1. DVDレンタルTOP
  2. すべてのジャンル
  3. 海外TVドラマのDVDレンタル
  4. ドラマのDVDレンタル
  5. Dr.HOUSE/ドクター・ハウス シーズン6

Dr.HOUSE/ドクター・ハウス シーズン6

Dr.HOUSE/ドクター・ハウス シーズン6の画像・ジャケット写真

Dr.HOUSE/ドクター・ハウス シーズン6 / ヒュー・ローリー

Dr.HOUSE/ドクター・ハウス シーズン6 /ポール・アタナシオ

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

20

DVD

旧作

解説・ストーリー

無愛想でアウトローな天才医師、グレゴリー・ハウスが難病に挑む医療ドラマの第6シーズン第1巻。精神病院に入院したハウスは、担当のノーラン医師から長期療養を勧められる。やがてハウスはルームメートたちと交流を持つが…。第1話と第2話を収録。

DVD

旧作

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「Dr.HOUSE/ドクター・ハウス シーズン6」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

無愛想でアウトローな天才医師、グレゴリー・ハウスが難病に挑む医療ドラマの第6シーズン第1巻。精神病院に入院したハウスは、担当のノーラン医師から長期療養を勧められる。やがてハウスはルームメートたちと交流を持つが…。第1話と第2話を収録。

「Dr.HOUSE/ドクター・ハウス シーズン6」 の作品情報

作品情報

製作年:

2009年

製作国:

アメリカ

原題:

Dr.HOUSE:Season.6

「Dr.HOUSE/ドクター・ハウス シーズン6」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

ドント・ウォーリー・ダーリン

サード・パーソン

黒武者 2

グレイスランド 西海岸潜入捜査ファイル

エイジ・オブ・イノセンス

ユーザーレビュー:20件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

16〜 20件 / 全20件

自分の寿命を知っていたら?(VOL3のレビュー) ネタバレ

投稿日:2012/08/18 レビュアー:ぽんぽん玉

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

犯人を追跡していた刑事が屋根から落ちて運ばれてきます。
いや〜、今回は出だしからハラハラドキドキ。
この犯人、めちゃくちゃ素早い!そして逃げ切った 笑
よく、刑事物で犯人を追いかけてビルからビルに飛び移るシーンってあるけど、失敗したのって初めて見るかも^^;
地味に痛そうでした。。。いや、死んだと思った。
それにしても、自分の寿命が時期に尽きると知っている気分ってどんなもんだろ。
病気をして【余命は○年です】と言われるのとは違う。
父親も祖父も原因不明のまま40歳で死んでいたら、やっぱり自分も〜と思うのが普通。
そして結局、心臓が止まる。
なんだか、病気とは違う恐ろしさを感じました。
彼は40年間も、死期を意識して生きてきたのかと思うと不備だなぁと思えてならない。
ま、その代わり、息子に同じ思いはさせずにすんだし、これからは【家族】との時間が待っているわけですが。
それはそうと、動脈瘤って遺伝するのでしょうか?
全員、同じ所に動脈瘤ができるというのもなんだか。。。
動脈瘤ができやすい体質を遺伝したというなら理解できるんですけどね。ま、どっちにしても医学知識のない私にはほとんどの病名が謎ですけど^^;


今回のゲスト。
第6話【40年の命】のドニーは【ホミサイド/殺人捜査課】のポール・ファルゾン。
この俳優さんはジョン・セダ。【アナベス・チェイス】といい【UC アンダーカバー特別捜査官】といい、刑事役が多いです。好きですけど♪

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

"I am broken." ネタバレ

投稿日:2012/08/18 レビュアー:まみもぉ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

第1話「壊れたハウス」BROKEN

バイコデン依存症克服のために、ついに自ら入院したハウス先生。
メイフィールド精神病院。
薬を抜くため隔離病棟へ。いつものテーマソングなしにそこから始まりました。
依存患者の薬抜きシーンはよくありますが、うまいです。
ベッドの上でもがき、嘔吐し震え、のたうつハウスをヒュー・ローリーの瞳の色、淡いブルーで撮らえます。

禁断症状を乗り越え薬も抜けて、退院するつもりのハウスでしたがノーラン院長は許可しません。
このノーラン院長を演じたアンドレ・ブラウアーがよかったです。狡猾で頭のいいハウスとしっかりタメを張る貫禄さ十分。
前シーズン、リアルな幻覚を見るに至ったのはバイコデンが直接の原因ではないというノーラン院長の診方。
部下を続けて失った喪失感からのウツが原因だと。
抑ウツ治療をしないのなら停止されている医師免許の再効化のための推薦状は書かない… 
納得のいかないノーランの”診断”に対し、ハウスの抵抗が始まります。

ほんとテンポがいい。このドラマの魅力のひとつ。複数の違うシーンの繋げ方もとてもうまい。

そして魅力的なサブ俳優陣。
病室のルームメイト、双極性障害のアルディー役の作曲家、ラッパーでもあるリン=マヌエル・ミランダ、ハウス先生と相性ぴったり。
素晴らしいキャスティングです。
アルディーと組んであれこれ画策するもののノーラン院長にことごとく裏の裏をかかれます。
裏をかくのに長けたハウスですから、そのとこは見てて面白かったです。
飲まないとわかっていて薬の中身を変えてたとは。

入院していても医者であるハウス。
ヒーロー妄想のスティーヴを自論で治そうと、外へ連れ出し結果、彼に大怪我をさせてしまいます。
自説にこだわりが周囲の人々を危険な目に合わせている…自分が治っていないという自覚を持ったハウスは、ノーランに助けを求めます。

無精髭のセクシーさが増したヒュー・ローリー。
大柄(身長198cm)な俳優さんですが、困惑して子供のように見えるときがあって、不思議な男らしさを感じます。



リディア役のフランカ・ポテンテ。『チェ』でのタニアの印象がまだ残っているせいか、ハウスの恋の相手にしては色気が足りないよな…。
でもドイツ訛りは、抑揚があってよいです。
最初、レズビアン?と思いましたがそうではないようです。
が、義理の妹への愛情は異様。

精神病院ですから、多くの患者がいます。
患者らしく患者をうまく演じられてはいますが、複数集まると先だって観た『人生、ここにあり』での寄木細工の患者達とかなり違う。
比べて観るところではないのでしょうが、『人生…』での俳優さん達の演技力の高さをあらためて感じました。   

ノーラン院長のカウセリングは、ドラマとはいえ素晴らしかったです。
フィクションですが、こういう患者を見る目も診る目もある医師がほんとうにいたら、どんなに救われることか…。

「成功には終わりがあるが失敗は永遠だ」
断薬によって”ひらめき”を失うことを恐れているハウス先生らしい言葉。
それに対してノーラン院長は
「失敗を認めて、それを解決しようとはせず上で前に進むんだ…」
「みじめだから人生は面白い」
言うは易しですけど。

手遅れであったり今の医学技術では治療できない病気もありますが、
体を蝕むその病気の正体=病名が分かれば治す事ができるわけです。
今までそれでたくさんの命を救ってきたハウス。
ここでそのやり方でなんとかしようとしても、診断がついても体と違って、”こころ”の病気は治らない…。
スティーブの事も、自分の事も。
「痛み」を治すことは難しい。


このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています

不気味〜(VOL2のレビュー) ネタバレ

投稿日:2012/08/11 レビュアー:ぽんぽん玉

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

病院を出て普通の生活へと戻ったハウス。
常に欠けていた【人への思いやり】が所々に現れてきます。
大家の苦痛を取り除いてあげたり、チェイスを救ったり。。。
いつものハウスなら、鬼の首でも取ったかのように相手の弱点を利用するのに、今回は仏のようです^^;
もちろん、大家の家に押し入って監禁したりするので、ハウスらしさは残っていますが。
それにしても、チェイスとキャメロンが戻ってきたチームは、やはりしっくりきます。
とはいえ、いつものように難解な専門用語が飛び交うので、病名が判明した時に【あぁ〜!そうだったのか!!】と思えることはない。
満足感やどんでん返しを望むなら今作品は合わないでしょう。
楽しいのは人間関係なので、フォアマン・チェイス・キャメロンのチームは初心に戻ったみたいで居心地が良いのです。
後は、ハウスがはっちゃけてくれるだけです 笑

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

やっぱり面白い(VOL1のレビュー)

投稿日:2012/08/10 レビュアー:ぽんぽん玉

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

シリーズ全てみた備忘録

投稿日:2012/05/03 レビュアー:Kavi

このレビューは気に入りましたか? 14人の会員が気に入ったと投稿しています

16〜 20件 / 全20件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:20件

自分の寿命を知っていたら?(VOL3のレビュー)

投稿日

2012/08/18

レビュアー

ぽんぽん玉

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

犯人を追跡していた刑事が屋根から落ちて運ばれてきます。
いや〜、今回は出だしからハラハラドキドキ。
この犯人、めちゃくちゃ素早い!そして逃げ切った 笑
よく、刑事物で犯人を追いかけてビルからビルに飛び移るシーンってあるけど、失敗したのって初めて見るかも^^;
地味に痛そうでした。。。いや、死んだと思った。
それにしても、自分の寿命が時期に尽きると知っている気分ってどんなもんだろ。
病気をして【余命は○年です】と言われるのとは違う。
父親も祖父も原因不明のまま40歳で死んでいたら、やっぱり自分も〜と思うのが普通。
そして結局、心臓が止まる。
なんだか、病気とは違う恐ろしさを感じました。
彼は40年間も、死期を意識して生きてきたのかと思うと不備だなぁと思えてならない。
ま、その代わり、息子に同じ思いはさせずにすんだし、これからは【家族】との時間が待っているわけですが。
それはそうと、動脈瘤って遺伝するのでしょうか?
全員、同じ所に動脈瘤ができるというのもなんだか。。。
動脈瘤ができやすい体質を遺伝したというなら理解できるんですけどね。ま、どっちにしても医学知識のない私にはほとんどの病名が謎ですけど^^;


今回のゲスト。
第6話【40年の命】のドニーは【ホミサイド/殺人捜査課】のポール・ファルゾン。
この俳優さんはジョン・セダ。【アナベス・チェイス】といい【UC アンダーカバー特別捜査官】といい、刑事役が多いです。好きですけど♪

"I am broken."

投稿日

2012/08/18

レビュアー

まみもぉ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

第1話「壊れたハウス」BROKEN

バイコデン依存症克服のために、ついに自ら入院したハウス先生。
メイフィールド精神病院。
薬を抜くため隔離病棟へ。いつものテーマソングなしにそこから始まりました。
依存患者の薬抜きシーンはよくありますが、うまいです。
ベッドの上でもがき、嘔吐し震え、のたうつハウスをヒュー・ローリーの瞳の色、淡いブルーで撮らえます。

禁断症状を乗り越え薬も抜けて、退院するつもりのハウスでしたがノーラン院長は許可しません。
このノーラン院長を演じたアンドレ・ブラウアーがよかったです。狡猾で頭のいいハウスとしっかりタメを張る貫禄さ十分。
前シーズン、リアルな幻覚を見るに至ったのはバイコデンが直接の原因ではないというノーラン院長の診方。
部下を続けて失った喪失感からのウツが原因だと。
抑ウツ治療をしないのなら停止されている医師免許の再効化のための推薦状は書かない… 
納得のいかないノーランの”診断”に対し、ハウスの抵抗が始まります。

ほんとテンポがいい。このドラマの魅力のひとつ。複数の違うシーンの繋げ方もとてもうまい。

そして魅力的なサブ俳優陣。
病室のルームメイト、双極性障害のアルディー役の作曲家、ラッパーでもあるリン=マヌエル・ミランダ、ハウス先生と相性ぴったり。
素晴らしいキャスティングです。
アルディーと組んであれこれ画策するもののノーラン院長にことごとく裏の裏をかかれます。
裏をかくのに長けたハウスですから、そのとこは見てて面白かったです。
飲まないとわかっていて薬の中身を変えてたとは。

入院していても医者であるハウス。
ヒーロー妄想のスティーヴを自論で治そうと、外へ連れ出し結果、彼に大怪我をさせてしまいます。
自説にこだわりが周囲の人々を危険な目に合わせている…自分が治っていないという自覚を持ったハウスは、ノーランに助けを求めます。

無精髭のセクシーさが増したヒュー・ローリー。
大柄(身長198cm)な俳優さんですが、困惑して子供のように見えるときがあって、不思議な男らしさを感じます。



リディア役のフランカ・ポテンテ。『チェ』でのタニアの印象がまだ残っているせいか、ハウスの恋の相手にしては色気が足りないよな…。
でもドイツ訛りは、抑揚があってよいです。
最初、レズビアン?と思いましたがそうではないようです。
が、義理の妹への愛情は異様。

精神病院ですから、多くの患者がいます。
患者らしく患者をうまく演じられてはいますが、複数集まると先だって観た『人生、ここにあり』での寄木細工の患者達とかなり違う。
比べて観るところではないのでしょうが、『人生…』での俳優さん達の演技力の高さをあらためて感じました。   

ノーラン院長のカウセリングは、ドラマとはいえ素晴らしかったです。
フィクションですが、こういう患者を見る目も診る目もある医師がほんとうにいたら、どんなに救われることか…。

「成功には終わりがあるが失敗は永遠だ」
断薬によって”ひらめき”を失うことを恐れているハウス先生らしい言葉。
それに対してノーラン院長は
「失敗を認めて、それを解決しようとはせず上で前に進むんだ…」
「みじめだから人生は面白い」
言うは易しですけど。

手遅れであったり今の医学技術では治療できない病気もありますが、
体を蝕むその病気の正体=病名が分かれば治す事ができるわけです。
今までそれでたくさんの命を救ってきたハウス。
ここでそのやり方でなんとかしようとしても、診断がついても体と違って、”こころ”の病気は治らない…。
スティーブの事も、自分の事も。
「痛み」を治すことは難しい。


不気味〜(VOL2のレビュー)

投稿日

2012/08/11

レビュアー

ぽんぽん玉

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

病院を出て普通の生活へと戻ったハウス。
常に欠けていた【人への思いやり】が所々に現れてきます。
大家の苦痛を取り除いてあげたり、チェイスを救ったり。。。
いつものハウスなら、鬼の首でも取ったかのように相手の弱点を利用するのに、今回は仏のようです^^;
もちろん、大家の家に押し入って監禁したりするので、ハウスらしさは残っていますが。
それにしても、チェイスとキャメロンが戻ってきたチームは、やはりしっくりきます。
とはいえ、いつものように難解な専門用語が飛び交うので、病名が判明した時に【あぁ〜!そうだったのか!!】と思えることはない。
満足感やどんでん返しを望むなら今作品は合わないでしょう。
楽しいのは人間関係なので、フォアマン・チェイス・キャメロンのチームは初心に戻ったみたいで居心地が良いのです。
後は、ハウスがはっちゃけてくれるだけです 笑

やっぱり面白い(VOL1のレビュー)

投稿日

2012/08/10

レビュアー

ぽんぽん玉

シリーズ全てみた備忘録

投稿日

2012/05/03

レビュアー

Kavi

16〜 20件 / 全20件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

Dr.HOUSE/ドクター・ハウス シーズン6