みつめるマイロ・・・う〜〜〜ん。複雑ぅな心境w
妻カレンから、辞任では無く、解雇を言い渡されたブキャナン。
彼も間違いなく、複雑な心境・・・。カレンも辛いとこだ・・・。
大統領が倒れ、副大統領がトップに・・・トムの心境も複雑だろう。
キスシーンで私に吐き気、寒気をさせた副大統領・・・
自分の支えだと思っていた彼女が他にも男が居た・・・
そかもその男はスパイ・・・彼女も最悪だろうが、副大統領よ、
君もかなり複雑な心境・・・全てをトムに打ち明ける所が妙に素直で、へこみっぷりに笑けてしまった私・・・w
今回ばかりはクロエ節、言い過ぎた・・・
泣いて謝るが、モリスは触れられたくない部分をクロエにズバっと触れられ、愛しのクロエだが・・・もう終わりだ発言・・・
ナディアはモリスの移動届を認めない。
あぁ・・・モリスも複雑ぅな心境・・・
そしてなんと言ってもバウアー君・・・
愛しのオードリーを中国政府から取り戻せたものの、オードリーの精神状態が普通ではない・・・ボロボロになってしまっている・・・
自分のせいだ・・・すまない、オードリー・・・
自分の計画を潰された上に、ズタボロのオードリー。
これだけでもかなりダメージを喰らってるバウアー君に追い打ちが・・・
オードリーの父(国防長官)からの言葉。
娘に2度と近づくな!
バウアー君が触れると皆死んでいく!
お前は呪われている!
そこまで言わんでも・・・。。°(ノД`)°。。
自分の娘だもの・・・そりゃ守るのが当然と言えば当然。
が・・・バウアー君の心境は・・・・・
複雑度ナンバーワンでしょう・・・
あと4時間。
どうなるんら・・・
ポッコロウアー
このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
びっくりするほどボッロボッロのズッタズッタの小汚いバウアー君にまずは驚く私・・・浮浪者顔負けの小汚さ・・・
中国政府の扱いの酷さがうかがい知れるバウアー君のその身なり・・・
が、バウアー君はアメリカへ戻った。
生贄になるために・・・
何故そこまでバウアー君をいじめるのだ、「24」スタッフさんよw
まあ・・・そこが面白いっちゃー、面白いとこでもあるんだけどw
生贄・・・テログループの首謀者とバウアー君を交換だと、テログループの一人が言いだした事。
それを認めた大統領。
な・な・なんと、Mrプレジデント(デイビッド)の弟ではないか!
い・い・いつの間にそんな事になったのだw
って・・・もう2年もたっていたのね・・・
2年もたっているのにバウアー君は、さほどひげも髪も伸びていない・・・散髪はしてもらったんだろうか・・・
ま、いっか。細かい事はおいておこう。
バウアー君はテログループに引き渡され、CTUは、テロの首謀者を追う。が、これは出鱈目情報。首謀者は別にいたのだw
バウアー君の目の前にいる男こそが首謀者だった・・・
バウアー君の活躍はここからなのだ!
真の首謀者が部屋を離れた瞬間、監視の男の首に噛みついた!
しかも肉をえぐり、噛み殺した!!!
バウアー君!バンパイアだったのか!!!
と、つまらん冗談はおいといて・・・
CTUは(大統領もw)間違いを起こそうとしている!
首謀者は別にいる!伝えなくては!!!
が、バウアー君の言葉を信じない白家達(ホワイトハウス)
バウアー君を信じないから真の首謀者は捉えられず、テロは続く・・・最悪の事態に気付いた時にはもう遅い。
いったいこれまで、アメリカはバウアー君の判断力と行動力で何度助けられたと思ってるんだ!何故バウアー君を信じない!
この、ウスラトンカチめが!
白家を黒塗りにしてやるぞ!!!
しかし・・・クロエ・・・かなりおキレイになったのではないですか?
しかも、元旦那さん・・・いつの間にかCTUにいてるしw
いいぞ、これは又新たな楽しみが出来たって感じかしら。
うふふふふ。
この二人からも目が離せないwww
そして、クロエの絶対的なバウアー君への信頼は誰よりも強い。
パーマー弟よ、ちょっとはクロエを見習え!ボケナスビ!
バウアー君の忍耐強さは合点承知の助ですが、肩あたりをさされ、
頭からは流血、背中を長いアイスピックの様な物で突き刺されたはずなのに、いつの間にやら洋服も着替え、血等一切にじみ出ておらず、シャーシャー走ってる・・・つい一時間ほど前のはずなのに・・・ここは「24」のスタッフさんに「おかしいよ?」と言うべきか、バウアー君の身体が普通じゃないのか。。。
ここはバウアー君が凄い!って事にしておこう!
だってバウアー君は無敵ですからーーーー!!!
さー!かっ飛ばして7月に出るシーズン7までに、シーズン6を全鑑賞するぞなもっし〜〜〜♪
しかーし!若干眠気が襲ってきた!
バウアー君、すまん!あたしゃー寝るわよwww
§*≧з≦) ぷっ!
ポッコロウアー♪
このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています
24−TWENTY FOUR− シーズンVI
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:545件
投稿日
2007/09/26
レビュアー
こんちゃん※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
あいかわらず、ネタバレ〜
ジャック・バウアーはもともとCTUロス支局のチームリーダーで、支所長や支部長ではないですよ。支部長はジョージ・メイスン〜エリン・ドリスコル〜ビル・ブキャナンですね。臨時で、シャペル、リン、ヘレンが実権を握ったことはありますけど・・・。
シーズン4で一度、解雇されているし、シーズン5では死んだことになっていて、最後、中国政府に引き渡されたので、このシーズン6に登場したときは、CTUの職員でもないです。ちゃんと観てる人はわかりますよね。
第9話14:00〜15:00
なんとか爆発を防いだジャックたちですが、あと3つ残ってます。
ファイエドの居所の手がかりとして、ロシアの将軍グレデンコとグラハムのつながりが取りざたされます。その手がかりをマリリンが知っているようなのですが、そこでもまた罠が・・・・。
第10話15:00〜16:00
フィリップにジョシュを人質に取られていて、仕方なかったと言うマリリン。その時に、全てジャックに言えばなんとかできたのにね・・・
「今日は、息子を失った。孫まで失いたくない」
って、あんたが殺したんですから〜!
人質交換で、自分が身代わりになるジャック。自分は、なんだか〜んだ死なない〜って思ってるんでしょうか?
「速く撃て」
と言ったのですが、すでニフィリップは居ません。残された携帯電話には
「電話しろ、ジャック」
とある番号が・・・・その相手は・・・
予想はつくよね。
投稿日
2007/09/18
レビュアー
aiaiaiai「せんだって、newsweekの海外ドラマ大全集というところで、今回のシーズン6は以前の繰り返しで新鮮みがないと評価されてました。どうなんですか?ジャック」
ジャック「…俺は、俺は、職を賭してやってるんだ!」
aiai「そんな政治家のようなことは聞きたくないです」
ジャック「寅さんを見ろ!ダイハードを見ろ!ロッキーを見ろ!」
aiai「マンネリはしょうがないと?」
ジャック「…俺は、俺は、職を賭してやってるんだ!」
aiai「わかりました、わかりましたよ。あいかわらずテンションは高いのは認めます。2話目も結構いけてます。それなりのレベルは達してるようにもみえます。ただ…」
ジャック「…ただ?」
aiai「寅さんを見ろ!ダイハードを見ろ!ロッキーを見ろ!」
ジャック「おまえがいうなよな」
aiai「あの007だってイメチェンしましたから」
ジャック「変わらないことが、時として人生には必要なんだよ…」
aiai「なんか時代やのひとみたい」
ジャック「おまえみたいにちょろちょろハンドル名かえて何が楽しい」
aiai「いやね、実はDISCAS20万人のときに、30万人になったらハンドル名がらっと変えようと宣言しようとしたところ、すぐに30万人になっちゃったんで機を逸しました(笑)」
ジャック「勝手にしろ、俺は俺の道をいく」
aiai「わかりました。それでこそジャックだ。気合い入れて最終話までお付き合いしますぜ」
投稿日
2009/07/03
レビュアー
pokorou※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
マイロ・・・
唯一「24」メンバーで良い顔だったマイロが・・・
ナディアをかばい、自分が支部長代理だと名乗り出て・・・
チェンの送りこんだ手先に殺された・・・
なんてこつ・・・
。。°(ノД`)°。。
おでこに一発、ズドン。
凍りついた。
CTU内も凍りついた
一番凍りついたのは・・・ナディア・・・
マイロの顔にそっとジャケット(?)をかけてあげるモリス。
ジーンときちゃった。ちょっとした事にも心が動かされる。
そしてナイスなドイル。
ナディアの様子がおかしいと気付いた。
踏み込んできたその姿に感動。
ナディアに声をかけるモリス。
動揺するな、モリスの死を無駄にしちゃいけない。
ここへきて、モリス株、ドイル株、急上昇。
そして陶然のことながら、バウアー父の株は急降下。
まあ、もともと、誰もこのおじいの株等誰も買わないwww
おいつめられたチェンのアホ面。わらかすな。
白家(ホワイトハウス)もすったもんだ。
してやったりと思いきや、見抜かれていた。作戦大失敗w
以前から思っていたが、トムの仕草(いや、演技というのか・・・)なんか、いちいち癖があって面白い。
じじいに孫は渡さんぞw
が、ヘリに乗せて行かれてしまったwww
バウアー君の叫びが空しく響く・・・
「ジョシューーーーーー!!!!!」
次で終わりだぞw
終われるのか?
こんなに観たいのに、なんか忙しいwww
クソw
でも、今日は観るどーーーーー!!!!!
ガオーーーーーーー!!!
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o 【ラスト】
ポッコロウアー!
投稿日
2009/07/02
レビュアー
pokorou※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
きっしょーーーーーwww
あの副大統領がキスシーンってやめてよーーーwww
おえええええええwww
あのシーンで身震いしてしまったのは私だけだろうか・・・
キショイ・・・キショ過ぎる・・・
しかしなんだか今回は複雑心境男祭りか・・・?
ドイルの判断に間違いはなかったと認めるナディアを、
みつめるマイロ・・・う〜〜〜ん。複雑ぅな心境w
妻カレンから、辞任では無く、解雇を言い渡されたブキャナン。
彼も間違いなく、複雑な心境・・・。カレンも辛いとこだ・・・。
大統領が倒れ、副大統領がトップに・・・トムの心境も複雑だろう。
キスシーンで私に吐き気、寒気をさせた副大統領・・・
自分の支えだと思っていた彼女が他にも男が居た・・・
そかもその男はスパイ・・・彼女も最悪だろうが、副大統領よ、
君もかなり複雑な心境・・・全てをトムに打ち明ける所が妙に素直で、へこみっぷりに笑けてしまった私・・・w
今回ばかりはクロエ節、言い過ぎた・・・
泣いて謝るが、モリスは触れられたくない部分をクロエにズバっと触れられ、愛しのクロエだが・・・もう終わりだ発言・・・
ナディアはモリスの移動届を認めない。
あぁ・・・モリスも複雑ぅな心境・・・
そしてなんと言ってもバウアー君・・・
愛しのオードリーを中国政府から取り戻せたものの、オードリーの精神状態が普通ではない・・・ボロボロになってしまっている・・・
自分のせいだ・・・すまない、オードリー・・・
自分の計画を潰された上に、ズタボロのオードリー。
これだけでもかなりダメージを喰らってるバウアー君に追い打ちが・・・
オードリーの父(国防長官)からの言葉。
娘に2度と近づくな!
バウアー君が触れると皆死んでいく!
お前は呪われている!
そこまで言わんでも・・・。。°(ノД`)°。。
自分の娘だもの・・・そりゃ守るのが当然と言えば当然。
が・・・バウアー君の心境は・・・・・
複雑度ナンバーワンでしょう・・・
あと4時間。
どうなるんら・・・
ポッコロウアー
投稿日
2009/06/27
レビュアー
pokorou※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
びっくりするほどボッロボッロのズッタズッタの小汚いバウアー君にまずは驚く私・・・浮浪者顔負けの小汚さ・・・
中国政府の扱いの酷さがうかがい知れるバウアー君のその身なり・・・
が、バウアー君はアメリカへ戻った。
生贄になるために・・・
何故そこまでバウアー君をいじめるのだ、「24」スタッフさんよw
まあ・・・そこが面白いっちゃー、面白いとこでもあるんだけどw
生贄・・・テログループの首謀者とバウアー君を交換だと、テログループの一人が言いだした事。
それを認めた大統領。
な・な・なんと、Mrプレジデント(デイビッド)の弟ではないか!
い・い・いつの間にそんな事になったのだw
って・・・もう2年もたっていたのね・・・
2年もたっているのにバウアー君は、さほどひげも髪も伸びていない・・・散髪はしてもらったんだろうか・・・
ま、いっか。細かい事はおいておこう。
バウアー君はテログループに引き渡され、CTUは、テロの首謀者を追う。が、これは出鱈目情報。首謀者は別にいたのだw
バウアー君の目の前にいる男こそが首謀者だった・・・
バウアー君の活躍はここからなのだ!
真の首謀者が部屋を離れた瞬間、監視の男の首に噛みついた!
しかも肉をえぐり、噛み殺した!!!
バウアー君!バンパイアだったのか!!!
と、つまらん冗談はおいといて・・・
CTUは(大統領もw)間違いを起こそうとしている!
首謀者は別にいる!伝えなくては!!!
が、バウアー君の言葉を信じない白家達(ホワイトハウス)
バウアー君を信じないから真の首謀者は捉えられず、テロは続く・・・最悪の事態に気付いた時にはもう遅い。
いったいこれまで、アメリカはバウアー君の判断力と行動力で何度助けられたと思ってるんだ!何故バウアー君を信じない!
この、ウスラトンカチめが!
白家を黒塗りにしてやるぞ!!!
しかし・・・クロエ・・・かなりおキレイになったのではないですか?
しかも、元旦那さん・・・いつの間にかCTUにいてるしw
いいぞ、これは又新たな楽しみが出来たって感じかしら。
うふふふふ。
この二人からも目が離せないwww
そして、クロエの絶対的なバウアー君への信頼は誰よりも強い。
パーマー弟よ、ちょっとはクロエを見習え!ボケナスビ!
バウアー君の忍耐強さは合点承知の助ですが、肩あたりをさされ、
頭からは流血、背中を長いアイスピックの様な物で突き刺されたはずなのに、いつの間にやら洋服も着替え、血等一切にじみ出ておらず、シャーシャー走ってる・・・つい一時間ほど前のはずなのに・・・ここは「24」のスタッフさんに「おかしいよ?」と言うべきか、バウアー君の身体が普通じゃないのか。。。
ここはバウアー君が凄い!って事にしておこう!
だってバウアー君は無敵ですからーーーー!!!
さー!かっ飛ばして7月に出るシーズン7までに、シーズン6を全鑑賞するぞなもっし〜〜〜♪
しかーし!若干眠気が襲ってきた!
バウアー君、すまん!あたしゃー寝るわよwww
§*≧з≦) ぷっ!
ポッコロウアー♪