こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
キーラ・ナイトレイ主演、様々な問題を抱える人々が音楽を通じて運命を切り開く姿を描く人間ドラマ。彼氏に裏切られ、ライブハウスで歌う失意のグレタ。居合わせた落ちこぼれの音楽プロデューサー・ダンとの出会いが、デビューの話へと発展するが…。
製作年: |
2013年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
BEGIN AGAIN |
監督: |
ジョン・カーニー |
---|---|
製作: |
アンソニー・ブレグマン |
製作総指揮: |
マーク・シッパー 、 トム・ライス 、 ベン・ナーン 、 サム・ホフマン 、 モリー・スミス |
出演: |
キーラ・ナイトレイ 、 マーク・ラファロ 、 ヘイリー・スタインフェルド 、 アダム・レヴィーン 、 ジェームズ・コーデン 、 ヤシーン・ベイ 、 シーロー・グリーン 、 キャサリン・キーナー 、 マーク・ラファロ 、 ヘイリー・スタインフェルド |
音楽: |
グレッグ・アレクサンダー |
---|
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | 日・吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PCBP73407 | 2015年10月07日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
234枚 | 3人 | 3人 |
収録時間:
104分
字幕:
日・吹
音声:
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
PCBP73407
レンタル開始日:
2015年10月07日
在庫枚数
234枚
1位登録者:
3人
2位登録者:
3人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | 日・吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PCBP73407 | 2015年10月07日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
234枚 | 3人 | 3人 |
収録時間:
104分
字幕:
日・吹
音声:
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
PCBP73407
レンタル開始日:
2015年10月07日
在庫枚数
234枚
1位登録者:
3人
2位登録者:
3人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
マークラファロも髭のせいか顎の線もきっちりでてもう末っ子役は卒業し立派な男になった。キーラ
ナイトレイもすごく自然で特にアメリカンファッションとは一線を画した赤のスカートのヴァリエーションが特に良かった。
キーラの素朴な曲がラファロの頭の中でドラム、キーボード、弦楽器が加わり編曲されるとみるみる
と魅力的な曲に変貌していく場面はぐっと来た。
考えてみたら機材も発達しネットにアップできる現在はなにもスタジオの中でちんまりと作る必要は必ずしもないのだ。風の音、路上のガキたちのコーラス、まさに臨場感あふるる音楽作りで最後は
ネットで売り出す。まさに新しい音楽のチカラを感じさせた映画だった。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
感想・総評:音楽があれば幸せ、という感じの人々の話。次から次へと歌が出てくる
対象年齢:子供〜大人(暴力場面なし。H場面もなく、キスシーン程度)
食事中に見られるか:大丈夫
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
ど直球な映画でした。
ドラマとして盛り上がるというよりも、
音楽を楽しむことの素晴らしさを全編で感じさせてくれました。
グレタがライブハウスで歌うのを聞いたダンの頭の中で
アレンジが始まるシーン。好きだな。
あと、
二人がスプリッターを使ってお互いのプレイリストを聞きながらニューヨークの街を歩くシーン、
最後に「一番好きな歌、一番好きな映画の中の歌」としてある歌がかかるシーン、
「音楽は魔法だ、平凡な風景が意味のあるものに変わる」
そのセリフのバックで流れるシーン、
映画の中のシーンは決して平凡なシーンではないけれど、
そのシーンをさらに光輝くシーンに帰る音楽。
だからドラマはいらない
そこが潔い映画だった。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
心地よい映画。キーラ・ナイトレイとマーク・ラファロのそれぞれの個性が生きて、互いに恋心が芽生えているのにギリギリのところで踏みとどまろうとする台詞のないシーンが胸を打つ。一方で音楽の生まれる喜びは『ダブリンの街角で』より薄く、予定調和的なのが不満。60点。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
素直に感動しました! 映画全般に流れる楽曲、グレタとダンの関係、グレタと音楽仲間との関係が温かいです。
作中、グレタは自分の楽曲が、元彼の新曲用にアレンジされ、それをこきおろしていましたが、私は「これはこれでいいアレンジじゃない」と思ってました。それくらい、作中の楽曲はいい曲ばかりです。
キーラ・ナイトレイは吹き替えではなく自分で歌っているのでしょうか?だとしたらとてもうまいです。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
はじまりのうた BEGIN AGAIN
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:37件
投稿日
2016/03/14
レビュアー
casey25マークラファロも髭のせいか顎の線もきっちりでてもう末っ子役は卒業し立派な男になった。キーラ
ナイトレイもすごく自然で特にアメリカンファッションとは一線を画した赤のスカートのヴァリエーションが特に良かった。
キーラの素朴な曲がラファロの頭の中でドラム、キーボード、弦楽器が加わり編曲されるとみるみる
と魅力的な曲に変貌していく場面はぐっと来た。
考えてみたら機材も発達しネットにアップできる現在はなにもスタジオの中でちんまりと作る必要は必ずしもないのだ。風の音、路上のガキたちのコーラス、まさに臨場感あふるる音楽作りで最後は
ネットで売り出す。まさに新しい音楽のチカラを感じさせた映画だった。
投稿日
2016/01/28
レビュアー
チキンハート感想・総評:音楽があれば幸せ、という感じの人々の話。次から次へと歌が出てくる
対象年齢:子供〜大人(暴力場面なし。H場面もなく、キスシーン程度)
食事中に見られるか:大丈夫
投稿日
2016/01/02
レビュアー
kinakoど直球な映画でした。
ドラマとして盛り上がるというよりも、
音楽を楽しむことの素晴らしさを全編で感じさせてくれました。
グレタがライブハウスで歌うのを聞いたダンの頭の中で
アレンジが始まるシーン。好きだな。
あと、
二人がスプリッターを使ってお互いのプレイリストを聞きながらニューヨークの街を歩くシーン、
最後に「一番好きな歌、一番好きな映画の中の歌」としてある歌がかかるシーン、
「音楽は魔法だ、平凡な風景が意味のあるものに変わる」
そのセリフのバックで流れるシーン、
映画の中のシーンは決して平凡なシーンではないけれど、
そのシーンをさらに光輝くシーンに帰る音楽。
だからドラマはいらない
そこが潔い映画だった。
投稿日
2015/12/27
レビュアー
よふかし心地よい映画。キーラ・ナイトレイとマーク・ラファロのそれぞれの個性が生きて、互いに恋心が芽生えているのにギリギリのところで踏みとどまろうとする台詞のないシーンが胸を打つ。一方で音楽の生まれる喜びは『ダブリンの街角で』より薄く、予定調和的なのが不満。60点。
投稿日
2015/11/11
レビュアー
chacole素直に感動しました! 映画全般に流れる楽曲、グレタとダンの関係、グレタと音楽仲間との関係が温かいです。
作中、グレタは自分の楽曲が、元彼の新曲用にアレンジされ、それをこきおろしていましたが、私は「これはこれでいいアレンジじゃない」と思ってました。それくらい、作中の楽曲はいい曲ばかりです。
キーラ・ナイトレイは吹き替えではなく自分で歌っているのでしょうか?だとしたらとてもうまいです。