こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
南海の秘境にやってきた映画のロケ隊は、原住民から神と崇められる巨獣キング・コングを目にする。やがてコングは捕獲され、ニューヨークへ見世物として連れてこられるが……。「コングの復讐」に続く。
製作年: |
1933年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
KING KONG |
監督: |
メリアン・C.クーパー 、 アーネスト・シュードサック |
---|---|
製作: |
メリアン・C.クーパー |
製作総指揮: |
デビッド・O・セルズニック |
出演: |
フェイ・レイ 、 ロバート・アームストロング 、 ブルース・キャボット 、 ブルース・キャボット |
脚本: |
ルース・ローズ |
原作: |
エドガー・ウォーレス |
音楽: |
マックス・スタイナー |
南海の秘境にやってきた映画のロケ隊は、原住民から神と崇められる巨獣キング・コングを目にする。やがてコングは捕獲され、ニューヨークへ見世物として連れてこられるが……。「コングの復讐」に続く。
製作年: |
1933年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
KING KONG |
監督: |
メリアン・C.クーパー 、 アーネスト・シュードサック |
---|---|
製作: |
メリアン・C.クーパー |
製作総指揮: |
デビッド・O・セルズニック |
出演: |
フェイ・レイ 、 ロバート・アームストロング 、 ブルース・キャボット 、 ブルース・キャボット |
脚本: |
ルース・ローズ |
---|---|
原作: |
エドガー・ウォーレス |
音楽: |
マックス・スタイナー |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
100分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/モノラル/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DMIP5773 | 2004年09月25日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
13枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
100分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/モノラル/英語
レイティング:
記番:
DMIP5773
レンタル開始日:
2004年09月25日
在庫枚数
13枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
100分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/モノラル/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DMIP5773 | 2004年09月25日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
13枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
100分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/モノラル/英語
レイティング:
記番:
DMIP5773
レンタル開始日:
2004年09月25日
在庫枚数
13枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
世界恐慌直後のアメリカ。
職にあぶれた人間でごった返す当時の情勢は、その後の第二次大戦の暗い影も見えてきそうだ。
冒頭こそ淡々としすぎる映像だが、島に入ってからその面白さは加速する。
怪しげな原住民の儀式、
巨大な砦、
そしてそこに君臨する巨獣キング・コング!
ねんどや人形のコマ撮りで動かしているとは思えないほどの動きと迫力!
コングに掴まれたり身ぐるみ剥がされたりで叫びまくる女優の演技もリアルで凄い。
子供の頃は「何でゴリラと恐竜が戦ってんだよwww」と理解に苦しんでいたが、今見るとその細かい戦闘描写に見入ってしまう。
コングからヒロインを奪還すべく追う主人公たち、ヒロインを守るコング。
そして事もあろうに、何とコングは人間の手で島からニューヨークに連れていかれるのだ!
安易な思い込みが命取りとなる。
何と愚かな事だろう。
ヒロインを見つけて拘束具を安々と外し逃げ出すコング。
コングはヒロインに惚れてしまったのだ。
セルズニックの演出には常に「愛」が存在している。
後年の「レベッカ」、「風と共に去りぬ」、「白昼の決闘」、「第三の男」における三角関係・・・心が怪獣にはあった。
人間のような感情がコングにはあった。
人間と同じように、コングも赤い血の流れた生き物なのだ。
ただ、コングの純粋な恋心も、人間には恐ろしい化物が叫ぶようにしか見えないのだろう。
コングは戦った。
たった一匹で勇敢に戦い、壮絶に散って行ったのだ。
コングの遺体の傍で、コングを捕らえた男が一言漏らす。
いつの時代も、一番の原因となった悪党が生き残るのが世の常だ。
本当に恐ろしいのは、こういう人間なのである。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
特撮技術のレベルを言えば、現代の映画とは比べ物にならないほど初期のものですが、制作が1933年であることを考えれば当時としては凄まじいハイテク。しかし、今の特撮に慣れた我々が見てもよく出来た映画なのです。キングコングの顔の表情の動きはお見事。
ドクロ島というスマトラ近海の謎の島で、原住民たちが恐れて高く頑丈な城壁を築き、その向こう側に住むキングコングが次第に近づいて来る不気味さ、生贄として縛り付けられ悲鳴を上げる美女アン・ダロウ(フェイ・レイ)にキングコングが登場して近づくシーンはゾクゾクする素晴らしい出来栄えです。
ただの怪獣特撮物ではなく、映画ならではの記憶に残る「名場面」も豊富。先ほど言ったドクロ島の城壁と城門も最高ですが、一番に挙げられるのはキングコングがエンパイヤ・ステート・ビルをよじ登るのを遠景で捉えたシーン、未開の地の怪獣が大都会に現れたらどうなるか?を実にスリルに満ちたダイナミックな場面に仕上げています。個人的には、殺されてビルの前に落下したキングコングの周りに群集がたむろすラストシーンもモノクロならではの興趣に溢れており、横たわって動かないキングコングの体毛がリアルなのが印象的です。記憶に残る場面が多いことがこの映画の特長であるとも言えるでしょう。
美女アンを演じるフェイ・レイはさすがに悲鳴を上げたら世界一と言われるだけあり、恐ろしい巨大怪獣が目の前に現れた時の、気を失うほどのショックと恐怖に満ち溢れた悲鳴を上げ、そのほかの場面も含めて実に存在感有り。その後何人もの女優たちがキングコングの美女を演じたが彼女を凌ぐことはできなかった。
映画史に永久に残るであろう、スケールの大きな、しかも丁寧に作られた名作。この映画はどのジャンルの映画ファンにもお奨めします。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:30件
投稿日
2014/04/13
レビュアー
scarface※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
世界恐慌直後のアメリカ。
職にあぶれた人間でごった返す当時の情勢は、その後の第二次大戦の暗い影も見えてきそうだ。
冒頭こそ淡々としすぎる映像だが、島に入ってからその面白さは加速する。
怪しげな原住民の儀式、
巨大な砦、
そしてそこに君臨する巨獣キング・コング!
ねんどや人形のコマ撮りで動かしているとは思えないほどの動きと迫力!
コングに掴まれたり身ぐるみ剥がされたりで叫びまくる女優の演技もリアルで凄い。
子供の頃は「何でゴリラと恐竜が戦ってんだよwww」と理解に苦しんでいたが、今見るとその細かい戦闘描写に見入ってしまう。
コングからヒロインを奪還すべく追う主人公たち、ヒロインを守るコング。
そして事もあろうに、何とコングは人間の手で島からニューヨークに連れていかれるのだ!
安易な思い込みが命取りとなる。
何と愚かな事だろう。
ヒロインを見つけて拘束具を安々と外し逃げ出すコング。
コングはヒロインに惚れてしまったのだ。
セルズニックの演出には常に「愛」が存在している。
後年の「レベッカ」、「風と共に去りぬ」、「白昼の決闘」、「第三の男」における三角関係・・・心が怪獣にはあった。
人間のような感情がコングにはあった。
人間と同じように、コングも赤い血の流れた生き物なのだ。
ただ、コングの純粋な恋心も、人間には恐ろしい化物が叫ぶようにしか見えないのだろう。
コングは戦った。
たった一匹で勇敢に戦い、壮絶に散って行ったのだ。
コングの遺体の傍で、コングを捕らえた男が一言漏らす。
いつの時代も、一番の原因となった悪党が生き残るのが世の常だ。
本当に恐ろしいのは、こういう人間なのである。
投稿日
2010/11/12
レビュアー
レイモンド・ウダ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
特撮技術のレベルを言えば、現代の映画とは比べ物にならないほど初期のものですが、制作が1933年であることを考えれば当時としては凄まじいハイテク。しかし、今の特撮に慣れた我々が見てもよく出来た映画なのです。キングコングの顔の表情の動きはお見事。
ドクロ島というスマトラ近海の謎の島で、原住民たちが恐れて高く頑丈な城壁を築き、その向こう側に住むキングコングが次第に近づいて来る不気味さ、生贄として縛り付けられ悲鳴を上げる美女アン・ダロウ(フェイ・レイ)にキングコングが登場して近づくシーンはゾクゾクする素晴らしい出来栄えです。
ただの怪獣特撮物ではなく、映画ならではの記憶に残る「名場面」も豊富。先ほど言ったドクロ島の城壁と城門も最高ですが、一番に挙げられるのはキングコングがエンパイヤ・ステート・ビルをよじ登るのを遠景で捉えたシーン、未開の地の怪獣が大都会に現れたらどうなるか?を実にスリルに満ちたダイナミックな場面に仕上げています。個人的には、殺されてビルの前に落下したキングコングの周りに群集がたむろすラストシーンもモノクロならではの興趣に溢れており、横たわって動かないキングコングの体毛がリアルなのが印象的です。記憶に残る場面が多いことがこの映画の特長であるとも言えるでしょう。
美女アンを演じるフェイ・レイはさすがに悲鳴を上げたら世界一と言われるだけあり、恐ろしい巨大怪獣が目の前に現れた時の、気を失うほどのショックと恐怖に満ち溢れた悲鳴を上げ、そのほかの場面も含めて実に存在感有り。その後何人もの女優たちがキングコングの美女を演じたが彼女を凌ぐことはできなかった。
映画史に永久に残るであろう、スケールの大きな、しかも丁寧に作られた名作。この映画はどのジャンルの映画ファンにもお奨めします。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
キング・コング