「24−TWENTY FOUR− シーズンVI」 の解説・あらすじ・ストーリー
キング・オブ・TVシリーズとして不動の人気を獲得したシリーズの第6シーズン第12巻。前シーズンのラストで中国政府に拉致されてから2年後、政府の極秘の働きかけで帰国したジャックが新たな24時間を迎える。第23話「4:00」と最終第24話「5:00」を収録。
「24−TWENTY FOUR− シーズンVI」 の作品情報
製作年: | 2007年 |
---|---|
製作国: | アメリカ |
原題: | 24 |
「24−TWENTY FOUR− シーズンVI」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
監督: | ジョン・カサー 、 ブラッド・ターナー 、 ブライアン・スパイサー 、 ジョン・カサー 、 ミラン・チェイロフ |
---|---|
製作総指揮: | ブライアン・グレイザー 、 ロバート・コクラン 、 ジョエル・サーナウ 、 ジョン・カサー 、 エヴァン・カッツ 、 スティーヴン・クロニッシュ 、 ブライアン・グレイザー 、 ジョエル・サーノウ 、 ジョン・カサー 、 ハワード・ゴードン 、 キーファー・サザーランド 、 マニー・コト 、 デヴィッド・フューリー |
出演: | キーファー・サザーランド 、 メアリー・リン・ライスカブ 、 D・B・ウッドサイド 、 ジェイン・アトキンソン 、 ピーター・マクニコル 、 エリック・バルフォー 、 レジーナ・キング 、 マリソル・ニコルズ 、 マリー・リン・ラジスカブ 、 ジェームズ・モリソン |
24 TWENTY FOUR シーズン VI Vol.1
CTU捜査官、ジャック・バウアーの活躍を描いた大ヒットTVシリーズの第6シーズン第1巻。ジャックが中国政府に拉致されてから約2年。短期間で相次ぐテロ攻撃に頭を悩ます米大統領は、ある苦渋の決断を迫られる。第1話「6:00」と第2話「7:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36401 | 2007年09月07日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
16枚 | 0人 | 0人 |
24 TWENTY FOUR シーズン VI Vol.2
CTU捜査官、ジャック・バウアーの活躍を描いた大ヒットTVシリーズの第6シーズン第2巻。ファイエドは大統領に、停戦と引き換えに1時間以内にアメリカ政府に拘束されている自由の戦士ら110人を解放するよう迫る。第3話「8:00」と第4話「9:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36402 | 2007年09月07日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
22枚 | 0人 | 0人 |
24 TWENTY FOUR シーズン VI Vol.3
CTU捜査官、ジャック・バウアーの活躍を描いた大ヒットTVシリーズの第6シーズン第3巻。前シーズンのラストで中国政府に拉致されてから約2年後、政府の極秘の働きかけで帰国したジャックが新たな24時間を迎える。第5話「10:00」と第6話「11:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36403 | 2007年09月07日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
18枚 | 2人 | 0人 |
24 TWENTY FOUR シーズン VI Vol.4
第7、8シーズンの制作が決定、劇場版の企画も進行中と、まだまだ話題継続中の大ヒットTVシリーズ第6シーズン第4巻。前シーズンから約2年、政府の働きかけで帰国したジャックに告げられた究極の任務とは…。第7話「12:00」と第8話「13:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36404 | 2007年09月21日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
14枚 | 1人 | 2人 |
24 TWENTY FOUR シーズン VI Vol.5
CTU捜査官、ジャック・バウアーの活躍を描いた大ヒットTVシリーズの第6シーズン第5巻。前シーズンのラストで中国政府に拉致されてから2年後、政府の極秘の働きかけで帰国したジャックが新たな24時間を迎える。第9話「14:00」と第10話「15:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36405 | 2007年09月21日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
17枚 | 1人 | 1人 |
24 TWENTY FOUR シーズン VI Vol.6
第7、8シーズンの制作が決定、劇場版の企画も進行中と、まだまだ話題継続中の大ヒットTVシリーズ第6シーズン第6巻。前シーズンから約2年、政府の働きかけで帰国したジャックに告げられた究極の任務とは…。第11話「16:00」と第12話「17:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36406 | 2007年09月21日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
22枚 | 0人 | 1人 |
24 TWENTY FOUR シーズン VI Vol.7
CTU捜査官、ジャック・バウアーの活躍を描いた大ヒットTVシリーズの第6シーズン第7巻。前シーズンのラストで中国政府に拉致されてから2年後、政府の極秘の働きかけで帰国したジャックが新たな24時間を迎える。第13話「18:00」と第14話「19:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
87分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36407 | 2007年10月05日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
16枚 | 1人 | 0人 |
24 TWENTY FOUR シーズン VI Vol.8
第7、8シーズンの制作が決定、劇場版の企画も進行中と、まだまだ話題継続中の大ヒットTVシリーズ第6シーズン第8巻。前シーズンから約2年、政府の働きかけで帰国したジャックに告げられた究極の任務とは…。第15話「20:00」と第16話「21:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
87分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36408 | 2007年10月05日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
21枚 | 0人 | 0人 |
24 TWENTY FOUR シーズン VI Vol.9
CTU捜査官、ジャック・バウアーの活躍を描いた大ヒットTVシリーズの第6シーズン第9巻。前シーズンのラストで中国政府に拉致されてから2年後、政府の極秘の働きかけで帰国したジャックが新たな24時間を迎える。第17話「22:00」と第18話「23:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36409 | 2007年10月05日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
17枚 | 0人 | 0人 |
24 TWENTY FOUR シーズン VI Vol.10
キング・オブ・TVシリーズとして不動の人気を獲得したシリーズの第6シーズン第10巻。前シーズンのラストで中国政府に拉致されてから2年後、政府の極秘の働きかけで帰国したジャックが新たな24時間を迎える。第19話「24:00」と第20話「1:00」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR36410 | 2007年11月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
14枚 | 0人 | 0人 |
DVD
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
ブッ飛び中。。。
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
(3〜7のレビューです)
あいかわらずブッ飛びの連続。
まぁ、よくここまで問題を起こさせるものです。
弟と父親は出てくるわ、パーマー大統領暗殺に絡んでるらしいし。
さらに弟は死に、父親が黒幕。
孫を誘拐するわ、ジャックさえ消そうとするわ。
もうジャックファミリーがひとつの組織みたいだ。
しかもこの前が中国だと思ったら今度はロシア領事館へ潜入→拉致
まぁ、さすがに今回はうまいこと救出されましたが。
そうそう、大統領も暗殺未遂。
核爆弾は全部で5つ。
最初に1つが爆発、2個目はジャックが起爆解除。3個めは無人飛行機で
サンフランシスコを狙ったものの寸伝のところでCTUが阻止!
しかも恋人のオードリーが中国で殺されたらしいことも発覚。
さてさて、これからエンディングへ向けてどんどん解決するはず(笑)
このレビューは気に入りましたか? 12人の会員が気に入ったと投稿しています
ハテナエンド&ハッピーエンド&ハッピーエンド?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ハッピーエンド。
とりあえず、白家騒動だろうか。
そして、ブキャナンとカレン。
少女の様に喜ぶカレンが可愛らしく思えた。
トム、良い働きをしたね〜。
副大統領は、最後の最後でちょっと素直になった。
が、シーズン7にも是非!って気にはなれない・・・w
§*≧з≦) ぷっ!
そして、ジョシュ君、君は頑張ったね〜♪
何気に君はかなり頑張ってたよ!なかなかスポットを当てて無かったけど、おばちゃんはちゃんと見てたよ〜♪
よ〜、頑張った。良い子良い子。
ママと二人で仲良く暮らすんだよ〜〜〜♪
そして、ハッピーエンド?なのは・・・
クロエとモリス。ここは普通にご懐妊おめでとう♪と、喜ぶべき所なんだろうけど・・・シーズン7に出てこないの?ひょっとして?
的な匂いを感じ取れなくもなく、嫌な感じだのだ・・・
頼む!「24」からクロエを取り上げないで〜〜〜!!!
で、私的ハテナ・・・
アーロンは再び登場したのに、マイクノビックが登場しなかった。
もう彼は過去のキャストになってしまったのか・・・
そして、CTUにマイロを引き取りに来たお兄さん。
ナディアに弟の思いを告げ、すっと居なくなっていた。。。
単なる粋な演出ってことかしら。
わたしゃー気になって仕方がなかったwww
で、最大のハテナはやっぱりラストシーンあたり・・・
長官にあんなにムキになって怒るバウアー君を見せる必要はあったのだろうか・・・私的にはあれは、マイナスポイントw
で、オードリーを連れ去るのかと思いきや・・・
黙って去るバウアー君。こうなるとやっぱり↑の怒鳴りが余計邪魔に思えたw
そして海を見つめて、何を思う?バウアー君・・・
すんごいモヤモヤした終わり方だw
なんか言うてよ〜〜〜〜!黙ったまんまじゃわからんでは無いかー!
(*-`ω-)ん…
シーズン7の始まり方がこれまた相当気になるわw
わっけわからんとこまらのスタートの予感が・・・・・
そして又私の頭をこんがらかす気なのね!!!
q(*`皿´)p キ――――!!!
とりあえず、シーズン6終了。
バウアー君をはじめ、みなしゃま24時間お疲れ様で御座いました!
(*⌒ー⌒*)v ポッコロウアー♪
このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています
モテる男、ジャックバウアー。モテる女クロエ。
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
バウアー君は何故かモテる・・・
毎回彼に思いを寄せ得るレディーが登場。
死んだ弟の奥様もバウアー君にラヴラヴビームを送っている。
バウアー君のせいで旦那が死んだというのに、愛が無かったいう理由があるにせよ「自業自得」なんていってのけちゃって・・・
ま、ほんとは父が殺したんですがw
孫にまで銃を向ける恐ろしいお男だ。バウアー父・・・
そんなに会社が可愛いか。
孫より会社、考えられん。
モリスとクロエの結婚生活を終わらせたのはどうやらお酒の様ですな・・・アル中だったのか?飲んだらどうなるんだろうモリスは。
まさか暴力?それはいかんですよw
が、なぜにクロエもバウアー君もモテるのだろう・・・
個人的に私としては2人とも好きですが、モテるタイプにはどうしても見えないんですけど・・・
不思議だね〜w
白家(ホワイトハウス)がとっても気になる動きを・・・
これまた凄く嫌な予感全開バリバリw
まさかの展開に目が点。
パーマー弟よ、なんだか大変な事になりそうだよ大丈夫か???
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o 【vol.6】
ポッコロウアー
このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています
医者の不養生みたいなモノ?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
モリスとクロエのおかげでチームがぎくしゃくしてるなあ・・。
ナディアも精細さに欠けます。なにか起こらなきゃ良いけど・・・。っていうか、この緊迫したお国の大事、というか世界の大事の場面で恋愛沙汰引っ張りすぎ(笑)誰も彼も・・・「グレイス・アナトミー」ならまだしも・・(いや、病院でも嫌かな・・・)
リサを使って、工作員に偽の情報を流して、ロシアを欺こうとしますが、駄目でしょ、あれじゃ・・。リサに事情を話さずにやらせた方がいいんじゃない?
ほら!チェンの目的はやっぱり、そこだ。だから言わんこっちゃない(って、言っても聞こえないよね)まったく、ジジイときたら!
CTUのように最先端のシステム化された施設は、原始的かつ野蛮な攻めには弱いようで・・・。
ところで、どうしてフィリップはCTUのセキュリティのブレイクコードを知ってたんでしょう?
第22話
おお!ドイル、いいところに!ほんにお前は頼りになるやっちゃなあ・・・
連れ去られたジョシュを追うジャックとドイル!なんとかジョシュは救出したもののチャンを取り逃がす。チッ
「CTUに俺の父が関わってると伝えてくれ。捕まえて聞き出す」
トム達は観たくもない白黒ショーを鑑賞中・・・
おわ!リサがキレた。や、やばい!
復旧に大わらわのCTUにまたしてもむかつく支部長代理が・・・まあ、端役だけどね。
リサを使って、ロシアを欺き時間を稼ぐ作戦は成功したかに思われたのですが・・・・失敗。そこにフィリップから電話が・・。
「ジョシュと2人、中国へ出国させてくれるのなら基盤は渡す」
と・・・・いかん!だまされちゃいかんぞ!
フィリップはどうしてここまでジョシュに執着するんでしょうか?う〜ん、わからんな〜・・・
このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています
マンネリ!?大いに結構。24は健在!!
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
(1〜2のレビューです!!)
久々に見ました「24」。
現在、この手の連続ドラマたくさんありますが、やっぱり独特の24節は健在です。
もっとも他はプリズンブレイクしか見てませんが(笑)
5で中国に捕まったジャックが、テロ首謀者の要望で人身御供とし帰国。
もちろん、自力で脱出しテロ首謀者を追う展開に。
罠にかけられた一級テロリストで現在は和平の為に動いているのはちょっと新鮮。
が、同僚との確執があり、同僚を撃ってしまうジャック。。。
もうダメだ。。。と倒れるジャックがみたものはなんと核爆発のキノコ雲。
どうなる合衆国。。。
マンネリといえばマンネリです。
が、これも狙いの一つ、よく言えば「24」らしさってやつです。
大人気のドラマは見事なまでのマンネリなんです。
日本だってそうでしょ?「水戸黄門」、「太陽にほえろ!」、「必殺!仕事人」等々。
そういう意味でも「24」はその域に達しようとしています。
ジャックを孤立させ、痛めつけ、型破りな行動をさせ、ある程度の犠牲を払い、
一応目的を達成する。
今回もこのパターンです。
でも見ちゃうんだよなぁ。。。
このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています
24−TWENTY FOUR− シーズンVI
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:545件
2007/11/05
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
(3〜7のレビューです)
あいかわらずブッ飛びの連続。
まぁ、よくここまで問題を起こさせるものです。
弟と父親は出てくるわ、パーマー大統領暗殺に絡んでるらしいし。
さらに弟は死に、父親が黒幕。
孫を誘拐するわ、ジャックさえ消そうとするわ。
もうジャックファミリーがひとつの組織みたいだ。
しかもこの前が中国だと思ったら今度はロシア領事館へ潜入→拉致
まぁ、さすがに今回はうまいこと救出されましたが。
そうそう、大統領も暗殺未遂。
核爆弾は全部で5つ。
最初に1つが爆発、2個目はジャックが起爆解除。3個めは無人飛行機で
サンフランシスコを狙ったものの寸伝のところでCTUが阻止!
しかも恋人のオードリーが中国で殺されたらしいことも発覚。
さてさて、これからエンディングへ向けてどんどん解決するはず(笑)
2009/07/03
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ハッピーエンド。
とりあえず、白家騒動だろうか。
そして、ブキャナンとカレン。
少女の様に喜ぶカレンが可愛らしく思えた。
トム、良い働きをしたね〜。
副大統領は、最後の最後でちょっと素直になった。
が、シーズン7にも是非!って気にはなれない・・・w
§*≧з≦) ぷっ!
そして、ジョシュ君、君は頑張ったね〜♪
何気に君はかなり頑張ってたよ!なかなかスポットを当てて無かったけど、おばちゃんはちゃんと見てたよ〜♪
よ〜、頑張った。良い子良い子。
ママと二人で仲良く暮らすんだよ〜〜〜♪
そして、ハッピーエンド?なのは・・・
クロエとモリス。ここは普通にご懐妊おめでとう♪と、喜ぶべき所なんだろうけど・・・シーズン7に出てこないの?ひょっとして?
的な匂いを感じ取れなくもなく、嫌な感じだのだ・・・
頼む!「24」からクロエを取り上げないで〜〜〜!!!
で、私的ハテナ・・・
アーロンは再び登場したのに、マイクノビックが登場しなかった。
もう彼は過去のキャストになってしまったのか・・・
そして、CTUにマイロを引き取りに来たお兄さん。
ナディアに弟の思いを告げ、すっと居なくなっていた。。。
単なる粋な演出ってことかしら。
わたしゃー気になって仕方がなかったwww
で、最大のハテナはやっぱりラストシーンあたり・・・
長官にあんなにムキになって怒るバウアー君を見せる必要はあったのだろうか・・・私的にはあれは、マイナスポイントw
で、オードリーを連れ去るのかと思いきや・・・
黙って去るバウアー君。こうなるとやっぱり↑の怒鳴りが余計邪魔に思えたw
そして海を見つめて、何を思う?バウアー君・・・
すんごいモヤモヤした終わり方だw
なんか言うてよ〜〜〜〜!黙ったまんまじゃわからんでは無いかー!
(*-`ω-)ん…
シーズン7の始まり方がこれまた相当気になるわw
わっけわからんとこまらのスタートの予感が・・・・・
そして又私の頭をこんがらかす気なのね!!!
q(*`皿´)p キ――――!!!
とりあえず、シーズン6終了。
バウアー君をはじめ、みなしゃま24時間お疲れ様で御座いました!
(*⌒ー⌒*)v ポッコロウアー♪
2009/06/30
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
バウアー君は何故かモテる・・・
毎回彼に思いを寄せ得るレディーが登場。
死んだ弟の奥様もバウアー君にラヴラヴビームを送っている。
バウアー君のせいで旦那が死んだというのに、愛が無かったいう理由があるにせよ「自業自得」なんていってのけちゃって・・・
ま、ほんとは父が殺したんですがw
孫にまで銃を向ける恐ろしいお男だ。バウアー父・・・
そんなに会社が可愛いか。
孫より会社、考えられん。
モリスとクロエの結婚生活を終わらせたのはどうやらお酒の様ですな・・・アル中だったのか?飲んだらどうなるんだろうモリスは。
まさか暴力?それはいかんですよw
が、なぜにクロエもバウアー君もモテるのだろう・・・
個人的に私としては2人とも好きですが、モテるタイプにはどうしても見えないんですけど・・・
不思議だね〜w
白家(ホワイトハウス)がとっても気になる動きを・・・
これまた凄く嫌な予感全開バリバリw
まさかの展開に目が点。
パーマー弟よ、なんだか大変な事になりそうだよ大丈夫か???
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o 【vol.6】
ポッコロウアー
2007/11/07
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
モリスとクロエのおかげでチームがぎくしゃくしてるなあ・・。
ナディアも精細さに欠けます。なにか起こらなきゃ良いけど・・・。っていうか、この緊迫したお国の大事、というか世界の大事の場面で恋愛沙汰引っ張りすぎ(笑)誰も彼も・・・「グレイス・アナトミー」ならまだしも・・(いや、病院でも嫌かな・・・)
リサを使って、工作員に偽の情報を流して、ロシアを欺こうとしますが、駄目でしょ、あれじゃ・・。リサに事情を話さずにやらせた方がいいんじゃない?
ほら!チェンの目的はやっぱり、そこだ。だから言わんこっちゃない(って、言っても聞こえないよね)まったく、ジジイときたら!
CTUのように最先端のシステム化された施設は、原始的かつ野蛮な攻めには弱いようで・・・。
ところで、どうしてフィリップはCTUのセキュリティのブレイクコードを知ってたんでしょう?
第22話
おお!ドイル、いいところに!ほんにお前は頼りになるやっちゃなあ・・・
連れ去られたジョシュを追うジャックとドイル!なんとかジョシュは救出したもののチャンを取り逃がす。チッ
「CTUに俺の父が関わってると伝えてくれ。捕まえて聞き出す」
トム達は観たくもない白黒ショーを鑑賞中・・・
おわ!リサがキレた。や、やばい!
復旧に大わらわのCTUにまたしてもむかつく支部長代理が・・・まあ、端役だけどね。
リサを使って、ロシアを欺き時間を稼ぐ作戦は成功したかに思われたのですが・・・・失敗。そこにフィリップから電話が・・。
「ジョシュと2人、中国へ出国させてくれるのなら基盤は渡す」
と・・・・いかん!だまされちゃいかんぞ!
フィリップはどうしてここまでジョシュに執着するんでしょうか?う〜ん、わからんな〜・・・
2007/11/02
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
(1〜2のレビューです!!)
久々に見ました「24」。
現在、この手の連続ドラマたくさんありますが、やっぱり独特の24節は健在です。
もっとも他はプリズンブレイクしか見てませんが(笑)
5で中国に捕まったジャックが、テロ首謀者の要望で人身御供とし帰国。
もちろん、自力で脱出しテロ首謀者を追う展開に。
罠にかけられた一級テロリストで現在は和平の為に動いているのはちょっと新鮮。
が、同僚との確執があり、同僚を撃ってしまうジャック。。。
もうダメだ。。。と倒れるジャックがみたものはなんと核爆発のキノコ雲。
どうなる合衆国。。。
マンネリといえばマンネリです。
が、これも狙いの一つ、よく言えば「24」らしさってやつです。
大人気のドラマは見事なまでのマンネリなんです。
日本だってそうでしょ?「水戸黄門」、「太陽にほえろ!」、「必殺!仕事人」等々。
そういう意味でも「24」はその域に達しようとしています。
ジャックを孤立させ、痛めつけ、型破りな行動をさせ、ある程度の犠牲を払い、
一応目的を達成する。
今回もこのパターンです。
でも見ちゃうんだよなぁ。。。