こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
大ヒット・シリーズ第3弾。ニューヨークの繁華街で爆破テロが発生する。サイモンと名乗る男から犯行声明が出され、次の爆破が予告される。そして、もし防ぎたかったらジョン・マクレーン刑事に黒人街ハーレムで「俺は黒人が大嫌い」という看板を掲げろと命令する。またしても運の悪さを見せつけるマクレーン刑事と、些細な事から事件に巻き込まれた黒人ゼウスのにわかコンビが爆弾テロリストに立ち向かう。相棒に扮するS・L・ジャクソンが好演。 JAN:9999202157314
製作年: |
1995年 |
---|---|
原題: |
DIE HARD: WITH A VENGEANCE |
監督: |
ジョン・マクティアナン |
---|---|
製作: |
マイケル・タッドロス |
製作総指揮: |
ロバート・ローレンス |
出演: |
ブルース・ウィリス 、 ジェレミー・アイアンズ 、 サミュエル・L・ジャクソン 、 コリーン・キャンプ 、 グラハム・グリーン 、 ラリー・ブリッグマン |
脚本: |
ジョナサン・ヘンズリー |
撮影: |
ピーター・メンジーズJr. |
音楽: |
マイケル ケイメン |
大ヒット・シリーズ第3弾。ニューヨークの繁華街で爆破テロが発生する。サイモンと名乗る男から犯行声明が出され、次の爆破が予告される。そして、もし防ぎたかったらジョン・マクレーン刑事に黒人街ハーレムで「俺は黒人が大嫌い」という看板を掲げろと命令する。またしても運の悪さを見せつけるマクレーン刑事と、些細な事から事件に巻き込まれた黒人ゼウスのにわかコンビが爆弾テロリストに立ち向かう。相棒に扮するS・L・ジャクソンが好演。 JAN:9999202157314
製作年: |
1995年 |
---|---|
原題: |
DIE HARD: WITH A VENGEANCE |
監督: |
ジョン・マクティアナン |
---|---|
製作: |
マイケル・タッドロス |
製作総指揮: |
ロバート・ローレンス |
出演: |
ブルース・ウィリス 、 ジェレミー・アイアンズ 、 サミュエル・L・ジャクソン 、 コリーン・キャンプ 、 グラハム・グリーン 、 ラリー・ブリッグマン |
脚本: |
ジョナサン・ヘンズリー |
---|---|
撮影: |
ピーター・メンジーズJr. |
音楽: |
マイケル ケイメン |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
129分 | 日本語・英語 | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR8858 | 2002年12月09日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
21枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
129分
字幕:
日本語・英語
音声:
レイティング:
記番:
FXBR8858
レンタル開始日:
2002年12月09日
在庫枚数
21枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
129分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXXR8858*B | 2009年07月01日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
17枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
129分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
FXXR8858*B
レンタル開始日:
2009年07月01日
在庫枚数
17枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
129分 | 日本語・英語 | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR8858 | 2002年12月09日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
21枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
129分
字幕:
日本語・英語
音声:
レイティング:
記番:
FXBR8858
レンタル開始日:
2002年12月09日
在庫枚数
21枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
129分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXXR8858*B | 2009年07月01日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
17枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
129分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
FXXR8858*B
レンタル開始日:
2009年07月01日
在庫枚数
17枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「世界一、運の悪い奴。今度はニューヨークが戦場だ!」映画公開時のキャッチコピーです。ジョンの奥さん(ボニー・ベデリア)や場の読めないリポーター(ウィリアム・アサートン)が出て来なかろうが、ヘビースモーカーのジョンがタバコも吸えずに走り回ろうが、そんなことはこの映画の面白さからすれば問題じゃないでしょう。ニューヨークを戦場としてうたっている以上、これまでの閉ざされた舞台でないこともわかりきってるわけですしね。
第1作で組んだJ.マクティアナン監督とB.ウィリスがお互いにこの3作の前に別の映画なんかでコケテルこともあって、二人とも脚本にはかなり神経使ってね、監督なんて何本も候補作品を読んだらしいね。ジョナサン・ヘンスレーの「Simon Says」を読んで、これをJ.マクレーン刑事にマッチした新しい物語に手直ししてゆくことで再度メガホンを取ってスタートしたそうです。
感心するのはニューヨークを戦場にする力の入れようでして、冒頭デパートに想定された6番街のビルを実際に爆破したところなんて、ロングで撮ってんだもんね、驚きですわ。あと路上と公園、セントラルパークなんかのスタントシーンも最高!9番街を57丁目から42丁目まで交通止めにしてマクレーンが乗るタクシーの疾走をヘリコプターから低空飛行で撮影したとか言うのね、それから、地下鉄駅の爆破シーン。同時に電車の車両が構内に激突するわけだけど、ニューヨーク近辺じゃどうしてもキャパがあうスタジオがないんで、ミナミカロライナ州チャールストンのゼネラル・ダイナミックス社の元工場使ったところね。NY市運輸局からモノホンの地下鉄車両と400メートル分の線路を買って駅を再現したそうです。これらいずれもイヤミな金の使い方じゃなくって、とても生きてます。
そして金をかけたのはキャスティングも同様かな。冷酷なテロリスト、実は盗賊のサイモンを演じたジェレミー、市井の篤実な家電店店主ゼウスを演じたサミュエル、そして僕にはツボだったテロリストの非情な女カティヤを演じたシンガー・ソングライターのサム・フィリップスなどなど、3作目もイイキャスティングだと思いますけどね、僕は。
マクレーンとつるんだおかげで散々艱難に出会うゼウスが「あんたのおかげで死ななくなったよ」とマクレーンにもらしす台詞が最高に愉快でした。是非ご覧頂きたい活劇です!
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「4.0」公開に合わせての旧作再見も、無事に完結しました。内容について記す前に、一つ大事な主張を述べておきます。
奥さんやバカなTVレポーターが出ないとか、季節がクリスマスではなく、「レット・イット・スノウ」が流れないだとか、たかだか2作やった中に共通していた項目が外れただけで、第3作の評価を下げるとは、余りに勿体無いです。
10年、20年、スタッフが変わり、出演者が入れ替わっても踏襲してきた伝統などではありません。出来は悪くないが「ダイハード」ではない、といった論調に至っては自分の偏狭を天下に宣伝しているのと同じです。
さて、この3本目ですが、設定は第1作を基本にしていますが、作風は結果的に2作目に近かった、と私には感じられました。首謀者が兄弟である点や手口の類似性を取り入れて、オリジナル「ダイハード」の正統続編をアピールするものの、全体としては「…が実は…」式の構成に支配されており、これは別監督による第2作に良く似ているのです。
主人公マクレインに対する復讐と思わせて、本当の狙いは金塊強奪。小学校に爆弾設置が単なる陽動作戦。そして止めは、絶対優位に立つ犯人と見せておいて、実は破滅の淵に立っていたと分かる結末の演出。やっぱり「2」に似ていませんか?
それでは何点に評価するかですが、前2作の4点に比べ少し引いて3点としました。犯人の根拠地を探り当てるくだりが弱いのと、何と言っても締めに爆発するのが貨物型747に対してヘリコプター1機ではねぇ。むしろ最後はズウス(ゼウスより英語っぽい)が鉄パイプか何かで一撃、の方が第1作の雰囲気を受け継ぐには相応しいかも知れないです。
減点の要素があったのは後半で、前半に限れば3本目だからこその工夫があり、それは大いに評価したいです。天才的なサイモンが、非エリートのマクレイン&ズウスに知恵比べで負ける。この線での結末なら、4点は当然でシリーズ最高の格付けも可能だったでしょう。
因みに、私は5点は付けない方針なのです。色々理屈はあるのですが、私などに「これこそ至高の逸品」などと批評出来る見識も審美眼も無いから、が現在の根拠です。従って、他の方の5点に相当する評価も、全て4点に含めている次第なのです。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:75件
投稿日
2007/02/11
レビュアー
KUBOCHIN※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「世界一、運の悪い奴。今度はニューヨークが戦場だ!」映画公開時のキャッチコピーです。ジョンの奥さん(ボニー・ベデリア)や場の読めないリポーター(ウィリアム・アサートン)が出て来なかろうが、ヘビースモーカーのジョンがタバコも吸えずに走り回ろうが、そんなことはこの映画の面白さからすれば問題じゃないでしょう。ニューヨークを戦場としてうたっている以上、これまでの閉ざされた舞台でないこともわかりきってるわけですしね。
第1作で組んだJ.マクティアナン監督とB.ウィリスがお互いにこの3作の前に別の映画なんかでコケテルこともあって、二人とも脚本にはかなり神経使ってね、監督なんて何本も候補作品を読んだらしいね。ジョナサン・ヘンスレーの「Simon Says」を読んで、これをJ.マクレーン刑事にマッチした新しい物語に手直ししてゆくことで再度メガホンを取ってスタートしたそうです。
感心するのはニューヨークを戦場にする力の入れようでして、冒頭デパートに想定された6番街のビルを実際に爆破したところなんて、ロングで撮ってんだもんね、驚きですわ。あと路上と公園、セントラルパークなんかのスタントシーンも最高!9番街を57丁目から42丁目まで交通止めにしてマクレーンが乗るタクシーの疾走をヘリコプターから低空飛行で撮影したとか言うのね、それから、地下鉄駅の爆破シーン。同時に電車の車両が構内に激突するわけだけど、ニューヨーク近辺じゃどうしてもキャパがあうスタジオがないんで、ミナミカロライナ州チャールストンのゼネラル・ダイナミックス社の元工場使ったところね。NY市運輸局からモノホンの地下鉄車両と400メートル分の線路を買って駅を再現したそうです。これらいずれもイヤミな金の使い方じゃなくって、とても生きてます。
そして金をかけたのはキャスティングも同様かな。冷酷なテロリスト、実は盗賊のサイモンを演じたジェレミー、市井の篤実な家電店店主ゼウスを演じたサミュエル、そして僕にはツボだったテロリストの非情な女カティヤを演じたシンガー・ソングライターのサム・フィリップスなどなど、3作目もイイキャスティングだと思いますけどね、僕は。
マクレーンとつるんだおかげで散々艱難に出会うゼウスが「あんたのおかげで死ななくなったよ」とマクレーンにもらしす台詞が最高に愉快でした。是非ご覧頂きたい活劇です!
投稿日
2007/07/25
レビュアー
永岡ともよし※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「4.0」公開に合わせての旧作再見も、無事に完結しました。内容について記す前に、一つ大事な主張を述べておきます。
奥さんやバカなTVレポーターが出ないとか、季節がクリスマスではなく、「レット・イット・スノウ」が流れないだとか、たかだか2作やった中に共通していた項目が外れただけで、第3作の評価を下げるとは、余りに勿体無いです。
10年、20年、スタッフが変わり、出演者が入れ替わっても踏襲してきた伝統などではありません。出来は悪くないが「ダイハード」ではない、といった論調に至っては自分の偏狭を天下に宣伝しているのと同じです。
さて、この3本目ですが、設定は第1作を基本にしていますが、作風は結果的に2作目に近かった、と私には感じられました。首謀者が兄弟である点や手口の類似性を取り入れて、オリジナル「ダイハード」の正統続編をアピールするものの、全体としては「…が実は…」式の構成に支配されており、これは別監督による第2作に良く似ているのです。
主人公マクレインに対する復讐と思わせて、本当の狙いは金塊強奪。小学校に爆弾設置が単なる陽動作戦。そして止めは、絶対優位に立つ犯人と見せておいて、実は破滅の淵に立っていたと分かる結末の演出。やっぱり「2」に似ていませんか?
それでは何点に評価するかですが、前2作の4点に比べ少し引いて3点としました。犯人の根拠地を探り当てるくだりが弱いのと、何と言っても締めに爆発するのが貨物型747に対してヘリコプター1機ではねぇ。むしろ最後はズウス(ゼウスより英語っぽい)が鉄パイプか何かで一撃、の方が第1作の雰囲気を受け継ぐには相応しいかも知れないです。
減点の要素があったのは後半で、前半に限れば3本目だからこその工夫があり、それは大いに評価したいです。天才的なサイモンが、非エリートのマクレイン&ズウスに知恵比べで負ける。この線での結末なら、4点は当然でシリーズ最高の格付けも可能だったでしょう。
因みに、私は5点は付けない方針なのです。色々理屈はあるのですが、私などに「これこそ至高の逸品」などと批評出来る見識も審美眼も無いから、が現在の根拠です。従って、他の方の5点に相当する評価も、全て4点に含めている次第なのです。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ダイ・ハード 3