ミルクの画像・ジャケット写真

ミルク / ショーン・ペン

ミルク /ガス・ヴァン・サント

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

103

DVD

映画賞受賞作品

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

自らゲイであることを公表し、ゲイをはじめあらゆるマイノリティの社会的地位向上のために立ち上がった伝説の活動家ハーヴィー・ミルクの波乱に富んだ後半生を、名優ショーン・ペンの熱演で描く感動の伝記ドラマ。監督は「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」のガス・ヴァン・サント。1972年、ニューヨーク。金融業界で働いていたハーヴィー・ミルクは、20歳も年下の青年スコット・スミスと出会い、恋に落ちる。2人は変化を求めてサンフランシスコに移住し、カメラ店を始める。陽気なミルクの人柄が多くの人を引き寄せ、いつしか店は同性愛者たちの社交場となっていく。それにつれてミルクは、社会的弱者の問題改善に取り組み、政治に目覚めていく。

DVD

映画賞受賞作品

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「ミルク」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

自らゲイであることを公表し、ゲイをはじめあらゆるマイノリティの社会的地位向上のために立ち上がった伝説の活動家ハーヴィー・ミルクの波乱に富んだ後半生を、名優ショーン・ペンの熱演で描く感動の伝記ドラマ。監督は「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」のガス・ヴァン・サント。1972年、ニューヨーク。金融業界で働いていたハーヴィー・ミルクは、20歳も年下の青年スコット・スミスと出会い、恋に落ちる。2人は変化を求めてサンフランシスコに移住し、カメラ店を始める。陽気なミルクの人柄が多くの人を引き寄せ、いつしか店は同性愛者たちの社交場となっていく。それにつれてミルクは、社会的弱者の問題改善に取り組み、政治に目覚めていく。

「ミルク」 の作品情報

作品情報

製作年:

2008年

製作国:

アメリカ

原題:

MILK

受賞記録:

2008年 アカデミー賞 主演男優賞
2008年 NY批評家協会賞 作品賞
2008年 LA批評家協会賞 男優賞

「ミルク」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

スプリング 死の泉

ツリー・オブ・ライフ

ジェリー

ワイルド・レンジ 最後の銃撃

トリスタンとイゾルデ あの日に誓う物語

ユーザーレビュー:103件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

16〜 20件 / 全103件

踏み絵 ネタバレ

投稿日:2010/06/03 レビュアー:ムーン

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

ドラマとしての回想シーンが始まって、まずゲイに対する許容度を試されます。
すれ違いざまに声をかけて、「誕生日を一人にしないでくれ。」とナンパし、熱いキスをする。
アップで男同士のキスシーンを見せられて、映画館の席を立つ人もいたでしょう。

過去のニュース映像と、フィルムの粒子を荒らしたドラマ部分を挿入し、当時の熱い雰囲気を上手く出しています。

ミルク氏の生涯を軸にしていますが、ゲイだけではなく、マイノリティが差別や迫害から市民としての権利を得るまでの大きな流れも描いています。

単にゲイ達が権利を勝ち取った成功譚ではありません。ミルク氏は自分達の存在や権利を認めさせるためには、自分達もまた血を流さなければならない。みんなにゲイをカミングアウトするべきだと訴えます。
ミルク氏も何度も選挙に落ち、外見をかえ、政治戦略を変え、選挙区制度が変ったことでやっと当選をつかんだのです。

クライマックスは、全米でゲイを認める法案が通るかどうかの選挙と、群集に向かってのミルク氏のスピーチです。
彼を暗殺した政敵も隠れゲイであることを暗示して、別の理由で苦しんだ末の犯行だったと同情的です。

エンディングに主だった人物の実際の映像と、その後の経歴が流れます。実際のミルク氏はショーン・ペンさんより線が太く、包容力のありそうなおおらかさを感じさせます。

(蛇足)
最初にミルク氏が写真屋を開業するのが、ゲイっぽい。需要があるのです。今ならデジカメとパソコンで済みますが、あの頃は現像に出すのに苦労したでしょう。まだコダックのポラロイドしかなかった頃ですから。

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

ゲイの存在

投稿日:2010/07/01 レビュアー:こうさま

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

私はトリプルエクセレントのヘトロセクシャルです。

投稿日:2010/02/11 レビュアー:アマギン

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

何かを変えるのに政治は必要か? ネタバレ

投稿日:2009/12/18 レビュアー:ジワタネホ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

日本でも性的マイノリティの存在が以前と比べ認められてきたとはいえ、日本でゲイを公表して政治活動を行っている人は、尾辻かな子さんぐらいしか私は知らない。

この映画でほのめかされているように、権力が行う差別というのは表立たないので恐ろしいものを感じる。ダン・ホワイトが元警察官であり、二人の殺人を犯しても5年で出てこれた、というのはやっぱり犯人は警察なんだろう。

こういう映画を見ると、日本でもどんどんカミングアウトして政治に参加するべきだと、軽々しく言えない。ミルクのように立ち上がることも必要だが、周りの人々を大事にするのも同じくらい重要な事だ。その点、コミュニティの広がりは、家族のようでいいなと思った。

最後に映る、ミルク本人の笑顔を見たら、やりたいことやれて幸せだったんだなとホッとした。

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

着流しとネクタイにスーツ ネタバレ

投稿日:2010/10/02 レビュアー:横浜のタマ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

ミルクと同時代に日本にも東郷健というゲイ・アクティビストがいました。国政選挙、都知事選と泡沫候補と揶揄されながら何度も立候補していました。粋な着流し姿(公の場ではふさわしくない)の東郷健の政見放送を観た記憶がありますが、その政見放送はいろいろな意味でとても人の気持ちには届かない内容でした。
東郷と異なりミルクはネクタイ、スーツ姿に変身しストレートの心にも届く選挙演説に磨きをかけた結果、見事に地方政治の場ながら政治家になり得た劇的経緯はショーン・ペンのチャーミングで知的な演技もあって魅せました。
ショーン・ペン少々老けましたが演技の角が取れて理屈が奥に引っ込んだ役者として円熟期じゃないかしら。

ドキュメンタリの「ハーヴェイ・ミルク」ではミルクの暗殺の背景がいまいち掴めなかったのですが、犯人ホワイトの私怨だったことが分かって、マイノリテイの星になったミルクの志の高さをより感じることができました。
ラストは残酷なシーンなはずなのに、監督自身のミルクの死への万感の無念の想いがあふれていて美しく迫るものがありました。

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

16〜 20件 / 全103件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:103件

踏み絵

投稿日

2010/06/03

レビュアー

ムーン

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

ドラマとしての回想シーンが始まって、まずゲイに対する許容度を試されます。
すれ違いざまに声をかけて、「誕生日を一人にしないでくれ。」とナンパし、熱いキスをする。
アップで男同士のキスシーンを見せられて、映画館の席を立つ人もいたでしょう。

過去のニュース映像と、フィルムの粒子を荒らしたドラマ部分を挿入し、当時の熱い雰囲気を上手く出しています。

ミルク氏の生涯を軸にしていますが、ゲイだけではなく、マイノリティが差別や迫害から市民としての権利を得るまでの大きな流れも描いています。

単にゲイ達が権利を勝ち取った成功譚ではありません。ミルク氏は自分達の存在や権利を認めさせるためには、自分達もまた血を流さなければならない。みんなにゲイをカミングアウトするべきだと訴えます。
ミルク氏も何度も選挙に落ち、外見をかえ、政治戦略を変え、選挙区制度が変ったことでやっと当選をつかんだのです。

クライマックスは、全米でゲイを認める法案が通るかどうかの選挙と、群集に向かってのミルク氏のスピーチです。
彼を暗殺した政敵も隠れゲイであることを暗示して、別の理由で苦しんだ末の犯行だったと同情的です。

エンディングに主だった人物の実際の映像と、その後の経歴が流れます。実際のミルク氏はショーン・ペンさんより線が太く、包容力のありそうなおおらかさを感じさせます。

(蛇足)
最初にミルク氏が写真屋を開業するのが、ゲイっぽい。需要があるのです。今ならデジカメとパソコンで済みますが、あの頃は現像に出すのに苦労したでしょう。まだコダックのポラロイドしかなかった頃ですから。

ゲイの存在

投稿日

2010/07/01

レビュアー

こうさま

私はトリプルエクセレントのヘトロセクシャルです。

投稿日

2010/02/11

レビュアー

アマギン

何かを変えるのに政治は必要か?

投稿日

2009/12/18

レビュアー

ジワタネホ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

日本でも性的マイノリティの存在が以前と比べ認められてきたとはいえ、日本でゲイを公表して政治活動を行っている人は、尾辻かな子さんぐらいしか私は知らない。

この映画でほのめかされているように、権力が行う差別というのは表立たないので恐ろしいものを感じる。ダン・ホワイトが元警察官であり、二人の殺人を犯しても5年で出てこれた、というのはやっぱり犯人は警察なんだろう。

こういう映画を見ると、日本でもどんどんカミングアウトして政治に参加するべきだと、軽々しく言えない。ミルクのように立ち上がることも必要だが、周りの人々を大事にするのも同じくらい重要な事だ。その点、コミュニティの広がりは、家族のようでいいなと思った。

最後に映る、ミルク本人の笑顔を見たら、やりたいことやれて幸せだったんだなとホッとした。

着流しとネクタイにスーツ

投稿日

2010/10/02

レビュアー

横浜のタマ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

ミルクと同時代に日本にも東郷健というゲイ・アクティビストがいました。国政選挙、都知事選と泡沫候補と揶揄されながら何度も立候補していました。粋な着流し姿(公の場ではふさわしくない)の東郷健の政見放送を観た記憶がありますが、その政見放送はいろいろな意味でとても人の気持ちには届かない内容でした。
東郷と異なりミルクはネクタイ、スーツ姿に変身しストレートの心にも届く選挙演説に磨きをかけた結果、見事に地方政治の場ながら政治家になり得た劇的経緯はショーン・ペンのチャーミングで知的な演技もあって魅せました。
ショーン・ペン少々老けましたが演技の角が取れて理屈が奥に引っ込んだ役者として円熟期じゃないかしら。

ドキュメンタリの「ハーヴェイ・ミルク」ではミルクの暗殺の背景がいまいち掴めなかったのですが、犯人ホワイトの私怨だったことが分かって、マイノリテイの星になったミルクの志の高さをより感じることができました。
ラストは残酷なシーンなはずなのに、監督自身のミルクの死への万感の無念の想いがあふれていて美しく迫るものがありました。

16〜 20件 / 全103件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

ミルク