こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
クエンティン・タランティーノが脚本を書き、「デスペラード」のロバート・ロドリゲスが演出したアクション・ホラー。2人組の凶悪な銀行強盗ゲッコー兄弟は、トレーラーハウスで旅をする牧師一家を人質にメキシコへと逃亡する。厳しい検問をくぐり抜け国境を越えた一行は、ゲッコー兄弟の仲間カルロスとの待ち合わせ場所、砂漠にそびえる巨大な酒場ティティ・ツイスターに向かう。だが、バイカーやトラック運転手がたむろすその場所には恐るべき秘密が隠されていた……。
製作年: |
1996年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
FROM DUSK TILL DAWN |
監督: |
ロバート・ロドリゲス |
---|---|
製作: |
ジャンニ・ヌナリ 、 メア・テパー 、 ジャンニ・ヌナリ 、 マイアー・テパー |
製作総指揮: |
ローレンス・ベンダー 、 クエンティン・タランティーノ 、 ローレンス・ベンダー 、 ロバート・ロドリゲス |
出演: |
ハーヴェイ・カイテル 、 ジョージ・クルーニー 、 クエンティン・タランティーノ 、 ジュリエット・ルイス 、 サルマ・ハエック 、 フレッド・ウィリアムソン 、 トム・サヴィーニ 、 チーチ・マリン 、 アーネスト・リュー 、 ケリー・プレストン 、 ダニー・トレホ |
脚本: |
クエンティン・タランティーノ |
---|---|
撮影: |
ギレルモ・ナヴァロ 、 ギレルモ・ナヴァロ |
音楽: |
グレーム・レヴェル |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
111分 | 日本語・日本語吹替え用 | 英:ドルビーサラウンド、日:ドルビーサラウンド |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ASBX2130 | 2003年04月10日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 1人 | 0人 |
収録時間:
111分
字幕:
日本語・日本語吹替え用
音声:
英:ドルビーサラウンド、日:ドルビーサラウンド
レイティング:
記番:
ASBX2130
レンタル開始日:
2003年04月10日
在庫枚数
9枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
0人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
108分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語 2:DTS-HD Master Audio/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000266365 | 2012年04月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
108分
字幕:
日本語・日本語吹替え用字幕
音声:
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語
2:DTS-HD Master Audio/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
1000266365
レンタル開始日:
2012年04月04日
在庫枚数
8枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
111分 | 日本語・日本語吹替え用 | 英:ドルビーサラウンド、日:ドルビーサラウンド |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ASBX2130 | 2003年04月10日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 1人 | 0人 |
収録時間:
111分
字幕:
日本語・日本語吹替え用
音声:
英:ドルビーサラウンド、日:ドルビーサラウンド
レイティング:
記番:
ASBX2130
レンタル開始日:
2003年04月10日
在庫枚数
9枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
0人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
108分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語 2:DTS-HD Master Audio/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000266365 | 2012年04月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
108分
字幕:
日本語・日本語吹替え用字幕
音声:
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語
2:DTS-HD Master Audio/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
1000266365
レンタル開始日:
2012年04月04日
在庫枚数
8枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
自己満足企画第2弾、「あなたへのオススメ」に挑戦!どういう根拠でおいらにすすめるのか知りたくて(笑)
その1がこれ。おもしろい顔あわせですね。ファーストシーンは、めっちゃくちゃですよ。それで、おなかいっぱいになってしまいました。なんか全部見た感じ。たまーにそういう映画あるんだよね。脱落とは違って、最初で見切ってしまうような作品って・・・
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
クエンティン・タランティーノは天才と変態の境目にいる世にも珍しい名監督&名俳優です。そのセンスが抜群に発揮された映画になっています。今回は俳優としてもかなり主要な位置づけを演じていますが、タランティーノは「目で演技ができる」数少ない名優ですね!「目」で怖さを演じられます。
ところで銀行強盗ゲッコー兄弟の「ゲッコー」ってもしかして月光仮面の「月光」ではないですかね?酒場「オッパイぐるぐる」のネーミングのセンスや「セックスマシン」の武器のセンスなどどれをとっても超一級のアイデアです。他の監督がこの映画を撮影したらB級どころか自主映画になっちゃうけど、ロバート・ロドリゲスが監督しているところがミソですね。もう、途中で笑いが止まらなくなるほど笑いました。好き嫌いが両極端に分かれる映画だと思いますのであくまで「クエンティン・タランティーノ」ブランド好きの人にお奨めです。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
オフビートで痛快&ハードアクションときたら、タランティーノよね〜♪
今回は自分そのままの役ではなくて、ちゃんと演技をやってるわ――それも、とっても危ない役。
前半は犯罪アクション、後半いきなりスプラッターホラーに変わる、とんでもなくヘンな作品。
(いい意味で、ね)
ロドリゲスの演出にかっこいいテンポ、
この 「血涌き肉踊る」 展開に、こちらのエネルギーが吸い取られそうだ。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
なんて面白い映画なんやろうなあ。何回観ても、いい。感動もんやなあ。
話ヨシ、役者ヨシ、音楽ヨシ、どれをとっても一級品で、正に極上のエンターテインメントです(少々暴力シーンが激しいですが)。前のレビューでも書きましたが、この脚本考えたタランティーノは天才やと思います。そして、その脚本をここまで仕上げるロドリゲスの才能も光ってますね。ホンマにこのコンビは最高です。それにしても、ああいう役やらせたら、タランティーノの右に出るもんはいないですね。顔も少しイカレ野郎という感じがしますが、彼は地もあんなんですかね。
話の内容など、ごちゃごちゃ言いません。まだ、この映画を観てない不幸な人には一言、とにかく観てみろ!です。素晴らしい2時間が過ごせると思います。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
評価73点(100点満点)
終夜営業店に常用的に書かれている「日没から日の出まで」というのが原題だが、ちよっと別の意味があったということに後から気がつくようになっている。凶悪銀行強盗ゲッコー兄弟、メキシコに向けて逃走中。兄セスにジョー・クルーニー、ちよっと性的異常者の雰囲気を漂わす弟リチャードにクェンティン・タラティーノ、そして親子3人で大型トレーラーで旅する中年牧師(ハーヴェイ・カイテル)一家を人質にするという犯罪アクション作品なのだが、メキシコの怪しげな酒場から突然ホラーアクション作品に変身して「なんだこりゃ」と驚かせてくれる。展開の妙と言えば聞こえがいいが、好き放題に作った映画と言う感じがする。ヴァンパイヤのえげつなさを見ていると凶悪犯のセスも善人に見えてくるから不思議。ホラーアクションシーンはそれなりに面白いが、やはり中途半端な感は免れない。折角の役者を揃えたのだからと思ってしまうが、製作者の趣味の世界に付き合わされてしまう。日の出と共に消えうせるヴァンバイヤでめでたくジエンド。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
フロム・ダスク・ティル・ドーン
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:117件
投稿日
2004/07/01
レビュアー
aiai自己満足企画第2弾、「あなたへのオススメ」に挑戦!どういう根拠でおいらにすすめるのか知りたくて(笑)
その1がこれ。おもしろい顔あわせですね。ファーストシーンは、めっちゃくちゃですよ。それで、おなかいっぱいになってしまいました。なんか全部見た感じ。たまーにそういう映画あるんだよね。脱落とは違って、最初で見切ってしまうような作品って・・・
投稿日
2004/02/25
レビュアー
ライオンキングクエンティン・タランティーノは天才と変態の境目にいる世にも珍しい名監督&名俳優です。そのセンスが抜群に発揮された映画になっています。今回は俳優としてもかなり主要な位置づけを演じていますが、タランティーノは「目で演技ができる」数少ない名優ですね!「目」で怖さを演じられます。
ところで銀行強盗ゲッコー兄弟の「ゲッコー」ってもしかして月光仮面の「月光」ではないですかね?酒場「オッパイぐるぐる」のネーミングのセンスや「セックスマシン」の武器のセンスなどどれをとっても超一級のアイデアです。他の監督がこの映画を撮影したらB級どころか自主映画になっちゃうけど、ロバート・ロドリゲスが監督しているところがミソですね。もう、途中で笑いが止まらなくなるほど笑いました。好き嫌いが両極端に分かれる映画だと思いますのであくまで「クエンティン・タランティーノ」ブランド好きの人にお奨めです。
投稿日
2013/06/19
レビュアー
まーしぃオフビートで痛快&ハードアクションときたら、タランティーノよね〜♪
今回は自分そのままの役ではなくて、ちゃんと演技をやってるわ――それも、とっても危ない役。
前半は犯罪アクション、後半いきなりスプラッターホラーに変わる、とんでもなくヘンな作品。
(いい意味で、ね)
ロドリゲスの演出にかっこいいテンポ、
この 「血涌き肉踊る」 展開に、こちらのエネルギーが吸い取られそうだ。
投稿日
2012/04/27
レビュアー
だっさん なんて面白い映画なんやろうなあ。何回観ても、いい。感動もんやなあ。
話ヨシ、役者ヨシ、音楽ヨシ、どれをとっても一級品で、正に極上のエンターテインメントです(少々暴力シーンが激しいですが)。前のレビューでも書きましたが、この脚本考えたタランティーノは天才やと思います。そして、その脚本をここまで仕上げるロドリゲスの才能も光ってますね。ホンマにこのコンビは最高です。それにしても、ああいう役やらせたら、タランティーノの右に出るもんはいないですね。顔も少しイカレ野郎という感じがしますが、彼は地もあんなんですかね。
話の内容など、ごちゃごちゃ言いません。まだ、この映画を観てない不幸な人には一言、とにかく観てみろ!です。素晴らしい2時間が過ごせると思います。
投稿日
2010/08/23
レビュアー
こうさま評価73点(100点満点)
終夜営業店に常用的に書かれている「日没から日の出まで」というのが原題だが、ちよっと別の意味があったということに後から気がつくようになっている。凶悪銀行強盗ゲッコー兄弟、メキシコに向けて逃走中。兄セスにジョー・クルーニー、ちよっと性的異常者の雰囲気を漂わす弟リチャードにクェンティン・タラティーノ、そして親子3人で大型トレーラーで旅する中年牧師(ハーヴェイ・カイテル)一家を人質にするという犯罪アクション作品なのだが、メキシコの怪しげな酒場から突然ホラーアクション作品に変身して「なんだこりゃ」と驚かせてくれる。展開の妙と言えば聞こえがいいが、好き放題に作った映画と言う感じがする。ヴァンパイヤのえげつなさを見ていると凶悪犯のセスも善人に見えてくるから不思議。ホラーアクションシーンはそれなりに面白いが、やはり中途半端な感は免れない。折角の役者を揃えたのだからと思ってしまうが、製作者の趣味の世界に付き合わされてしまう。日の出と共に消えうせるヴァンバイヤでめでたくジエンド。