こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
N.Y.を舞台に、科学捜査班のメンバーが犯罪現場の物的証拠を分析し、謎めいた事件の真相を推理する人気サスペンスドラマ第5シーズン。パーティー会場で、N.Y.市の副市長が階上から落下して死亡し…。
製作年: |
2008年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
CSI: NY |
監督: |
デヴィッド・フォン・アンケン 、 フレデリック・E・O・トーイ 、 マット・アール・ビーズレイ 、 アレックス・ザクシェフスキ 、 オズ・スコット 、 ジェフ・T・トーマス 、 ジョン・ベーリング 、 デヴィッド・バレット 、 ネルソン・マコーミック 、 ジェフリー・ハント 、 ジョン・ケリス 、 マーシャル・アダムス 、 ノルベルト・バーバ 、 デュエイン・クラーク 、 ロブ・ベイリー 、 ジョナサン・グラスナー |
---|---|
製作: |
ゲイリー・シニーズ |
製作総指揮: |
ジェリー・ブラッカイマー 、 パム・ヴィーシー 、 アン ドナヒュー 、 ジョナサン リットマン 、 キャロル・メンデルソーン 、 アンソニー・E・ズイカー |
出演: |
ゲイリー・シニーズ 、 メリーナ・カナカレデス 、 カーマイン・ジョヴィナッツォ 、 エディ・ケイヒル 、 ヒル・ハーパー 、 ロバート・ジョイ 、 A・J・バックリー 、 メリーナ・カナカレデス 、 ヒル・ハーパー 、 ゲーリー・シニーズ 、 アンナ・ベルナップ |
脚本: |
ザカリー・ライター 、 パム・ヴィーシー 、 ジェレミー・リットマン 、 ウェンディ・バトルズ 、 ジョン・ダヴ 、 ダニエル・ネイサンソン 、 ピーター・M・レンコフ 、 ビル・ヘインズ 、 ジル・アビナンティ 、 サム・ハンフリー 、 バービー・クリグマン 、 フロイド・バイヤーズ 、 ラスティ・カンデッフ 、 ノア・ネルソン 、 メリーナ・カナカレデス |
---|
1〜 9件 / 全9件
N.Y.を舞台に、科学捜査班のメンバーが犯罪現場の物的証拠を分析し、事件の真相を論理的に推理していく人気サスペンスドラマ第5シーズン第1巻。銀行強盗犯のジョーを名乗る男に銃を突き付けられたマックは何とか生還を果たすが…。第1話と第2話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0613 | 2010年09月09日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
J・ブラッカイマー製作総指揮によるサスペンスドラマ第5シーズンの第2巻。マックが乗っていたワシントンDC行きの飛行機のトイレで、ノドを刺された男の死体が発見される。飛行機はJFK空港に引き返すことに…。第3話「乱気流」から第5話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0614 | 2010年09月09日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
N.Y.を舞台に、科学捜査班のメンバーが犯罪現場の物的証拠を分析し、事件の真相を論理的に推理していく人気サスペンスドラマ第5シーズンの第3巻。3人の麻薬ディーラーがほぼ同じ時刻に別々の場所で殺される事件が発生する。第6話から第8話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0615 | 2010年09月09日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
13枚 | 0人 | 0人 |
J・ブラッカイマー製作総指揮によるサスペンスドラマ第5シーズンの第4巻。廃車置き場で潰された車から死体が発見される。被害者は白人の女性であることが判明するが、手掛かりはナンバーが削られたプレートしかなく…。第9話から第11話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0616 | 2010年09月09日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 1人 | 0人 |
N.Y.を舞台に、科学捜査班のメンバーが犯罪現場の物的証拠を分析し、事件の真相を論理的に推理していく人気サスペンスドラマ第5シーズンの第5巻。ウェディングドレスのセール会場で、揉み合った女性客が倒れて死亡する。第12話から第14話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0617 | 2010年09月09日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 1人 |
N.Y.を舞台に、科学捜査班のメンバーが犯罪現場の物的証拠を分析し、事件の真相を論理的に推理していく人気サスペンスドラマ第5シーズン第6巻。パーティー会場で、N.Y.市の副市長・キャプランが階上から落下して死亡する。第15話から第17話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0618 | 2010年10月08日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
J・ブラッカイマー製作総指揮によるサスペンスドラマ第5シーズンの第7巻。モーテルの部屋で、シャツに微量のヘロインが付着した女性が射殺体で見付かる。指紋から被害者はかつて検視局にいたピノの妻・アナベルだと判明し…。第18話から第20話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0619 | 2010年10月08日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
N.Y.を舞台に、科学捜査班のメンバーが犯罪現場の物的証拠を分析し、事件の真相を論理的に推理していく人気サスペンスドラマ第5シーズン第8巻。メディア王・ダンブルックの20階のオフィスから男が転落死する事件が起こる。第21話から第23話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0620 | 2010年10月08日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
N.Y.を舞台に、科学捜査班のメンバーが犯罪現場の物的証拠を分析し、謎めいた事件の真相を推理する人気サスペンスドラマ第5シーズン。パーティー会場で、N.Y.市の副市長が階上から落下して死亡し…。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0621 | 2010年10月08日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
1〜 9件 / 全9件
DVD
1〜 9件 / 全9件
1〜 9件 / 全9件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
第14話【探し続けて・・・】
行方不明になった娘を捜してウクライナから出てきた父親。
旅行に行ったはずの娘は人身売買の被害者になっていた。。。
とにかく、綺麗なお姉さんのオンパレード。
右も左もお姉さん。国籍いろいろ。
はっきり言って区別が付きません(-_-;)
最後のどんでん返しも、一瞬理解できなかった^^;
えーと、この女の人誰だっけ?みたいな。。。
せめて最初から名前で区別しておいてほしかった。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
CSIシリーズはそれなりに恋愛ネタを絡めてくる。
それでいて成就していないのも事実。
今回、リンジーの妊娠が発覚し、ダニーとの仲も進展(?)
この時、実際に妊娠していたアンナ・ベルナップ。第一子の時は無理矢理上半身だけを映してごまかしていたけど、今回は物語に組み込む事にしたわけだ。
そうだよね。たまにはハッピーエンドも悪くない。
チーム仲が1番良いNY。こういう話も良いもんです。
今回のゲスト。
第9話【新しい命】で廃車のトランクに閉じ込められたマイクは【エイリアス】のマーシャル。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
世界のマック・テイラーさん大集合!ってな具合に次から次へと出てくる同姓同名さん。
マカビー・マッカーサー・マッケンドラ・マキャヴェリ。。。
すべて“マック”というのが面白い。
あだ名ならまだしも、正式な書類でも略名が使えるというのは日本人からしたらピンとこない。
もっとも、戸籍というものがないくらいだからね。テキトーに(失言)できてしまうのか。
日本では別人になりすます事って難しいけど、アメリカではいとも簡単にできてしまうらしい。
最後にアダムが同姓同名を検索しているのが面白い。
今回のゲスト。
唯一の女性“マック・テイラー”ことマッケンドラを演じているのは、ブルース・ウィリスとデミ・ムーアの娘であるルーマー・ウィリス。
【ホステージ】の時はブッサイク(失言)だったのに、結構美人さんに変身www
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
NYにもマイアミばりの大事件勃発?
変な考古学者絡みでギリシャ大使館と怪しげな関係になったステラ。
今後につながっていくのかしら。。。
どうでも良いけど、バッティング練習をしていたステラ。
【野球は得意なの】って言ってた割にはすっごいへっぴり腰なのが気になった^^;
相変わらずネタが尽きません。ステラ・ボナセーラさん。
今回のゲスト。
第5話【人生の対価】サットンの恋人ローラはLOSTのアレックス。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「偽りの地、ギリシャ」
タイトルからすぐに推測できるのは、ステラがらみであること。
マイアミ編では、メキシコに行きましたが、NY編ではギリシャ?
ひえー。
ギリシャの映像はよかったです。
まぁ、短時間だから、「いかにも!」ってシーンばかりだったのかもしれませんが。
あのコインの話から、話はどんどん広がります。
あの写真は、女性と絵画が正直、めちゃくちゃネタバレです。
というか、遠めにもすぐに分かりそうなもんですが。
ステラがマックのことをコーヒーを使って占っていましたが、
その結果は、今後、何かある?
それとも単にバッジを返してもらう口実?
「殉職」
やめて〜〜〜、こういうぶった切り方・・・
ショックです。
シドの話が泣けました。
それでも、シドのことは「Big Fan」だったそうです。
正直、犯人逮捕(射殺しましたが)で、結局何が目的だったのかがよくわかりませんでした。
ダンブルックさんはもう出てこない??
シーズン6までまた1年近く保留です・・・はぁぁぁぁ・・・
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
CSI:NY シーズン5
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:45件
投稿日
2010/11/10
レビュアー
ぽんぽん玉※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
第14話【探し続けて・・・】
行方不明になった娘を捜してウクライナから出てきた父親。
旅行に行ったはずの娘は人身売買の被害者になっていた。。。
とにかく、綺麗なお姉さんのオンパレード。
右も左もお姉さん。国籍いろいろ。
はっきり言って区別が付きません(-_-;)
最後のどんでん返しも、一瞬理解できなかった^^;
えーと、この女の人誰だっけ?みたいな。。。
せめて最初から名前で区別しておいてほしかった。
投稿日
2010/11/08
レビュアー
ぽんぽん玉CSIシリーズはそれなりに恋愛ネタを絡めてくる。
それでいて成就していないのも事実。
今回、リンジーの妊娠が発覚し、ダニーとの仲も進展(?)
この時、実際に妊娠していたアンナ・ベルナップ。第一子の時は無理矢理上半身だけを映してごまかしていたけど、今回は物語に組み込む事にしたわけだ。
そうだよね。たまにはハッピーエンドも悪くない。
チーム仲が1番良いNY。こういう話も良いもんです。
今回のゲスト。
第9話【新しい命】で廃車のトランクに閉じ込められたマイクは【エイリアス】のマーシャル。
投稿日
2010/11/08
レビュアー
ぽんぽん玉世界のマック・テイラーさん大集合!ってな具合に次から次へと出てくる同姓同名さん。
マカビー・マッカーサー・マッケンドラ・マキャヴェリ。。。
すべて“マック”というのが面白い。
あだ名ならまだしも、正式な書類でも略名が使えるというのは日本人からしたらピンとこない。
もっとも、戸籍というものがないくらいだからね。テキトーに(失言)できてしまうのか。
日本では別人になりすます事って難しいけど、アメリカではいとも簡単にできてしまうらしい。
最後にアダムが同姓同名を検索しているのが面白い。
今回のゲスト。
唯一の女性“マック・テイラー”ことマッケンドラを演じているのは、ブルース・ウィリスとデミ・ムーアの娘であるルーマー・ウィリス。
【ホステージ】の時はブッサイク(失言)だったのに、結構美人さんに変身www
投稿日
2010/11/07
レビュアー
ぽんぽん玉NYにもマイアミばりの大事件勃発?
変な考古学者絡みでギリシャ大使館と怪しげな関係になったステラ。
今後につながっていくのかしら。。。
どうでも良いけど、バッティング練習をしていたステラ。
【野球は得意なの】って言ってた割にはすっごいへっぴり腰なのが気になった^^;
相変わらずネタが尽きません。ステラ・ボナセーラさん。
今回のゲスト。
第5話【人生の対価】サットンの恋人ローラはLOSTのアレックス。
投稿日
2010/10/28
レビュアー
ちょ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「偽りの地、ギリシャ」
タイトルからすぐに推測できるのは、ステラがらみであること。
マイアミ編では、メキシコに行きましたが、NY編ではギリシャ?
ひえー。
ギリシャの映像はよかったです。
まぁ、短時間だから、「いかにも!」ってシーンばかりだったのかもしれませんが。
あのコインの話から、話はどんどん広がります。
あの写真は、女性と絵画が正直、めちゃくちゃネタバレです。
というか、遠めにもすぐに分かりそうなもんですが。
ステラがマックのことをコーヒーを使って占っていましたが、
その結果は、今後、何かある?
それとも単にバッジを返してもらう口実?
「殉職」
やめて〜〜〜、こういうぶった切り方・・・
ショックです。
シドの話が泣けました。
それでも、シドのことは「Big Fan」だったそうです。
正直、犯人逮捕(射殺しましたが)で、結局何が目的だったのかがよくわかりませんでした。
ダンブルックさんはもう出てこない??
シーズン6までまた1年近く保留です・・・はぁぁぁぁ・・・