ベオウルフ/呪われし勇者 / レイ・ウィンストン
ベオウルフ/呪われし勇者
/アラン・シルヴェストリ
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(174)
解説・ストーリー
最強の勇士が凶悪な怪物たちと壮絶な闘いを繰り広げるアクション・ファンタジー。英文学最古の文献のひとつとされる英雄ベオウルフの冒険物語を基に、オスカー監督ロバート・ゼメキスが革新的な映像技術を駆使し幻想的世界を壮大に描く。古代デンマーク。戦士ベオウルフは、時の王フロースガールの命によって、人々を襲い続ける呪われし巨人グレンデルの討伐に立ち上がる。そして激戦の末、グレンデルを見事に打ち負かすのだった。しかし、平安が訪れたのも束の間、ベオウルフの部下たちが皆殺しにされる。それは、魔性なグレンデルの母による仕業だった。さらにはベオウルフも冷酷で妖艶な彼女の魅惑に引き込まれ…。
最強の勇士が凶悪な怪物たちと壮絶な闘いを繰り広げるアクション・ファンタジー。英文学最古の文献のひとつとされる英雄ベオウルフの冒険物語を基に、オスカー監督ロバート・ゼメキスが革新的な映像技術を駆使し幻想的世界を壮大に描く。古代デンマーク。戦士ベオウルフは、時の王フロースガールの命によって、人々を襲い続ける呪われし巨人グレンデルの討伐に立ち上がる。そして激戦の末、グレンデルを見事に打ち負かすのだった。しかし、平安が訪れたのも束の間、ベオウルフの部下たちが皆殺しにされる。それは、魔性なグレンデルの母による仕業だった。さらにはベオウルフも冷酷で妖艶な彼女の魅惑に引き込まれ…。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ベオウルフ/呪われし勇者」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
最強の勇士が凶悪な怪物たちと壮絶な闘いを繰り広げるアクション・ファンタジー。英文学最古の文献のひとつとされる英雄ベオウルフの冒険物語を基に、オスカー監督ロバート・ゼメキスが革新的な映像技術を駆使し幻想的世界を壮大に描く。古代デンマーク。戦士ベオウルフは、時の王フロースガールの命によって、人々を襲い続ける呪われし巨人グレンデルの討伐に立ち上がる。そして激戦の末、グレンデルを見事に打ち負かすのだった。しかし、平安が訪れたのも束の間、ベオウルフの部下たちが皆殺しにされる。それは、魔性なグレンデルの母による仕業だった。さらにはベオウルフも冷酷で妖艶な彼女の魅惑に引き込まれ…。
「ベオウルフ/呪われし勇者」 の作品情報
「ベオウルフ/呪われし勇者」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
ベオウルフ/呪われし勇者 劇場版の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
114分 |
日本語英語吹き替え用 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DLRY18622 |
2008年04月11日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
9枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】 ベオウルフ/呪われし勇者(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
114分 |
日本語 英語 吹き替え用 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
WBRY21443*B |
2008年04月11日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
ベオウルフ/呪われし勇者 劇場版の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
114分 |
日本語英語吹き替え用 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DLRY18622 |
2008年04月11日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
9枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】 ベオウルフ/呪われし勇者(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
114分 |
日本語 英語 吹き替え用 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
WBRY21443*B |
2008年04月11日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:174件
フルCG!
この映画は人間の動作をキャプチャーしたフルCGで描かれているんだよ!
な、なんだってー!!
……というリアクションを取る方にのみオススメの作品。
現代のCGは、ここまで表現力があるのか、
という素直な驚きはあるものの、
それ以外は取り立てて騒ぐほどのものではありません。
素っ裸で戦うベオウルフの見えちゃいけない部分が、
巧みに柱や小物類で隠されるのは「さすがCG!」といった感がありますが。
しかし全てをCGにしちゃうと、
海外のRPGにしか見えなくなってきちゃいますね。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
ブルーレイならではの美しい映像!
ファンタジーはあまり好きではないのですが、BD体験にはもってこいの作品だと思ったので、借りてみました。
「ベオウルフ」は8〜9世紀ごろに書かれた、イギリスの有名な叙事詩だそうで、何度も映画化されています。
今回は、ロバート・ゼメキス監督作品。実写をCGに融合した映像は、見事でした。
BDでは髪の毛の一本一本や、水しぶき、王冠の模様の細かい部分も
驚くほどクリアに見ることができます!
モンスターやドラゴンと、べオウルフが戦うシーンも迫力満点。
ベオウルフVSグレンデルの戦いには、ちょっと面くらいましたが(汗)。
ご覧になるとわかります。
アンソニー・ホプキンス、ジョン・マルコビッチのCG化は面影あるのですが、ベオウルフのレイ・ウィンストンはかっこよくなりすぎでしょ〜!
そして、この映画で、きっとみんなが期待しているアンジェリーナ・ジョリー。
1時間経過して、やっと出てきます。妖艶ですが、出番少なすぎ。
ちょっと物足りないです。
映像特典も豊富で、メイキングは興味深いですよ。
顔にあんなに小さい玉のようなものをたくさんつけて撮影するんですね。大変そう。
ファンタジーのファンではない私にとっては、ストーリー的にはごく普通の映画ですが、ブルーレイならではの映像の美しさは堪能できました。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
フルCGになった名優たち
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
何だかゲーム画面を見ているような、ぎこちない動き。
しかし、CGと分かって見ていても、まるで実写版のように自然に見えたり・・・
そんな不思議な映像に慣れるまで、少し時間が要りました。
こんなに豪華な出演者。やはり、本物で観たかった。
きっと、あのグロいシーン―化け物の目玉の中から飛び出したり、手や足がブチッとちぎれたり、血しぶきが飛んだり―のためにCGが必要だったのでしょうか。
本物の人間を八つ裂きにできないもの。
ベオウルフが必死に股間を隠すシーンは、皆さんも指摘されていたとおり、笑えます。
ぴぐぽぐさんの「パンツはかしとけ!!」もウケました(笑)
グレンデル役の俳優さんは、クリスピン・グローヴァーという人らしいのですが、YAHOO!映画で画像を見て、 ”へー、この人がCGになると、あんな風になるんだー” という感想を持ちました。
言われたほうは嬉しくないでしょうけど、面影あるんですー。(ごめんね)
ストーリーは、呪われた勇者の物語には違いないけど、フロースガール王が言ってたように、男の ”恥”の物語です。
一国の王たる者でも、妖艶な女の色香には太刀打ちできないという・・・
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
ゼメキス監督の挑戦
始め、映画館でこの作品の予告編を観た時、一瞬では実写版か、アニメか判らなかった位でした。
この作品を鑑賞する前にジェラルド・バトラーの『ベオウルフ』を観たのですが、こちらとはかなり違いました。こちらはほぼ完全実写版で、CGを使って無い分確かに迫力に欠け、地味な印象でした。本作はゼメキス監督が、「3Dのなかで2Dへの再考する」ということで作るられた為、より人に近く作られ、迫力は凄いものだと思います。しかし、これが限度、やはり実写には叶わないと思いました。実写とCGの融合がリアルな映像を生み出すものだと思います。
ちなみに、ジェラルド・バトラーの『べオウルフ』の方は、伝説のほんの一部を映画化したもので、本作とはお話の根本部分以外ほぼ違う内容です。
お勧め度としては確かに面白い作品で、迫力はあります。ただ、普通の映画としてでは無く、アニメと考えて鑑賞するととてもいい作品で凄くお勧めできると思います。後は好みの問題でしょうか・・・
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
CGアニメだとは思わなかった。(笑)
「ロバート・ゼメキスのヒロイック・ファンタジー? 長そうだな」
「いや 120分を切ってるよ」
「お、短い。でも、もったりしてるんじゃないか?」
「展開は早いよ」
「へぇ、そうなんだ。珍しい。じゃ、観てみるか」
――そんな具合いで観てみた次第。(笑)
古典の叙事詩ベオウルフに材を取った作品。デンマークが舞台で、勇者ベオウルフが巨人を倒して王になる。王になった後は良い施政で国を繁栄させ、晩年、再びドラゴンと戦う。
……というお話し。かなり大雑把だが、もともと残っている写本が少なく、最初と最後しか分からない。もしかしたら、はじめから真ん中のパートはなかった可能性もある。そういうワケだから、この程度の粗筋で充分だろう。(笑)
ファンタジー映画が軒並み公開されていた頃の一本だから、派手な作品の影に埋もれてしまい、評価がイマイチなのは残念な気がする。そんなに悪い作品ではない。
むしろ、ロバート・ゼメキス監督作品の中では、出来映えは良い方だと思う。名作『エル・シド』のように、ほのかに詩情漂うエンディングは拾いモノだ。これは意図して得られるものではなく、映像と脚本と演出と演技の相乗効果でかもし出されるものだ。それだけに最近では滅多に観られない。私好みだ。
ロン・ハワード監督が、そんな作品をものにするのではないかと思っていたが、意外にもR.ゼメキス監督が先を越したようだ。そう言えば、『コンタクト』のエンディングも詩的だった。もともと、そういう嗜好の方なのかも知れない。
本作品のテーマは、誘惑と契約と言える。別な言い方をすれば、“結婚”ってヤツだ。誰かが「結婚は墓場だ」と言っていたが、ベオウルフもまた、“取り引きをした時に自分は死んだ”と言う。「ああ、やっぱりそうなんだ」と笑ってしまった。
ベオウルフは、黄金の杯を差し入れて巨人の母親(セイレン?)に子供を授ける。その代わり、彼は王としての富と権力が保証される。うーん、なかなか意味深だな。結婚の時に取り交わす契約書みたいではないか。
長い年月が経ち、ベオウルフも老いて、巨人の母親から黄金の杯が返される。子供(ドラゴン)も大きくなったし、もう用はないってワケだ。典型的な熟年離婚だな。(笑)
父親は息子のドラゴンと戦い、辛くも勝利するが命を落とす。子は父を超えられなかった。
王国は、ベオウルフの親友に託される。そして、王となった親友の前に、巨人の母親が再び姿を現す……。
キリスト教が広まりつつあった頃のお話しらしく、さらりと触れられている。土地に根ざした神話や伝承は、キリスト教によって否定され、潰されて来た。叙事詩で語られるベオウルフの物語も、そうして失われたのかも知れない。
出演は、ベオウルフ役にレイ・ウィンストン。体格を活かして、いろいろな作品に出演しているようだが、やや地味な感じがする。
前王様には、アンソニー・ホプキンス。歳をとって、この手の作品が多くなった。まだまだ第一線で頑張って欲しい。
巨人の母親にアンジェリーナ・ジョリー。“凶暴なる誘惑”とDVDの帯に書かれていたが、「何か違うんじゃない?」と思った。
CGアニメだと思っていなかったので、始まってからビックリした。然も、3Dじゃん。
また、CGなのに、キャストとして俳優の名前がクレジットされるのってヘンな感じだ。
ジェラルド・バトラーが出演している『ベオウルフ』も観ておこうかな。(笑)
オススメ!
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
フルCG!
投稿日
2009/10/08
レビュアー
(み)
この映画は人間の動作をキャプチャーしたフルCGで描かれているんだよ!
な、なんだってー!!
……というリアクションを取る方にのみオススメの作品。
現代のCGは、ここまで表現力があるのか、
という素直な驚きはあるものの、
それ以外は取り立てて騒ぐほどのものではありません。
素っ裸で戦うベオウルフの見えちゃいけない部分が、
巧みに柱や小物類で隠されるのは「さすがCG!」といった感がありますが。
しかし全てをCGにしちゃうと、
海外のRPGにしか見えなくなってきちゃいますね。
ブルーレイならではの美しい映像!
投稿日
2009/06/13
レビュアー
みなみ
ファンタジーはあまり好きではないのですが、BD体験にはもってこいの作品だと思ったので、借りてみました。
「ベオウルフ」は8〜9世紀ごろに書かれた、イギリスの有名な叙事詩だそうで、何度も映画化されています。
今回は、ロバート・ゼメキス監督作品。実写をCGに融合した映像は、見事でした。
BDでは髪の毛の一本一本や、水しぶき、王冠の模様の細かい部分も
驚くほどクリアに見ることができます!
モンスターやドラゴンと、べオウルフが戦うシーンも迫力満点。
ベオウルフVSグレンデルの戦いには、ちょっと面くらいましたが(汗)。
ご覧になるとわかります。
アンソニー・ホプキンス、ジョン・マルコビッチのCG化は面影あるのですが、ベオウルフのレイ・ウィンストンはかっこよくなりすぎでしょ〜!
そして、この映画で、きっとみんなが期待しているアンジェリーナ・ジョリー。
1時間経過して、やっと出てきます。妖艶ですが、出番少なすぎ。
ちょっと物足りないです。
映像特典も豊富で、メイキングは興味深いですよ。
顔にあんなに小さい玉のようなものをたくさんつけて撮影するんですね。大変そう。
ファンタジーのファンではない私にとっては、ストーリー的にはごく普通の映画ですが、ブルーレイならではの映像の美しさは堪能できました。
フルCGになった名優たち
投稿日
2008/05/25
レビュアー
kazupon
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
何だかゲーム画面を見ているような、ぎこちない動き。
しかし、CGと分かって見ていても、まるで実写版のように自然に見えたり・・・
そんな不思議な映像に慣れるまで、少し時間が要りました。
こんなに豪華な出演者。やはり、本物で観たかった。
きっと、あのグロいシーン―化け物の目玉の中から飛び出したり、手や足がブチッとちぎれたり、血しぶきが飛んだり―のためにCGが必要だったのでしょうか。
本物の人間を八つ裂きにできないもの。
ベオウルフが必死に股間を隠すシーンは、皆さんも指摘されていたとおり、笑えます。
ぴぐぽぐさんの「パンツはかしとけ!!」もウケました(笑)
グレンデル役の俳優さんは、クリスピン・グローヴァーという人らしいのですが、YAHOO!映画で画像を見て、 ”へー、この人がCGになると、あんな風になるんだー” という感想を持ちました。
言われたほうは嬉しくないでしょうけど、面影あるんですー。(ごめんね)
ストーリーは、呪われた勇者の物語には違いないけど、フロースガール王が言ってたように、男の ”恥”の物語です。
一国の王たる者でも、妖艶な女の色香には太刀打ちできないという・・・
ゼメキス監督の挑戦
投稿日
2008/04/19
レビュアー
ハヴィ
始め、映画館でこの作品の予告編を観た時、一瞬では実写版か、アニメか判らなかった位でした。
この作品を鑑賞する前にジェラルド・バトラーの『ベオウルフ』を観たのですが、こちらとはかなり違いました。こちらはほぼ完全実写版で、CGを使って無い分確かに迫力に欠け、地味な印象でした。本作はゼメキス監督が、「3Dのなかで2Dへの再考する」ということで作るられた為、より人に近く作られ、迫力は凄いものだと思います。しかし、これが限度、やはり実写には叶わないと思いました。実写とCGの融合がリアルな映像を生み出すものだと思います。
ちなみに、ジェラルド・バトラーの『べオウルフ』の方は、伝説のほんの一部を映画化したもので、本作とはお話の根本部分以外ほぼ違う内容です。
お勧め度としては確かに面白い作品で、迫力はあります。ただ、普通の映画としてでは無く、アニメと考えて鑑賞するととてもいい作品で凄くお勧めできると思います。後は好みの問題でしょうか・・・
CGアニメだとは思わなかった。(笑)
投稿日
2013/09/18
レビュアー
みなさん(退会)
「ロバート・ゼメキスのヒロイック・ファンタジー? 長そうだな」
「いや 120分を切ってるよ」
「お、短い。でも、もったりしてるんじゃないか?」
「展開は早いよ」
「へぇ、そうなんだ。珍しい。じゃ、観てみるか」
――そんな具合いで観てみた次第。(笑)
古典の叙事詩ベオウルフに材を取った作品。デンマークが舞台で、勇者ベオウルフが巨人を倒して王になる。王になった後は良い施政で国を繁栄させ、晩年、再びドラゴンと戦う。
……というお話し。かなり大雑把だが、もともと残っている写本が少なく、最初と最後しか分からない。もしかしたら、はじめから真ん中のパートはなかった可能性もある。そういうワケだから、この程度の粗筋で充分だろう。(笑)
ファンタジー映画が軒並み公開されていた頃の一本だから、派手な作品の影に埋もれてしまい、評価がイマイチなのは残念な気がする。そんなに悪い作品ではない。
むしろ、ロバート・ゼメキス監督作品の中では、出来映えは良い方だと思う。名作『エル・シド』のように、ほのかに詩情漂うエンディングは拾いモノだ。これは意図して得られるものではなく、映像と脚本と演出と演技の相乗効果でかもし出されるものだ。それだけに最近では滅多に観られない。私好みだ。
ロン・ハワード監督が、そんな作品をものにするのではないかと思っていたが、意外にもR.ゼメキス監督が先を越したようだ。そう言えば、『コンタクト』のエンディングも詩的だった。もともと、そういう嗜好の方なのかも知れない。
本作品のテーマは、誘惑と契約と言える。別な言い方をすれば、“結婚”ってヤツだ。誰かが「結婚は墓場だ」と言っていたが、ベオウルフもまた、“取り引きをした時に自分は死んだ”と言う。「ああ、やっぱりそうなんだ」と笑ってしまった。
ベオウルフは、黄金の杯を差し入れて巨人の母親(セイレン?)に子供を授ける。その代わり、彼は王としての富と権力が保証される。うーん、なかなか意味深だな。結婚の時に取り交わす契約書みたいではないか。
長い年月が経ち、ベオウルフも老いて、巨人の母親から黄金の杯が返される。子供(ドラゴン)も大きくなったし、もう用はないってワケだ。典型的な熟年離婚だな。(笑)
父親は息子のドラゴンと戦い、辛くも勝利するが命を落とす。子は父を超えられなかった。
王国は、ベオウルフの親友に託される。そして、王となった親友の前に、巨人の母親が再び姿を現す……。
キリスト教が広まりつつあった頃のお話しらしく、さらりと触れられている。土地に根ざした神話や伝承は、キリスト教によって否定され、潰されて来た。叙事詩で語られるベオウルフの物語も、そうして失われたのかも知れない。
出演は、ベオウルフ役にレイ・ウィンストン。体格を活かして、いろいろな作品に出演しているようだが、やや地味な感じがする。
前王様には、アンソニー・ホプキンス。歳をとって、この手の作品が多くなった。まだまだ第一線で頑張って欲しい。
巨人の母親にアンジェリーナ・ジョリー。“凶暴なる誘惑”とDVDの帯に書かれていたが、「何か違うんじゃない?」と思った。
CGアニメだと思っていなかったので、始まってからビックリした。然も、3Dじゃん。
また、CGなのに、キャストとして俳優の名前がクレジットされるのってヘンな感じだ。
ジェラルド・バトラーが出演している『ベオウルフ』も観ておこうかな。(笑)
オススメ!
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ベオウルフ/呪われし勇者