こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
「テイク・シェルター」のジェフ・ニコルズ監督が、危険な逃亡犯と絆を結んでいく2人の少年のひと夏の冒険と成長をビターに描いた青春サスペンス・ドラマ。少年役は「ツリー・オブ・ライフ」のタイ・シェリダンと新人ジェイコブ・ロフランド。共演に「マジック・マイク」のマシュー・マコノヒー。南部のアーカンソーに暮らす14歳の少年エリス。ある日彼は、親友のネックボーンとミシシッピ川に浮かぶ島へと探検に繰り出す。そこで2人は、怪しげな男マッドと遭遇する。彼は愛する女性ジュニパーのために殺人を犯して追われる身で、この島でジュニパーと落ち合い、一緒に逃亡する準備をしていると告白する。エリスはその話に引き込まれ、愛する2人の逃亡を成功させようとマッドに協力するのだったが…。 JAN:4562262283394
製作年: |
2012年 |
---|---|
原題: |
MUD |
監督: |
ジェフ・ニコルズ |
---|---|
製作総指揮: |
トム・ヘラー 、 ギャレス・スミス |
出演: |
マシュー・マコノヒー 、 タイ・シェリダン 、 サム・シェパード 、 マイケル・シャノン 、 ジョー・ドン・ベイカー 、 レイ・マッキノン 、 サラ・ポールソン 、 ポール・スパークス 、 ジェイコブ・ロフランド 、 リース・ウイザースプーン |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
130分 | 英語・日本語 | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PG-12 | REARD161 | 2014年06月06日 |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
18枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
130分
字幕:
音声:
英語・日本語
レイティング:
PG-12
記番:
REARD161
レンタル開始日:
2014年06月06日
在庫枚数
18枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
130分 | 英語・日本語 | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PG-12 | REARD161 | 2014年06月06日 |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
18枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
130分
字幕:
音声:
英語・日本語
レイティング:
PG-12
記番:
REARD161
レンタル開始日:
2014年06月06日
在庫枚数
18枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
どうなんでしょうこの映画?面白いとか面白くないとか?なんとも判断しづらい作品。
主役のMUD役の俳優さんはマシュー・マコノヒー?ベテランらしいが知らない俳優さんであまり特徴もないんで他の映画で見ても気がつかないかも??
少年二人はまるでスタンドバイミー風で冒険でも始めそう。ただ、エリス役とネックボーン?役が役柄のタイプは逆の方がマッチすると個人的に思った。
大人と子供の友情を語りたいんだろうこの映画。観ていて飽きはこないが、食い入る様に観たいほど面白くはない。
最後はドンパチもあるんだけれどそれがメインではないし・・・。MUDと元海兵隊のおっちゃんとの関係やMUDと彼女?の関係?また、エリスと両親との関係やネックボーンと伯父さん・・・。
などなどいろんな人間関係を入り混じらせた作品で、それぞれのキャラの立場でその時をどう思うかを考えながらだと面白味もアップするかも??
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
マッドという指名手配犯との触れ合いを通じて、大人の階段を昇る少年の物語。
スタンド・バイ・ミーや、ハックルベリー等に通じる空気感があります。
男ってのは、好きな女性が出来ると一途に突っ走って(そうでない奴もいるけど)、女性はしたたかに品定めしながら将来をも見据えた答えを持っていて。
それは人間だけじゃなく、子孫を増やす生き物全てに通ずる習性なのだけど。
男ってのは、時に争いに飛び込んで、突発的に暴力的に走ったりもして敵を作る。
瞬間スカッと感はあるけど、反動もあれば仕返しもあり、結局後味悪く、何も解決しないんだけど。
そんなこんなを14歳の少年が、ひと夏の経験を通してひと皮剥ける。
そうだ、そうだよ、その心の痛みが次のステップとなるんだよ。
サム・シェパード爺さんがカッコよかったなぁ。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
変わったストーリーでした
少年の演技が良かったです
親の愛情に飢えていたんですね
色々考えさせられました
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
大好きな彼女が付き合っていた悪党を殺しちゃって、追われているマッド。そのマッドと偶然であった少年たちのお話。
少年達の冒険って感じのところはスタンドバイミーっぽくもある。
スタンドバイミーのヒルがヘビだったり。
でも、マッドは良い人な感じの設定だけど、
盗みをさせたりとか、大好きな彼女の待つ危険なモーテルへ手紙を届けさせたりするのがどうなのだろう。
結構自己中だよね。だって子どもだよ。
あいつらは危険だから絶対近づくなって言っておきながら、その危険なおじさん達が見張っているモーテルにいる彼女に手紙渡してきてって。
しかも、男5、6人で彼女を監視しているはずなのに、彼女は普通にバーに行けたり、子供達も数回伝言やら、手紙やら届けに行ってるし。
本当に見張ってるの?おじさん達?そこは都合よくファンタジーなのかな。
警察は買収してるのに、ホテルのフロントの人は買収してなかったり。悪党ツメ甘いよ。
のわりには、普通の民家で銃撃戦はじめちゃったりとか。
絶賛されてるけど、そう?って感じ。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
マシューが・・なかなかよかった!
主人公が、ストーリーが、結末が・・なかなかよかった!
お勧めです。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
MUD ?マッド?
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:28件
投稿日
2014/07/10
レビュアー
涼風マヨネーズどうなんでしょうこの映画?面白いとか面白くないとか?なんとも判断しづらい作品。
主役のMUD役の俳優さんはマシュー・マコノヒー?ベテランらしいが知らない俳優さんであまり特徴もないんで他の映画で見ても気がつかないかも??
少年二人はまるでスタンドバイミー風で冒険でも始めそう。ただ、エリス役とネックボーン?役が役柄のタイプは逆の方がマッチすると個人的に思った。
大人と子供の友情を語りたいんだろうこの映画。観ていて飽きはこないが、食い入る様に観たいほど面白くはない。
最後はドンパチもあるんだけれどそれがメインではないし・・・。MUDと元海兵隊のおっちゃんとの関係やMUDと彼女?の関係?また、エリスと両親との関係やネックボーンと伯父さん・・・。
などなどいろんな人間関係を入り混じらせた作品で、それぞれのキャラの立場でその時をどう思うかを考えながらだと面白味もアップするかも??
投稿日
2020/04/24
レビュアー
Bikke兄※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
マッドという指名手配犯との触れ合いを通じて、大人の階段を昇る少年の物語。
スタンド・バイ・ミーや、ハックルベリー等に通じる空気感があります。
男ってのは、好きな女性が出来ると一途に突っ走って(そうでない奴もいるけど)、女性はしたたかに品定めしながら将来をも見据えた答えを持っていて。
それは人間だけじゃなく、子孫を増やす生き物全てに通ずる習性なのだけど。
男ってのは、時に争いに飛び込んで、突発的に暴力的に走ったりもして敵を作る。
瞬間スカッと感はあるけど、反動もあれば仕返しもあり、結局後味悪く、何も解決しないんだけど。
そんなこんなを14歳の少年が、ひと夏の経験を通してひと皮剥ける。
そうだ、そうだよ、その心の痛みが次のステップとなるんだよ。
サム・シェパード爺さんがカッコよかったなぁ。
投稿日
2015/07/07
レビュアー
はりせんぼん大好きな彼女が付き合っていた悪党を殺しちゃって、追われているマッド。そのマッドと偶然であった少年たちのお話。
少年達の冒険って感じのところはスタンドバイミーっぽくもある。
スタンドバイミーのヒルがヘビだったり。
でも、マッドは良い人な感じの設定だけど、
盗みをさせたりとか、大好きな彼女の待つ危険なモーテルへ手紙を届けさせたりするのがどうなのだろう。
結構自己中だよね。だって子どもだよ。
あいつらは危険だから絶対近づくなって言っておきながら、その危険なおじさん達が見張っているモーテルにいる彼女に手紙渡してきてって。
しかも、男5、6人で彼女を監視しているはずなのに、彼女は普通にバーに行けたり、子供達も数回伝言やら、手紙やら届けに行ってるし。
本当に見張ってるの?おじさん達?そこは都合よくファンタジーなのかな。
警察は買収してるのに、ホテルのフロントの人は買収してなかったり。悪党ツメ甘いよ。
のわりには、普通の民家で銃撃戦はじめちゃったりとか。
絶賛されてるけど、そう?って感じ。