こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
「らんま1/2」など、多くの大ヒット作を世に送り出している漫画家・高橋留美子による大ヒット漫画のテレビアニメシリーズ第1巻。第1話「お待たせしました!私が音無響子です!!」から、第4話「響子さんハラハラ?五代君は受験です」まで、全4話を収録。
「らんま1/2」など、多くの大ヒット作を世に送り出している漫画家・高橋留美子による大ヒット漫画のテレビアニメシリーズ第1巻。第1話「お待たせしました!私が音無響子です!!」から、第4話「響子さんハラハラ?五代君は受験です」まで、全4話を収録。
製作年: |
1986年 |
---|---|
製作国: |
日本 |
原題: |
Maison Ikkoku |
「らんま1/2」など、多くの大ヒット作を世に送り出している漫画家・高橋留美子による大ヒット漫画のテレビアニメシリーズ第1巻。第1話「お待たせしました!私が音無響子です!!」から、第4話「響子さんハラハラ?五代君は受験です」まで、全4話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
105分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
POBE2701 | 2003年05月16日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 2人 | 1人 |
多くの大ヒット作を世に送り出している漫画家・高橋留美子による大ヒット漫画のテレビアニメシリーズ第2巻。第5話「響子さんヤキモキ!五代くんが家出した」から、第8話「五代くんいけない絶叫!やる時はやります!」まで、全4話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
105分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
POBE2702 | 2003年05月16日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
7枚 | 1人 | 2人 |
「らんま1/2」など、多くの大ヒット作を世に送り出している漫画家・高橋留美子による大ヒット漫画のテレビアニメシリーズ第3巻。第9話「謎のコーチは恋のライバルです!」から、第12話「恋のスクランブル!好きって言ったのに…」まで、全4話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
105分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
POBE2703 | 2003年05月16日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 2人 | 1人 |
「らんま1/2」など、多くの大ヒット作を世に送り出している漫画家・高橋留美子による大ヒット漫画のテレビアニメシリーズ第4巻。第13話「モテモテ五代くん?桃色電話にご用心!」から、第16話「お見舞いパニック!倒れてもスキな人」まで、全4話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
105分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
POBE2704 | 2003年05月16日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 2人 |
多くの大ヒット作を世に送り出している漫画家・高橋留美子による大ヒット漫画のテレビアニメシリーズ第5巻。第17話「響子さんの初恋物語雨の日はいつも…」から、第20話「響子さんイライラ!帰らない五代くん君の謎」まで、全4話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
POBE2705 | 2003年05月16日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
「らんま1/2」など、多くの大ヒット作を世に送り出している漫画家・高橋留美子による大ヒット漫画のテレビアニメシリーズ第6巻。第21話「五代くんパニック!一刻館の子猫物語」から、第24話「五代くんドギマギ!こずえと初キッス!?」まで、全4話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
POBE2706 | 2003年05月16日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
多くの大ヒット作を世に送り出している漫画家・高橋留美子によるテレビアニメシリーズ第7巻。第25話「激闘!五代VS三鷹プロポーズ大作戦!!」から、第28話「響子さんもビックリ 私が賢太郎の父です」まで、全4話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | 日:ステレオ | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
POBE2707 | 2003年05月23日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 1人 | 0人 |
多くのヒット作を世に送り出している漫画家・高橋留美子によるテレビアニメシリーズ第8巻。第29話「ハチャメチャ秋祭り響子さんと井戸の中」から、第32話「玉子ははミステリー? 四谷の危険な贈り物」までの全4話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | 日:ステレオ | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
POBE2708 | 2003年05月23日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 1人 |
多くのヒット作を世に送り出している漫画家・高橋留美子によるテレビアニメシリーズ第9巻。第33話「日記にショック!惣一郎に恋人がいた!?」から、第36話「いきなりキスの嵐!朱美さんの失恋物語」までの全4話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | 日:ステレオ | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
POBE2709 | 2003年05月23日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
多くのヒット作を世に送り出している漫画家・高橋留美子によるテレビアニメシリーズ第10巻。第37話「アブナイ仮装大会!!響子も過激に大変身」から、第40話「優しさがせつなくて X'マスは恋の予感!」までの全4話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | 日:ステレオ | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
POBE2710 | 2003年05月23日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
DVD
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
今回はそんなに大きな事件は起こりません
しかも原作の名場面をカットしてオリジナルの物語になったりしてる話があるので残念でなりません・・・そこはもう、原作読んでもらうしかないですねぇ
第33話 日記にショック!惣一郎に恋人がいた!?
「配達された一枚の葉書」<コミック5巻>
亡き惣一郎さんの形見の日記を音無の義父に頼まれる五代君。
惣一郎さんの影に悩みながらも、響子さんに渡す。
日記に記されてた事とは!?食事の事ばかり・・・
そんな日記に呆れる響子さんだが気になる事実が発覚!
第34話 恋は強引に!ゆかり婆ちゃん金歯で勝負
「Don'T フォローミー」<コミック6巻>
「カモナマイハウス」<コミック6巻>
またまた五代婆ちゃんの登場!
こずえちゃん?管理人さん?どちらがいいのか聞かれる五代君
あいまいな答えする孫にほとほと困る
五代君の『優柔不断』なところは子供の頃からと回想される
孫の恋敵の三鷹さんと対峙する婆ちゃんの歯がキラリ!
『出来る!』おいおい三鷹さん歯が光ればいいのか!?
挙句に三鷹さんのマンションにみんなで行くのですが・・・
終盤にはゆかり婆ちゃんの恋愛秘話も聞けます、なかなか笑えます。
第35話 追跡大作戦!響子と五代のデートを狙え
「しわのあるキューピット」<コミック6巻>
ゆかり婆ちゃんが響子さんとのデートを取り繕ってくるのですが、行く場所行く場所に一刻館の住人が!
第36話 いきなりキスの嵐!朱美さんの失恋物語
※「キッスのある情景」序盤のみ<コミック5巻>
話の前半は原作「キッスのある情景」からですが、後半からはアレンジされ全く別のオリジナル作品になってます。
はっきり言って「めぞん一刻」名場面の1つがカットされてます、あの当時の純愛感を描くのにカットする必要性は全くないように思えてなりません、やっぱり原作は絶対に読んでおいた方が良いと断言できます!
アニメの内容ですが男にふられた朱美さんは泥酔し、介抱した五代君と響子さんにキスします。翌朝は何事も無かったように振舞いますが・・・(ここまでは原作と同じ)
別れた男から呼び出され、長旅に誘われるのですが・・・
悩んだ末、男のライターを波止場に残して帰ってきます
朱美さんを大人っぽくカッコ良くは描かれてますが、あえて話をアレンジしてまで作る事も無かったように思えます。それぞれ別個に作ればよかったのに、20年あまりたった今更言ってみます。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
毎度毎度の勘違いも、ここまで来たら・・・
一刻館の住民相手じゃ話がまともに進むはずがありません。
それに早とちりの多い管理人さんも、ある意味同罪です。
誤解が誤解をうみ遂に2人は離れ離れに・・・
第29話 ハチャメチャ秋祭り 響子さんと井戸の中!?
「祭りの暗い片すみで」<コミック4巻>
第30話 エッ響子さん結婚!?五代くん涙の引っ越し
「事件」<コミック4巻>
「狭い宇宙」<コミック4巻>
一ノ瀬さんの誤解から響子さんと三鷹さんが結婚する事に!?
失意の五代君は一刻館を出ることに、新たなアパートはパチンコ大宇宙ホールの2階。ただそこには先住者の間男・美人局“彩子”(コミックではこうなってます便宜上使用)が・・・
いつもながらですが運悪く響子さんが五代君宛の荷物を持ってくるのですが、彩子が部屋から出来ます。
大宇宙とは言え世間は狭いです
第31話 一刻館スキャンダル 五代くんが同棲中!?
「誤解の方程式」<コミック4巻>
「明るい5号室」<コミック4巻>
「坂の途中」<コミック4巻>
四谷さんから響子さんの結婚がデマと解った五代君は一刻館に戻ろうとしますが、同棲していると勘違いしてる響子さんは
「あいにく5号室も2号室も3号室もふさがっています!」
などと言って取り合ってくれません。
やがて誤解だとわかった時には五代君の居場所がわかりません、散々探し悩み、酒で気分を紛らわせ一刻館に帰ると人影が
五代君です!泣きながら「帰ってきて!」と言われた五代君も大泣きです。
この2話は原作では5話分にもあたり「めぞん一刻」の前半部では大きな事件の1つです。彩子はこの作品では浮いていて若干違和感ありですねえ。
そう言えば違和感と言えば
『朱美さんのネグリジェが透けなくなってます!!!orz』
第32話 玉子はミステリー?四ツ谷の危険な贈り物
<※TVアニメのみのオリジナル作品>
四谷さんが「物をくれた!」って事で騒動に!
五代君が一刻館から出て行く大事件やTVアニメのみのオリジナル作品も見れるので見る価値はあります。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
響子さんって亡き夫惣一郎さんに操を立ててると言う大前提があるから両天秤なとこや、ハッキリしないのに嫉妬深い事なんかも許されてるのですが1つ間違えれば嫌な女です。朱美さんなんかにも良く言われてます。今回はそんな彼女の性格が見れたりいたします。
第25話 激闘!五代vs三鷹 プロポーズ大作戦!!
「混乱ダブルス」<コミック3巻>
「3年待って」<コミック3巻>
鈍感な性格なのか響子さんは三鷹さんにデートに誘われてるのにデートとは思ってなかったり、プローポーズされてるのにわかってなかったりします。
そんな三鷹さんとは違い五代君はこずえちゃん宅でご馳走になってたりしてます。ここらへんの五代君の気持ちは理解できません
第26話 五代ボー然!響子のヤキモチ大爆発!!
「怒りのウィドウ」<コミック3巻>
響子は久しぶりに同級生に会い再婚したらどうかと薦められ気持ちが揺れる。
そんな気持ちとは裏腹に五代君や三鷹さんは響子さんの誤解を招いてしまう。
この回で初めて響子さんは三鷹さんと“デート”すると言います、五代君とこずえちゃんへの当て付けであり嫉妬からんですが。彼女が五代君に惹かれてるのは確かです!
結局、響子さんは予定がつぶれてパチンコに行くのですが・・・
高橋先生の作品には時々パチンコなんかが出てきます、憶測なんですが先生は案外ギャンブル好きのような気がします。「うる星」や「めぞん」のパチンコやパチスロもリリースされてますし
第27話 消えた惣一郎!?思い出は焼鳥の香り
「振り向いた惣一郎」<コミック4巻>
犬の惣一郎さんが焼き鳥の匂いに誘われ散歩の時に姿が見えなくなってしまう。犬との出会いを回想的に描いていく。
結局五代君が惣一郎さんを見つけ帰っていくのですが、夕日をバックに映る彼ら、五代君に亡き惣一郎さんがかぶってしまう
第28話 響子さんもビックリ私が賢太郎の父です
「一ノ瀬氏、走る」<※コミック7巻>
一ノ瀬のダンナが初登場!でもリストラ中・・・
息子の運動会の心配も程々に夫人の放った言葉は
『それよりとーちゃん早く就職しなよ。酒の買いおきが底つきかけてるんだよ。』
男はつらいです
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
今回、軽〜い問題が起きたりします。
響子さんやこずえちゃんのファミリーも出てきたりするので彼女達の家庭環境で性格なんかも納得出来たりもします
そして24話のみのOP曲ED曲があります!
第21話 五代君パニック!一刻館の子猫物語!!
「響子と惣一郎」<コミック3巻>
五代君が友人坂本君から子猫を預かることになるのですが、その子猫ちゃんの名は『きょうこ』(原作では坂本は真野響子のファン)やっぱりトラブルが起こる事に・・・
挙句に子猫がいなくなるのですが惣一郎さんの犬小屋で発見!
『さすがはきょうこちゃん!』と惣一郎さんの横で添い寝する子猫のきょうこをほのぼのと見るシーンは上手くまとまってて好きです!
第22話 大ショック五代君!響子さんの引退宣言
「家族の焦燥」<コミック3巻>
響子さんの両親登場!
今で言うモンスターペアレントのようです
第23話 響子さん危機一髪!恐るべき母の陰謀!!
「引退宣言」<コミック3巻>
「納得しました」<コミック3巻>
響子ママは勝手に娘を引退させると宣言し、荷物を引き払う。
しかもあの一ノ瀬さんを味方につける徹底ぶり!
そんな時でも四谷さんは『五代君は管理人さんをおなぺっとにしているーっ。』などと暴言吐いたりいたしますw
ゴールデンですよ四谷さん!!!
第24話 五代君ドギマギ!こずえと初キッス!?
「私は負けない!!」<コミック3巻>
両家揃ってのお墓参り一悶着ありそうな春の日
五代君はと言うと、こずえちゃんとデート。しかも七尾家に行っちゃいます!かわいい顔して案外策略家のこずえちゃん。
彼女のご両親は五代君に好感を抱きます
『誠意あるお付き合いを!』(父)
『こずえはまだ“ねんね”だから』(母)
『ねえちゃん!もうキスしたんか〜』(弟)
大らかなのか?天然なのか?
一方、響子さんの方はと言うと・・・・・
惣一郎さんの墓の前でいつまでも“音無”の姓を名乗るのでなく旧姓“千草”に戻るようになどと言われて、親子喧嘩になるわけで・・・
こんな家族達に五代君は「やっていけるのか?」と悩むのである
最後に24話のみOPに「アローン・アゲイン」EDに「ゲット・ダウン」が使われました。ともにギルバート・オサリバン。
賛否は別れるでしょうが私は好きです!
あの時間にあのOPにEDを使ったとこなんかは凄いと思います!
「大人のアニメ」って感じがしましたからね。斬新でしたよ!
1回こっきりなのがもったいないけど、それもまた良いものでもあります
特殊な24話及び各話での人間関係を知る上ではこの巻は外せませんよ!
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
早いもので2度目の冬を迎えるのですが、二人の恋はと言うとなかなか進展しないもので・・・
第17話 響子さんの初恋物語 雨の日はいつも…
「影を背負いて」<コミック2巻>
雨にまつわる2人の思い出。
響子さんが恋敵?こずえちゃんに明かす初恋の思い出
第18話 響子さんの贈り物 エッこれを僕に?!
「マフ等(マフラー)あげます」<コミック2巻>
数日間部屋に引きこもりの響子さん、五代君はなけなしのお金で買ったプレゼントをクリスマスプレゼントのお返しにとこずえちゃんにあげてしまいます。
一刻館に帰った五代君に響子さんは不眠不休で編んだマフラーをプレゼント!特別扱いされてると思った五代君は大喜びしますが・・・響子さんはみんなにもプレゼントしてましたw
響子さんの『八方美人で両天秤』な所が伺えます
五代君も、こずえちゃんの手編みの帽子をかぶり、響子さんのマフラーを巻くところなんて『優柔不断』ぶりが伺えます!
第19話 五代と響子!二人の夜は危険がいっぱい
「あなたのソバで」<コミック3巻>
大晦日を急遽2人で過ごすことに!
悶々とする五代君。「くそ〜っやりて〜よ〜っ!!」なんて叫んでしまう始末・・・
一方、響子さんは「決めた!誘っちゃおう!」と寝巻きを脱ぎ捨てる場面も!!!
このあたりの描写は原作の方が好きです!
第20話 響子さんイライラ!?帰らない五代君の謎
「帰らざる彼」<コミック3巻>
正月帰省した五代君がなかなか帰らない。
気にかけてないつもりが気になって仕方ない、イライライライラ
短気で嫉妬深い響子さんなのであります。
なかなか進展しない2人なんですが、響子さんにとって五代君は大きな存在になってきてるのは確かです。
ゆっくり長い目でみてあげましょう。まだ25%もきてないですから。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:68件
投稿日
2008/05/30
レビュアー
野良パンダ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
今回はそんなに大きな事件は起こりません
しかも原作の名場面をカットしてオリジナルの物語になったりしてる話があるので残念でなりません・・・そこはもう、原作読んでもらうしかないですねぇ
第33話 日記にショック!惣一郎に恋人がいた!?
「配達された一枚の葉書」<コミック5巻>
亡き惣一郎さんの形見の日記を音無の義父に頼まれる五代君。
惣一郎さんの影に悩みながらも、響子さんに渡す。
日記に記されてた事とは!?食事の事ばかり・・・
そんな日記に呆れる響子さんだが気になる事実が発覚!
第34話 恋は強引に!ゆかり婆ちゃん金歯で勝負
「Don'T フォローミー」<コミック6巻>
「カモナマイハウス」<コミック6巻>
またまた五代婆ちゃんの登場!
こずえちゃん?管理人さん?どちらがいいのか聞かれる五代君
あいまいな答えする孫にほとほと困る
五代君の『優柔不断』なところは子供の頃からと回想される
孫の恋敵の三鷹さんと対峙する婆ちゃんの歯がキラリ!
『出来る!』おいおい三鷹さん歯が光ればいいのか!?
挙句に三鷹さんのマンションにみんなで行くのですが・・・
終盤にはゆかり婆ちゃんの恋愛秘話も聞けます、なかなか笑えます。
第35話 追跡大作戦!響子と五代のデートを狙え
「しわのあるキューピット」<コミック6巻>
ゆかり婆ちゃんが響子さんとのデートを取り繕ってくるのですが、行く場所行く場所に一刻館の住人が!
第36話 いきなりキスの嵐!朱美さんの失恋物語
※「キッスのある情景」序盤のみ<コミック5巻>
話の前半は原作「キッスのある情景」からですが、後半からはアレンジされ全く別のオリジナル作品になってます。
はっきり言って「めぞん一刻」名場面の1つがカットされてます、あの当時の純愛感を描くのにカットする必要性は全くないように思えてなりません、やっぱり原作は絶対に読んでおいた方が良いと断言できます!
アニメの内容ですが男にふられた朱美さんは泥酔し、介抱した五代君と響子さんにキスします。翌朝は何事も無かったように振舞いますが・・・(ここまでは原作と同じ)
別れた男から呼び出され、長旅に誘われるのですが・・・
悩んだ末、男のライターを波止場に残して帰ってきます
朱美さんを大人っぽくカッコ良くは描かれてますが、あえて話をアレンジしてまで作る事も無かったように思えます。それぞれ別個に作ればよかったのに、20年あまりたった今更言ってみます。
投稿日
2008/05/28
レビュアー
野良パンダ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
毎度毎度の勘違いも、ここまで来たら・・・
一刻館の住民相手じゃ話がまともに進むはずがありません。
それに早とちりの多い管理人さんも、ある意味同罪です。
誤解が誤解をうみ遂に2人は離れ離れに・・・
第29話 ハチャメチャ秋祭り 響子さんと井戸の中!?
「祭りの暗い片すみで」<コミック4巻>
第30話 エッ響子さん結婚!?五代くん涙の引っ越し
「事件」<コミック4巻>
「狭い宇宙」<コミック4巻>
一ノ瀬さんの誤解から響子さんと三鷹さんが結婚する事に!?
失意の五代君は一刻館を出ることに、新たなアパートはパチンコ大宇宙ホールの2階。ただそこには先住者の間男・美人局“彩子”(コミックではこうなってます便宜上使用)が・・・
いつもながらですが運悪く響子さんが五代君宛の荷物を持ってくるのですが、彩子が部屋から出来ます。
大宇宙とは言え世間は狭いです
第31話 一刻館スキャンダル 五代くんが同棲中!?
「誤解の方程式」<コミック4巻>
「明るい5号室」<コミック4巻>
「坂の途中」<コミック4巻>
四谷さんから響子さんの結婚がデマと解った五代君は一刻館に戻ろうとしますが、同棲していると勘違いしてる響子さんは
「あいにく5号室も2号室も3号室もふさがっています!」
などと言って取り合ってくれません。
やがて誤解だとわかった時には五代君の居場所がわかりません、散々探し悩み、酒で気分を紛らわせ一刻館に帰ると人影が
五代君です!泣きながら「帰ってきて!」と言われた五代君も大泣きです。
この2話は原作では5話分にもあたり「めぞん一刻」の前半部では大きな事件の1つです。彩子はこの作品では浮いていて若干違和感ありですねえ。
そう言えば違和感と言えば
『朱美さんのネグリジェが透けなくなってます!!!orz』
第32話 玉子はミステリー?四ツ谷の危険な贈り物
<※TVアニメのみのオリジナル作品>
四谷さんが「物をくれた!」って事で騒動に!
五代君が一刻館から出て行く大事件やTVアニメのみのオリジナル作品も見れるので見る価値はあります。
投稿日
2008/05/28
レビュアー
野良パンダ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
響子さんって亡き夫惣一郎さんに操を立ててると言う大前提があるから両天秤なとこや、ハッキリしないのに嫉妬深い事なんかも許されてるのですが1つ間違えれば嫌な女です。朱美さんなんかにも良く言われてます。今回はそんな彼女の性格が見れたりいたします。
第25話 激闘!五代vs三鷹 プロポーズ大作戦!!
「混乱ダブルス」<コミック3巻>
「3年待って」<コミック3巻>
鈍感な性格なのか響子さんは三鷹さんにデートに誘われてるのにデートとは思ってなかったり、プローポーズされてるのにわかってなかったりします。
そんな三鷹さんとは違い五代君はこずえちゃん宅でご馳走になってたりしてます。ここらへんの五代君の気持ちは理解できません
第26話 五代ボー然!響子のヤキモチ大爆発!!
「怒りのウィドウ」<コミック3巻>
響子は久しぶりに同級生に会い再婚したらどうかと薦められ気持ちが揺れる。
そんな気持ちとは裏腹に五代君や三鷹さんは響子さんの誤解を招いてしまう。
この回で初めて響子さんは三鷹さんと“デート”すると言います、五代君とこずえちゃんへの当て付けであり嫉妬からんですが。彼女が五代君に惹かれてるのは確かです!
結局、響子さんは予定がつぶれてパチンコに行くのですが・・・
高橋先生の作品には時々パチンコなんかが出てきます、憶測なんですが先生は案外ギャンブル好きのような気がします。「うる星」や「めぞん」のパチンコやパチスロもリリースされてますし
第27話 消えた惣一郎!?思い出は焼鳥の香り
「振り向いた惣一郎」<コミック4巻>
犬の惣一郎さんが焼き鳥の匂いに誘われ散歩の時に姿が見えなくなってしまう。犬との出会いを回想的に描いていく。
結局五代君が惣一郎さんを見つけ帰っていくのですが、夕日をバックに映る彼ら、五代君に亡き惣一郎さんがかぶってしまう
第28話 響子さんもビックリ私が賢太郎の父です
「一ノ瀬氏、走る」<※コミック7巻>
一ノ瀬のダンナが初登場!でもリストラ中・・・
息子の運動会の心配も程々に夫人の放った言葉は
『それよりとーちゃん早く就職しなよ。酒の買いおきが底つきかけてるんだよ。』
男はつらいです
投稿日
2008/05/28
レビュアー
野良パンダ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
今回、軽〜い問題が起きたりします。
響子さんやこずえちゃんのファミリーも出てきたりするので彼女達の家庭環境で性格なんかも納得出来たりもします
そして24話のみのOP曲ED曲があります!
第21話 五代君パニック!一刻館の子猫物語!!
「響子と惣一郎」<コミック3巻>
五代君が友人坂本君から子猫を預かることになるのですが、その子猫ちゃんの名は『きょうこ』(原作では坂本は真野響子のファン)やっぱりトラブルが起こる事に・・・
挙句に子猫がいなくなるのですが惣一郎さんの犬小屋で発見!
『さすがはきょうこちゃん!』と惣一郎さんの横で添い寝する子猫のきょうこをほのぼのと見るシーンは上手くまとまってて好きです!
第22話 大ショック五代君!響子さんの引退宣言
「家族の焦燥」<コミック3巻>
響子さんの両親登場!
今で言うモンスターペアレントのようです
第23話 響子さん危機一髪!恐るべき母の陰謀!!
「引退宣言」<コミック3巻>
「納得しました」<コミック3巻>
響子ママは勝手に娘を引退させると宣言し、荷物を引き払う。
しかもあの一ノ瀬さんを味方につける徹底ぶり!
そんな時でも四谷さんは『五代君は管理人さんをおなぺっとにしているーっ。』などと暴言吐いたりいたしますw
ゴールデンですよ四谷さん!!!
第24話 五代君ドギマギ!こずえと初キッス!?
「私は負けない!!」<コミック3巻>
両家揃ってのお墓参り一悶着ありそうな春の日
五代君はと言うと、こずえちゃんとデート。しかも七尾家に行っちゃいます!かわいい顔して案外策略家のこずえちゃん。
彼女のご両親は五代君に好感を抱きます
『誠意あるお付き合いを!』(父)
『こずえはまだ“ねんね”だから』(母)
『ねえちゃん!もうキスしたんか〜』(弟)
大らかなのか?天然なのか?
一方、響子さんの方はと言うと・・・・・
惣一郎さんの墓の前でいつまでも“音無”の姓を名乗るのでなく旧姓“千草”に戻るようになどと言われて、親子喧嘩になるわけで・・・
こんな家族達に五代君は「やっていけるのか?」と悩むのである
最後に24話のみOPに「アローン・アゲイン」EDに「ゲット・ダウン」が使われました。ともにギルバート・オサリバン。
賛否は別れるでしょうが私は好きです!
あの時間にあのOPにEDを使ったとこなんかは凄いと思います!
「大人のアニメ」って感じがしましたからね。斬新でしたよ!
1回こっきりなのがもったいないけど、それもまた良いものでもあります
特殊な24話及び各話での人間関係を知る上ではこの巻は外せませんよ!
投稿日
2008/05/28
レビュアー
野良パンダ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
早いもので2度目の冬を迎えるのですが、二人の恋はと言うとなかなか進展しないもので・・・
第17話 響子さんの初恋物語 雨の日はいつも…
「影を背負いて」<コミック2巻>
雨にまつわる2人の思い出。
響子さんが恋敵?こずえちゃんに明かす初恋の思い出
第18話 響子さんの贈り物 エッこれを僕に?!
「マフ等(マフラー)あげます」<コミック2巻>
数日間部屋に引きこもりの響子さん、五代君はなけなしのお金で買ったプレゼントをクリスマスプレゼントのお返しにとこずえちゃんにあげてしまいます。
一刻館に帰った五代君に響子さんは不眠不休で編んだマフラーをプレゼント!特別扱いされてると思った五代君は大喜びしますが・・・響子さんはみんなにもプレゼントしてましたw
響子さんの『八方美人で両天秤』な所が伺えます
五代君も、こずえちゃんの手編みの帽子をかぶり、響子さんのマフラーを巻くところなんて『優柔不断』ぶりが伺えます!
第19話 五代と響子!二人の夜は危険がいっぱい
「あなたのソバで」<コミック3巻>
大晦日を急遽2人で過ごすことに!
悶々とする五代君。「くそ〜っやりて〜よ〜っ!!」なんて叫んでしまう始末・・・
一方、響子さんは「決めた!誘っちゃおう!」と寝巻きを脱ぎ捨てる場面も!!!
このあたりの描写は原作の方が好きです!
第20話 響子さんイライラ!?帰らない五代君の謎
「帰らざる彼」<コミック3巻>
正月帰省した五代君がなかなか帰らない。
気にかけてないつもりが気になって仕方ない、イライライライラ
短気で嫉妬深い響子さんなのであります。
なかなか進展しない2人なんですが、響子さんにとって五代君は大きな存在になってきてるのは確かです。
ゆっくり長い目でみてあげましょう。まだ25%もきてないですから。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
めぞん一刻