こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
日本TV系にて2003年7月12日からスタートした、ハートフルなTVドラマ! 世の中のしがらみに囚われて「自分らしく生きられない」二人の女性を中心に、“賄いつき下宿”で共同生活する5人の女性達の、新たな一歩を踏み出して行く様をコメディタッチで暖かく描く。30代半ばの悩みを抱えた女性達が、それぞれ成長し、新しい生き方を見出し、幸せになってゆく姿に思わず共感。観た後はきっと幸せな気分になれるはず。脚本は「やっぱり猫が好き」の木皿泉が担当。また、主演の小林聡美を始め、個性豊かな出演者達が物語を展開する。 JAN:4988021160797
製作年: |
2003年 |
---|---|
製作国: |
日本 |
1〜 4件 / 全4件
小林聡美、ともさかりえら実力派キャストで贈るコメディドラマの第1巻。世のしがらみで煮詰まっている信用金庫職員の基子と、他人とのしがらみが嫌で仕方がない漫画家・絆。そんなふたりが下宿で一緒に暮らすことになり…。第1話から第3話までを収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
140分 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VPBX16076 | 2006年09月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
35枚 | 5人 | 3人 |
小林聡美、ともさかりえら実力派キャストで贈るコメディドラマの第2巻。酔っ払った勢いで制服を捨ててしまった基子は、入社以来初のズル休みを決意。一方、漫画家廃業を宣言した絆は、ファミレスでバイトを始めるが…。第4話から第6話までを収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
140分 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VPBX16077 | 2006年09月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
32枚 | 2人 | 6人 |
小林聡美、ともさかりえら実力派キャストで贈るコメディドラマの第3巻。基子の母・梅子は、娘を早く嫁に行かせるための講座を受ける。そこで「女は才能か、おっぱい」という意見に共感した梅子は、基子にとんでもない提案をし…。第7話と第8話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VPBX16078 | 2006年09月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
36枚 | 3人 | 4人 |
日本TV系にて2003年7月12日からスタートした、ハートフルなTVドラマ! 世の中のしがらみに囚われて「自分らしく生きられない」二人の女性を中心に、“賄いつき下宿”で共同生活する5人の女性達の、新たな一歩を踏み出して行く様をコメディタッチで暖かく描く。30代半ばの悩みを抱えた女性達が、それぞれ成長し、新しい生き方を見出し、幸せになってゆく姿に思わず共感。観た後はきっと幸せな気分になれるはず。脚本は「やっぱり猫が好き」の木皿泉が担当。また、主演の小林聡美を始め、個性豊かな出演者達が物語を展開する。 JAN:4988021160797
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VPBX16079 | 2006年09月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
27枚 | 1人 | 4人 |
1〜 4件 / 全4件
DVD
1〜 4件 / 全4件
1〜 4件 / 全4件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
こういうドラマが大好きです。
さらっと見ることも出来るし、彼女たちの言葉をじっくり反芻しながら見かえすのもまたよいです。
そしてそして、「もう、観なくちゃいられないぃぃぃ〜」というくらい私にとっては涙もののキャスティング!
★ゆかちゃんの歌は最高っす。
こども達にも大ウケでした。オリジナル?
★はいりさんの食べっぷりが見事。
「桃食べた〜い!」の大合唱が沸き起こりました。
あー、私も泥舟でダラダラ飲んで、最後にはママに「もう、帰ってちょうだい」と言われたい!
こどもと観られて、じんわ〜り好いドラマってなかなか無いので、これは貴重です。絆さんはエロ漫画家なので、台詞にもその言葉が出てきたりするけど、キワドイ漫画が映ったりはしないので(今のところ)、うちの基準では『こどもOK』です。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
人生の中で、何回見たとしても、その時々で何かしら感じられるドラマだと思います。
セリフも蘊蓄があって、その時の状態によって、心に残る部分が変わるような。
私は今回は片桐はいりさんの「人は分かりにくいものには目を凝らすでしょう?」が残りました。
小林聡美さん演じる「いかにも信用金庫の職員」も、まっすぐな感じがして羨ましい女性ですが、注目はされにくいのかな。
だとしても、一生懸命生き方を模索しているそれぞれの姿は、生きてるな!って感じがします。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
2003年の夏は、土曜の夜が楽しみで、実家では母さんと妹もハマってました。
人を好きになる、心地よいドラマでした。
残念ながら、視聴率がかなり悪かったらしく、HPにはプロデューサーのそれらしきコメントが。
私はかなり好きなドラマだったので、DVDをボックス買いしてしまいました。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
かもめ食堂の役者達が いきいきと良い味を
出しています。本当に面白い。お勧めです。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
アイドル的な人が出演しているわけでもないし、ハラハラドキドキのストーリー展開でもありませんが、とってもいい!
小林聡美さん(私大好きなんだけど!)が主演ってとこがもう魅せるドラマっていうことでしょう。
しかも共演の男性陣が金子君と高橋さんですよ?そーゆー意味では(どーゆー意味だ?)ビジュアルでなく中身で勝負!ってことを示唆してますよね。またこの2人がいい味出してるんだー。
更に他の女性陣も素敵っ!個性的で惹かれます。どこをとってもおいしい、みたいな。
最後のスパイスに小泉今日子さんでしょ? んーたまらないっ!粋だよねっ!!
お話はそんなにハゲシイものではないけど、毎回ほろっときたり、じーんときたり、せつなくなったり、キューンとなったり、元気になったり、意味の無いような会話でも楽しめたり、ドラマでの「癒し」ってこういう感じかな・・・と思いました。
他の方も書いていますが、ともさかさんの洋服がかわいいです!!髪型も!!そのあたりも意識して観て下さい。
お願い、『すいか』、続編やって!!
余談ですが、@小林さんのダンナさんの三谷幸喜さんのエッセイ、『ありふれた話』シリーズ、とても面白いです。ある意味「癒し」かな?
A『セクシーボイスアンドロボ』も同じ木皿泉さんの脚本です。こちらも必見です!!
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
すいか
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:73件
投稿日
2009/02/06
レビュアー
ひぽ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
こういうドラマが大好きです。
さらっと見ることも出来るし、彼女たちの言葉をじっくり反芻しながら見かえすのもまたよいです。
そしてそして、「もう、観なくちゃいられないぃぃぃ〜」というくらい私にとっては涙もののキャスティング!
★ゆかちゃんの歌は最高っす。
こども達にも大ウケでした。オリジナル?
★はいりさんの食べっぷりが見事。
「桃食べた〜い!」の大合唱が沸き起こりました。
あー、私も泥舟でダラダラ飲んで、最後にはママに「もう、帰ってちょうだい」と言われたい!
こどもと観られて、じんわ〜り好いドラマってなかなか無いので、これは貴重です。絆さんはエロ漫画家なので、台詞にもその言葉が出てきたりするけど、キワドイ漫画が映ったりはしないので(今のところ)、うちの基準では『こどもOK』です。
投稿日
2009/01/11
レビュアー
ruban noir人生の中で、何回見たとしても、その時々で何かしら感じられるドラマだと思います。
セリフも蘊蓄があって、その時の状態によって、心に残る部分が変わるような。
私は今回は片桐はいりさんの「人は分かりにくいものには目を凝らすでしょう?」が残りました。
小林聡美さん演じる「いかにも信用金庫の職員」も、まっすぐな感じがして羨ましい女性ですが、注目はされにくいのかな。
だとしても、一生懸命生き方を模索しているそれぞれの姿は、生きてるな!って感じがします。
投稿日
2008/08/13
レビュアー
T♪2003年の夏は、土曜の夜が楽しみで、実家では母さんと妹もハマってました。
人を好きになる、心地よいドラマでした。
残念ながら、視聴率がかなり悪かったらしく、HPにはプロデューサーのそれらしきコメントが。
私はかなり好きなドラマだったので、DVDをボックス買いしてしまいました。
投稿日
2007/09/06
レビュアー
なりっちゃアイドル的な人が出演しているわけでもないし、ハラハラドキドキのストーリー展開でもありませんが、とってもいい!
小林聡美さん(私大好きなんだけど!)が主演ってとこがもう魅せるドラマっていうことでしょう。
しかも共演の男性陣が金子君と高橋さんですよ?そーゆー意味では(どーゆー意味だ?)ビジュアルでなく中身で勝負!ってことを示唆してますよね。またこの2人がいい味出してるんだー。
更に他の女性陣も素敵っ!個性的で惹かれます。どこをとってもおいしい、みたいな。
最後のスパイスに小泉今日子さんでしょ? んーたまらないっ!粋だよねっ!!
お話はそんなにハゲシイものではないけど、毎回ほろっときたり、じーんときたり、せつなくなったり、キューンとなったり、元気になったり、意味の無いような会話でも楽しめたり、ドラマでの「癒し」ってこういう感じかな・・・と思いました。
他の方も書いていますが、ともさかさんの洋服がかわいいです!!髪型も!!そのあたりも意識して観て下さい。
お願い、『すいか』、続編やって!!
余談ですが、@小林さんのダンナさんの三谷幸喜さんのエッセイ、『ありふれた話』シリーズ、とても面白いです。ある意味「癒し」かな?
A『セクシーボイスアンドロボ』も同じ木皿泉さんの脚本です。こちらも必見です!!