遊星からの物体X / カート・ラッセル
遊星からの物体X
/ジョン・カーペンター
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(124)
解説・ストーリー
氷の中から発見されたエイリアンと南極基地の隊員との死闘を描いた、SFホラーの古典「遊星よりの物体X」のリメイクで、よりキャンベルの原作に近い。10万年前に地球に飛来した謎の巨大UFOを発見した南極観測隊のノルウェー基地が全滅。やがてノルウェー隊の犬を媒介にしてアメリカ基地に未知の生命体が侵入した。それは次々と形態を変えながら隊員たちに襲いかかる……。
氷の中から発見されたエイリアンと南極基地の隊員との死闘を描いた、SFホラーの古典「遊星よりの物体X」のリメイクで、よりキャンベルの原作に近い。10万年前に地球に飛来した謎の巨大UFOを発見した南極観測隊のノルウェー基地が全滅。やがてノルウェー隊の犬を媒介にしてアメリカ基地に未知の生命体が侵入した。それは次々と形態を変えながら隊員たちに襲いかかる……。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「遊星からの物体X」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
氷の中から発見されたエイリアンと南極基地の隊員との死闘を描いた、SFホラーの古典「遊星よりの物体X」のリメイクで、よりキャンベルの原作に近い。10万年前に地球に飛来した謎の巨大UFOを発見した南極観測隊のノルウェー基地が全滅。やがてノルウェー隊の犬を媒介にしてアメリカ基地に未知の生命体が侵入した。それは次々と形態を変えながら隊員たちに襲いかかる……。
「遊星からの物体X」 の作品情報
「遊星からの物体X」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
遊星からの物体Xの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
109分 |
日本語英語中国語韓国語スペイン語ポルトガルタイ |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
UJRD30363 |
2003年05月26日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
13枚
|
1人
|
0人
|
【Blu-ray】遊星からの物体X(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
109分 |
日英解 |
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/フランス語 3:ドルビーデジタル/ステレオ/イタリア語 4:ドルビーデジタル/ステレオ/ドイツ語 5:ドルビーデジタル/ステレオ/スペイン語 6:ドルビーデジタル/ステレオ/英(解説)
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GNXR1030 |
2010年04月22日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
11枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/フランス語
3:ドルビーデジタル/ステレオ/イタリア語
4:ドルビーデジタル/ステレオ/ドイツ語
5:ドルビーデジタル/ステレオ/スペイン語
6:ドルビーデジタル/ステレオ/英(解説)
遊星からの物体Xの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
109分 |
日本語英語中国語韓国語スペイン語ポルトガルタイ |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
UJRD30363 |
2003年05月26日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
13枚
|
1人
|
0人
|
【Blu-ray】遊星からの物体X(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
109分 |
日英解 |
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/フランス語 3:ドルビーデジタル/ステレオ/イタリア語 4:ドルビーデジタル/ステレオ/ドイツ語 5:ドルビーデジタル/ステレオ/スペイン語 6:ドルビーデジタル/ステレオ/英(解説)
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GNXR1030 |
2010年04月22日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
11枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/フランス語
3:ドルビーデジタル/ステレオ/イタリア語
4:ドルビーデジタル/ステレオ/ドイツ語
5:ドルビーデジタル/ステレオ/スペイン語
6:ドルビーデジタル/ステレオ/英(解説)
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:124件
レビュー広場の醍醐味
多くの楽しく味わい深いレビューを拝見し、多くの映画ファンの皆様と交流が広がり、未知の傑作をご紹介頂き、思いがけない世界に目を見張る。
幾度も幾度も幸せな出会いを頂き、映画への興味は尽きる事がありません。
これこそが正にレビュー広場の醍醐味でしょう。
加えて言えば、レビュアー諸氏の後ろには幾多のファン(これはレビュアーに限った事ではありません)が存在し、DISCAS会員の重要なナビゲイターたり得ているのも厳然たる事実です。
このようなシステムを提供されているDISCASさんの努力に感謝すると共に、この後も目先の利益に捕らわれず、映画産業発展の一翼を担う気概をもって、末永くレビュー広場の健全な運営をお願いしたいものです。
ところで、本作もその「未知の傑作」のひとつ。
思いがけないレビュアーさんのご紹介が無ければ、おそらく出会わなかっただろう一本です。
いきなりの冒頭シーンから素晴らしい。
雪原を疾走するハスキー犬、追うヘリと狙撃する男。
疑問符だらけの導入部から物語はテンポ良く進行し、混乱する男達と共に観客自身も謎解きに没入していきます。
SFであり、ホラーであり、密室の推理劇であり、サスペンスであり、アクション映画でもある。
あらゆる要素を詰め込んだ一見派手な造りですが、静寂から一転、爆発的な動へと展開する実にメリハリの効いた演出で、全編ダレるところがありません。
特に秀逸なのは「血液検査」の場面。
焼いた針金のジュッという音と極限の男達の安堵、或いはいきなり暴発するエイリアンのグロテスクと恐怖。
疑心暗鬼に陥り乍らも、逃げ出せない静かな絶望感。
異形の物に襲われる場面でさえ、粛々と描かれた感があります。
視覚的恐怖を煽れるだけ煽り、絶叫ばかりが響く近年のホラー映画とは一線を画し(と、エラそうに言える程ホラーに詳しくはありませんが)、浮つかず落ち着いた「恐怖」を堪能しました。
「え?終わり?」
前のめり状態で、このエンディングにはちょっとびっくり。
謎をはらんだままの終結ですが、全てを決着させる、或いは思わせぶりの「不粋」はしない方が「粋」というものかも知れません。
思えばジョン・カーペンター監督は全くの未見。
また楽しみが増えて、うれしいことです。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
エイリアンよりドピューッ!
当時の彼女との初デート。ポルターガイストと同時上映だったので、予備知識なしに鑑賞。それがなんと!ドピューッ、ドヒャーッ!?
とっても良い青春の甘酸っぱい思い出です(苦笑)。
映像がスゴい。エイリアンの様な姿が見える恐さでないのですが、時折見せる容姿は文字通り、妖怪変化!?結構グロいです。
ストーリー展開もスリリング。奴はまるで、意志を持った感染ウィルス。人間同士の疑心暗鬼となる心理描写はもちろん、出演者も全編緊張感に包まれた緊迫した演技を見せてくれます。
カーペンターお気に入り(私もお気に入り)のカート・ラッセルがワイルドでカッコいい!
ラストの「どうなるんだ?」もやっと感もお気に入りです。
初デート帰りの夜、夢にドピューッ!が出てきました。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
エイリアンより恐い
投稿日:2005/09/19
レビュアー:ベイトン
同様の意見が幾つかあったが、全くその通りだと思った。「エイリアン」は見ればそれと解る。「X」なるものは、ヒトに姿を変えているから、外見から判断できない。だからなおさら恐い。隊員たちも疑心暗鬼になる。そして、血液検査。血液が熱から逃れようと動き出したのにはびっくりした。Xが細胞レベルまで意思を持っている事や、いきなり変形して人を襲うシーンなど、以前読んだ「寄生獣」という漫画を思い出した。とにかく恐い作品だ。ラストは結局どうなったの・・・?という感じが残った(モヤモヤした感じ。意味深な印象もあり、決して悪い意味ばかりではない)。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
すごい
投稿日:2006/12/03
レビュアー:だっさん
やっぱりカーペンターはすごいです。この映画は何回観たでしょうか。ストーリーはすでに分かっていても、怖さを盛り上げていく手腕には脱帽させられます。20年以上前に撮られた映画ですが、いつまで経っても色あせること無く、語り継がれるSFホラーの最高峰に位置する映画だと思います。私の中ではエイリアンと並んで双璧です。
今の最新のSFXを駆使した映画を見慣れている若い方でも、この映画を観ていない方は是非一度見てください。きっと、衝撃を受けると思いますよ。そして、他のカーペンター作品も観て欲しいと思います。最近パッとしませんが、彼のファンとしては、彼のすごさを一人でも多くの人に分かってもらえたら、と思います。
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
『遊星からの物体X』の造形が、衝撃的!
『遊星からの物体X』という題名の1951年作品があります。
この映画はそのリメイクで1982年の本作が二作目です。
2011年には『遊星からの物体X・ファストコンタクト』として再度
リメイクされているのです。
舞台は南極基地。
アメリカ越冬隊の基地です。
晴れ渡る澄み切った青空。永遠に続くような雪原。
飛ぶヘリコプターから、地上の一匹のハスキー犬を執拗に狙う銃声。
これが発端です。
ヘリコプターに乗ったノルウェーの観測隊は、墜落して炎上します。
アメリカ越冬隊員が「ノルウェー基地を偵察に行くと、廃墟となった基地に、異様な焼死体と一匹のハスキー犬が生存していました。
そこから映画はおどろおどろしいSFホラー映画になって行きます。
なんとノルウェー隊が発見したのは、10万年前に飛来したUFOの
残骸だったのです。
その中には『THE THING(生き物・・これが原題です)』
その生き物を起こしてしまったのです。
その造形が生き物というよりナマモノと言った方が分かりやすい。
早く言えば、「皮を剥いだ血の塊」・・そんな生き物だ。
色々の映画を見て来ましたが、これほど気色悪い侵略生物は、
「エイリアン:コヴェナント」で再見しました。
真似してるというより、多くのSF作品に影響を与えたのが本作品なのでしょうか?
そしてソレはさらに擬態して同化していくのだ。
アメリカ越冬隊員は次々と生き物に乗り移られて行く。
それによって同化されたのは一体誰なのか?という疑心暗鬼に陥る。
南極の外へ生き物が増殖するのを恐れた科学者の一人は同化しつつも、
ヘリコプターを破壊!!無線を破棄!!雪上車も破壊する!!
(このあたり「エイリアン・シリーズ」の原点を感じさせます)
隊員に残された手段はあるのか?
徹頭徹尾、空恐ろしい映画でした。
「南極基地」という閉ざされたシチュエーションが、限りなく効果的でした。
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
レビュー広場の醍醐味
投稿日
2011/11/25
レビュアー
まりこ
多くの楽しく味わい深いレビューを拝見し、多くの映画ファンの皆様と交流が広がり、未知の傑作をご紹介頂き、思いがけない世界に目を見張る。
幾度も幾度も幸せな出会いを頂き、映画への興味は尽きる事がありません。
これこそが正にレビュー広場の醍醐味でしょう。
加えて言えば、レビュアー諸氏の後ろには幾多のファン(これはレビュアーに限った事ではありません)が存在し、DISCAS会員の重要なナビゲイターたり得ているのも厳然たる事実です。
このようなシステムを提供されているDISCASさんの努力に感謝すると共に、この後も目先の利益に捕らわれず、映画産業発展の一翼を担う気概をもって、末永くレビュー広場の健全な運営をお願いしたいものです。
ところで、本作もその「未知の傑作」のひとつ。
思いがけないレビュアーさんのご紹介が無ければ、おそらく出会わなかっただろう一本です。
いきなりの冒頭シーンから素晴らしい。
雪原を疾走するハスキー犬、追うヘリと狙撃する男。
疑問符だらけの導入部から物語はテンポ良く進行し、混乱する男達と共に観客自身も謎解きに没入していきます。
SFであり、ホラーであり、密室の推理劇であり、サスペンスであり、アクション映画でもある。
あらゆる要素を詰め込んだ一見派手な造りですが、静寂から一転、爆発的な動へと展開する実にメリハリの効いた演出で、全編ダレるところがありません。
特に秀逸なのは「血液検査」の場面。
焼いた針金のジュッという音と極限の男達の安堵、或いはいきなり暴発するエイリアンのグロテスクと恐怖。
疑心暗鬼に陥り乍らも、逃げ出せない静かな絶望感。
異形の物に襲われる場面でさえ、粛々と描かれた感があります。
視覚的恐怖を煽れるだけ煽り、絶叫ばかりが響く近年のホラー映画とは一線を画し(と、エラそうに言える程ホラーに詳しくはありませんが)、浮つかず落ち着いた「恐怖」を堪能しました。
「え?終わり?」
前のめり状態で、このエンディングにはちょっとびっくり。
謎をはらんだままの終結ですが、全てを決着させる、或いは思わせぶりの「不粋」はしない方が「粋」というものかも知れません。
思えばジョン・カーペンター監督は全くの未見。
また楽しみが増えて、うれしいことです。
エイリアンよりドピューッ!
投稿日
2005/12/01
レビュアー
Bikke兄
当時の彼女との初デート。ポルターガイストと同時上映だったので、予備知識なしに鑑賞。それがなんと!ドピューッ、ドヒャーッ!?
とっても良い青春の甘酸っぱい思い出です(苦笑)。
映像がスゴい。エイリアンの様な姿が見える恐さでないのですが、時折見せる容姿は文字通り、妖怪変化!?結構グロいです。
ストーリー展開もスリリング。奴はまるで、意志を持った感染ウィルス。人間同士の疑心暗鬼となる心理描写はもちろん、出演者も全編緊張感に包まれた緊迫した演技を見せてくれます。
カーペンターお気に入り(私もお気に入り)のカート・ラッセルがワイルドでカッコいい!
ラストの「どうなるんだ?」もやっと感もお気に入りです。
初デート帰りの夜、夢にドピューッ!が出てきました。
エイリアンより恐い
投稿日
2005/09/19
レビュアー
ベイトン
同様の意見が幾つかあったが、全くその通りだと思った。「エイリアン」は見ればそれと解る。「X」なるものは、ヒトに姿を変えているから、外見から判断できない。だからなおさら恐い。隊員たちも疑心暗鬼になる。そして、血液検査。血液が熱から逃れようと動き出したのにはびっくりした。Xが細胞レベルまで意思を持っている事や、いきなり変形して人を襲うシーンなど、以前読んだ「寄生獣」という漫画を思い出した。とにかく恐い作品だ。ラストは結局どうなったの・・・?という感じが残った(モヤモヤした感じ。意味深な印象もあり、決して悪い意味ばかりではない)。
すごい
投稿日
2006/12/03
レビュアー
だっさん
やっぱりカーペンターはすごいです。この映画は何回観たでしょうか。ストーリーはすでに分かっていても、怖さを盛り上げていく手腕には脱帽させられます。20年以上前に撮られた映画ですが、いつまで経っても色あせること無く、語り継がれるSFホラーの最高峰に位置する映画だと思います。私の中ではエイリアンと並んで双璧です。
今の最新のSFXを駆使した映画を見慣れている若い方でも、この映画を観ていない方は是非一度見てください。きっと、衝撃を受けると思いますよ。そして、他のカーペンター作品も観て欲しいと思います。最近パッとしませんが、彼のファンとしては、彼のすごさを一人でも多くの人に分かってもらえたら、と思います。
『遊星からの物体X』の造形が、衝撃的!
投稿日
2018/03/06
レビュアー
カマンベール
『遊星からの物体X』という題名の1951年作品があります。
この映画はそのリメイクで1982年の本作が二作目です。
2011年には『遊星からの物体X・ファストコンタクト』として再度
リメイクされているのです。
舞台は南極基地。
アメリカ越冬隊の基地です。
晴れ渡る澄み切った青空。永遠に続くような雪原。
飛ぶヘリコプターから、地上の一匹のハスキー犬を執拗に狙う銃声。
これが発端です。
ヘリコプターに乗ったノルウェーの観測隊は、墜落して炎上します。
アメリカ越冬隊員が「ノルウェー基地を偵察に行くと、廃墟となった基地に、異様な焼死体と一匹のハスキー犬が生存していました。
そこから映画はおどろおどろしいSFホラー映画になって行きます。
なんとノルウェー隊が発見したのは、10万年前に飛来したUFOの
残骸だったのです。
その中には『THE THING(生き物・・これが原題です)』
その生き物を起こしてしまったのです。
その造形が生き物というよりナマモノと言った方が分かりやすい。
早く言えば、「皮を剥いだ血の塊」・・そんな生き物だ。
色々の映画を見て来ましたが、これほど気色悪い侵略生物は、
「エイリアン:コヴェナント」で再見しました。
真似してるというより、多くのSF作品に影響を与えたのが本作品なのでしょうか?
そしてソレはさらに擬態して同化していくのだ。
アメリカ越冬隊員は次々と生き物に乗り移られて行く。
それによって同化されたのは一体誰なのか?という疑心暗鬼に陥る。
南極の外へ生き物が増殖するのを恐れた科学者の一人は同化しつつも、
ヘリコプターを破壊!!無線を破棄!!雪上車も破壊する!!
(このあたり「エイリアン・シリーズ」の原点を感じさせます)
隊員に残された手段はあるのか?
徹頭徹尾、空恐ろしい映画でした。
「南極基地」という閉ざされたシチュエーションが、限りなく効果的でした。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
遊星からの物体X
※こちらはイメージ画像になります。