ベンジャミン・バトン 数奇な人生 / ブラッド・ピット
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
/デイビッド・フィンチャー
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(354)
解説・ストーリー
3度目のコンビを組んだデヴィッド・フィンチャー監督、ブラッド・ピット主演で贈る感動ヒューマン・ファンタジー大作。F・スコット・フィッツジェラルドが1920年代に著わした短編を基に、80歳の老体で生まれ、歳を取るごとに若返っていく男の波瀾に富んだ人生の旅路を、激動の現代史を背景に綴る。1918年、ニューオーリンズ。80歳の老人の姿で産まれた男の子の赤ん坊。老人養護施設に捨てられた彼を施設の女性クイニーが拾い上げ、ベンジャミンと名付けて育てる。やがて彼は、成長するにつれ髪が増え、皺が減り、車椅子から立って歩けるようになるなど、普通の人間とは逆に若返っていくのだった。そしてある日、デイジーという少女と運命の出会いを果たすが…。
3度目のコンビを組んだデヴィッド・フィンチャー監督、ブラッド・ピット主演で贈る感動ヒューマン・ファンタジー大作。F・スコット・フィッツジェラルドが1920年代に著わした短編を基に、80歳の老体で生まれ、歳を取るごとに若返っていく男の波瀾に富んだ人生の旅路を、激動の現代史を背景に綴る。1918年、ニューオーリンズ。80歳の老人の姿で産まれた男の子の赤ん坊。老人養護施設に捨てられた彼を施設の女性クイニーが拾い上げ、ベンジャミンと名付けて育てる。やがて彼は、成長するにつれ髪が増え、皺が減り、車椅子から立って歩けるようになるなど、普通の人間とは逆に若返っていくのだった。そしてある日、デイジーという少女と運命の出会いを果たすが…。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
3度目のコンビを組んだデヴィッド・フィンチャー監督、ブラッド・ピット主演で贈る感動ヒューマン・ファンタジー大作。F・スコット・フィッツジェラルドが1920年代に著わした短編を基に、80歳の老体で生まれ、歳を取るごとに若返っていく男の波瀾に富んだ人生の旅路を、激動の現代史を背景に綴る。1918年、ニューオーリンズ。80歳の老人の姿で産まれた男の子の赤ん坊。老人養護施設に捨てられた彼を施設の女性クイニーが拾い上げ、ベンジャミンと名付けて育てる。やがて彼は、成長するにつれ髪が増え、皺が減り、車椅子から立って歩けるようになるなど、普通の人間とは逆に若返っていくのだった。そしてある日、デイジーという少女と運命の出会いを果たすが…。
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」 の作品情報
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
ベンジャミン・バトン 数奇な人生の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
167分 |
日英英吹解 |
1:ドルビーデジタル//英語 2:ドルビーデジタル//日本語 3:ドルビーデジタル//英(解説)
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DLRY22363 |
2009年07月15日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
134枚
|
6人
|
4人
|
1:ドルビーデジタル//英語
2:ドルビーデジタル//日本語
3:ドルビーデジタル//英(解説)
【Blu-ray】ベンジャミン・バトン 数奇な人生(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
167分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
WBRY22362*B |
2009年07月15日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
29枚
|
2人
|
2人
|
ベンジャミン・バトン 数奇な人生の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
167分 |
日英英吹解 |
1:ドルビーデジタル//英語 2:ドルビーデジタル//日本語 3:ドルビーデジタル//英(解説)
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DLRY22363 |
2009年07月15日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
134枚
|
6人
|
4人
|
1:ドルビーデジタル//英語
2:ドルビーデジタル//日本語
3:ドルビーデジタル//英(解説)
【Blu-ray】ベンジャミン・バトン 数奇な人生(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
167分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
WBRY22362*B |
2009年07月15日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
29枚
|
2人
|
2人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:354件
生きていくということ
若返っていく人生にしろ、年を取っていく人生にしろ、生きていくってことには変わりは無い。
どっちにしても人生は数奇であり、生きていくことは荒波を超えていく小舟の如くだ。
ベンジャミンのような運命の持ち主であっても、そうでなくても、生きていくことは大変なんだ。
たかが人間一人の人生、とはいうものの、それに関わってくる多くの人たちの人生をも翻弄し、運命を変えていくこともある。
老いて生まれ、若返っていくことで人と違う人生か?・・というとそれほど違いはないのではないだろうか?
劇中でも言っているように、所詮人間は生まれたときにはオムツをし、死ぬときもまたオムツをして死ぬことになるのだから。
いずれにせよ、人生は荒波なんだから。
それにしても、子供時代のベンジャミンをもブラピが演じていたのだろうか?
やけに小さかったが?
おじいさんメイクは完璧お爺さんだった。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
この映画が伝えたかったもの
投稿日:2010/01/16
レビュアー:ぽんぽん玉
一体、何なのでしょう。
正直、何も残りません。だって、ベンジャミンにとっては他の人と変わらない同じ【人生】なのです。
ただ、逆回転であるだけ。
人には【衰え】の恐怖がある。徐々に体が動かなくなり、不自由になる恐怖。
ではベンジャミンの恐怖とは何だったのでしょう。
1番の恐怖は【死】が見える事ではなかったかと思えてならないのです。
人はある一定の時期になると【老人】となり、そこからの人生は人それぞれ。
初老で亡くなる人、高齢で亡くなる人。。。自分の死は見えない。
しかしベンジャミンは確実に知っているのです。
逆回転である以上、新生児の時期が長く続くと言う事はない。
15歳10歳5歳と歳を重ねる毎に【死】の足音が近づいてくるのです。
だからこその日記。
まるで死を宣告された患者のように死を恐れながら、それでいて生の素晴らしさを噛みしめて生きた人生。
【死】が見えているからこそ、「人生に遅すぎる事はない」というベンジャミンの言葉が生きてくるのでしょう。
彼の人生は【数奇】ではあるものの、誰もが送る一生となんら変わりはないのです。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
//////
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
ばかばかしい
まったくばかばかしい映画でした。
ヒューマン・ファンタジーなんて言ってるけど笑っちゃいます。エリザベス女王の役やってた中年女優の老いた姿や若い姿のCGを見せるだけの映画でした。ひと昔前の奇をてらった特撮映画を豪華なキャストでカネかけてつくったというだけのもの。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
フツーにかなり面白い
「ベンジャミン・バトン観たんだろ。どうだった?まぁ長いわりに
退屈はしなかったけど何か盛り上がりには欠ける平坦な作りだったよねぇ。」
「これかなり面白かったわよ。」
「タグボートで互いに機関砲バリバリ打ち合いながらUボートに特攻する
シーンなんかは結構燃えたけどねー。」
「あんたバカだからそんなところしか観てないのよ!」
「ムカッ。じゃあ、どう面白かったんだよ?」
「何か観終わった後、じわじわくるのよ。スナッチ観た当時の自分のこと。
リバーランズ観た当時の自分のこと。っていうふうに。」
「ふーん、なるほど。じゃあブラッド・ピットの役どころは観た観客に
自分の過去を思い出させる、言ってみれば装置みたいなものか。」
「あんたバカなんだから無理に難しいこと言わなくていいのよ!」
「ムカッ。バカバカうるさいよ。」
「でもそうね。だから私思ったの。この映画、ブラピが70歳位になった
ときに撮ったらもっと面白い映画になったんじゃないかって。」
そんなわけで観る人によって感想は様々なよーだ。
でも、80歳で生まれて年を取るごとに若返る人生ってなんかフツーに
幸せそうだよな。60年の経験と知識を持ち、精力ギンギンの見た目二十歳の
青年なんて仕事においても女性においても向かうところ敵無し状態じゃなかろうか?
よし。生まれ変わったら俺はベンジャミン・バトンになろうw
デビット・フィンチャーの作る映画は昔から苦手だった。
世間的に評価の高い『セブン』や『ファイトクラブ』などもアッと驚くオチ
で観客をびっくりさせてやろうという、あざとさばかりが鼻に付いてしまい
どうも感心できなかったのだけど、前作の『ゾディアック』からスタイルを
大きく変えてきているようでこの映画でも、フォレストガンプと同じじゃねーか
とか、オスカー狙いが少し見え隠れするよなーとか、ツッコミどころはまま、ある
にも関わらずこんなへそ曲がりな私も観終った後、なんとなく豊かな気分に
なれたのでありました。
若さ溢れるブラット・ピットが画面に登場した時、劇場で前の席に
陣取るおばさん4人組みのパーティからヒャーっと黄色い歓声が上がり
次の瞬間、館内がどっと沸いたけど他のレヴューアーさん達の言う通り、
この場面を見る為だけにレンタルしても決して損は無いと言っておこう。
観るべし。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
生きていくということ
投稿日
2010/01/21
レビュアー
飛べない魔女
若返っていく人生にしろ、年を取っていく人生にしろ、生きていくってことには変わりは無い。
どっちにしても人生は数奇であり、生きていくことは荒波を超えていく小舟の如くだ。
ベンジャミンのような運命の持ち主であっても、そうでなくても、生きていくことは大変なんだ。
たかが人間一人の人生、とはいうものの、それに関わってくる多くの人たちの人生をも翻弄し、運命を変えていくこともある。
老いて生まれ、若返っていくことで人と違う人生か?・・というとそれほど違いはないのではないだろうか?
劇中でも言っているように、所詮人間は生まれたときにはオムツをし、死ぬときもまたオムツをして死ぬことになるのだから。
いずれにせよ、人生は荒波なんだから。
それにしても、子供時代のベンジャミンをもブラピが演じていたのだろうか?
やけに小さかったが?
おじいさんメイクは完璧お爺さんだった。
この映画が伝えたかったもの
投稿日
2010/01/16
レビュアー
ぽんぽん玉
一体、何なのでしょう。
正直、何も残りません。だって、ベンジャミンにとっては他の人と変わらない同じ【人生】なのです。
ただ、逆回転であるだけ。
人には【衰え】の恐怖がある。徐々に体が動かなくなり、不自由になる恐怖。
ではベンジャミンの恐怖とは何だったのでしょう。
1番の恐怖は【死】が見える事ではなかったかと思えてならないのです。
人はある一定の時期になると【老人】となり、そこからの人生は人それぞれ。
初老で亡くなる人、高齢で亡くなる人。。。自分の死は見えない。
しかしベンジャミンは確実に知っているのです。
逆回転である以上、新生児の時期が長く続くと言う事はない。
15歳10歳5歳と歳を重ねる毎に【死】の足音が近づいてくるのです。
だからこその日記。
まるで死を宣告された患者のように死を恐れながら、それでいて生の素晴らしさを噛みしめて生きた人生。
【死】が見えているからこそ、「人生に遅すぎる事はない」というベンジャミンの言葉が生きてくるのでしょう。
彼の人生は【数奇】ではあるものの、誰もが送る一生となんら変わりはないのです。
//////
投稿日
2009/10/05
レビュアー
エロエロ大魔神
ばかばかしい
投稿日
2009/07/30
レビュアー
勇光
まったくばかばかしい映画でした。
ヒューマン・ファンタジーなんて言ってるけど笑っちゃいます。エリザベス女王の役やってた中年女優の老いた姿や若い姿のCGを見せるだけの映画でした。ひと昔前の奇をてらった特撮映画を豪華なキャストでカネかけてつくったというだけのもの。
フツーにかなり面白い
投稿日
2009/06/11
レビュアー
Bitter Sweet
「ベンジャミン・バトン観たんだろ。どうだった?まぁ長いわりに
退屈はしなかったけど何か盛り上がりには欠ける平坦な作りだったよねぇ。」
「これかなり面白かったわよ。」
「タグボートで互いに機関砲バリバリ打ち合いながらUボートに特攻する
シーンなんかは結構燃えたけどねー。」
「あんたバカだからそんなところしか観てないのよ!」
「ムカッ。じゃあ、どう面白かったんだよ?」
「何か観終わった後、じわじわくるのよ。スナッチ観た当時の自分のこと。
リバーランズ観た当時の自分のこと。っていうふうに。」
「ふーん、なるほど。じゃあブラッド・ピットの役どころは観た観客に
自分の過去を思い出させる、言ってみれば装置みたいなものか。」
「あんたバカなんだから無理に難しいこと言わなくていいのよ!」
「ムカッ。バカバカうるさいよ。」
「でもそうね。だから私思ったの。この映画、ブラピが70歳位になった
ときに撮ったらもっと面白い映画になったんじゃないかって。」
そんなわけで観る人によって感想は様々なよーだ。
でも、80歳で生まれて年を取るごとに若返る人生ってなんかフツーに
幸せそうだよな。60年の経験と知識を持ち、精力ギンギンの見た目二十歳の
青年なんて仕事においても女性においても向かうところ敵無し状態じゃなかろうか?
よし。生まれ変わったら俺はベンジャミン・バトンになろうw
デビット・フィンチャーの作る映画は昔から苦手だった。
世間的に評価の高い『セブン』や『ファイトクラブ』などもアッと驚くオチ
で観客をびっくりさせてやろうという、あざとさばかりが鼻に付いてしまい
どうも感心できなかったのだけど、前作の『ゾディアック』からスタイルを
大きく変えてきているようでこの映画でも、フォレストガンプと同じじゃねーか
とか、オスカー狙いが少し見え隠れするよなーとか、ツッコミどころはまま、ある
にも関わらずこんなへそ曲がりな私も観終った後、なんとなく豊かな気分に
なれたのでありました。
若さ溢れるブラット・ピットが画面に登場した時、劇場で前の席に
陣取るおばさん4人組みのパーティからヒャーっと黄色い歓声が上がり
次の瞬間、館内がどっと沸いたけど他のレヴューアーさん達の言う通り、
この場面を見る為だけにレンタルしても決して損は無いと言っておこう。
観るべし。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ベンジャミン・バトン 数奇な人生