朱蒙(チュモン)の画像・ジャケット写真

朱蒙(チュモン) / ソン・イルグク

朱蒙(チュモン) /イ・ジュファン

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

340

DVD

Blu-ray

旧作

解説・ストーリー

人気俳優、ソン・イルグクとハン・ヘジンを主演に迎え、朝鮮民族統一国家・高句麗を建国した男の波乱の生涯を描いた韓国大河ドラマの第1巻。王の息子として甘やかされて育ったチュモンが、幾多の障害を乗り越え成長していく。第1話と第2話を収録。 JAN:4988013475328

作品情報

製作年:

2006年

製作国:

韓国

原題:

PRINCE OF THE LEGEND

DVD

Blu-ray

旧作

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「朱蒙(チュモン)」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

人気俳優、ソン・イルグクとハン・ヘジンを主演に迎え、朝鮮民族統一国家・高句麗を建国した男の波乱の生涯を描いた韓国大河ドラマの第1巻。王の息子として甘やかされて育ったチュモンが、幾多の障害を乗り越え成長していく。第1話と第2話を収録。 JAN:4988013475328

「朱蒙(チュモン)」 の作品情報

作品情報

製作年:

2006年

製作国:

韓国

原題:

PRINCE OF THE LEGEND

「朱蒙(チュモン)」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

千年の夢

ロビイスト

英雄時代

太陽をのみ込め

あなたはひどいです

ユーザーレビュー:340件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

16〜 20件 / 全340件

オタエ姉さん、お帰りなさい! ネタバレ

投稿日:2008/04/15 レビュアー:こんちゃん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

第37話
  摂政となりプヨの実権を握ったテソは、傍若無人の限りですなあ。
 ソソノに
「側室になれ」
と言っておいて、望みが叶わぬとなれば八つ当たりで、ヨンタバルを投獄って・・・nekosanさんのおっしゃるように、
「あんた、クムワ王のこと、非難しとったやん!」
って言いたいです。しかも、これは想像ですけど、クムワ王とユファ夫人は肉体関係は無いのではないかと・・・。
 ヘモスとユファが思い合っていたことをクムワはよ〜く知っていたのですから、そのユファを護るために側室に迎えただけなんじゃないかと思うのです。でなければ、ヘモスが生きていたとわかったときに、ユファはヘモスの元に行こうとはしなかっただろうし、クムワも同様だったと思うのです。チュモンが自分の本当の子どもでは無いことをクムワは承知していましたしね。
 肉欲と征服欲でソソノを側室にしようとしているあんたとは違うんだい!

第38話
 ヨミウルの立ち位置がよくわからなかったのですが、どうやら今後チュモンに取っては心強い味方になるような感じですね。
 チュモンが生きていることがはっきりします(って、私らはずっとわかってましたけど)それをヤンジョンから聞いたテソはチュモン暗殺を企てます。チュモンは自分が生きていると言う噂を流させ、テソを牽制します。
 チュモンとソソノは、これでもう結ばれることは無いのでしょうかね。

 オタエ姉さんにおだてられると、その気になって木に登りたくなってしまいますが、どちらかというと、ここ最近のチュモンよりも、物語当初のヘナチョコチュモンに親近感を覚えてしまうのですね。その優柔不断さとか・・・。
 この物語の中で、一番好きなのは、佐藤蛾次郎のようなヒョッポとモパルモ親方なのです。(彼らは兄弟のように、よく似ております)

このレビューは気に入りましたか? 13人の会員が気に入ったと投稿しています

朱蒙以上の大活躍のこんちゃんさん

投稿日:2008/04/14 レビュアー:オタエドン

このレビューは気に入りましたか? 13人の会員が気に入ったと投稿しています

だんだん佳境に入ってきましたね ネタバレ

投稿日:2008/02/15 レビュアー:こんちゃん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

第35話
 重体のクムワをヨミウルがこっそり治療します(って、気功療法みたいなもの?)が、まだ予断をゆるしません。
 その間にテソはやりたい放題。ヤンソルランを后に迎えるのはヤンジョンとの約束だし、漢との戦いを裂けるためには仕方がないとしても、それを決めてすぐにソソノに対して、
「私の側室になれ」
って、どんな神経してるんでしょう?

 挙げ句の果てに、
「5日以内に、漢の鋼鉄剣よりも優れた剣を作らなければ殺す」
とモパルモを脅すし、傍若無人たぁこのことじゃい!

 でもチュモンが生きているかも知れないと言う望みがもたらされます。

第36話
 この話から、吹き替えのチュモンの声が変わります。宮野真守から小杉十郎太への変更で、
「チュモンが今後壮年期に入るので、さらに成熟した大人のイメージを出すため、宮野さんから小杉さんにバトンタッチしたもの。以前から決まっていたこと」
と言うのですが、どうもなじめません・・・。前の方が良かったような気がするのですが、そのうちなれるのかな?

 チュモンは生きておりました。ええ、そうでしょうとも。死んだら話が続きません(って、身も蓋もない理由だな)
 ハンベク族の族長イェチョンに救われ、その娘イェソヤの献身的な看病のおかげでチュモンは息を吹き返しました。また女がらみかい。ソソノとの関係が複雑になっちまいますねえ。
 そのハンベク族で、イェソヤに言い寄っていたソルタク(これがまた、いかにも小物っぽい。テソみたいなヤツ)のクーデターで一大事。チュモンは捕らえられ、ヒョント城に引き渡されることに・・・・一難去ってまた一難。この辺がいかにも韓国ドラマらしいですなあ・・・。

 クムワ王がやっと目覚めるのですが、テソの陰謀の前に復帰は絶望的か?

 
 さあ、きたぞ。韓国ドラマの王道。ドロドロ物語が・・・。でも、普通の韓国ドラマならクムワはもう死んでいてもいいんだけどなあ。
 なかなか盛り上がってきました。

 ところで最近、オタエ姉さんがレビュー投稿していませんけど、お元気なのでしょうか?

このレビューは気に入りましたか? 13人の会員が気に入ったと投稿しています

チュモンの行く末が明確に ネタバレ

投稿日:2007/12/30 レビュアー:こんちゃん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 チュモンはクムワに流民の苦境を考えてほしいと訴え、それを受けてクムワは
「今後は古朝鮮の流民をすべて保護する」と宣言しますが、家臣から非難ごうごうです。

 モパルモはオイたちから「秘密の材料」を受け取り、頑丈な鋼鉄剣を作ることに成功します。剣を受け取ったチュモンは大喜びです。

第28話

 鉄器工場の新しい鍛冶職人たちはおそらく漢の密偵であるとのソソノの忠告に、チュモンはさっそく反応。オイたちに彼らを見張らせ、ソソノの言う通りであることを確信します。
 チンボンとイムドゥンへの攻撃を決定したクムワに対して、漢の鉄騎軍に挑むのはあまりに無謀すぎると家臣たちは反対しますが、チュモンは
 「必ず鉄騎軍を制してみせる」
と宣言します。


 大局を見据えたクムワとチュモンに対して、自分の保身しか考えない王妃、テソや家臣たちの愚かさが対照的に浮き彫りになっていきます。誰が信用できて、誰が信用できないのかを明確に判断しなければいけない将軍とは、いかに大変な職務なのでしょう。
 傍観者の私たちにはわかりきっていても、その渦中にいると、見誤りがちなのでしょう。

このレビューは気に入りましたか? 13人の会員が気に入ったと投稿しています

チュモン、立つ! ネタバレ

投稿日:2007/10/21 レビュアー:こんちゃん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

第15話
 まったくヨンポ(我が家では、名前を覚え切れていないので、「緑の奴」と言います。テソは「青い奴」です)は、なさけないというかなんというか、だめだめな奴ですね。
 塩に関しても、鉄器に関しても、漢の顔色を伺っていては意味がないと考えるチュモン。うん、先のことをきちんと考えているな(←えらそう?)

第16話
 チュモンは、ユファから聞いた話を頼りに、塩を調達しにでかけます。ソソノも一緒。そろそろ、この2人に関係も進展しそうですね。テソがどんな暴挙に出るか心配っちゃあ心配ですけど。
 ヘンイン国の元将軍が!ソソノに怨みを抱いてるもんだから、ソソノ危な〜い。

 ヨミウルの立場が悪くなっていきますけど、この女、敵になるのか見方になるのか・・・?けど、占い師がそんなに偉いというか、国の政治まで司っているというのが、今ひとつ理解できんなあ・・・

このレビューは気に入りましたか? 13人の会員が気に入ったと投稿しています

16〜 20件 / 全340件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:340件

オタエ姉さん、お帰りなさい!

投稿日

2008/04/15

レビュアー

こんちゃん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

第37話
  摂政となりプヨの実権を握ったテソは、傍若無人の限りですなあ。
 ソソノに
「側室になれ」
と言っておいて、望みが叶わぬとなれば八つ当たりで、ヨンタバルを投獄って・・・nekosanさんのおっしゃるように、
「あんた、クムワ王のこと、非難しとったやん!」
って言いたいです。しかも、これは想像ですけど、クムワ王とユファ夫人は肉体関係は無いのではないかと・・・。
 ヘモスとユファが思い合っていたことをクムワはよ〜く知っていたのですから、そのユファを護るために側室に迎えただけなんじゃないかと思うのです。でなければ、ヘモスが生きていたとわかったときに、ユファはヘモスの元に行こうとはしなかっただろうし、クムワも同様だったと思うのです。チュモンが自分の本当の子どもでは無いことをクムワは承知していましたしね。
 肉欲と征服欲でソソノを側室にしようとしているあんたとは違うんだい!

第38話
 ヨミウルの立ち位置がよくわからなかったのですが、どうやら今後チュモンに取っては心強い味方になるような感じですね。
 チュモンが生きていることがはっきりします(って、私らはずっとわかってましたけど)それをヤンジョンから聞いたテソはチュモン暗殺を企てます。チュモンは自分が生きていると言う噂を流させ、テソを牽制します。
 チュモンとソソノは、これでもう結ばれることは無いのでしょうかね。

 オタエ姉さんにおだてられると、その気になって木に登りたくなってしまいますが、どちらかというと、ここ最近のチュモンよりも、物語当初のヘナチョコチュモンに親近感を覚えてしまうのですね。その優柔不断さとか・・・。
 この物語の中で、一番好きなのは、佐藤蛾次郎のようなヒョッポとモパルモ親方なのです。(彼らは兄弟のように、よく似ております)

朱蒙以上の大活躍のこんちゃんさん

投稿日

2008/04/14

レビュアー

オタエドン

だんだん佳境に入ってきましたね

投稿日

2008/02/15

レビュアー

こんちゃん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

第35話
 重体のクムワをヨミウルがこっそり治療します(って、気功療法みたいなもの?)が、まだ予断をゆるしません。
 その間にテソはやりたい放題。ヤンソルランを后に迎えるのはヤンジョンとの約束だし、漢との戦いを裂けるためには仕方がないとしても、それを決めてすぐにソソノに対して、
「私の側室になれ」
って、どんな神経してるんでしょう?

 挙げ句の果てに、
「5日以内に、漢の鋼鉄剣よりも優れた剣を作らなければ殺す」
とモパルモを脅すし、傍若無人たぁこのことじゃい!

 でもチュモンが生きているかも知れないと言う望みがもたらされます。

第36話
 この話から、吹き替えのチュモンの声が変わります。宮野真守から小杉十郎太への変更で、
「チュモンが今後壮年期に入るので、さらに成熟した大人のイメージを出すため、宮野さんから小杉さんにバトンタッチしたもの。以前から決まっていたこと」
と言うのですが、どうもなじめません・・・。前の方が良かったような気がするのですが、そのうちなれるのかな?

 チュモンは生きておりました。ええ、そうでしょうとも。死んだら話が続きません(って、身も蓋もない理由だな)
 ハンベク族の族長イェチョンに救われ、その娘イェソヤの献身的な看病のおかげでチュモンは息を吹き返しました。また女がらみかい。ソソノとの関係が複雑になっちまいますねえ。
 そのハンベク族で、イェソヤに言い寄っていたソルタク(これがまた、いかにも小物っぽい。テソみたいなヤツ)のクーデターで一大事。チュモンは捕らえられ、ヒョント城に引き渡されることに・・・・一難去ってまた一難。この辺がいかにも韓国ドラマらしいですなあ・・・。

 クムワ王がやっと目覚めるのですが、テソの陰謀の前に復帰は絶望的か?

 
 さあ、きたぞ。韓国ドラマの王道。ドロドロ物語が・・・。でも、普通の韓国ドラマならクムワはもう死んでいてもいいんだけどなあ。
 なかなか盛り上がってきました。

 ところで最近、オタエ姉さんがレビュー投稿していませんけど、お元気なのでしょうか?

チュモンの行く末が明確に

投稿日

2007/12/30

レビュアー

こんちゃん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 チュモンはクムワに流民の苦境を考えてほしいと訴え、それを受けてクムワは
「今後は古朝鮮の流民をすべて保護する」と宣言しますが、家臣から非難ごうごうです。

 モパルモはオイたちから「秘密の材料」を受け取り、頑丈な鋼鉄剣を作ることに成功します。剣を受け取ったチュモンは大喜びです。

第28話

 鉄器工場の新しい鍛冶職人たちはおそらく漢の密偵であるとのソソノの忠告に、チュモンはさっそく反応。オイたちに彼らを見張らせ、ソソノの言う通りであることを確信します。
 チンボンとイムドゥンへの攻撃を決定したクムワに対して、漢の鉄騎軍に挑むのはあまりに無謀すぎると家臣たちは反対しますが、チュモンは
 「必ず鉄騎軍を制してみせる」
と宣言します。


 大局を見据えたクムワとチュモンに対して、自分の保身しか考えない王妃、テソや家臣たちの愚かさが対照的に浮き彫りになっていきます。誰が信用できて、誰が信用できないのかを明確に判断しなければいけない将軍とは、いかに大変な職務なのでしょう。
 傍観者の私たちにはわかりきっていても、その渦中にいると、見誤りがちなのでしょう。

チュモン、立つ!

投稿日

2007/10/21

レビュアー

こんちゃん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

第15話
 まったくヨンポ(我が家では、名前を覚え切れていないので、「緑の奴」と言います。テソは「青い奴」です)は、なさけないというかなんというか、だめだめな奴ですね。
 塩に関しても、鉄器に関しても、漢の顔色を伺っていては意味がないと考えるチュモン。うん、先のことをきちんと考えているな(←えらそう?)

第16話
 チュモンは、ユファから聞いた話を頼りに、塩を調達しにでかけます。ソソノも一緒。そろそろ、この2人に関係も進展しそうですね。テソがどんな暴挙に出るか心配っちゃあ心配ですけど。
 ヘンイン国の元将軍が!ソソノに怨みを抱いてるもんだから、ソソノ危な〜い。

 ヨミウルの立場が悪くなっていきますけど、この女、敵になるのか見方になるのか・・・?けど、占い師がそんなに偉いというか、国の政治まで司っているというのが、今ひとつ理解できんなあ・・・

16〜 20件 / 全340件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

朱蒙(チュモン)