こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
大物プロデューサー、ジェリー・ブラッカイマーを製作総指揮に置き、全米視聴率NO.1ドラマとなった“CSI:科学捜査班”からのスピンオフ。大都会ニューヨークを舞台に発生する凶悪犯罪に、CSI(科学捜査班)が最新の科学捜査で事件解決に導く!ニューヨーク市警CSIのリーダー マック・テイラー役には、TVシリーズ初主演となる「フォレスト・ガンプ 一期一会」ゲーリー・シニーズをキャスティング。 JAN:9999201577021
製作年: |
2004年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
CSI: NY |
監督: |
デラン・サラフィアン 、 ティム・ハンター 、 ケヴィン・ブレイ 、 デビッド・グロスマン 、 アレックス・ザクシェフスキ 、 グレッグ・ヤイタネス 、 ネルソン・マコーミック 、 ノルベルト・バーバ 、 エミリオ・エステベス 、 デヴィッド・フォン・アンケン 、 デュエイン・クラーク 、 ジョー・チャペル |
---|---|
製作総指揮: |
ジェリー・ブラッカイマー 、 ダニー・キャノン 、 パム・ヴィーシー 、 アン ドナヒュー 、 ジョナサン リットマン 、 キャロル・メンデルソーン 、 アンソニー・E・ズイカー 、 ピーター・M・レンコフ |
出演: |
ゲイリー・シニーズ 、 メリーナ・カナカレデス 、 カーマイン・ジョヴィナッツォ 、 エディ・ケイヒル 、 ヒル・ハーパー 、 ヴァネッサ・フェルリト 、 メリーナ・カナカレデス 、 ヒル・ハーパー |
脚本: |
パム・ヴィーシー 、 イーライ・タルバート 、 ザカリー・ライター 、 アンドリュー・リプシッツ 、 ティモシー・J・リー 、 ジャネット・タマロ 、 エリカ・シェルトン 、 アン・マッグレイル 、 ビル・ヘインズ |
---|
1〜 8件 / 全8件
科学捜査班のメンバーが犯罪現場の物的証拠を分析、事件の真相を論理的に推理していく人気サスペンスドラマシリーズ第3弾の第1巻。元海兵隊仕官のマックを中心とする男女6人のCSIメンバーが、N.Y.の過激な犯罪の真相を解明する。第1話と第2話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日本語吹き替え用 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0328 | 2006年12月01日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
7枚 | 0人 | 0人 |
「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気サスペンスドラマ第3弾の第2巻。観光バスで骸骨が発見された。捜査の結果、骨の主は10年以上前に殺された10代の少年だと判明する。第3話から第5話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語吹き替え用 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0329 | 2006年12月01日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 1人 | 0人 |
科学捜査班のメンバーが犯罪現場の物的証拠を分析、事件の真相を論理的に推理していく人気サスペンスドラマシリーズ第3弾の第3巻。カフェの従業員が強盗に襲われ死傷する事件が発生、マックは空き地に捨てられていた足を調べる。第6話から第8話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語吹き替え用 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0330 | 2006年12月01日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気サスペンスドラマ第3弾の第4巻。セントラルパークで騎馬警官が狙撃される。銃弾が馬の体内に残されていることが分かるが、マックは馬の命を守るため銃弾摘出をためらい…。第9話から第11話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語吹き替え用 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0331 | 2006年12月01日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 2人 | 0人 |
ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気サスペンスドラマ第3弾の第5巻。配達中のメッセンジャーが太股を刺されて死亡した。ステラとダニーは被害者の心拍記録装置から犯行現場を突き止める。第12話「リサイクル」から第14話を収録する。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語吹き替え用 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0332 | 2007年01月12日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 2人 |
科学捜査班のメンバーが犯罪現場の物的証拠を分析、事件の真相を論理的に推理していく人気サスペンスドラマシリーズ第3弾の第6巻。結婚式の最中に花嫁が急死、死因はウエディングドレスから染み出していた薬物だと分かるが…。第15話から第17話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語吹き替え用 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0333 | 2007年01月12日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気サスペンスドラマ第3弾の第7巻。高層ビルの展望ラウンジで銃撃事件が発生。犠牲者は警察の不正を暴く組織の委員長だったことから、警察内部の犯行と予想されるが…。第18話から第20話を収録する。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語吹き替え用 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0334 | 2007年01月12日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 1人 | 0人 |
大物プロデューサー、ジェリー・ブラッカイマーを製作総指揮に置き、全米視聴率NO.1ドラマとなった“CSI:科学捜査班”からのスピンオフ。大都会ニューヨークを舞台に発生する凶悪犯罪に、CSI(科学捜査班)が最新の科学捜査で事件解決に導く!ニューヨーク市警CSIのリーダー マック・テイラー役には、TVシリーズ初主演となる「フォレスト・ガンプ 一期一会」ゲーリー・シニーズをキャスティング。 JAN:9999201577021
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語吹き替え用 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0335 | 2007年01月12日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 1人 |
1〜 8件 / 全8件
DVD
1〜 8件 / 全8件
1〜 8件 / 全8件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
シーズン3から観始めたCSI:NYですが、やっぱりシーズン1から観たくなっちゃって
店頭でまとめてレンタルしちゃいました
ちょうど、シーズン6のレンタルも始まったのに・・・私は1(苦笑)
(∩∀`*)テヘ
まぁ、楽しめたからいいのです(*^ー゚)b
シーズン3から観始めたので、エイデンが初めてみるキャラだったりと、
新たな発見(っていうか、私の観始め方が悪いだけ)もありました♪
そうそう、アダムほどではないですが、チャドのキャラとか結構好き(笑)
Ψ( ●`▽´● )Ψ キャハン♪
LOSTや、フラッシュフォワードに出てたソーニャ・ヴァルゲルや、
プリズンブレイクのスクレ役のアマウリー・ノラスコが出てて、ちょっと嬉しかったわ
(*^□^*)♪ルンA♪
そして、イケメンダニー・メッサー役のカーマイン・ジョヴィナッツォ(舌かみそう)がステキすぎるぅーーー♪
L□∨Ε...φ( ̄▽ ̄*)ポッ♪
やっぱり、ダニー・メッサーを筆頭にNYは、イケメン揃いで一番好きかも〜
でも、まだニューヨークらしいエピが控えめかなって気もします
それは、シーズンを重ねるごとに、ニューヨークらしさが増してる感がありますね〜!
マイアミが苦手なので、ベガスとニューヨークを楽しんでいこうと思います!
ヽ(●´3`)ノ゛ルンルン♪
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
事件より気になるアメリカ人の日本文化のとらえ方。
レビューを見て「女体盛り」は覚悟(笑)していましたが、これはどうなんだろ?
以前ベガスの会話の中で「泣き砂」の話が出てきた時に、よく日本のことを勉強しているなあと
感心したのに、なんかちょっとガッカリ。
ふぐを出すのは素材にもこだわるような高級料亭だから、こういう素材をダメにするような料理はしないよなあ…
あの店主も、日本刀持ってアチョ〜!な感じの日本人イメージですよね(^^;)。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
さてさて、CSIシリーズの中で1番チームワークが良いと思っていたニューヨーク。
しかしここにきて少々の亀裂が生じている。
マックへの信頼心が厚いと思っていたダニー。しかし、自身の銃撃戦で信頼心の薄さが露呈した。
以前、マックの命令を無視して捜査を強行したダニー。その時、想像以上にマックが目くじらを立てた事に疑問を感じたが、周囲の反対を押し切ってダニーを採用したという経緯を聞くと納得。
結構長い事マックの下で働いていたはずなのにダニーの不信感は正直悲しい。
今回のゲスト。
第22話【クローザー】
野球の選手役で【プリズンブレイク】のスクレが登場。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
徐々に個々の性格やバッグボーンがはっきりとしてきた。
妻を9.11で亡くしたマックは被害者の家族に対して優しい。
ステラやダニーは過酷な幼少時代を送ったからこそ、同じような境遇の人々に対して厳しい。
その対比がストーリーの中で上手に生かされている。
フラック刑事がまだまだ未知数でこれからに期待!というところでしょうか。
ストーリーもここにきて深みがあり考えさせられる物が多くなってきました。
今回のゲスト。
第19話【罪の重さ】
ホテルで殺された女性のお相手コスタ。その運転手トム役は【アグリーベティ】のサントス。
大道芸人役は【プリズンブレイク】のヘイワイヤー。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
今回は相当エグいです。。。
特にコンテナでペチャンコにされた男性。
ペチャンコでありながらしっかり原形をとどめている(>_<)
でもあの事件って、ナイフで刺さずに最初からコンテナでつぶしてたら事故として片付けられたんじゃないのか?などと思ってしまうのです^^;
それにしても、シェルドンがヘラを持って現れたのには笑った。
それと同時に、もしこんなジョークを本家でやったとしたらグリッソムの逆鱗に触れるだろうと。。。^^;
この辺の違いも面白さのひとつですね。
ところで、余り目立ちませんがラボで働いているジェーンなる女性。結構好きな女優さんです。眉と口角を上げる笑い方がとってもキュート。【LOST】でデズモンドのフィアンセであるペニー・ウィドモアを演じた方ですが、あの髪の色はいただけない。。。
やっぱり地毛の栗色の方が似合っていると思ってしまう。
まぁ、徐々に戻りつつありますけどね^^;
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
CSI:NY シーズン1
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:54件
投稿日
2011/09/08
レビュアー
ちょこりん♪シーズン3から観始めたCSI:NYですが、やっぱりシーズン1から観たくなっちゃって
店頭でまとめてレンタルしちゃいました
ちょうど、シーズン6のレンタルも始まったのに・・・私は1(苦笑)
(∩∀`*)テヘ
まぁ、楽しめたからいいのです(*^ー゚)b
シーズン3から観始めたので、エイデンが初めてみるキャラだったりと、
新たな発見(っていうか、私の観始め方が悪いだけ)もありました♪
そうそう、アダムほどではないですが、チャドのキャラとか結構好き(笑)
Ψ( ●`▽´● )Ψ キャハン♪
LOSTや、フラッシュフォワードに出てたソーニャ・ヴァルゲルや、
プリズンブレイクのスクレ役のアマウリー・ノラスコが出てて、ちょっと嬉しかったわ
(*^□^*)♪ルンA♪
そして、イケメンダニー・メッサー役のカーマイン・ジョヴィナッツォ(舌かみそう)がステキすぎるぅーーー♪
L□∨Ε...φ( ̄▽ ̄*)ポッ♪
やっぱり、ダニー・メッサーを筆頭にNYは、イケメン揃いで一番好きかも〜
でも、まだニューヨークらしいエピが控えめかなって気もします
それは、シーズンを重ねるごとに、ニューヨークらしさが増してる感がありますね〜!
マイアミが苦手なので、ベガスとニューヨークを楽しんでいこうと思います!
ヽ(●´3`)ノ゛ルンルン♪
投稿日
2010/12/15
レビュアー
まにあっきー※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
事件より気になるアメリカ人の日本文化のとらえ方。
レビューを見て「女体盛り」は覚悟(笑)していましたが、これはどうなんだろ?
以前ベガスの会話の中で「泣き砂」の話が出てきた時に、よく日本のことを勉強しているなあと
感心したのに、なんかちょっとガッカリ。
ふぐを出すのは素材にもこだわるような高級料亭だから、こういう素材をダメにするような料理はしないよなあ…
あの店主も、日本刀持ってアチョ〜!な感じの日本人イメージですよね(^^;)。
投稿日
2010/02/27
レビュアー
ぽんぽん玉さてさて、CSIシリーズの中で1番チームワークが良いと思っていたニューヨーク。
しかしここにきて少々の亀裂が生じている。
マックへの信頼心が厚いと思っていたダニー。しかし、自身の銃撃戦で信頼心の薄さが露呈した。
以前、マックの命令を無視して捜査を強行したダニー。その時、想像以上にマックが目くじらを立てた事に疑問を感じたが、周囲の反対を押し切ってダニーを採用したという経緯を聞くと納得。
結構長い事マックの下で働いていたはずなのにダニーの不信感は正直悲しい。
今回のゲスト。
第22話【クローザー】
野球の選手役で【プリズンブレイク】のスクレが登場。
投稿日
2010/02/27
レビュアー
ぽんぽん玉徐々に個々の性格やバッグボーンがはっきりとしてきた。
妻を9.11で亡くしたマックは被害者の家族に対して優しい。
ステラやダニーは過酷な幼少時代を送ったからこそ、同じような境遇の人々に対して厳しい。
その対比がストーリーの中で上手に生かされている。
フラック刑事がまだまだ未知数でこれからに期待!というところでしょうか。
ストーリーもここにきて深みがあり考えさせられる物が多くなってきました。
今回のゲスト。
第19話【罪の重さ】
ホテルで殺された女性のお相手コスタ。その運転手トム役は【アグリーベティ】のサントス。
大道芸人役は【プリズンブレイク】のヘイワイヤー。
投稿日
2010/02/27
レビュアー
ぽんぽん玉今回は相当エグいです。。。
特にコンテナでペチャンコにされた男性。
ペチャンコでありながらしっかり原形をとどめている(>_<)
でもあの事件って、ナイフで刺さずに最初からコンテナでつぶしてたら事故として片付けられたんじゃないのか?などと思ってしまうのです^^;
それにしても、シェルドンがヘラを持って現れたのには笑った。
それと同時に、もしこんなジョークを本家でやったとしたらグリッソムの逆鱗に触れるだろうと。。。^^;
この辺の違いも面白さのひとつですね。
ところで、余り目立ちませんがラボで働いているジェーンなる女性。結構好きな女優さんです。眉と口角を上げる笑い方がとってもキュート。【LOST】でデズモンドのフィアンセであるペニー・ウィドモアを演じた方ですが、あの髪の色はいただけない。。。
やっぱり地毛の栗色の方が似合っていると思ってしまう。
まぁ、徐々に戻りつつありますけどね^^;